文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 1959年11月号 No.164 <特集 : ロートレック>

掲載 : ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢


  • 著者 編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1959
  • ページ数 159p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 特集トゥールーズ・ロートレック
     その生涯 / 千葉順
     対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎
     ロートレックのポスター / 小野忠重
    <フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也
    世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂
    ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢
    見えるものとの対話(5)魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男
    <造形とは?>(11)動く造形 / 山口正城<619770>
    人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一
    特集 秋季展 二科展 / 中原佑介
    特集 秋季展 院展 / 鈴木進
    特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進
    特集 秋季展 行動展 / 針生一郎
    特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代
    特集 秋季展 新制作展 / 柳亮
    特集 秋季展 一水展 / 柳亮
    ごぞんじですか? <油絵の保存について>
    名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図
    来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造
    手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真
    海外短信
    がいらいご・がっさいぶくろ
    すくらっぷ / / p148~149
    展覧会だより
    書架
    ディテール・クイズ
    展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」
    展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」
    滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「美術手帖 1959年11月号 No.164 <特集 : ロートレック>」の検索結果

美術手帖 1959年11月号 No.164 <特集 : ロートレック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城、美術出版社、1959、159p、A5判、1冊
特集 : トゥールーズ・ロートレック
 その生涯 / 千葉順
 対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎
 ロートレックのポスター / 小野忠重
<フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也
世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂
ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢
見えるものとの対話⑤魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男
<造形とは?>⑪動く造形 / 山口正城
人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一
特集 秋季展 二科展 / 中原佑介
特集 秋季展 院展 / 鈴木進
特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進
特集 秋季展 行動展 / 針生一郎
特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代
特集 秋季展 新制作展 / 柳亮
特集 秋季展 一水展 / 柳亮
ごぞんじですか? <油絵の保存について>
名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図
来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」
展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」
滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城 、美術出版社 、1959 、159p 、A5判 、1冊
特集 : トゥールーズ・ロートレック  その生涯 / 千葉順  対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎  ロートレックのポスター / 小野忠重 <フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也 世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂 ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢 見えるものとの対話⑤魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男 <造形とは?>⑪動く造形 / 山口正城 人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一 特集 秋季展 二科展 / 中原佑介 特集 秋季展 院展 / 鈴木進 特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進 特集 秋季展 行動展 / 針生一郎 特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代 特集 秋季展 新制作展 / 柳亮 特集 秋季展 一水展 / 柳亮 ごぞんじですか? <油絵の保存について> 名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図 来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」 展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」 滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎
もっと見る

著者名「編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城」の検索結果

デザイン No.6 1960年3月 <山口正城 人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 豊口克平、早川良雄、斎藤久寿雄 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、美術出・・・
どいつ抽象光画の背景 / バルバラ・クラフト
ハインツ・ハイェク・ハルくの作品
線条の詩人スーフォル / 勝見勝
レタリングから発想した抽象造形 ヘンリック・ニコラル・ヴェルクマン
山口正城 人と作品
・デザイナー山口正城 / 豊口克平
・造形教育のパイオニア山口正城 / 早川良雄
インテリア・デザイン / 松村勝男
ウルムのドーム前の広場 都市のデザイン / 河合正一
時間的意識と空間的意識 <デザインの論理に関する試論①> / 岡田晋
イラストレーターへの道 <仕事場から> / 大橋正
デュオカラーページ スタインベルグ(Saul Steinberg)
デザインの広場
・マス・プロとパーソナリティ / 白石勝彦
・デザイン会議におもう / 岡田徹也
・ジャパン・デザイン・ハウスに望む / 林玲子
針 <なんでもないデザイン> / 小柳誠一
書評
デザイン・ダイジェスト
デザイナーの窓 : シルクスクリーン印刷 / 斎藤久寿雄(サイトウプロセス)
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 豊口克平、早川良雄、斎藤久寿雄 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、美術出版社 、1960 、49p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
どいつ抽象光画の背景 / バルバラ・クラフト ハインツ・ハイェク・ハルくの作品 線条の詩人スーフォル / 勝見勝 レタリングから発想した抽象造形 ヘンリック・ニコラル・ヴェルクマン 山口正城 人と作品 ・デザイナー山口正城 / 豊口克平 ・造形教育のパイオニア山口正城 / 早川良雄 インテリア・デザイン / 松村勝男 ウルムのドーム前の広場 都市のデザイン / 河合正一 時間的意識と空間的意識 <デザインの論理に関する試論①> / 岡田晋 イラストレーターへの道 <仕事場から> / 大橋正 デュオカラーページ スタインベルグ(Saul Steinberg) デザインの広場 ・マス・プロとパーソナリティ / 白石勝彦 ・デザイン会議におもう / 岡田徹也 ・ジャパン・デザイン・ハウスに望む / 林玲子 針 <なんでもないデザイン> / 小柳誠一 書評 デザイン・ダイジェスト デザイナーの窓 : シルクスクリーン印刷 / 斎藤久寿雄(サイトウプロセス) レーダー 告知板

リビングデザイン No.13 1956年1月 <特集 : すまいと暖房>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 池辺陽、小池岩太郎、山口正城ほか ; 表紙デザイン : 大智浩、美術出・・・
グラビア版 わが家の暖房 柳竜子、稲村隆正、村田五郎
火と太陽 池辺陽
すまいの採暖 桜井省吾
採暖器の歴史 日置昌一
ストーブの変遷 嘉藤市次郎
グラビア版 ストーブのいろいろ ガス・石油・石炭・電気
電気ストーブ 山田正吾
ガスストーブ
石油ストーブ
石炭ストーブ
あたたかい部屋 高村英也
冬をあたたかく 柴岡治子
中国の冬と暖房 奥野信太朗
北欧の冬 向後英一
白系露人農民の生活 阿部展也
デザインと色彩心理1 色彩を扱ううえの基本的ことがら 大智浩
デザイナーと生活体験 ピアノ・デザインに寄せて 小池岩太郎
母親と教師のための造形の時間1 山口正城
油土をたのしむ 勅使河原霞、柳宗理、佐田栄子、辻弘徳
新しい材料・新しい製品 ガラス繊維
展覧会ニュース
家庭工作 小住宅の暮しのために 岡本敦
住宅相談 押入れの改造 工藤弘子
デザインニュース
書架 Living Design Library
編集者への手紙
まちでみかけた・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 池辺陽、小池岩太郎、山口正城ほか ; 表紙デザイン : 大智浩 、美術出版社 、1956 、74p 、B5判 、1冊
グラビア版 わが家の暖房 柳竜子、稲村隆正、村田五郎 火と太陽 池辺陽 すまいの採暖 桜井省吾 採暖器の歴史 日置昌一 ストーブの変遷 嘉藤市次郎 グラビア版 ストーブのいろいろ ガス・石油・石炭・電気 電気ストーブ 山田正吾 ガスストーブ 石油ストーブ 石炭ストーブ あたたかい部屋 高村英也 冬をあたたかく 柴岡治子 中国の冬と暖房 奥野信太朗 北欧の冬 向後英一 白系露人農民の生活 阿部展也 デザインと色彩心理1 色彩を扱ううえの基本的ことがら 大智浩 デザイナーと生活体験 ピアノ・デザインに寄せて 小池岩太郎 母親と教師のための造形の時間1 山口正城 油土をたのしむ 勅使河原霞、柳宗理、佐田栄子、辻弘徳 新しい材料・新しい製品 ガラス繊維 展覧会ニュース 家庭工作 小住宅の暮しのために 岡本敦 住宅相談 押入れの改造 工藤弘子 デザインニュース 書架 Living Design Library 編集者への手紙 まちでみかけた・編集後記

美術手帖 1959年11月号 No.164 <特集 : ロートレック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城、美術出版社、1959、159p、A5判、1冊
特集 : トゥールーズ・ロートレック
 その生涯 / 千葉順
 対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎
 ロートレックのポスター / 小野忠重
<フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也
世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂
ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢
見えるものとの対話⑤魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男
<造形とは?>⑪動く造形 / 山口正城
人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一
特集 秋季展 二科展 / 中原佑介
特集 秋季展 院展 / 鈴木進
特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進
特集 秋季展 行動展 / 針生一郎
特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代
特集 秋季展 新制作展 / 柳亮
特集 秋季展 一水展 / 柳亮
ごぞんじですか? <油絵の保存について>
名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図
来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」
展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」
滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城 、美術出版社 、1959 、159p 、A5判 、1冊
特集 : トゥールーズ・ロートレック  その生涯 / 千葉順  対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎  ロートレックのポスター / 小野忠重 <フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也 世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂 ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢 見えるものとの対話⑤魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男 <造形とは?>⑪動く造形 / 山口正城 人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一 特集 秋季展 二科展 / 中原佑介 特集 秋季展 院展 / 鈴木進 特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進 特集 秋季展 行動展 / 針生一郎 特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代 特集 秋季展 新制作展 / 柳亮 特集 秋季展 一水展 / 柳亮 ごぞんじですか? <油絵の保存について> 名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図 来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」 展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」 滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎

リビングデザイン No.16 1956年4月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 池辺陽、亀倉雄策ほか ; 表紙 : 亀倉雄策、美術出版社、1956、7・・・
自然にみるデザイン・ソース 新しいヴィジョンの発見 / 高橋正一
新しい建築 建てる人と住む人 / 池辺陽
家庭工作ノート
・道具 / 山口勇次郎
・材料 / 新庄晃
・仕上 / 蒲生生次
デザイナー訪問 柳宗理 / 木戸肇
化繊生地で舞台装置の雰囲気を室内に / 吉田謙吉
今月の表紙について / 亀倉雄策
ラジオのキャビネットをデザインして / KAK デザイン・グループ
母親と教師のための造形の時間④ 見る目と見ない目 / 山口正城
展覧会情報
お買物案内
デザインと色彩心理④ 実際的な色彩の取扱い / 大智浩
住宅相談 明るい台所 / 藤田和子
デザイン・ニュース
書架 LIVING DESIGN LIBRARY
編集者への手紙
まちでみかけた・編集後記

背にイタミ箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 池辺陽、亀倉雄策ほか ; 表紙 : 亀倉雄策 、美術出版社 、1956 、76p 、B5判 、1冊
自然にみるデザイン・ソース 新しいヴィジョンの発見 / 高橋正一 新しい建築 建てる人と住む人 / 池辺陽 家庭工作ノート ・道具 / 山口勇次郎 ・材料 / 新庄晃 ・仕上 / 蒲生生次 デザイナー訪問 柳宗理 / 木戸肇 化繊生地で舞台装置の雰囲気を室内に / 吉田謙吉 今月の表紙について / 亀倉雄策 ラジオのキャビネットをデザインして / KAK デザイン・グループ 母親と教師のための造形の時間④ 見る目と見ない目 / 山口正城 展覧会情報 お買物案内 デザインと色彩心理④ 実際的な色彩の取扱い / 大智浩 住宅相談 明るい台所 / 藤田和子 デザイン・ニュース 書架 LIVING DESIGN LIBRARY 編集者への手紙 まちでみかけた・編集後記 背にイタミ箇所あり(補修済み)

リビングデザイン No.14 1956年2月 <特集 : すまいと電気>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 関重広、池田栄一ほか ; 表紙 : 大智浩、美術出版社、1956、76・・・
特集 : すまいと電気
・電気を使う生活のために / 関重広
・住宅の配電設備 / 池田栄一
・照明のはなし・明るさと見え方 / 黒沢涼之助
・台所の電化をどうするか
 設計(方針と考え方) / 梁瀬駿
 照明(効果をあげる工夫) / 笠原襄
 器具(冷蔵庫・排気扇・汚物処理など)
・リビングルームの電気設備
・お洗濯に、お化粧に
・書斎・勉強部屋に・お仕事に
・日本間の照明 / 関重広
・照明器具のデザイン / 黒瀬英雄
母親と教師のための造形の時間② 光の造形 / 山口正城
ヴォリゥムの表現とオブジェの発見 / 高橋正人
デザインと色彩心理② 色彩の基礎・生理と心理 / 大智浩
アイロンをデザインする / 真野善一
展覧会ニュース
住宅相談 出窓をつくる / 横島久子
デザインニュース
書架 LIVING DESIGN LIBRARY
編集者への手紙
まちでみかけた・編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 関重広、池田栄一ほか ; 表紙 : 大智浩 、美術出版社 、1956 、76p 、B5判 、1冊
特集 : すまいと電気 ・電気を使う生活のために / 関重広 ・住宅の配電設備 / 池田栄一 ・照明のはなし・明るさと見え方 / 黒沢涼之助 ・台所の電化をどうするか  設計(方針と考え方) / 梁瀬駿  照明(効果をあげる工夫) / 笠原襄  器具(冷蔵庫・排気扇・汚物処理など) ・リビングルームの電気設備 ・お洗濯に、お化粧に ・書斎・勉強部屋に・お仕事に ・日本間の照明 / 関重広 ・照明器具のデザイン / 黒瀬英雄 母親と教師のための造形の時間② 光の造形 / 山口正城 ヴォリゥムの表現とオブジェの発見 / 高橋正人 デザインと色彩心理② 色彩の基礎・生理と心理 / 大智浩 アイロンをデザインする / 真野善一 展覧会ニュース 住宅相談 出窓をつくる / 横島久子 デザインニュース 書架 LIVING DESIGN LIBRARY 編集者への手紙 まちでみかけた・編集後記

美術手帖 1955年4月号 No.93

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城ほか、美術出版社、1955、97p、A5判、1冊
原色版
・ロマネスクのミニアテュール
・ロマネスクの壁画
・ヤンケル 案山子
・写楽 四世岩井半四郎の乳人重の井
・カルズウ ジゼル第一幕装置画
・ヨーロッパのバレエより
・ジャコメッティ作品より
ロマネスクの絵画 / 柳宗玄
展望台 / GONG
クリィッテク賞絵画展 / 土方定一
人物メモ・山口薫 / 竹林賢
福沢一郎 / 瀬木慎一
「四世岩井半四郎の乳人重の井」解説 / 小山田二郎
オスティア / 土方定一
ヨーロッパで見たバレエ / 三林亮太郎
美術学校時代(座談会) / 加山四郎
アルベルト・ジャコメッティ / 宇佐見英治
「女の頭」解説 / 三雲祥之助
質問函
技法・フロッタージュ / 山口正城
作品紹介 / 柳亮、東野芳明、植村鷹千代、瀬木慎一、岡本謙次郎、針生一郎
ソヴェト・アルゼンチン二つの児童画展 / 松谷彊
戦後画壇史⑬ / 船戸洪
アート・トピック
海外ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城ほか 、美術出版社 、1955 、97p 、A5判 、1冊
原色版 ・ロマネスクのミニアテュール ・ロマネスクの壁画 ・ヤンケル 案山子 ・写楽 四世岩井半四郎の乳人重の井 ・カルズウ ジゼル第一幕装置画 ・ヨーロッパのバレエより ・ジャコメッティ作品より ロマネスクの絵画 / 柳宗玄 展望台 / GONG クリィッテク賞絵画展 / 土方定一 人物メモ・山口薫 / 竹林賢 福沢一郎 / 瀬木慎一 「四世岩井半四郎の乳人重の井」解説 / 小山田二郎 オスティア / 土方定一 ヨーロッパで見たバレエ / 三林亮太郎 美術学校時代(座談会) / 加山四郎 アルベルト・ジャコメッティ / 宇佐見英治 「女の頭」解説 / 三雲祥之助 質問函 技法・フロッタージュ / 山口正城 作品紹介 / 柳亮、東野芳明、植村鷹千代、瀬木慎一、岡本謙次郎、針生一郎 ソヴェト・アルゼンチン二つの児童画展 / 松谷彊 戦後画壇史⑬ / 船戸洪 アート・トピック 海外ニュース

美術手帖 1950年7月号増刊 No.32 <画家の随筆>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 棟方志功、 駒井哲郎、土門拳、恩地孝四郎、初山滋、佐野繁次郎、猪熊弦一・・・
詩 / 香月泰男
私の環境 / 仲田菊代
失った踊子 / 吉岡憲
鉛筆の裸 / 佐野繁次郎
島住居 / 野間仁根
鉛筆・紙・粘土 / 木内克
デッサン考 / 海老原喜之助
梅雨 / 鏑木清方
高原仲秋 / 梅原龍三郎
伊東にて / 菅野圭哉
高田博厚君の豆新聞 / 岡鹿之助
デッサン / 林武
手紙「高村高太郎へ」 / 高田博厚
堂野前種松先生へ / 硲伊之助
鰈スケッチ / 中川一政
カレーライス / 猪熊弦一郎
ストリップ・ショウ / 大久保泰
女流口上 / 堀文子
薇が素描する / 川端龍子
夜の顔 / 麻生三郎
芸術方程式について / 山口正城
芸境 / 中川紀元
永遠 / 櫻井浜江
画題 / 小泉清
五年前 / 末松正樹
交際 / 朝井閑右衛門
あまい話 / 小穴隆一
娘十八 / 大河内信敬
画信往来 / 佐藤敬
画信往来 / 宮田重雄
瞞着川 / 棟方志功
形体の不意打 / 駒井哲郎
画家の手 / 写真・文 : 土門拳 
ひろば・群衆の建築 / 池辺陽
美術館 / 恩地孝四郎
舞台装置の定義 / 三林亮太郎
夢 / 長谷川三郎
藍は/ 初山滋
西遊記 / 福沢一郎
日本の婦人 / 小杉放庵
マニア / 鳥海青児
上海のお友達 / 村尾絢子
長崎の町 / 野口弥太郎
ホテルへの道 / 鍋井克之
彫刻の勉強 / 山本豊一
美術記事に就て / 小林和作
中央アジアにて / 山下大五郎
岡山から高松へ / 石井柏亭
動物園 / 川口軌外
コウモリの岩屋 / 三雲祥之助
早春に / 奥田郁太郎
海港ハコダテ風景 / 田辺三重松
戦後派の宗教 / 小牧源太郎
海と港と人と / 鶴岡政男
写真機店で / 原精一
僕の勉強時代 / 小林喜一郎

綴じ穴・表紙に書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 棟方志功、 駒井哲郎、土門拳、恩地孝四郎、初山滋、佐野繁次郎、猪熊弦一郎ほか 、美術出版社 、1950 、90p 、A5判 、1冊
詩 / 香月泰男 私の環境 / 仲田菊代 失った踊子 / 吉岡憲 鉛筆の裸 / 佐野繁次郎 島住居 / 野間仁根 鉛筆・紙・粘土 / 木内克 デッサン考 / 海老原喜之助 梅雨 / 鏑木清方 高原仲秋 / 梅原龍三郎 伊東にて / 菅野圭哉 高田博厚君の豆新聞 / 岡鹿之助 デッサン / 林武 手紙「高村高太郎へ」 / 高田博厚 堂野前種松先生へ / 硲伊之助 鰈スケッチ / 中川一政 カレーライス / 猪熊弦一郎 ストリップ・ショウ / 大久保泰 女流口上 / 堀文子 薇が素描する / 川端龍子 夜の顔 / 麻生三郎 芸術方程式について / 山口正城 芸境 / 中川紀元 永遠 / 櫻井浜江 画題 / 小泉清 五年前 / 末松正樹 交際 / 朝井閑右衛門 あまい話 / 小穴隆一 娘十八 / 大河内信敬 画信往来 / 佐藤敬 画信往来 / 宮田重雄 瞞着川 / 棟方志功 形体の不意打 / 駒井哲郎 画家の手 / 写真・文 : 土門拳  ひろば・群衆の建築 / 池辺陽 美術館 / 恩地孝四郎 舞台装置の定義 / 三林亮太郎 夢 / 長谷川三郎 藍は/ 初山滋 西遊記 / 福沢一郎 日本の婦人 / 小杉放庵 マニア / 鳥海青児 上海のお友達 / 村尾絢子 長崎の町 / 野口弥太郎 ホテルへの道 / 鍋井克之 彫刻の勉強 / 山本豊一 美術記事に就て / 小林和作 中央アジアにて / 山下大五郎 岡山から高松へ / 石井柏亭 動物園 / 川口軌外 コウモリの岩屋 / 三雲祥之助 早春に / 奥田郁太郎 海港ハコダテ風景 / 田辺三重松 戦後派の宗教 / 小牧源太郎 海と港と人と / 鶴岡政男 写真機店で / 原精一 僕の勉強時代 / 小林喜一郎 綴じ穴・表紙に書込みあり

美術手帖 1960年1月号 No.167 <特集 : ポール・セザンヌ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、宮川淳 対談:柳亮 + 三雲祥之助、美術出版社、1960、1・・・
特集・ポール・セザンヌ
 この存在のドラマから なにを学ぶべきか? / 針生一郎
 その生涯 / 宮川淳
 対談 作品の分析 / 柳亮+三雲祥之助
 記録された言葉から 眼は考える / 中山公男
 その芸術からなにを享けたか? 剛直な意志への共感 / 福沢一郎
 その芸術からなにを享けたか? 前向きの製作態度を / 井上長三郎
 20世紀 絵画への礎石 礼讃と傾倒から摂取へ / 高階秀爾
 原色版 サント・ヴィクトワール山、僧服の叔父ドミニック、黒い時計、首くくりの家、坐せるショッケ氏の像、セザンヌ夫人の像、カルタ遊びをする人、ペパーミントの瓶
 オフセット版 ガルダンヌ風景、椅子と瓶と林檎、森
 グラビヤ版 アルバム、水浴 連作サント・ヴィクトワール山、その影響の足あと
特別寄稿 (第1回) パリ・ビエンナーレ展の成果 青年美術家による 前衛的冒険への期待 / ピエール・レスタニ、大岡信、ルネ・ロラン
海外遊学だより ニューヨーク 様々な人種と風習のコラージュ / 藤松博
現代日本の作家像 <1>北川民次 /植村鷹千代
現代日本の作家像 <2>建畠覚造 /岡本謙次郎
現代美術の解剖(1) タピエスの場合 壁への連想から / 阿部展也
手帖通信 絵画・彫刻建築 工芸漫画 デザイン写真
海外短信
カルトン
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ / 編集部
実習・構成の基本(1) 線の構成 / 山口正城
<名画誕生> ビザンティンのモザイク テオドーラ皇妃とその随臣 / 三輪福松
ごぞんじですか? 公募展に出品するには
第3回 安井賞きまる 選考の経過と感想 / 富永惣一
展覧会選評 中山正個展 福沢一郎個展 矢橋六郎滞欧作展 セルパン個展 佐藤真一個展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、宮川淳 対談:柳亮 + 三雲祥之助 、美術出版社 、1960 、167p 、A5判 、1冊
特集・ポール・セザンヌ  この存在のドラマから なにを学ぶべきか? / 針生一郎  その生涯 / 宮川淳  対談 作品の分析 / 柳亮+三雲祥之助  記録された言葉から 眼は考える / 中山公男  その芸術からなにを享けたか? 剛直な意志への共感 / 福沢一郎  その芸術からなにを享けたか? 前向きの製作態度を / 井上長三郎  20世紀 絵画への礎石 礼讃と傾倒から摂取へ / 高階秀爾  原色版 サント・ヴィクトワール山、僧服の叔父ドミニック、黒い時計、首くくりの家、坐せるショッケ氏の像、セザンヌ夫人の像、カルタ遊びをする人、ペパーミントの瓶  オフセット版 ガルダンヌ風景、椅子と瓶と林檎、森  グラビヤ版 アルバム、水浴 連作サント・ヴィクトワール山、その影響の足あと 特別寄稿 (第1回) パリ・ビエンナーレ展の成果 青年美術家による 前衛的冒険への期待 / ピエール・レスタニ、大岡信、ルネ・ロラン 海外遊学だより ニューヨーク 様々な人種と風習のコラージュ / 藤松博 現代日本の作家像 <1>北川民次 /植村鷹千代 現代日本の作家像 <2>建畠覚造 /岡本謙次郎 現代美術の解剖(1) タピエスの場合 壁への連想から / 阿部展也 手帖通信 絵画・彫刻建築 工芸漫画 デザイン写真 海外短信 カルトン 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ / 編集部 実習・構成の基本(1) 線の構成 / 山口正城 <名画誕生> ビザンティンのモザイク テオドーラ皇妃とその随臣 / 三輪福松 ごぞんじですか? 公募展に出品するには 第3回 安井賞きまる 選考の経過と感想 / 富永惣一 展覧会選評 中山正個展 福沢一郎個展 矢橋六郎滞欧作展 セルパン個展 佐藤真一個展

美術手帖 1960年2月号 No.169 <特集 : ホアン・ミロ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山城隆一ほか、美術出版社、1960、149p、A5判、1冊
特集:ホアン・ミロ カタローニャのひとJoan MIRO / 飯島耕一
・対談 造形の詩人 / 今泉篤男 + 佐野繁次郎
・画家のモノローグ ミロは語る / 日向あき子
・原色版 農園、アルルカンの謝肉祭、作品、コンポジション
・オフセット版 石版とデッサン、オランダの室内、人、女流詩人、陶板壁画
・グラビヤ版 アルバム、カタローニャの周辺、壁画・彫刻・陶器
世界の近代美術館 アメリカ / 河北倫明
川口軌崖 / 久保貞次郎
堂本尚郎 / 瀬木慎一
現代美術の解剖② ブーリの場合 優しき縫合師 / 東野芳明
パリ 海外遊学だより / 前田常作
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 漫画 建築 写真
海外短信
カルトン / 久里洋二
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
ごぞんじですか? 石膏像の話
<追悼> 山口正城先生を偲ぶ / 山城隆一
造形の基本① / 真鍋一男
人物点描 / 八木一夫
<名画誕生> アルドブランディニの結婚 / 三輪福松
展覧会選評 高間惣七 個展 宮脇愛子 個展 大村連 個展 / 植村鷹千代
原色版 川口軌厓 人体、プーリ 作品、堂本尚郎 作品 / 阿部徹雄、アルドブランディニの結婚 / ローマ・ウァチカノ図書館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山城隆一ほか 、美術出版社 、1960 、149p 、A5判 、1冊
特集:ホアン・ミロ カタローニャのひとJoan MIRO / 飯島耕一 ・対談 造形の詩人 / 今泉篤男 + 佐野繁次郎 ・画家のモノローグ ミロは語る / 日向あき子 ・原色版 農園、アルルカンの謝肉祭、作品、コンポジション ・オフセット版 石版とデッサン、オランダの室内、人、女流詩人、陶板壁画 ・グラビヤ版 アルバム、カタローニャの周辺、壁画・彫刻・陶器 世界の近代美術館 アメリカ / 河北倫明 川口軌崖 / 久保貞次郎 堂本尚郎 / 瀬木慎一 現代美術の解剖② ブーリの場合 優しき縫合師 / 東野芳明 パリ 海外遊学だより / 前田常作 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 漫画 建築 写真 海外短信 カルトン / 久里洋二 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ ごぞんじですか? 石膏像の話 <追悼> 山口正城先生を偲ぶ / 山城隆一 造形の基本① / 真鍋一男 人物点描 / 八木一夫 <名画誕生> アルドブランディニの結婚 / 三輪福松 展覧会選評 高間惣七 個展 宮脇愛子 個展 大村連 個展 / 植村鷹千代 原色版 川口軌厓 人体、プーリ 作品、堂本尚郎 作品 / 阿部徹雄、アルドブランディニの結婚 / ローマ・ウァチカノ図書館

美術手帖 1959年7月号 No.160 <特集 : エドヴァルト・ムンク ; 日本国際美術展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 麻生三郎 + 針生一郎 ; 文 : 瀬木慎一、美術出版社、1959、・・・
特集 : 第5回日本国際美術展
 国際展の与えるものと日本の方向 さらに果敢な反抗を / 瀬木慎一
 作品 絵画・秀作18を選ぶ シューマッハー クラヴエ シュネデル ディビィ ランヨン フセイン ジエンキンス モチカ ホレガー ミリヤーレス バァロ ビュルサンス / 柳亮、植村鷹千代、岡本謙次郎、針生一郎、瀬木慎一、中原佑介、福沢一郎、海老原喜之助、脇田和、杉全直、山口薫、斎藤義重
 座談会 作家の見た国際美術展 鎖をたちきった絵画 / 福沢一郎+末松正樹+岩崎鐸
 彫刻 ヘンリー・ムア<グラビヤ>作品8点 / 大辻清司
 えぐられた空間による実体の充実 / 建畠覚造
団伊能 ぶらり見参 / 竹林賢
見えるものとの対話① / ルネ・ユイグ、中山公男
アトミウムの下で 旅の青い手帖から / 滝口修造
新技法読本 焼く<グラビヤ> / 山口勝弘、大辻清司
特集 エドヴアルト・ムンク
 その生涯 / 坂崎乙郎
 ムンクの芸術<対談> 生の不安と死の恐怖 人間心理の内奥にひそむもの / 麻生三郎+針生一郎
 ムンクの版画 / 小野忠重
 色刷 怖れ、病める娘(部分)、橋の上の娘たち
 オフセット版 版画4点、グラビヤ版 版画14版
手帖通信 絵画・彫刻 工芸デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
造形とは?7/ 山口正城
人物点描 横山操
ごぞんじですか? 線のもつ意味
名画誕生 <サビニ>ダヴイッド作
エジプト記 / 水沢澄夫
展覧会 評選 世界の中の抽象 イタリア・日本美術展 津高和一「作品NO.17」
山口薫 滞欧青春賦 / 三宅正太郎
原色版
 シューマッハー暗い道
 フセイン 声(部分)
 バァロ 訪問者
 杉全直 湧く
 ムンク 作品3点
 阿部展也 作品(部分)
オフセット版 ムンク 版画4点
グラビヤ版
 ヘンリー・ムアの彫刻 8点
 ムンク 版面14点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 麻生三郎 + 針生一郎 ; 文 : 瀬木慎一 、美術出版社 、1959 、168p 、A5判 、1冊
特集 : 第5回日本国際美術展  国際展の与えるものと日本の方向 さらに果敢な反抗を / 瀬木慎一  作品 絵画・秀作18を選ぶ シューマッハー クラヴエ シュネデル ディビィ ランヨン フセイン ジエンキンス モチカ ホレガー ミリヤーレス バァロ ビュルサンス / 柳亮、植村鷹千代、岡本謙次郎、針生一郎、瀬木慎一、中原佑介、福沢一郎、海老原喜之助、脇田和、杉全直、山口薫、斎藤義重  座談会 作家の見た国際美術展 鎖をたちきった絵画 / 福沢一郎+末松正樹+岩崎鐸  彫刻 ヘンリー・ムア<グラビヤ>作品8点 / 大辻清司  えぐられた空間による実体の充実 / 建畠覚造 団伊能 ぶらり見参 / 竹林賢 見えるものとの対話① / ルネ・ユイグ、中山公男 アトミウムの下で 旅の青い手帖から / 滝口修造 新技法読本 焼く<グラビヤ> / 山口勝弘、大辻清司 特集 エドヴアルト・ムンク  その生涯 / 坂崎乙郎  ムンクの芸術<対談> 生の不安と死の恐怖 人間心理の内奥にひそむもの / 麻生三郎+針生一郎  ムンクの版画 / 小野忠重  色刷 怖れ、病める娘(部分)、橋の上の娘たち  オフセット版 版画4点、グラビヤ版 版画14版 手帖通信 絵画・彫刻 工芸デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 造形とは?7/ 山口正城 人物点描 横山操 ごぞんじですか? 線のもつ意味 名画誕生 <サビニ>ダヴイッド作 エジプト記 / 水沢澄夫 展覧会 評選 世界の中の抽象 イタリア・日本美術展 津高和一「作品NO.17」 山口薫 滞欧青春賦 / 三宅正太郎 原色版  シューマッハー暗い道  フセイン 声(部分)  バァロ 訪問者  杉全直 湧く  ムンク 作品3点  阿部展也 作品(部分) オフセット版 ムンク 版画4点 グラビヤ版  ヘンリー・ムアの彫刻 8点  ムンク 版面14点

美術手帖 1959年10月号 No.163 <特集 : モーリス・ユトリロ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大岡信、亀倉雄策、美術出版社、1959、151p、A5判、1冊
特集 : モーリス・ユトリロ
・呪われた生涯 / 大岡信
・対談 ユトリロの芸術 パリ風景にたくす民衆画家の詩情 / 高野三三男+大久保泰
・図版 郊外風景、テルトル広場、村の白い教会、モンマルトルの雪、アルバム、実景と作品、寺院と教会、全図と部分、デッサン
抬頭する新人群とグラフィック・デザイン 第9回日宣美展 / 浜村順
本郷新 ぶらり見参 / 竹林賢
来日したスエーデンのデザイナー リンドバーグ(Stig Lindberg)の二つの顔 / 亀倉雄策
見えるものとの対話④/ ルネ・ユイグ、中山公男
対照 作家論 山口薫 村井正誠 同時代者の描く二つの航跡 / 植村鷹千代
手帖通信 絵画・彫刻、建築、工芸、漫画、デザイン、写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ / 美術手帖編集部
パリの新人・ブラウンとの出会い / 勅使河原宏
造形とは?⑩/ 山口正城
名画誕生 テイツイアーノ作<酒神祭>
ごぞんじですか?<つくる態度と観る態度>
人物点描 サンパウロ・ビエンナーレ日本代表 徳大寺公英 / 聖波迂路
展覧会選評
・「灰色の庭」 / 清川泰次
・「傀」 / 西尾一三
・「作品8」 / 長賴子
・「作品109」 / 福島秀子
図版
・野口弥太郎 滞欧青春賦 / 三宅正太郎
・ユトリロ 作品4点
・ルノワール 扇をもつ女
・山口薫 クレタのユーロップ
・氷(偏光顕微鏡写真)
・ブラウン 彫刻
・第9回日宣美展 作品
・リンドバーグ 作品
・ユトリロ アルバム・作品ほか
・山口薫・村井正誠 作品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大岡信、亀倉雄策 、美術出版社 、1959 、151p 、A5判 、1冊
特集 : モーリス・ユトリロ ・呪われた生涯 / 大岡信 ・対談 ユトリロの芸術 パリ風景にたくす民衆画家の詩情 / 高野三三男+大久保泰 ・図版 郊外風景、テルトル広場、村の白い教会、モンマルトルの雪、アルバム、実景と作品、寺院と教会、全図と部分、デッサン 抬頭する新人群とグラフィック・デザイン 第9回日宣美展 / 浜村順 本郷新 ぶらり見参 / 竹林賢 来日したスエーデンのデザイナー リンドバーグ(Stig Lindberg)の二つの顔 / 亀倉雄策 見えるものとの対話④/ ルネ・ユイグ、中山公男 対照 作家論 山口薫 村井正誠 同時代者の描く二つの航跡 / 植村鷹千代 手帖通信 絵画・彫刻、建築、工芸、漫画、デザイン、写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ / 美術手帖編集部 パリの新人・ブラウンとの出会い / 勅使河原宏 造形とは?⑩/ 山口正城 名画誕生 テイツイアーノ作<酒神祭> ごぞんじですか?<つくる態度と観る態度> 人物点描 サンパウロ・ビエンナーレ日本代表 徳大寺公英 / 聖波迂路 展覧会選評 ・「灰色の庭」 / 清川泰次 ・「傀」 / 西尾一三 ・「作品8」 / 長賴子 ・「作品109」 / 福島秀子 図版 ・野口弥太郎 滞欧青春賦 / 三宅正太郎 ・ユトリロ 作品4点 ・ルノワール 扇をもつ女 ・山口薫 クレタのユーロップ ・氷(偏光顕微鏡写真) ・ブラウン 彫刻 ・第9回日宣美展 作品 ・リンドバーグ 作品 ・ユトリロ アルバム・作品ほか ・山口薫・村井正誠 作品

美術手帖 1959年5月号 No.157 <特集 : ピエール・ボナール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤海彦 ; 対談 : 柳亮 + 高橋忠弥、美術出版社、1959、14・・・
映画 悪魔の発明 スクリーンの銅版挿絵<グラビヤ> / 滝口修造
吉岡堅二 ぶらり見参 / 竹林賢
新技法読本 擦る<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司
特集 ピエール・ボナール
 ボナール・その生涯 / 伊藤海彦
 色彩 陰のなかの光の魔術 / 柳亮 ; 高橋忠弥
 原色版 食卓
 原色版 浴室の女
 原色版 窓
 原色版 庭
 オフセット版 ボナール作品4点
 グラビヤ版 デッサンアルバム
名画誕生 ラ・フオルナリーナ ラファエル作
人物点描 小山敬三
人物点描 豊福知徳
造形とは?⑤ / 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらつぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
天皇制美術の実体 / 織田達朗
ヨーロッパ駈けめぐり 1万6千キロ自動車紀行 / 由良玲吉
近代日本の静物画 / 嘉門安雄
もうひとつの顔 <グラビヤ> 投網 茶道 ヴァイオリン 診察 / 沢田哲郎 ; 東山魁夷 ; 小泉清 ; 赤塚徹
こぞんじですか? <額椽の役目>
展覧会選評 牛玖健治「作品」
展覧会選評 吉田千鶴子「火祭」(第11回)読売アンデパンダン展
展覧会選評 山本正「神器」(第1回)黒土会展
展覧会選評 脇田和「窓」(第19回)美術文化展
展覧会選評 曺良奎「マンホールC」
清水多嘉示 絵と彫刻の二刀流時代 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤海彦 ; 対談 : 柳亮 + 高橋忠弥 、美術出版社 、1959 、144p 、A5判 、1冊
映画 悪魔の発明 スクリーンの銅版挿絵<グラビヤ> / 滝口修造 吉岡堅二 ぶらり見参 / 竹林賢 新技法読本 擦る<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司 特集 ピエール・ボナール  ボナール・その生涯 / 伊藤海彦  色彩 陰のなかの光の魔術 / 柳亮 ; 高橋忠弥  原色版 食卓  原色版 浴室の女  原色版 窓  原色版 庭  オフセット版 ボナール作品4点  グラビヤ版 デッサンアルバム 名画誕生 ラ・フオルナリーナ ラファエル作 人物点描 小山敬三 人物点描 豊福知徳 造形とは?⑤ / 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらつぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 天皇制美術の実体 / 織田達朗 ヨーロッパ駈けめぐり 1万6千キロ自動車紀行 / 由良玲吉 近代日本の静物画 / 嘉門安雄 もうひとつの顔 <グラビヤ> 投網 茶道 ヴァイオリン 診察 / 沢田哲郎 ; 東山魁夷 ; 小泉清 ; 赤塚徹 こぞんじですか? <額椽の役目> 展覧会選評 牛玖健治「作品」 展覧会選評 吉田千鶴子「火祭」(第11回)読売アンデパンダン展 展覧会選評 山本正「神器」(第1回)黒土会展 展覧会選評 脇田和「窓」(第19回)美術文化展 展覧会選評 曺良奎「マンホールC」 清水多嘉示 絵と彫刻の二刀流時代 / 三宅正太郎

美術手帖 1959年6月号 No.158 <特集 : マルク・シャガール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、山崎隆夫、美術出版社、1959、149p、A5判、1冊
西洋美術館に迎えた 松方コレクション/ 酒井啓之
富永惣一 ぶらり見参 / 竹林賢
幻想的空間を創る手品師ムナーリ / 滝口修造
特集:マルク・シャガール
・その生涯 / 窪田般彌
・特異な主題 あふれる民衆感情 / 川口軌厓、瀬木慎一
・シャガールの版画 / 久保貞次郎
・色刷 赤の裸婦、匙、狼に扮したサーカスの女、ダヴィデ王とその妃ベッサベ
・オフセット版 絵本 作品8点
・グラビヤ版 銅版挿絵 9点
名画誕生 春 <プリマヴェーラ> ボッチチェルリ
人物点描 南大路一
人物点描 上村松篁
造形とは?⑥/ 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
新技法読本 破る/ 山口勝弘、大辻清司
第5回 サンパウロビエンナーレ出品作/ 和田伊都夫
もうひとつの 顔 風俗史講義 宣伝マン 便利大工 水中曲技 / 長谷川路可、山崎隆夫、風間完、倉田三郎
ごぞんじですか?
展覧会選評
・モダンアート展 春陽会展 国画会展
・久野真「作品」 難波田龍起「線のリズム」
山口長男 彷徨から抽象絵画への開眼 / 三宅正太郎
原色版
・シャガール 赤の裸婦
・ボッチチェルリ 春
・嶋本昭三 作品
・宮城音蔵 船
オフセット版
・シャガール 色刷3点
・シャガール 絵本8点
・ムナーリ クリスマス・カード
グラビヤ版
・松方コレクションを迎える
・シャガールの銅版挿絵9点
・ムナーリの作品
・もうひとつの顔
・新技法読本
・ビエンナーレ出品作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、山崎隆夫 、美術出版社 、1959 、149p 、A5判 、1冊
西洋美術館に迎えた 松方コレクション/ 酒井啓之 富永惣一 ぶらり見参 / 竹林賢 幻想的空間を創る手品師ムナーリ / 滝口修造 特集:マルク・シャガール ・その生涯 / 窪田般彌 ・特異な主題 あふれる民衆感情 / 川口軌厓、瀬木慎一 ・シャガールの版画 / 久保貞次郎 ・色刷 赤の裸婦、匙、狼に扮したサーカスの女、ダヴィデ王とその妃ベッサベ ・オフセット版 絵本 作品8点 ・グラビヤ版 銅版挿絵 9点 名画誕生 春 <プリマヴェーラ> ボッチチェルリ 人物点描 南大路一 人物点描 上村松篁 造形とは?⑥/ 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 新技法読本 破る/ 山口勝弘、大辻清司 第5回 サンパウロビエンナーレ出品作/ 和田伊都夫 もうひとつの 顔 風俗史講義 宣伝マン 便利大工 水中曲技 / 長谷川路可、山崎隆夫、風間完、倉田三郎 ごぞんじですか? 展覧会選評 ・モダンアート展 春陽会展 国画会展 ・久野真「作品」 難波田龍起「線のリズム」 山口長男 彷徨から抽象絵画への開眼 / 三宅正太郎 原色版 ・シャガール 赤の裸婦 ・ボッチチェルリ 春 ・嶋本昭三 作品 ・宮城音蔵 船 オフセット版 ・シャガール 色刷3点 ・シャガール 絵本8点 ・ムナーリ クリスマス・カード グラビヤ版 ・松方コレクションを迎える ・シャガールの銅版挿絵9点 ・ムナーリの作品 ・もうひとつの顔 ・新技法読本 ・ビエンナーレ出品作

美術手帖 1959年8月号 No.161 <特集 : ドガ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大島清次 ; 対談 : 宮本三郎 + 田近憲三、美術出版社、1959、・・・
上野の杜に開館した西洋美術館
 グラビヤ版 開館した西洋美術館
 原色版 西洋美術館内部
海老原喜之助 ぶらり見参 / 竹林賢
アルバムからの三つの話 / 滝口修造
巨象と群盲 マルセーユのピカソ展を見て / 高階秀爾
特集 エドガー・ドガ
 その生涯 / 大島清次
 <対談>ドガの芸端 古典格調と近代の視角 / 宮本三郎 ; 田近憲三
 原色版 手の習作
 原色版 オーケストラの楽士たち
 原色版 アイロンをかける女
 原色版 踊り子
 グラビヤ版 アルバム
 グラビヤ版 デッサン
 グラビヤ版 彫刻
新技法読本 押す<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司
見えるものとの対話② / ルネ・ユイグ ; 中山公男
人物点描 「みづゑ賞」受賞者 / 中本達也
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
名画誕生 フェルメール作<アトリエの画家>
造形とは?⑧ / 山口正城
ごぞんじですか?<画題のうつりかわり>
展覧会選評
 <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「黒潮」 / 中本達也
 <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「作品」 / 油野誠一
 <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「孔雀鳩」 / 石本正
 <個展> 「争い神」 / 吉田穂高
 <個展> 「青い雪どけ」 / 平野遼
 <個展> 「追憶」 / 中山爾郎
井上長三郎・照子 滞欧青春賦 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大島清次 ; 対談 : 宮本三郎 + 田近憲三 、美術出版社 、1959 、151p 、A5判 、1冊
上野の杜に開館した西洋美術館  グラビヤ版 開館した西洋美術館  原色版 西洋美術館内部 海老原喜之助 ぶらり見参 / 竹林賢 アルバムからの三つの話 / 滝口修造 巨象と群盲 マルセーユのピカソ展を見て / 高階秀爾 特集 エドガー・ドガ  その生涯 / 大島清次  <対談>ドガの芸端 古典格調と近代の視角 / 宮本三郎 ; 田近憲三  原色版 手の習作  原色版 オーケストラの楽士たち  原色版 アイロンをかける女  原色版 踊り子  グラビヤ版 アルバム  グラビヤ版 デッサン  グラビヤ版 彫刻 新技法読本 押す<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司 見えるものとの対話② / ルネ・ユイグ ; 中山公男 人物点描 「みづゑ賞」受賞者 / 中本達也 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 名画誕生 フェルメール作<アトリエの画家> 造形とは?⑧ / 山口正城 ごぞんじですか?<画題のうつりかわり> 展覧会選評  <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「黒潮」 / 中本達也  <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「作品」 / 油野誠一  <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「孔雀鳩」 / 石本正  <個展> 「争い神」 / 吉田穂高  <個展> 「青い雪どけ」 / 平野遼  <個展> 「追憶」 / 中山爾郎 井上長三郎・照子 滞欧青春賦 / 三宅正太郎

美術手帖 1959年12月号 No.165 <特集 : ルオー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 黒江光彦、東野芳明、美術出版社、1959、155p、A5判、1冊
特集 ジョルジユ・ルオー
 その生涯/黒江光彦
 対談 虐げられし人々との共感に生きる 意志的なフォルムと強靱なマチエール/福島繁太郎+伊藤廉
 図版
  われらのジャンヌ・ダルク、晩秋No.4、セラフィーヌ、エルサレム(部分)、場末の街、赤と黄金の小姓、アルバム、版画13点
麻生三郎 ぶらり見参/竹林賢
<フォト・インタビュー>今日の作家/阿部展也
見えるものとの対話6/ ユイグL.、訳:中山公男
造形とは?12/山口正城
ピカソ以後の革命画家・フォートリェ/東野芳明
秋季展 展望と選評
 独立展/針生一郎
 二紀展/中原佑介
 自由展/岡本謙次郎
シェル美術賞展/嘉門安雄
人物点描 辻永
手帖通信 絵画・彫刻 建築、工芸 漫画、デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
名画誕生 デューラー作 父の像
児島善三郎 自選展を機にその芸術の展望/大久保泰
個展選評 クッツシア「作品」/山崎隆夫、植木茂
こぞんじですか?<アトリエの工夫>
末松正樹 滞欧青春賦/三宅正太郎
図版
 小野教治 臥
 曹良奎 マンホール
 アトリエのアレシンスキー
 児島善三郎 ミモザ
 フォートリエ 魔法のランプ
 フォートリエ 三本の樹木
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 黒江光彦、東野芳明 、美術出版社 、1959 、155p 、A5判 、1冊
特集 ジョルジユ・ルオー  その生涯/黒江光彦  対談 虐げられし人々との共感に生きる 意志的なフォルムと強靱なマチエール/福島繁太郎+伊藤廉  図版   われらのジャンヌ・ダルク、晩秋No.4、セラフィーヌ、エルサレム(部分)、場末の街、赤と黄金の小姓、アルバム、版画13点 麻生三郎 ぶらり見参/竹林賢 <フォト・インタビュー>今日の作家/阿部展也 見えるものとの対話6/ ユイグL.、訳:中山公男 造形とは?12/山口正城 ピカソ以後の革命画家・フォートリェ/東野芳明 秋季展 展望と選評  独立展/針生一郎  二紀展/中原佑介  自由展/岡本謙次郎 シェル美術賞展/嘉門安雄 人物点描 辻永 手帖通信 絵画・彫刻 建築、工芸 漫画、デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 名画誕生 デューラー作 父の像 児島善三郎 自選展を機にその芸術の展望/大久保泰 個展選評 クッツシア「作品」/山崎隆夫、植木茂 こぞんじですか?<アトリエの工夫> 末松正樹 滞欧青春賦/三宅正太郎 図版  小野教治 臥  曹良奎 マンホール  アトリエのアレシンスキー  児島善三郎 ミモザ  フォートリエ 魔法のランプ  フォートリエ 三本の樹木

美術手帖 1959年4月号 No.156 <特集 : ポール・ゴーガン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤逸平、美術出版社、1959、148p、A5判、1冊
ぶらり見参 梅原龍三郎 / 竹林賢
陶 彫刻家と画家の協力による陶器 <グラビヤ版>・作陶の弁 / 福田豊四郎 ; 脇田和
政治漫画批判 そのたいまんな挑戦 <オフセット版> / 伊藤逸平
特集 : ポール・ゴーガン
 水彩と木版
 パレットを持つ自画像
 黄色いキリスト
 タヒチの女
 母性
 自画像年代記
 木版
 レリーフ
 彫刻
 アルバム
 PAUL GAUGUIN・その生涯 / 中山公男
 原始への憧憬と新しい造形の発見 ゴーガンの芸術 / 三雲祥之助 ; 針生一郎
新技法読本 撒く <グラビヤ版> / 山口勝弘 ; 大辻清司
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 真鍋博
すくらっぷ / 久里洋二
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
造形とは? 美の秘密 / 山口正城
ごぞんじですか? <色彩の感情と秘密>
パリの裏街 / 宮田武彦)
もうひとつの顔 グラビヤ版 / 朝倉攝 ; 伊東深水 ; 有岡一郎 ; 熊谷守
オーストラリア雑感 / 岡本謙次郎
人物点描 堂本尚郎
人物点描 篠田桃紅
展覧会 選評 春陽会選抜新人展 小川マリ子 佐藤省三郎 岩崎鐸 下村良之介 第十二回日本アンデパンダン展
高野三三男 パリ社交界の流行画家 / 三宅正太郎
ゴーガン 4点
梅原龍三郎 ベニス
パリの裏街ブロカ
ポロック ラ・カテドラル(部分)
田畔司朗 黒い鳥
ゴーガン 水彩と木版
世界の政治漫画
ゴーガンの作品とアルバム
彫刻家と画家の協力による陶器
もうひとつの顔
新技法読本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤逸平 、美術出版社 、1959 、148p 、A5判 、1冊
ぶらり見参 梅原龍三郎 / 竹林賢 陶 彫刻家と画家の協力による陶器 <グラビヤ版>・作陶の弁 / 福田豊四郎 ; 脇田和 政治漫画批判 そのたいまんな挑戦 <オフセット版> / 伊藤逸平 特集 : ポール・ゴーガン  水彩と木版  パレットを持つ自画像  黄色いキリスト  タヒチの女  母性  自画像年代記  木版  レリーフ  彫刻  アルバム  PAUL GAUGUIN・その生涯 / 中山公男  原始への憧憬と新しい造形の発見 ゴーガンの芸術 / 三雲祥之助 ; 針生一郎 新技法読本 撒く <グラビヤ版> / 山口勝弘 ; 大辻清司 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 真鍋博 すくらっぷ / 久里洋二 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 造形とは? 美の秘密 / 山口正城 ごぞんじですか? <色彩の感情と秘密> パリの裏街 / 宮田武彦) もうひとつの顔 グラビヤ版 / 朝倉攝 ; 伊東深水 ; 有岡一郎 ; 熊谷守 オーストラリア雑感 / 岡本謙次郎 人物点描 堂本尚郎 人物点描 篠田桃紅 展覧会 選評 春陽会選抜新人展 小川マリ子 佐藤省三郎 岩崎鐸 下村良之介 第十二回日本アンデパンダン展 高野三三男 パリ社交界の流行画家 / 三宅正太郎 ゴーガン 4点 梅原龍三郎 ベニス パリの裏街ブロカ ポロック ラ・カテドラル(部分) 田畔司朗 黒い鳥 ゴーガン 水彩と木版 世界の政治漫画 ゴーガンの作品とアルバム 彫刻家と画家の協力による陶器 もうひとつの顔 新技法読本

美術手帖 1959年1月号 No.152 <特集 : パウル・クレー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 和田定夫 ; 座談会 : 瀧口修造 + 駒井哲郎 + 武満徹、美術出版・・・
特集 : パウル・クレエ
・色刷 卵のある、ボルの雲 / 加藤正、庭の設計、幻想的喜歌劇「船乗り」の戦いの場、青い目のさかな、かぐわしき東方
・PAUL KLEEの生涯 / 和田定夫
・座談会 クレエの芸術から享けるもの / 滝口修造、駒井哲郎、武満徹
・クレエの絵画論 作画の方針 / 片山敏彦
・詩 二篇 / ラスヴェン・トッド、ポール・エリュアール
・原色版解説 / 駒井哲郎
新技法読本 垂らす / 山口勝弘、大辻清司
岡本太郎 ぶらり見参 / 竹林賢
来日したリュルサとの対話 / 大島辰雄
もうひとつの「顔」 グラビヤ版 手品 L・P 釣竿 将棋 / 本郷新、岡鹿之助、鶴岡政男、久保守
あたらしい人間像 北鮮・中国の旅 みたまま / 佐藤忠良
造形とは?①/ 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥、真鍋博
すくらっぷ / 久里洋二
書架
展覧会だより
ディテール・クイズ
ごぞんじですか?<主題の位置>
ショー・ウィンドー<原色版・グラビヤ版> 窓ガラスのなかの美学 / 阿部展
グッゲンハイム美術賞と受賞作<グラビヤ版> / 和田定夫
多彩の画家木村荘八逝く / 岡鹿之助
展覧会 日展 展望と選評 笹岡了一「重衡と千手」 石井柏亭「パイプの男」 杉山寧「鳥」 小野竹喬「寂光」 安田周三郎「Melle M.F. SIROUY」 南政善「舞台裏」 新道繁「みずうり」 東山魁夷「秋翳」 沢田政広「レダ」 / 柳亮
展覧会
・第二回 安井賞 受賞とその経緯 / 徳大寺公英
・石垣栄太郎 遺作展 / 植村鷹千代
・個展選評 斎藤義重「作品 N」 山崎隆夫「おそろしい朝」 植木茂「トルソー」
人物点描 川端実 / チャカホイ
岡田謙三 あめりかに賭けた画家 / 三宅正太郎
原色版 クレエ 4点、シカゴのデパート ショー・ウィンドー、リュルサ タピスリー<太陽が私に与えてくれたもの>(部分)、サム・フランシス 作品(部分)、杉山寧 鳥
オフセット版 クレエ 水彩、クレエ デッサン、クレエ アルバム、クレエ 版画
グラビヤ版 ショー・ウィンドー、もうひとつの顔、グッゲンハイム美術賞受賞作、新技法読本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 和田定夫 ; 座談会 : 瀧口修造 + 駒井哲郎 + 武満徹 、美術出版社 、1959 、166p 、A5判 、1冊
特集 : パウル・クレエ ・色刷 卵のある、ボルの雲 / 加藤正、庭の設計、幻想的喜歌劇「船乗り」の戦いの場、青い目のさかな、かぐわしき東方 ・PAUL KLEEの生涯 / 和田定夫 ・座談会 クレエの芸術から享けるもの / 滝口修造、駒井哲郎、武満徹 ・クレエの絵画論 作画の方針 / 片山敏彦 ・詩 二篇 / ラスヴェン・トッド、ポール・エリュアール ・原色版解説 / 駒井哲郎 新技法読本 垂らす / 山口勝弘、大辻清司 岡本太郎 ぶらり見参 / 竹林賢 来日したリュルサとの対話 / 大島辰雄 もうひとつの「顔」 グラビヤ版 手品 L・P 釣竿 将棋 / 本郷新、岡鹿之助、鶴岡政男、久保守 あたらしい人間像 北鮮・中国の旅 みたまま / 佐藤忠良 造形とは?①/ 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥、真鍋博 すくらっぷ / 久里洋二 書架 展覧会だより ディテール・クイズ ごぞんじですか?<主題の位置> ショー・ウィンドー<原色版・グラビヤ版> 窓ガラスのなかの美学 / 阿部展 グッゲンハイム美術賞と受賞作<グラビヤ版> / 和田定夫 多彩の画家木村荘八逝く / 岡鹿之助 展覧会 日展 展望と選評 笹岡了一「重衡と千手」 石井柏亭「パイプの男」 杉山寧「鳥」 小野竹喬「寂光」 安田周三郎「Melle M.F. SIROUY」 南政善「舞台裏」 新道繁「みずうり」 東山魁夷「秋翳」 沢田政広「レダ」 / 柳亮 展覧会 ・第二回 安井賞 受賞とその経緯 / 徳大寺公英 ・石垣栄太郎 遺作展 / 植村鷹千代 ・個展選評 斎藤義重「作品 N」 山崎隆夫「おそろしい朝」 植木茂「トルソー」 人物点描 川端実 / チャカホイ 岡田謙三 あめりかに賭けた画家 / 三宅正太郎 原色版 クレエ 4点、シカゴのデパート ショー・ウィンドー、リュルサ タピスリー<太陽が私に与えてくれたもの>(部分)、サム・フランシス 作品(部分)、杉山寧 鳥 オフセット版 クレエ 水彩、クレエ デッサン、クレエ アルバム、クレエ 版画 グラビヤ版 ショー・ウィンドー、もうひとつの顔、グッゲンハイム美術賞受賞作、新技法読本
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

図説日本木工具史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
中村雄三 : 著、新生社、1968、169p (図版共)、22cm、1冊
初版、 カバー

口絵
はしがき
第1章 木工具の変遷
(1) 道具の発明
(2) 鉄製木工具の出現
(3) 古代の木工具
(4) 中世の木工具
(5) 近世の木工具
第2章 個別的にみた木工具の歴史
(1) 従来の木工具研究
(2) 矩と曲尺
(3) 規
(4) 尺杖(間竿)
(5) 準縄
(6) 墨斗(壺)
(7) 木槌と金槌
(8) 鑿
(9) 斧と与岐
(10) 釿(手斧)
(11) 鋸
(12) 鉇(槍鉇)と台鉋
第3章 木工具と信仰
第4章 木工具の伝世品
(1) 日光東照宮蔵「大工道具」
(2) 日光二荒山神社蔵「大工道具」
(3) 東京芸大蔵「墨斗と墨芯」
(4) 恵林寺蔵「大鋸」
(5) 鶴岡八幡宮蔵「墨斗」
(6) 飛騨郷土館蔵「木工具」
(7) 常禁寺蔵「瓦台と前挽大鋸」
(8) 桃山天満宮蔵「大工道具」
(9) 大山祇神社蔵「型板」
(10) 伝香寺蔵「墨芯と竹製品」
(1l) 東大寺蔵「曲尺」
(12) 東大寺蔵「大工道具」
(13) 東大寺蔵「木鑪」
(14) 興福寺蔵「墨芯」
(15) 春日大社蔵「大工道具」
(16) 大神神社蔵「大工道具」
(17) 般若寺蔵「滑車」
(18) 丹生都比売神社蔵「大工道具」
(19) 熊野新宮蔵「大工道具」
(20) 小野はるゑ氏蔵「大工道具」
(21) 根来寺蔵「泥鏝」
(22) 石峯寺蔵「大鋸」
(23) 明王院蔵「塗師工具」
(24) 厳島神社蔵「大工道具」
(25) 太宰府天満宮蔵「大工道具」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説日本木工具史

4,400
中村雄三 : 著 、新生社 、1968 、169p (図版共) 、22cm 、1冊
初版、 カバー 口絵 はしがき 第1章 木工具の変遷 (1) 道具の発明 (2) 鉄製木工具の出現 (3) 古代の木工具 (4) 中世の木工具 (5) 近世の木工具 第2章 個別的にみた木工具の歴史 (1) 従来の木工具研究 (2) 矩と曲尺 (3) 規 (4) 尺杖(間竿) (5) 準縄 (6) 墨斗(壺) (7) 木槌と金槌 (8) 鑿 (9) 斧と与岐 (10) 釿(手斧) (11) 鋸 (12) 鉇(槍鉇)と台鉋 第3章 木工具と信仰 第4章 木工具の伝世品 (1) 日光東照宮蔵「大工道具」 (2) 日光二荒山神社蔵「大工道具」 (3) 東京芸大蔵「墨斗と墨芯」 (4) 恵林寺蔵「大鋸」 (5) 鶴岡八幡宮蔵「墨斗」 (6) 飛騨郷土館蔵「木工具」 (7) 常禁寺蔵「瓦台と前挽大鋸」 (8) 桃山天満宮蔵「大工道具」 (9) 大山祇神社蔵「型板」 (10) 伝香寺蔵「墨芯と竹製品」 (1l) 東大寺蔵「曲尺」 (12) 東大寺蔵「大工道具」 (13) 東大寺蔵「木鑪」 (14) 興福寺蔵「墨芯」 (15) 春日大社蔵「大工道具」 (16) 大神神社蔵「大工道具」 (17) 般若寺蔵「滑車」 (18) 丹生都比売神社蔵「大工道具」 (19) 熊野新宮蔵「大工道具」 (20) 小野はるゑ氏蔵「大工道具」 (21) 根来寺蔵「泥鏝」 (22) 石峯寺蔵「大鋸」 (23) 明王院蔵「塗師工具」 (24) 厳島神社蔵「大工道具」 (25) 太宰府天満宮蔵「大工道具」

日本デザイン小史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 日本デザイン小史編集同人 執筆:北園克衛、今和次郎、村山知義、山脇巌、 山名文夫ほか 装幀:・・・
初版、 函(欠)、23p/24pに切取り箇所あり

明治にできた図按教室 / 吉田達賛
商業美術の今昔 主に関西を中心として / 矢島周一
大正時代の話 / 戸田達雄
四人の先輩から 尖塔社まで / 飛鳥哲雄
私だけのデザイン小史 府立工芸時代から美校を経て築地小劇場の創設まで / 吉田謙吉
マヴォ前後 / 村山知義
大正時代から昭和初期の前衛運動 / 北園克衛
日本へ渡ったバウハウス / 山脇巌
懐かしき化粧広告 沢令花
七人社の頃と私 / 小池巌
私的デザイン彷徨記 / 原弘
商業図案から商業美術へ / 山名文夫
柳瀬正夢のポスター、装画、かき文字など / まつやまふみお
「広告界」創刊前後とパリの日本商業美術展 / 室田庫造
わたしのデザイン系譜 / 河野鷹思
日本デザイン前史の頃の人々 / 桑沢洋子
青春 日本工房時代 / 亀倉雄策
「デセグノ」の頃 / 土方重已
ジャワでの国家宣伝 / 大智浩
啓蒙期以後のグラフィック・デザイン / 永井一正
日本のクリエイティビティ / 中井幸一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本デザイン小史

11,000
編 : 日本デザイン小史編集同人 執筆:北園克衛、今和次郎、村山知義、山脇巌、 山名文夫ほか 装幀:原弘 、ダヴィッド社 、1970 、335p 図版 、A5判 、1冊
初版、 函(欠)、23p/24pに切取り箇所あり 明治にできた図按教室 / 吉田達賛 商業美術の今昔 主に関西を中心として / 矢島周一 大正時代の話 / 戸田達雄 四人の先輩から 尖塔社まで / 飛鳥哲雄 私だけのデザイン小史 府立工芸時代から美校を経て築地小劇場の創設まで / 吉田謙吉 マヴォ前後 / 村山知義 大正時代から昭和初期の前衛運動 / 北園克衛 日本へ渡ったバウハウス / 山脇巌 懐かしき化粧広告 沢令花 七人社の頃と私 / 小池巌 私的デザイン彷徨記 / 原弘 商業図案から商業美術へ / 山名文夫 柳瀬正夢のポスター、装画、かき文字など / まつやまふみお 「広告界」創刊前後とパリの日本商業美術展 / 室田庫造 わたしのデザイン系譜 / 河野鷹思 日本デザイン前史の頃の人々 / 桑沢洋子 青春 日本工房時代 / 亀倉雄策 「デセグノ」の頃 / 土方重已 ジャワでの国家宣伝 / 大智浩 啓蒙期以後のグラフィック・デザイン / 永井一正 日本のクリエイティビティ / 中井幸一 [ほか]

季刊ひろば 71号 (1976年秋季号) <特集 : 子どもとはなにか (至光社PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 柳内道雄ほか ; 表紙 : 舟越保武 ; 目次 : 葉祥明、至光社、1971、96p、A5判・・・
表紙にヤケ・折れスジあり

赤い服/芹沢光治良
特集 : 子どもとはなにか
・西丸震哉
・小野千世
・子安芙知子
・齋藤次郎
子どもの目③/宮城まり子
茶の問
・三浦美佐子
・伊藤勝一
・山田雄一
・竹田津実
・角谷美代子
子ども・かわらばん
対談・空に島がいる空そのもののように青く/広瀬友久+平野威馬雄
音楽室のそと・ヒマラヤの国々と音楽/藤井知昭
時間の聖地旅行⑦/山本七平
いまここで・トルコ③/大村幸弘
遠い日のうた画集/谷内六郎
白いしかとまたぎ/高橋宏幸
私のなかの絵本・すこし大きな子どもたちへ/末盛千枝子
火の匂い/五島保孟
カベのない学園 オープン・マインド/亀田佳子
小児科診察室・医者と患者/緒方安雄
えほん万華鏡
ひろば

表紙・舟越保武
扉・小林研三
目次・葉祥明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊ひろば 71号 (1976年秋季号) <特集 : 子どもとはなにか (至光社PR誌)>

1,100
編 : 柳内道雄ほか ; 表紙 : 舟越保武 ; 目次 : 葉祥明 、至光社 、1971 、96p 、A5判 、1冊
表紙にヤケ・折れスジあり 赤い服/芹沢光治良 特集 : 子どもとはなにか ・西丸震哉 ・小野千世 ・子安芙知子 ・齋藤次郎 子どもの目③/宮城まり子 茶の問 ・三浦美佐子 ・伊藤勝一 ・山田雄一 ・竹田津実 ・角谷美代子 子ども・かわらばん 対談・空に島がいる空そのもののように青く/広瀬友久+平野威馬雄 音楽室のそと・ヒマラヤの国々と音楽/藤井知昭 時間の聖地旅行⑦/山本七平 いまここで・トルコ③/大村幸弘 遠い日のうた画集/谷内六郎 白いしかとまたぎ/高橋宏幸 私のなかの絵本・すこし大きな子どもたちへ/末盛千枝子 火の匂い/五島保孟 カベのない学園 オープン・マインド/亀田佳子 小児科診察室・医者と患者/緒方安雄 えほん万華鏡 ひろば 表紙・舟越保武 扉・小林研三 目次・葉祥明

生活とデザイン : 物の形と効用

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
グレゴール・パウルソン、ニルス・パウルソン : 著 ; 鈴木正明 : 訳、美術出版社、1961、18・・・
初版、 ビニールカバー

序言
物にはすべて用途がある
物の効用
I 消費者
・ロビンソン・クルーソー
・経済的人間
・非経済的人間
II 異なる社会型における物の効用
・無階級社会
III 消費様式
・狂熱的,小心翼々的,自主的消費
・物の形態
I 形と効用
・実用的効用
・社会的効用
・美的効用
II 形と製作
・クラフト
・インダストリー
・オートメイションの途上で
III 形と市場
・注文
・マス・マーケット
・実用品と生活形態
・フォトグラファー
・デザイナー
訳註
訳者ノート
著者について
本書の主題と問題点について
スウェーデンの近代デザイン運動について
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生活とデザイン : 物の形と効用

11,000
グレゴール・パウルソン、ニルス・パウルソン : 著 ; 鈴木正明 : 訳 、美術出版社 、1961 、188p (図版共) 、21.5 x 15.4cm 、1冊
初版、 ビニールカバー 序言 物にはすべて用途がある 物の効用 I 消費者 ・ロビンソン・クルーソー ・経済的人間 ・非経済的人間 II 異なる社会型における物の効用 ・無階級社会 III 消費様式 ・狂熱的,小心翼々的,自主的消費 ・物の形態 I 形と効用 ・実用的効用 ・社会的効用 ・美的効用 II 形と製作 ・クラフト ・インダストリー ・オートメイションの途上で III 形と市場 ・注文 ・マス・マーケット ・実用品と生活形態 ・フォトグラファー ・デザイナー 訳註 訳者ノート 著者について 本書の主題と問題点について スウェーデンの近代デザイン運動について あとがき

label design: 1000 illustrations chosen and introduced by Claude Humbert

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
Claude Humbert、Verlag Ernst Wasmuth、1972、252p、28 x・・・
初版、 カバー、文 : 仏・英・独語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

label design: 1000 illustrations chosen and introduced by Claude Humbert

4,400
Claude Humbert 、Verlag Ernst Wasmuth 、1972 、252p 、28 x 26 x 3cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 仏・英・独語

KAWASHIMA 第39号 <特集 : 荒事 (川島織物PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集制作 : 小倉一夫編集事務所 + Ulfan ; 表紙デザイン : 佐藤晃一、川島織物、1995・・・
特集 : 荒事
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

KAWASHIMA 第39号 <特集 : 荒事 (川島織物PR誌)>

1,100
編集制作 : 小倉一夫編集事務所 + Ulfan ; 表紙デザイン : 佐藤晃一 、川島織物 、1995 、36p 、24 x 26cm 、1冊
特集 : 荒事

Nudes <初版 (ソフトカバー版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
Lee Friedlander ; afterword by Ingrid Sischy、Jonat・・・
初版、文 : 英語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Nudes <初版 (ソフトカバー版)>

3,300
Lee Friedlander ; afterword by Ingrid Sischy 、Jonathan Cape 、1991 、84p 、25 x 28 cm 、1冊
初版、文 : 英語

The RSVP Cycles : Creative Processes in the Human Environment <初版 (ハードカバー版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
著 : Lawrence Halprin、George Braziller, Inc.、1969、2・・・
初版、カバー(イタミ箇所あり)、文 : 英語、設計事務所のゴム印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

The RSVP Cycles : Creative Processes in the Human Environment <初版 (ハードカバー版)>

16,500
著 : Lawrence Halprin 、George Braziller, Inc. 、1969 、207p 、22.5 x 23cm 、1冊
初版、カバー(イタミ箇所あり)、文 : 英語、設計事務所のゴム印あり
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。