文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内村 博信」の検索結果
16件

討議と人権

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
3,300
内村博信、2009
未來社 ハーバーマスの討議理論における正統性の問題 帯付 356P 14x19.5 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
内村博信 、2009
未來社 ハーバーマスの討議理論における正統性の問題 帯付 356P 14x19.5 

討議と人権

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
3,600
内村博信、未来社、平21、1冊
四六判 カバー付 定価3800円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

討議と人権

3,600
内村博信 、未来社 、平21 、1冊
四六判 カバー付 定価3800円

幻想のオリエント

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
1,000
シュテファン・コッペルカム:著 池内紀、浅井健二郎、内村博信、秋葉篤志:訳、鹿島出版会、1991年、・・・
カバー 経年良
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
シュテファン・コッペルカム:著 池内紀、浅井健二郎、内村博信、秋葉篤志:訳  、鹿島出版会 、1991年 、A5判 、1冊
カバー 経年良

現代思想 15巻14号「特集カフカ」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
小林康夫「カフカの門」池内紀「『城』をめぐる中間報告」内村博信「舞台と風景」鴻英良「カフカより遠くは・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代思想 15巻14号「特集カフカ」

800
小林康夫「カフカの門」池内紀「『城』をめぐる中間報告」内村博信「舞台と風景」鴻英良「カフカより遠くはなれて」他 、青土社 、1987 、1冊

幻想のオリエント

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,320
シュテファン・コッペルカム 池内紀 、内村博信、浅井健二郎、秋葉篤志 訳、鹿島出版会、平03、菊判、・・・
初版 カバー付 天少ほこりヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
シュテファン・コッペルカム 池内紀 、内村博信、浅井健二郎、秋葉篤志 訳 、鹿島出版会 、平03 、菊判 、1冊
初版 カバー付 天少ほこりヨゴレ

未来 8月号 戦後文化論の方へ:新連載のための前口上 南インドのダリットの太鼓舞踊(1)太鼓にもカーストがある 沖縄からの報告:それぞれの「構築される信念」 『キャントーズ』を読む:エズラ・パウンドを求めて-終焉の地 メランコリーとアレゴリー:ベンヤミンのバロック論における歴史神学(11) 他

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
380
小林康夫・黒川妙子・桃原一彦・中上哲夫・内村博信他、未来社、2013年
表紙にマーカー線 本編美 40頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

未来 8月号 戦後文化論の方へ:新連載のための前口上 南インドのダリットの太鼓舞踊(1)太鼓にもカーストがある 沖縄からの報告:それぞれの「構築される信念」 『キャントーズ』を読む:エズラ・パウンドを求めて-終焉の地 メランコリーとアレゴリー:ベンヤミンのバロック論における歴史神学(11) 他

380
小林康夫・黒川妙子・桃原一彦・中上哲夫・内村博信他 、未来社 、2013年
表紙にマーカー線 本編美 40頁

感覚変容のディアレクティク 世紀転換期からナチズムへ

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
2,000
三宅晶子/忽那敬三/山内正平編/三宅晶子/増谷英樹/丸山純/田中健夫/内村博信/浅井健二郎/水上藤悦・・・
初版 帯付き カバーキズ少あり
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

感覚変容のディアレクティク 世紀転換期からナチズムへ

2,000
三宅晶子/忽那敬三/山内正平編/三宅晶子/増谷英樹/丸山純/田中健夫/内村博信/浅井健二郎/水上藤悦/檜山哲彦/柏木博/山内正平/伊藤俊治/五十殿利治/細川周平/三原弟平/忽那敬三/横田ちゑ/古内博行/谷川道子 、平凡社 、1992年6月10日 、1冊
初版 帯付き カバーキズ少あり

幻想のオリエント

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
500
シュテファン・コッペルカム 著/池内 紀、浅井 健二郎、内村 博信、秋葉 篤志 訳、鹿島出版会、19・・・
カバー(くすみ、日焼け、縁よれがみられます)。本文の状態は良好です。
全体に経年感があります。古書としてご理解のうえご注文ください。
公費でのご購入も承ります。店舗併売品につき、品切れの際はご容赦ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

幻想のオリエント

500
シュテファン・コッペルカム 著/池内 紀、浅井 健二郎、内村 博信、秋葉 篤志 訳 、鹿島出版会 、1991
カバー(くすみ、日焼け、縁よれがみられます)。本文の状態は良好です。 全体に経年感があります。古書としてご理解のうえご注文ください。 公費でのご購入も承ります。店舗併売品につき、品切れの際はご容赦ください。

未来 9月号 戦後文化論をオペラ的に(1)肉体の暗き運命 南インドのダリットの太鼓舞踊(2)タップゥ、あるいはパライ 沖縄からの報告:フェンスぬ島小やさやさやさやさ 『キャントーズ』を読む:エズラ・パウンドを求めて-包括的詩人  メランコリーとアレゴリー:ベンヤミンのバロック論における歴史神学(最終回) 他

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
380
小林康夫・黒川妙子・知念ウシ・中上哲夫・内村博信他、未来社、2013年
表紙にマーカー線 本編美 40頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

未来 9月号 戦後文化論をオペラ的に(1)肉体の暗き運命 南インドのダリットの太鼓舞踊(2)タップゥ、あるいはパライ 沖縄からの報告:フェンスぬ島小やさやさやさやさ 『キャントーズ』を読む:エズラ・パウンドを求めて-包括的詩人  メランコリーとアレゴリー:ベンヤミンのバロック論における歴史神学(最終回) 他

380
小林康夫・黒川妙子・知念ウシ・中上哲夫・内村博信他 、未来社 、2013年
表紙にマーカー線 本編美 40頁

未来 7月号 家・眼差し〈72年〉「琉球烈像」を巡って(4) サッチャリズムの源流:デラスネ備忘録(最終回) 沖縄からの報告書:ワッターを主体とする空間 『キャントーズ』を読む:エズラ・パウンドを求めて-イタリアからワシントンへ メランコリーとアレゴリー:ベンヤミンのバロック論における歴史神学(10) 他

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
380
小林康夫・町田幸彦・赤嶺ゆかり・中上哲夫・内村博信他、未来社、2013年
表紙にマーカー線 本編美 40頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

未来 7月号 家・眼差し〈72年〉「琉球烈像」を巡って(4) サッチャリズムの源流:デラスネ備忘録(最終回) 沖縄からの報告書:ワッターを主体とする空間 『キャントーズ』を読む:エズラ・パウンドを求めて-イタリアからワシントンへ メランコリーとアレゴリー:ベンヤミンのバロック論における歴史神学(10) 他

380
小林康夫・町田幸彦・赤嶺ゆかり・中上哲夫・内村博信他 、未来社 、2013年
表紙にマーカー線 本編美 40頁

幻想のオリエント

中央書房
 東京都小金井市本町
1,100
シュテファン・コッペルカム 著 ; 池内紀 ほか訳、鹿島出版会、1991、315, 14p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
シュテファン・コッペルカム 著 ; 池内紀 ほか訳 、鹿島出版会 、1991 、315, 14p 、22cm

幻想のオリエント

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
シュテファン・コッペルカム 著 ; 池内紀 ほか訳、鹿島出版会、315, 14p、22cm
ヨーロッパ18・19世紀におけるオリエントの流行を、建築・庭園・美術・工芸の中に探る。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥440~)
シュテファン・コッペルカム 著 ; 池内紀 ほか訳 、鹿島出版会 、315, 14p 、22cm
ヨーロッパ18・19世紀におけるオリエントの流行を、建築・庭園・美術・工芸の中に探る。
  • 単品スピード注文

ドイツ文学 新版 127 (Neue Beitrage zur Germanistik, Band 4 / Heft 5. 2005) 言語とコミュニケーションにおける規範と規則 (語の意味のルール その見取り図/日常語発音の縮約における規則と制約/テクストのルール 中心化理論によるアナファーの記述)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
Japanische Ausgabe der Doitsu Bungaku. Zeitschrift・・・
表紙に僅すれと背に色あせ少 小口に僅すれ・天小口に経年シミ少 (続、内村博信(近代における「悲劇的なもの」とその規範的内実)/高橋透(沈黙する動物たち)/武田利勝(絵画と文学の「境界」、あるいは「輪郭」 アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲルの「挿絵論」)/坂本貴志(デメートリウスの妄想)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 新版 127 (Neue Beitrage zur Germanistik, Band 4 / Heft 5. 2005) 言語とコミュニケーションにおける規範と規則 (語の意味のルール その見取り図/日常語発音の縮約における規則と制約/テクストのルール 中心化理論によるアナファーの記述)

1,000
Japanische Ausgabe der Doitsu Bungaku. Zeitschrift der Japanischen Gesellschaft fur Germanistik (日本独文学会編) 室井禎之/新倉真矢子/田中愼/清水誠(言語規則と普遍性 フリジア語と関連言語における名詞抱合、品詞転換、逆成)/鈴木純一(予期と規範 物語とシステムの内と外) 、日本独文学会(郁文堂・製作、Ikubundo) 、2005
表紙に僅すれと背に色あせ少 小口に僅すれ・天小口に経年シミ少 (続、内村博信(近代における「悲劇的なもの」とその規範的内実)/高橋透(沈黙する動物たち)/武田利勝(絵画と文学の「境界」、あるいは「輪郭」 アウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲルの「挿絵論」)/坂本貴志(デメートリウスの妄想)

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 96号 (現代ドイツ語の音韻と形態における機序と特徴) 核・快音調音韻論による日独両語のプロソディーの対照/Langenverhaltnisse der Vokal-Nasal-Sequenzen im Deutschen und im Japanischen

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
日本独文学会編 幸田薫/成田克史/行重耕平(舌背摩擦音 [x] と [?] の分布とシュワーの変種 ・・・
表紙僅すれ 小口極僅すれ 続)Rainer Habermeier (Uber den Niedergang des Geniekults)/藤涛文子(翻訳童話のテクスト成立事情)/河原俊雄(ヘッベルの市民悲劇「マリア?マクダレーナ」試論)/葉柳和則(「私」は文学によって表現できるか)/内村博信(喪失のファンタジー)/黒田晴之(いかにしてホモセクシュアルは美学として可能か)/黒田享(Zum Causee in der fruhneuhochdeutschen lassen-Konstruktion)/横山真樹(Zur Semantik der lassen-Konstruktion)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 96号 (現代ドイツ語の音韻と形態における機序と特徴) 核・快音調音韻論による日独両語のプロソディーの対照/Langenverhaltnisse der Vokal-Nasal-Sequenzen im Deutschen und im Japanischen

700
日本独文学会編 幸田薫/成田克史/行重耕平(舌背摩擦音 [x] と [?] の分布とシュワーの変種 [I] の派生/馬越庸恭(インタヴュウと接続法の形態)/伏見厚次郎(語構造における「主要部」)/伊藤眞(Phraseologieforschung) 、日本独文学会(郁文堂・製作) 、1996
表紙僅すれ 小口極僅すれ 続)Rainer Habermeier (Uber den Niedergang des Geniekults)/藤涛文子(翻訳童話のテクスト成立事情)/河原俊雄(ヘッベルの市民悲劇「マリア?マクダレーナ」試論)/葉柳和則(「私」は文学によって表現できるか)/内村博信(喪失のファンタジー)/黒田晴之(いかにしてホモセクシュアルは美学として可能か)/黒田享(Zum Causee in der fruhneuhochdeutschen lassen-Konstruktion)/横山真樹(Zur Semantik der lassen-Konstruktion)

ベンヤミン・コレクション2 エッセイの思想 2 <ちくま学芸文庫>

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
1,100
ヴァルター・ベンヤミン 著 ; 浅井健二郎 編訳、筑摩書房、1996、669p、15cm
カバー、経年変化、良好。「蔵書の荷解きをする〜蒐集の話」「子どもの本を覗く」「ローべルト・ヴァルザー」「カール・クラウス」や「エードゥアルト・フックス」などを所収。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ベンヤミン・コレクション2 エッセイの思想 2 <ちくま学芸文庫>

1,100
ヴァルター・ベンヤミン 著 ; 浅井健二郎 編訳 、筑摩書房 、1996 、669p 、15cm
カバー、経年変化、良好。「蔵書の荷解きをする〜蒐集の話」「子どもの本を覗く」「ローべルト・ヴァルザー」「カール・クラウス」や「エードゥアルト・フックス」などを所収。

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 106号 Das Gedachtnis des 20. Jahrhunderts (Zur Einleitung : Das Thema im Kontext/Das Zitat der visuellen Motive in Karl Kraus' Die letzten Tage der Menschheit/Siegfried Kracauer und die Geschichte)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
日本独文学会編 (Michael Feldt/山口裕之/平井正/Josef Furnkas (Ben・・・
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、恒川隆男(Viktor Klemperers Tagebucher 1933-1945. Alltag der Juden unter dem Terrorregime)/市川明(ゲルマーニア ベルリンの死 ある国家と作家への追想)/藤井啓司(Anatomie und Gedachtnis. Uber Durs Grunbeins Gedichtzyklus Niemands Land Stimmen)/山本賀代(「ヴィルヘルム・マイスターの修業時代」における文学の自己省察)/小田智敏(E・ブロッホとベンヤミン Eingedenken をめぐって)/内村博信(固有名と翻訳可能性 ヴァルター・ベンヤミンの言語論)/稲葉治朗(Einige Bemerkungen uber die Extraposition im Deutschen. anhand der dritten Konstruktion)/高橋秀誠、海老坂高(日本におけるフリードリヒ・ヘルダーリン・上 翻訳・研究文献)/シンポジウム報告(日本におけるドイツ語教育のランドスケープ・終 それでもドイツ語教育は必要か?/喪失をめぐって 1989年以降のドイツ文学/ドイツ語教育の改善に向けて 日独語対照研究の立場から/メディア技術と言語表現/ランデスクンデ再考、総合的言語学習に向けて 学習目標、教材、教授法)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 106号 Das Gedachtnis des 20. Jahrhunderts (Zur Einleitung : Das Thema im Kontext/Das Zitat der visuellen Motive in Karl Kraus' Die letzten Tage der Menschheit/Siegfried Kracauer und die Geschichte)

800
日本独文学会編 (Michael Feldt/山口裕之/平井正/Josef Furnkas (Benjamins Gedachtnis)/富重純子(悪魔のいる世界 ヨーゼフ・ロートの「ある殺人者の告解」)/三浦淳(ハインリヒ・マンの「一時代を閲する」 知識人の末路とユートピア主義)/平野嘉彦(ENGRAMME-MNEME-PHONEME Zu zwei Holderlin-Gedichten Paul Celans) 、日本独文学会(郁文堂・制作) 、2001
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、恒川隆男(Viktor Klemperers Tagebucher 1933-1945. Alltag der Juden unter dem Terrorregime)/市川明(ゲルマーニア ベルリンの死 ある国家と作家への追想)/藤井啓司(Anatomie und Gedachtnis. Uber Durs Grunbeins Gedichtzyklus Niemands Land Stimmen)/山本賀代(「ヴィルヘルム・マイスターの修業時代」における文学の自己省察)/小田智敏(E・ブロッホとベンヤミン Eingedenken をめぐって)/内村博信(固有名と翻訳可能性 ヴァルター・ベンヤミンの言語論)/稲葉治朗(Einige Bemerkungen uber die Extraposition im Deutschen. anhand der dritten Konstruktion)/高橋秀誠、海老坂高(日本におけるフリードリヒ・ヘルダーリン・上 翻訳・研究文献)/シンポジウム報告(日本におけるドイツ語教育のランドスケープ・終 それでもドイツ語教育は必要か?/喪失をめぐって 1989年以降のドイツ文学/ドイツ語教育の改善に向けて 日独語対照研究の立場から/メディア技術と言語表現/ランデスクンデ再考、総合的言語学習に向けて 学習目標、教材、教授法)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

貨物時刻表
貨物時刻表
¥66,000
鉄道資料
鉄道資料
¥70,000
鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ