文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術年鑑 1995」の検索結果
11件

日本美術年鑑平成7年版

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,000
東京国立文化財研究所、平8、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本美術年鑑平成7年版

3,000
東京国立文化財研究所 、平8 、1冊

美術手帖 1961年12月号増刊 No.198 <美術年鑑 1962>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、東野芳明、船戸洪、瀬木慎一、山本孝、鎌原正巳、織田達 朗、中・・・
1961年美術白書 1962年美術年鑑 / 針生一郎
鳥鷺覚今様碧眼芸術家共評判記 1962年美術年鑑 / 東野芳明
戦後の外国美術展 10年間の帳尻 / 船戸洪
美術ジャーナリズム批判 / 瀬木慎一
現代絵画とその購買層 / 山本孝
文化財問題・この一年 / 鎌原正巳
往復書簡 彩られた屍 1962年美術年鑑 / 織田達朗 ; 中村宏
美術界一覧 美術家名簿
美術界一覧 美術評論家
美術界一覧 美術記者
美術界一覧 物故者追悼
美術界一覧 美術館
美術界一覧 実技研究所
美術界一覧 学校
美術界一覧 画材店
美術界一覧 画廊
美術界一覧 図書
美術界一覧 外国主要雑誌
図版・1961年受賞作品より
1961年美術界受賞記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、東野芳明、船戸洪、瀬木慎一、山本孝、鎌原正巳、織田達 朗、中村宏 、美術出版社 、1962 、196p 、A5判 、1冊
1961年美術白書 1962年美術年鑑 / 針生一郎 鳥鷺覚今様碧眼芸術家共評判記 1962年美術年鑑 / 東野芳明 戦後の外国美術展 10年間の帳尻 / 船戸洪 美術ジャーナリズム批判 / 瀬木慎一 現代絵画とその購買層 / 山本孝 文化財問題・この一年 / 鎌原正巳 往復書簡 彩られた屍 1962年美術年鑑 / 織田達朗 ; 中村宏 美術界一覧 美術家名簿 美術界一覧 美術評論家 美術界一覧 美術記者 美術界一覧 物故者追悼 美術界一覧 美術館 美術界一覧 実技研究所 美術界一覧 学校 美術界一覧 画材店 美術界一覧 画廊 美術界一覧 図書 美術界一覧 外国主要雑誌 図版・1961年受賞作品より 1961年美術界受賞記録

当世美術界事情 2

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,680
安井収蔵 著、美術年鑑社、2000.2、398p、21cm
◆発送について 都合により、2024年4月中旬から発送日が週2回になります。(火、木曜日) ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,680
安井収蔵 著 、美術年鑑社 、2000.2 、398p 、21cm

美術手帖 1959年12月号増刊 No.166 <美術年鑑 1960>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、東野芳明、和田伊都夫、美術出版社、1959、28p, 100・・・
1959年美術界の展望 / 和田伊都夫
明日の日本美術のために 若き批評家の往復書簡 / 東野芳明
1959美術界年表
1959美術界受賞記録
物故者略歴
美術界一覧 美術家名簿
美術界一覧 美術評論家
美術界一覧 美術記者
美術界一覧 美術館
美術界一覧 画廊
美術界一覧 学校
美術界一覧 実技研究所
美術界一覧 図書
美術界一覧 外国主要美術雑誌
美術界一覧 画材店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、東野芳明、和田伊都夫 、美術出版社 、1959 、28p, 100p 図版 、A5判 、1冊
1959年美術界の展望 / 和田伊都夫 明日の日本美術のために 若き批評家の往復書簡 / 東野芳明 1959美術界年表 1959美術界受賞記録 物故者略歴 美術界一覧 美術家名簿 美術界一覧 美術評論家 美術界一覧 美術記者 美術界一覧 美術館 美術界一覧 画廊 美術界一覧 学校 美術界一覧 実技研究所 美術界一覧 図書 美術界一覧 外国主要美術雑誌 美術界一覧 画材店

美術手帖 1958年12月号臨時増刊 No.151 <美術年鑑 1959>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1958、29p + 67p、A5判、1冊
原色版 作品 / 川端実
原色版 結 / 岡田謙三
原色版 伊太利石運び / 鳥海青児
原色版 ばらA / 林武
原色版 隠れた虫 / 田畔司朗
原色版 丘の工場 / 浮田克躬
原色版 秋翳 / 東山魁夷
原色版 冬嶺 / 横山大観
写真版 リズム・ブラウン / 川端実
写真版 BREADTH / 岡田謙三
写真版 作品 / 山口源
写真版 殖 / 杉全直
写真版 窪んだ空間B / 前田常作
写真版 作品 / 田中岑
写真版 坐る / 柳原義達
写真版 馥郁 / 西山翠嶂
グラビヤ版
1958美術界の問題をめぐって 対談 / 和田伊都夫 ; 針生一郎
1958海外美術界の動き / 大岡信
1958美術界年表
1958美術界受賞記録
物故者略歴
美術界一覧 美術家名簿 学校 研究所 美術館 画廊 図書 画材店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1958 、29p + 67p 、A5判 、1冊
原色版 作品 / 川端実 原色版 結 / 岡田謙三 原色版 伊太利石運び / 鳥海青児 原色版 ばらA / 林武 原色版 隠れた虫 / 田畔司朗 原色版 丘の工場 / 浮田克躬 原色版 秋翳 / 東山魁夷 原色版 冬嶺 / 横山大観 写真版 リズム・ブラウン / 川端実 写真版 BREADTH / 岡田謙三 写真版 作品 / 山口源 写真版 殖 / 杉全直 写真版 窪んだ空間B / 前田常作 写真版 作品 / 田中岑 写真版 坐る / 柳原義達 写真版 馥郁 / 西山翠嶂 グラビヤ版 1958美術界の問題をめぐって 対談 / 和田伊都夫 ; 針生一郎 1958海外美術界の動き / 大岡信 1958美術界年表 1958美術界受賞記録 物故者略歴 美術界一覧 美術家名簿 学校 研究所 美術館 画廊 図書 画材店

美術手帖 1972年3月号 No.353 <特集 : 哄笑 江戸のエロス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 寺田透、小野忠重ほか、美術出版社、1972、322p、A5判、1冊
特集 : 哄笑 江戸のエロス
・爛熟と駘蕩 国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透
・晒しの跳梁跋扈 偽性の狩人たち / 粕三平
・性画ビブリオグラフィー / 小野忠重
<写真著作権問題>さらに
・表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央
・死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規
加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦
隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち> 寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男
連載 <行為としての絵画>(2)断念の価値について 近代化批判への 視点② / 大西廣
特別記事 フジタよあなたは 太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬
特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ 二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道
公演から 天翔けるもの 笠井叡の“踊る” / 矢川澄子
ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕
公演から ビデオでコミュニケート!マイク・ゴールドバーグ
書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介
書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明
読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか
読者から 坐忘録 / 堀内正和
今月の焦点
・問われる批評の主体性 『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む
・<天心と現代日本画展> / 匠秀夫
・冲至
・<現代の陶芸>展 / 木島俊介
・明石晋
・『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄
・『記録43・論稿7』
・土方巽燔犠大踏館公演
・早稲田小劇場の“分裂” / 扇田昭彦
・贋作?展<現代の巨匠ここに集う>
・若松孝二の映画『天使の恍惚』 / 松田政男
・<猫週間>
・告知板
海外情報
・ヨーロッパから帰って / 関根伸夫
・見てきた韓国の現代美術 / 鈴木慶則
哄笑-江戸のエロス 国芳・国貞の草双子から(特集)
展覧会案内 スケジュール/東京、関西
展評 東京 / 峯村敏明 ; 平野重光
展評 関西 / 平野重光
表紙 / 戸村浩
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 寺田透、小野忠重ほか 、美術出版社 、1972 、322p 、A5判 、1冊
特集 : 哄笑 江戸のエロス ・爛熟と駘蕩 国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透 ・晒しの跳梁跋扈 偽性の狩人たち / 粕三平 ・性画ビブリオグラフィー / 小野忠重 <写真著作権問題>さらに ・表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央 ・死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規 加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦 隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち> 寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男 連載 <行為としての絵画>(2)断念の価値について 近代化批判への 視点② / 大西廣 特別記事 フジタよあなたは 太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬 特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ 二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道 公演から 天翔けるもの 笠井叡の“踊る” / 矢川澄子 ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕 公演から ビデオでコミュニケート!マイク・ゴールドバーグ 書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介 書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明 読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか 読者から 坐忘録 / 堀内正和 今月の焦点 ・問われる批評の主体性 『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む ・<天心と現代日本画展> / 匠秀夫 ・冲至 ・<現代の陶芸>展 / 木島俊介 ・明石晋 ・『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄 ・『記録43・論稿7』 ・土方巽燔犠大踏館公演 ・早稲田小劇場の“分裂” / 扇田昭彦 ・贋作?展<現代の巨匠ここに集う> ・若松孝二の映画『天使の恍惚』 / 松田政男 ・<猫週間> ・告知板 海外情報 ・ヨーロッパから帰って / 関根伸夫 ・見てきた韓国の現代美術 / 鈴木慶則 哄笑-江戸のエロス 国芳・国貞の草双子から(特集) 展覧会案内 スケジュール/東京、関西 展評 東京 / 峯村敏明 ; 平野重光 展評 関西 / 平野重光 表紙 / 戸村浩

美術手帖 1962年12月号増刊 No.214 <美術年鑑 1963>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1962、120p、A5判、1冊
1962・前衛のゆくえ / 中原佑介
<Enquête>現代美術と創作の拠りどころ
・鶴岡政男
・横山操
・福沢一郎
・加納光於
・田中栄作
・杉全直
・山口長男
・山下菊二
・山口勝弘
美術界一覧
・美術館
・研究所
・学校
・画廊
・画材店
・1962年美術界受賞記録
・物故者追悼
・図書
・外国主要雑誌
・美術記者
・美術家名簿
・美術評論家
原色版 / 村井正誠 ; 上野憲男
原色版 / 工藤哲巳 ; 下村良之介
原色版 / 馬場彬
原色版 / 高橋秀 ; 大沼映夫
グラビヤ版 1962年・作品より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1962 、120p 、A5判 、1冊
1962・前衛のゆくえ / 中原佑介 <Enquête>現代美術と創作の拠りどころ ・鶴岡政男 ・横山操 ・福沢一郎 ・加納光於 ・田中栄作 ・杉全直 ・山口長男 ・山下菊二 ・山口勝弘 美術界一覧 ・美術館 ・研究所 ・学校 ・画廊 ・画材店 ・1962年美術界受賞記録 ・物故者追悼 ・図書 ・外国主要雑誌 ・美術記者 ・美術家名簿 ・美術評論家 原色版 / 村井正誠 ; 上野憲男 原色版 / 工藤哲巳 ; 下村良之介 原色版 / 馬場彬 原色版 / 高橋秀 ; 大沼映夫 グラビヤ版 1962年・作品より

美術手帖 1958年8月号 No.145

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 亀倉雄策ほか、美術出版社、1958、153p、A5判、1冊
岡本太郎 現代作家論 / 徳大寺公英
「伝統」について タイポグラフィにおける芸術と科学 / 亀倉雄策
知友交歓 / 難波田龍起 ; 佐古純一郎 ; 本郷新 ; 木下順二
オダリスク フランス近代美術と東方への関心 / 富永惣一
裸体画の系譜とオダリスク / 宮本三郎
原色版・グラビヤ版(12図) / 宮本三郎 ; 富永惣一
美術時評 新しい日展の古い紐 / 嘉門安雄
パリジェンヌたち Les peintres temoins de leur temps / 大岡信
三岸節子 ぶらり見参 / 竹林賢
フランツ・カフカ 表現派の絵画と不条理の作家 / 瀬木慎一
自然から得た感動の再構成(風景の場合) 技法問答 / 田辺三重松
手帖通信 建築 絵画・彫刻漫画 工芸写真 デザイン映画
書架
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 池田龍雄
展覧会だより
ディテール・クイズ
海外の話題
長谷川利行論 近代日本美術の異彩② / 宮川寅雄
展覧会選評 「スクラップ」 「人形つかい」 「月夜に歩く」 「共鳴」 「白い野性」 「製鉄」 「昆虫・眼」 「作品E」 / 杉山英行 ; 佐藤真一 ; 三宅章子 ; 後藤艶子 ; 勝本富士雄 ; 利根山光人 ; 井上武吉 ; 武井佐智子
世界の美術雑誌 セーレ・アルテ / 三輪福松
運慶 / 安藤更生
秋のカテドラル / 遠藤周作 ; 麻生三郎
第三回美術評論募集 選考結果発表 / 織田達朗 ; 松本俊夫
「原爆の図」とその周辺 / 織田達朗
フランコ・グリニャーニ 織物貿易博覧会ポスターとイタリア広告美術年鑑ブック・カヴァ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 亀倉雄策ほか 、美術出版社 、1958 、153p 、A5判 、1冊
岡本太郎 現代作家論 / 徳大寺公英 「伝統」について タイポグラフィにおける芸術と科学 / 亀倉雄策 知友交歓 / 難波田龍起 ; 佐古純一郎 ; 本郷新 ; 木下順二 オダリスク フランス近代美術と東方への関心 / 富永惣一 裸体画の系譜とオダリスク / 宮本三郎 原色版・グラビヤ版(12図) / 宮本三郎 ; 富永惣一 美術時評 新しい日展の古い紐 / 嘉門安雄 パリジェンヌたち Les peintres temoins de leur temps / 大岡信 三岸節子 ぶらり見参 / 竹林賢 フランツ・カフカ 表現派の絵画と不条理の作家 / 瀬木慎一 自然から得た感動の再構成(風景の場合) 技法問答 / 田辺三重松 手帖通信 建築 絵画・彫刻漫画 工芸写真 デザイン映画 書架 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 池田龍雄 展覧会だより ディテール・クイズ 海外の話題 長谷川利行論 近代日本美術の異彩② / 宮川寅雄 展覧会選評 「スクラップ」 「人形つかい」 「月夜に歩く」 「共鳴」 「白い野性」 「製鉄」 「昆虫・眼」 「作品E」 / 杉山英行 ; 佐藤真一 ; 三宅章子 ; 後藤艶子 ; 勝本富士雄 ; 利根山光人 ; 井上武吉 ; 武井佐智子 世界の美術雑誌 セーレ・アルテ / 三輪福松 運慶 / 安藤更生 秋のカテドラル / 遠藤周作 ; 麻生三郎 第三回美術評論募集 選考結果発表 / 織田達朗 ; 松本俊夫 「原爆の図」とその周辺 / 織田達朗 フランコ・グリニャーニ 織物貿易博覧会ポスターとイタリア広告美術年鑑ブック・カヴァ

美術手帖 1965年3月号 No.249

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 表紙 : 真鍋博、美術出版社、1965、172p、21cm、1冊
現代美術と"物体"との出あい / 瀬木慎一
耳なしホッホの物語 豆本 / いいだ・もも ; 木村茂
因藤寿 現代作家論 / 辻邦生
より普遍性、より深みを 作家のことば / 因藤寿
坂本繁二郎 明治(インタビュー)③ / 東野芳明
初期キリスト教,ビザンチン美術 西洋美術史③(座談会) / 坂崎乙郎
月評 個展・グループ展から / 大岡信
個展・グループ展月評 関西 / 赤根和生
<太陽・月>の表現 グラフィック・デザインの基礎練習③ / 田中正明
発想・構図・表現の関係 洋画の技法・人物画篇③ / 佐藤真一
画材のはなし =筆・バレットナイフ・ペインテイングナイフ / 佐々木豊
こどもマンガの色気 マンガエロチスム考③ / 草森紳一
今月のブック・レビュー / 桜庭信之 ; 野間清六 ; 田枝幹宏 ; パスカル・セッセ ; 日向あき子
展覧会だより 〈東京・大阪・京都・神戸〉
画廊案内略図 〈東京・大阪・京都・名古屋〉
ブラジルの舞台美術 / 三林亮太郎
絵画にあらわれた"鏡" / 由水常雄
迷宮としての世界 現代芸術とマニエリスム / 種村季弘
’65美術年鑑・アンケート・抽せん結果発表
手帖通信 / 水野良太郎
絵画・デザイン・写真・マンガ・etc. / 本間正義 ; 奥英了 ; 坂根厳夫 ; K ; 真鍋博 ; 草森紳一 ; S ; 佐藤重臣
東京・画廊ある記 / 深沢幸雄
グループ自身のためのPR / 西尾一三
海外の話題
クイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 表紙 : 真鍋博 、美術出版社 、1965 、172p 、21cm 、1冊
現代美術と"物体"との出あい / 瀬木慎一 耳なしホッホの物語 豆本 / いいだ・もも ; 木村茂 因藤寿 現代作家論 / 辻邦生 より普遍性、より深みを 作家のことば / 因藤寿 坂本繁二郎 明治(インタビュー)③ / 東野芳明 初期キリスト教,ビザンチン美術 西洋美術史③(座談会) / 坂崎乙郎 月評 個展・グループ展から / 大岡信 個展・グループ展月評 関西 / 赤根和生 <太陽・月>の表現 グラフィック・デザインの基礎練習③ / 田中正明 発想・構図・表現の関係 洋画の技法・人物画篇③ / 佐藤真一 画材のはなし =筆・バレットナイフ・ペインテイングナイフ / 佐々木豊 こどもマンガの色気 マンガエロチスム考③ / 草森紳一 今月のブック・レビュー / 桜庭信之 ; 野間清六 ; 田枝幹宏 ; パスカル・セッセ ; 日向あき子 展覧会だより 〈東京・大阪・京都・神戸〉 画廊案内略図 〈東京・大阪・京都・名古屋〉 ブラジルの舞台美術 / 三林亮太郎 絵画にあらわれた"鏡" / 由水常雄 迷宮としての世界 現代芸術とマニエリスム / 種村季弘 ’65美術年鑑・アンケート・抽せん結果発表 手帖通信 / 水野良太郎 絵画・デザイン・写真・マンガ・etc. / 本間正義 ; 奥英了 ; 坂根厳夫 ; K ; 真鍋博 ; 草森紳一 ; S ; 佐藤重臣 東京・画廊ある記 / 深沢幸雄 グループ自身のためのPR / 西尾一三 海外の話題 クイズ

美術手帖 1958年8月号 <現代作家評論 岡本太郎> (145)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
美術出版社、153p、21cm
背に瑕疵 折れ跡 スレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1958年8月号 <現代作家評論 岡本太郎> (145)

900
、美術出版社 、153p 、21cm
背に瑕疵 折れ跡 スレ 三面に経年によるヤケ有

美術手帖 1957年12月号臨時増刊 No.135 <美術年鑑1958>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 座談会 : 竹林賢、岡本謙次郎、富永惣一、美術出版社、1957、121p + ・・・
1957美術界の展望 アンケート 1957美術界十大ニュース 作家・批評家・新聞記者・画商14氏
1957美術界の問題をめぐって(座談会) / 竹林賢 + 岡本謙次郎 + 富永惣一
1957海外美術界の動き / 植村鷹千代
1957年度主要作品 原色版
・ヴェニス2 / 梅原龍三郎
・埋葬 / 福沢一郎
・壷と唐辛子 / 浜口陽三
・タキスの天 / 小野忠弘
・耿 / 杉山寧
・三共製薬広告塔 / 伊藤憲治
・東京都庁新庁舎 / 丹下健三
・執筆 洋画 / 柳亮
・執筆 日本画 / 河北倫明
・執筆 彫刻 / 徳大寺公英
・執筆 デザインとハンドクラフト / 浜村順
・執筆 建築 / 神代雄一郎
・附・招来外国作品 / 植村鷹千代
1957美術界の記録
・美術界年表(1956・11・1~1957・11・5)
・物故者略歴
・原色版 髪 / 小林古径
・写真版 若松 / 川合玉堂
・写真版 炭窯 / 結城素明
・主要展覧会評再録
美術界一覧
・美術家名簿 附 美術団体名簿
・附 美術団体名簿
・附 美術批評家名簿
・附 主要新聞美術記者名簿
・学校
・実技研究所
・美術館
・画廊
・図書
・雑誌要目
・画材メーカー,画材店
・附 主要美術雑誌発行所・編集担当者一覧
・附 外国の主要美術雑誌

表紙に破れ箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 座談会 : 竹林賢、岡本謙次郎、富永惣一 、美術出版社 、1957 、121p + 50p 、A5判 、1冊
1957美術界の展望 アンケート 1957美術界十大ニュース 作家・批評家・新聞記者・画商14氏 1957美術界の問題をめぐって(座談会) / 竹林賢 + 岡本謙次郎 + 富永惣一 1957海外美術界の動き / 植村鷹千代 1957年度主要作品 原色版 ・ヴェニス2 / 梅原龍三郎 ・埋葬 / 福沢一郎 ・壷と唐辛子 / 浜口陽三 ・タキスの天 / 小野忠弘 ・耿 / 杉山寧 ・三共製薬広告塔 / 伊藤憲治 ・東京都庁新庁舎 / 丹下健三 ・執筆 洋画 / 柳亮 ・執筆 日本画 / 河北倫明 ・執筆 彫刻 / 徳大寺公英 ・執筆 デザインとハンドクラフト / 浜村順 ・執筆 建築 / 神代雄一郎 ・附・招来外国作品 / 植村鷹千代 1957美術界の記録 ・美術界年表(1956・11・1~1957・11・5) ・物故者略歴 ・原色版 髪 / 小林古径 ・写真版 若松 / 川合玉堂 ・写真版 炭窯 / 結城素明 ・主要展覧会評再録 美術界一覧 ・美術家名簿 附 美術団体名簿 ・附 美術団体名簿 ・附 美術批評家名簿 ・附 主要新聞美術記者名簿 ・学校 ・実技研究所 ・美術館 ・画廊 ・図書 ・雑誌要目 ・画材メーカー,画材店 ・附 主要美術雑誌発行所・編集担当者一覧 ・附 外国の主要美術雑誌 表紙に破れ箇所あり(補修済み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

安部公房生誕100年 - シュルレアリスム文学

恋の駆引
恋の駆引
¥5,500
壁
¥99,000
ポエジイ
ポエジイ
¥11,000
現代語感
現代語感
¥15,000

満州国帝政90年 - 満州帝国の時代

満洲開拓史
満洲開拓史
¥18,000
満洲河川誌
満洲河川誌
¥16,000