文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「道中徃来」の検索結果
7件

道中往来

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
3,300 (送料:¥185~)
(仙台) 伊勢屋半右衛門、文化13年新、10丁、18.8×12.9cm
表紙に印あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300 (送料:¥185~)
、(仙台) 伊勢屋半右衛門 、文化13年新 、10丁 、18.8×12.9cm
表紙に印あり
  • 単品スピード注文

日光東道中往来史料調査 野田市文化財調査報告第二冊

古書 好文堂
 福井県福井市春日町
3,000
佐藤眞編、野田市郷土博物館、S40、1
外観うす汚れ・小シミありますが、読書には問題ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日光東道中往来史料調査 野田市文化財調査報告第二冊

3,000
佐藤眞編 、野田市郷土博物館 、S40 、1
外観うす汚れ・小シミありますが、読書には問題ありません。

宮城県郷土小誌 第1仙台区検管内編 其の1

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,590
小林文治(仙台地方検察庁検察事務官) 稿、仙台地方検察庁、昭和25年(1950年)6月刊、B5判、3・・・
孔版謄写印刷(ガリ版)。目次 仙台市、仙台城沿革、神社仏閣、名所旧跡、故事由来、地名由来、鹿の子清水、オイヌ塚、化馬地蔵、縛り地蔵、河童神、江戸道中往来、奥道中歌 ほか。13977-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宮城県郷土小誌 第1仙台区検管内編 其の1

3,590
小林文治(仙台地方検察庁検察事務官) 稿 、仙台地方検察庁 、昭和25年(1950年)6月刊 、B5判、39頁 、1册
孔版謄写印刷(ガリ版)。目次 仙台市、仙台城沿革、神社仏閣、名所旧跡、故事由来、地名由来、鹿の子清水、オイヌ塚、化馬地蔵、縛り地蔵、河童神、江戸道中往来、奥道中歌 ほか。13977-aya

仙台市街全図  最新刊・地番入 

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
12,980
図案者 石川 一、印刷兼発行者 阿部彦三郎(仙台市良覚院丁44)、昭和4年(1929年)8月15・・・
一枚もの、カラー版、サイズ 76×54cm、両面刷。凡例 鉄道軌道、市内電車、市内電車未成線、乗合自動車、都市計画道路第二期線、風致区池沼、山丘、崖、ガソリンカー駅、橋梁、石段、宅地、官公署学校敷地、主要建物、巡査派出所、郵便局、神社、寺院、墓碑。裏面 コマ写真(仙台市役所、天守閣忠魂碑、伊達政宗卿銅像、雄島渡月橋、名勝八木山橋、松島不老山、西公園公会堂、東公園榴ヶ岡、仙台名七夕祭、政岡の墓、林子平の墓、仙台高等工業学校、東北帝国大学、伊達家霊廟瑞鳳殿、宮城県庁、第二師団司令部)、仙台市と附近仙台各電車停留場名細、仙台附近の温泉案内、附録 仙台中心の道中歌(奥道中歌、江戸道中往来)、仙台名歌「さんさ時雨」、塩釜じんく(ハットセ)。35763-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台市街全図  最新刊・地番入 

12,980
図案者 石川 一 、印刷兼発行者 阿部彦三郎(仙台市良覚院丁44) 、昭和4年(1929年)8月15日発行 、1枚
一枚もの、カラー版、サイズ 76×54cm、両面刷。凡例 鉄道軌道、市内電車、市内電車未成線、乗合自動車、都市計画道路第二期線、風致区池沼、山丘、崖、ガソリンカー駅、橋梁、石段、宅地、官公署学校敷地、主要建物、巡査派出所、郵便局、神社、寺院、墓碑。裏面 コマ写真(仙台市役所、天守閣忠魂碑、伊達政宗卿銅像、雄島渡月橋、名勝八木山橋、松島不老山、西公園公会堂、東公園榴ヶ岡、仙台名七夕祭、政岡の墓、林子平の墓、仙台高等工業学校、東北帝国大学、伊達家霊廟瑞鳳殿、宮城県庁、第二師団司令部)、仙台市と附近仙台各電車停留場名細、仙台附近の温泉案内、附録 仙台中心の道中歌(奥道中歌、江戸道中往来)、仙台名歌「さんさ時雨」、塩釜じんく(ハットセ)。35763-aya

史料纂集古記録編 第99回配本 妙法院日次記11

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
13,200
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂、続群書類従完成会、平6、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。

【収録】⑪1746〔延享3〕~1750〔寛延3〕
○切金疵金通用につき触
○茶地宮御継体御治定により親王宣下
○貴人参向の節の御馳走につき伝奏より通達
○家康判物を西町奉行所まで持参すべしと触書
○御朱印改
○回峯行者松林坊千日行満御礼参上
○大川筋普請の高役銀につき伝奏触
○朝鮮使節来朝につき大仏殿蓮華王院耳塚見分
○公卿門跡の道中往来用の人馬の自粛
○行幸につき火葬差止
○同火の元念入火焼慎の触
○境内出火の届
○朝鮮人来朝につき新日吉御神事延引
○朝鮮人入洛
○朝鮮人京都発足を御見物
○真野四箇村より山王神役につき願書
○勧修寺宮より琉球人御見物の御勧誘あるも御断
○徳川家治に嫁す五十宮の下賀茂社参詣御道筋につき触書
○五十宮御社参御道筋の各門室への触書
○五十宮御方関東へ御下向につき議奏触
○火の玉出るとの虚説取締りの方内触
○音羽焼の細工御覧
○火事場へ菊御紋挑灯の持出禁止
○火災の場所へ無役の者立入禁止の方内触
○衣服器物の花美禁止の方内触

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第99回配本 妙法院日次記11

13,200
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂 、続群書類従完成会 、平6 、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。 【収録】⑪1746〔延享3〕~1750〔寛延3〕 ○切金疵金通用につき触 ○茶地宮御継体御治定により親王宣下 ○貴人参向の節の御馳走につき伝奏より通達 ○家康判物を西町奉行所まで持参すべしと触書 ○御朱印改 ○回峯行者松林坊千日行満御礼参上 ○大川筋普請の高役銀につき伝奏触 ○朝鮮使節来朝につき大仏殿蓮華王院耳塚見分 ○公卿門跡の道中往来用の人馬の自粛 ○行幸につき火葬差止 ○同火の元念入火焼慎の触 ○境内出火の届 ○朝鮮人来朝につき新日吉御神事延引 ○朝鮮人入洛 ○朝鮮人京都発足を御見物 ○真野四箇村より山王神役につき願書 ○勧修寺宮より琉球人御見物の御勧誘あるも御断 ○徳川家治に嫁す五十宮の下賀茂社参詣御道筋につき触書 ○五十宮御社参御道筋の各門室への触書 ○五十宮御方関東へ御下向につき議奏触 ○火の玉出るとの虚説取締りの方内触 ○音羽焼の細工御覧 ○火事場へ菊御紋挑灯の持出禁止 ○火災の場所へ無役の者立入禁止の方内触 ○衣服器物の花美禁止の方内触 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第97回配本 妙法院日次記10

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
13,200
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂、続群書類従完成会、平6、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。

【収録】⑩1742〔寛保2〕~1745〔延享2〕
○異星出現
○山門より勧学大会の願出
○疱瘡麻疹に効能ある象洞販売の町触
○葬礼に銭を埋捨することを禁ず
○銭独楽を廻す博奕を止む
○妙法院知行所村々所持作物威し鉄砲の覚書
○洪水により関東信州各地に大災害
○石清水八幡宮道具類仏像入札の触
○万葉集講釈
○火事場へ丸に三柏の提灯持参禁制
○興教大師六百年忌につき智積院へ御見舞
○随心院御門主九条家断絶につき還俗
○長崎御用の竿銅積船大坂より行衛知れず
○山城国中町触石打厳禁
○古金銀引替金は六割半古銀は五割増にて取替通用
○町人の長脇指を戒む町触
○履物の華美を戒む
○道中往来の重き荷物を取締る
○小判金相場の不実商禁止
○面体を隠す頭巾禁止
○下鴨社辺にて御納涼
○堂上たるもの麁服にて群集の中へ徘徊せざるよう伝奏より忠告
○紛わしき桝取扱を禁ずる方内触
○伏見海道一の橋掛直し
○古金銀は元文元年の規定の通り流通
○家屋敷売買其の他の祝儀に銀子を振舞うを停止

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第97回配本 妙法院日次記10

13,200
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂 、続群書類従完成会 、平6 、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。 【収録】⑩1742〔寛保2〕~1745〔延享2〕 ○異星出現 ○山門より勧学大会の願出 ○疱瘡麻疹に効能ある象洞販売の町触 ○葬礼に銭を埋捨することを禁ず ○銭独楽を廻す博奕を止む ○妙法院知行所村々所持作物威し鉄砲の覚書 ○洪水により関東信州各地に大災害 ○石清水八幡宮道具類仏像入札の触 ○万葉集講釈 ○火事場へ丸に三柏の提灯持参禁制 ○興教大師六百年忌につき智積院へ御見舞 ○随心院御門主九条家断絶につき還俗 ○長崎御用の竿銅積船大坂より行衛知れず ○山城国中町触石打厳禁 ○古金銀引替金は六割半古銀は五割増にて取替通用 ○町人の長脇指を戒む町触 ○履物の華美を戒む ○道中往来の重き荷物を取締る ○小判金相場の不実商禁止 ○面体を隠す頭巾禁止 ○下鴨社辺にて御納涼 ○堂上たるもの麁服にて群集の中へ徘徊せざるよう伝奏より忠告 ○紛わしき桝取扱を禁ずる方内触 ○伏見海道一の橋掛直し ○古金銀は元文元年の規定の通り流通 ○家屋敷売買其の他の祝儀に銀子を振舞うを停止 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

伊丹市史 第5巻 (史料編 第2)

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
1,000
伊丹市史編纂委員会 編、伊丹市、1970、938p 図版、22cm、1
函 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊丹市史 第5巻 (史料編 第2)

1,000
伊丹市史編纂委員会 編 、伊丹市 、1970 、938p 図版 、22cm 、1
函 本体に少汚れ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000
鉄道資料
鉄道資料
¥70,000
車両技術
車両技術
¥82,500
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ