文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 1968年7月号 No.300 特集 世界への道 日本の現代美術

掲載 : 土方巽・漆黒の素踊り、LSD=芸術=創 造性


  • 著者 編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1968
  • ページ数 264p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 世界への道 日本の現代美術(特集)
     国際的動向への参加 / 小川正隆
     戦後批評の展望 危機意識の回復 / 岡田隆彦
     海外の動向をどう受けとったか / 瀬木慎一
     書き変えられる画壇地図 / ヨシダ・ヨシエ
     在外作家・孤独なフロンティア / 本間正義
     期待される新人群 その国際性、同時性をめぐって / 植村鷹千代
     附・ダイヤグラム
      海外展への参加
      世界との交流
      国内画壇の動き
      海外で活躍する作家たち
    口絵特集 新世代の台頭 転換期の現代日本美術展
    特別講座 LSD 芸術 創造性≪完≫サイケデリック・アートの可能性 / 徳田良仁 ; 小林司 ; 東野芳明 ; ジョセフ・ラヴ ; サム・フランシス
    連載 エロスの芸術家たち⑥ブレット・ホイットリー / 中原佑介
    今月の読書計画 美しく静かな爆発 滝口修造を読む / 粟津則雄
    たのしい造形 Pinhole Camera 超ワイドの針穴写真機 / 戸村浩
    作家に聞く 土方巽・漆黒の素踊り / 富岡多恵子
    自伝 私の調書⑥銅版画の出発 瑛九との出合い / 池田満寿夫
    現代美術の巨匠⑦ジャスパー・ジョーンズ
     その生涯のエピソード / 藤枝晃雄
     その言葉 移り変わる≪焦点≫の思想 / 宮川淳
     この一点≪何によって≫ / 東野芳明
    芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念
    話のコレクション
     ロートレックの仕込み杖
     ブリューゲルと盲人の比喩
    自画像の手帖 ピエト・モンドリアン
    今月の焦点
     日本的フォーヴィスム考 / 石子順造
     人物素描 / 吉村益信
     矛盾・混乱・誤解の事実証明 / 岩崎吉一
     アンケート わがデビュー・その前後
     立ち遅れる万国博建設 / 北村由雄
     画商登場 / 土井憲治
     まだまだ続く模型千円札裁判 / 池田龍雄
     便利帖 個展案内状はAIDMAで
    街にひろう 作品だけの報道を拒否した「サム・フランシス展」、フィルム・アート・フェスティバル、ほか
    海外の話題 活況の美術市場、イサム・ノグチの個展、アール・ヌーヴォー建築の復興、さかんな環境芸術
    新連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド①浮世又兵衛㊤ / 辻惟雄
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「美術手帖 1968年7月号 No.300 特集 世界への道 日本の現代美術」の検索結果

美術手帖 1968年7月号 No.300 <特集 : 世界への道 日本の現代美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子、美術出版社、1968、264p、A5判、1冊
特集 : 世界への道 日本の現代美術
 国際的動向への参加 / 小川正隆
 戦後批評の展望 危機意識の回復 / 岡田隆彦
 海外の動向をどう受けとったか / 瀬木慎一
 書き変えられる画壇地図 / ヨシダ・ヨシエ
 在外作家・孤独なフロンティア / 本間正義
 期待される新人群 その国際性、同時性をめぐって / 植村鷹千代
 附・ダイヤグラム
  海外展への参加
  世界との交流
  国内画壇の動き
  海外で活躍する作家たち
口絵特集 新世代の台頭 転換期の現代日本美術展
特別講座 LSD 芸術 創造性≪完≫サイケデリック・アートの可能性 / 徳田良仁 ; 小林司 ; 東野芳明 ; ジョセフ・ラヴ ; サム・フランシス
連載 エロスの芸術家たち⑥ブレット・ホイットリー / 中原佑介
今月の読書計画 美しく静かな爆発 滝口修造を読む / 粟津則雄
たのしい造形 Pinhole Camera 超ワイドの針穴写真機 / 戸村浩
作家に聞く 土方巽・漆黒の素踊り / 富岡多恵子
自伝 私の調書⑥銅版画の出発 瑛九との出合い / 池田満寿夫
現代美術の巨匠⑦ジャスパー・ジョーンズ
 その生涯のエピソード / 藤枝晃雄
 その言葉 移り変わる≪焦点≫の思想 / 宮川淳
 この一点≪何によって≫ / 東野芳明
芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念
話のコレクション
 ロートレックの仕込み杖
 ブリューゲルと盲人の比喩
自画像の手帖 ピエト・モンドリアン
今月の焦点
 日本的フォーヴィスム考 / 石子順造
 人物素描 / 吉村益信
 矛盾・混乱・誤解の事実証明 / 岩崎吉一
 アンケート わがデビュー・その前後
 立ち遅れる万国博建設 / 北村由雄
 画商登場 / 土井憲治
 まだまだ続く模型千円札裁判 / 池田龍雄
 便利帖 個展案内状はAIDMAで
街にひろう 作品だけの報道を拒否した「サム・フランシス展」、フィルム・アート・フェスティバル、ほか
海外の話題 活況の美術市場、イサム・ノグチの個展、アール・ヌーヴォー建築の復興、さかんな環境芸術
新連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド①浮世又兵衛㊤ / 辻惟雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子 、美術出版社 、1968 、264p 、A5判 、1冊
特集 : 世界への道 日本の現代美術  国際的動向への参加 / 小川正隆  戦後批評の展望 危機意識の回復 / 岡田隆彦  海外の動向をどう受けとったか / 瀬木慎一  書き変えられる画壇地図 / ヨシダ・ヨシエ  在外作家・孤独なフロンティア / 本間正義  期待される新人群 その国際性、同時性をめぐって / 植村鷹千代  附・ダイヤグラム   海外展への参加   世界との交流   国内画壇の動き   海外で活躍する作家たち 口絵特集 新世代の台頭 転換期の現代日本美術展 特別講座 LSD 芸術 創造性≪完≫サイケデリック・アートの可能性 / 徳田良仁 ; 小林司 ; 東野芳明 ; ジョセフ・ラヴ ; サム・フランシス 連載 エロスの芸術家たち⑥ブレット・ホイットリー / 中原佑介 今月の読書計画 美しく静かな爆発 滝口修造を読む / 粟津則雄 たのしい造形 Pinhole Camera 超ワイドの針穴写真機 / 戸村浩 作家に聞く 土方巽・漆黒の素踊り / 富岡多恵子 自伝 私の調書⑥銅版画の出発 瑛九との出合い / 池田満寿夫 現代美術の巨匠⑦ジャスパー・ジョーンズ  その生涯のエピソード / 藤枝晃雄  その言葉 移り変わる≪焦点≫の思想 / 宮川淳  この一点≪何によって≫ / 東野芳明 芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念 話のコレクション  ロートレックの仕込み杖  ブリューゲルと盲人の比喩 自画像の手帖 ピエト・モンドリアン 今月の焦点  日本的フォーヴィスム考 / 石子順造  人物素描 / 吉村益信  矛盾・混乱・誤解の事実証明 / 岩崎吉一  アンケート わがデビュー・その前後  立ち遅れる万国博建設 / 北村由雄  画商登場 / 土井憲治  まだまだ続く模型千円札裁判 / 池田龍雄  便利帖 個展案内状はAIDMAで 街にひろう 作品だけの報道を拒否した「サム・フランシス展」、フィルム・アート・フェスティバル、ほか 海外の話題 活況の美術市場、イサム・ノグチの個展、アール・ヌーヴォー建築の復興、さかんな環境芸術 新連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド①浮世又兵衛㊤ / 辻惟雄
もっと見る

著者名「編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子」の検索結果

美術手帖 1968年9月号 No.302 <特集 : 神秘の恍惚と現代美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 岡田隆彦、藤枝晃雄、宮川淳、 富岡多恵子、美術出版社、1968、248・・・
特集 : 神秘と恍惚と現代芸術
 根源からあふれ出るもの
 現代によみがえる呪術
 主観と客観の融合をめざして
 錬金術と現代芸術
 神秘的体験からエクスタシーへ
 エクスタシスのさまざま
 浮揚感・充[溢]感・幻覚
 都会の恍惚は倒錯的だ
 今後の課題/岡田隆彦 ; 白岩登三靖
 これがエクスタシー/ジェームズ・R・マッコール ; 富岡多恵子
ニュー・アート ニュー・テクニック 肉体の軌跡/宮野昭江
今月の読書計画 情報時代のデザイン技法書/中井幸一
連載 快的混沌状態の耳きき/秋山邦晴
連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド・狩野山雪/[辻]惟雄
作家に聞く 杉浦康平・知覚の瞑想者/富岡多恵子
個展の背景 地獄放浪者の告白 神秘への傾倒/高松潤一郎
自伝 私の調書⑧ ある朝、突然に/池田満寿夫
特集 : フォートリエ(現代美術の巨匠⑨)
 その生涯のエピソード/藤枝晃雄
 この言葉 現実的な、あまりに現実的な<アンフォルメル>/宮川淳
 この一点《人質》/東野芳明
芸術評論募集 美術手帖創刊20周年300号記念
話のコレクション ラファエロ的美人
自画像の手帖
 ジェイムス・アンソール
  アルベール・マルケ
今月の焦点
 ミックスド・メディアの実験/松本俊夫
 人物素描 = 穴沢和夫/本間正義
 絵が焼けても泣き寝入り?/安井収蔵
 アンケート = 私と都美術館/久保守 ; 古沢岩美 ; 浜口富治
 三度目の夏・模型千円札裁判/池田龍雄
 画商登場 = 向井加寿枝/奥英了
 海外展出品者の憤まん/山口勝弘
 便利帖=レタリングは技術でなく
街にひろう ポエム・アニメーション、サントリー古美術展、レジャー時代の家具 ほか
海外の話題 賞のない国際展「ドクメンタ」、美術批評家ボードレールの再評価 ほか
展覧会案内 画廊・美術館・デパート
訪問 栄利秋 現代の文字づくり師/鴨居羊子 ; 熊野恵康
口絵特集 34回ヴェネチア・ビエンナーレ出品作品
解説 ヴェネチア騒動記/針生一郎
グラビヤ ヴェネチアの夏・揺れる芸術の祭典/東野芳明 ; 針生一郎
グラビヤ マース・カニングハム・ダンス公演
解説 総合芸術に挑む--マース・カニングハムのダンス/山内一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 岡田隆彦、藤枝晃雄、宮川淳、 富岡多恵子 、美術出版社 、1968 、248p 、A5判 、1冊
特集 : 神秘と恍惚と現代芸術  根源からあふれ出るもの  現代によみがえる呪術  主観と客観の融合をめざして  錬金術と現代芸術  神秘的体験からエクスタシーへ  エクスタシスのさまざま  浮揚感・充[溢]感・幻覚  都会の恍惚は倒錯的だ  今後の課題/岡田隆彦 ; 白岩登三靖  これがエクスタシー/ジェームズ・R・マッコール ; 富岡多恵子 ニュー・アート ニュー・テクニック 肉体の軌跡/宮野昭江 今月の読書計画 情報時代のデザイン技法書/中井幸一 連載 快的混沌状態の耳きき/秋山邦晴 連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド・狩野山雪/[辻]惟雄 作家に聞く 杉浦康平・知覚の瞑想者/富岡多恵子 個展の背景 地獄放浪者の告白 神秘への傾倒/高松潤一郎 自伝 私の調書⑧ ある朝、突然に/池田満寿夫 特集 : フォートリエ(現代美術の巨匠⑨)  その生涯のエピソード/藤枝晃雄  この言葉 現実的な、あまりに現実的な<アンフォルメル>/宮川淳  この一点《人質》/東野芳明 芸術評論募集 美術手帖創刊20周年300号記念 話のコレクション ラファエロ的美人 自画像の手帖  ジェイムス・アンソール   アルベール・マルケ 今月の焦点  ミックスド・メディアの実験/松本俊夫  人物素描 = 穴沢和夫/本間正義  絵が焼けても泣き寝入り?/安井収蔵  アンケート = 私と都美術館/久保守 ; 古沢岩美 ; 浜口富治  三度目の夏・模型千円札裁判/池田龍雄  画商登場 = 向井加寿枝/奥英了  海外展出品者の憤まん/山口勝弘  便利帖=レタリングは技術でなく 街にひろう ポエム・アニメーション、サントリー古美術展、レジャー時代の家具 ほか 海外の話題 賞のない国際展「ドクメンタ」、美術批評家ボードレールの再評価 ほか 展覧会案内 画廊・美術館・デパート 訪問 栄利秋 現代の文字づくり師/鴨居羊子 ; 熊野恵康 口絵特集 34回ヴェネチア・ビエンナーレ出品作品 解説 ヴェネチア騒動記/針生一郎 グラビヤ ヴェネチアの夏・揺れる芸術の祭典/東野芳明 ; 針生一郎 グラビヤ マース・カニングハム・ダンス公演 解説 総合芸術に挑む--マース・カニングハムのダンス/山内一

美術手帖 1969年10月号 No.318 <特集 : 現代彫刻の展開>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 岡田隆彦、藤枝晃雄、宮川淳、 富岡多恵子、美術出版社、1969、256・・・
特集 : 現代彫刻の展開 ヘンリー・ムーアからアンチ・フォームの作家まで
・実像と全体性を求めて / 岡田隆彦
・視覚による視覚の批判 アンチ・フォームの理論 / 藤枝晃雄
・アンチ・イリュージョン/手続きと素材 / 近藤竜男
・展覧会から 彫刻が自然のなかに生きるとき 対談 / 井上武吉 ; V・チハーコバー
巻頭口絵 ヘンリー・ムーアの彫刻と素描
解説 恐怖と抗議の空間表現 / 建畠覚造
現代への道標 カンディンスキー 20年後の抽象 / 高階秀爾
批評と創造 ニューヨーク・レター1965 / ルーシー ; R・リッパード
評論 ラウシェンバーグ≪ダンテの地獄篇≫の挿絵 / 大久保喬樹
ニューアートニューテクニック 集団創造のこころみ ZORUZ
作家に聞く 池田満寿夫・吟遊する子宮論語 / 加藤郁乎
連載 快的混沌状態の耳きき・デザイナーの創造したLP / 秋山邦晴
今月の読書計画 定められた芸術家の運命 / 新井慎一
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
エディターのノートから もうひとつの出発点 / 宮澤壯佳
今月の焦点
・際立つ鉄鋼館のこころみ / 飯田善国
・人物素描・本間正義 / 千澤楨治
・英国フェア69のねらい / 安井収蔵
・あの手この手・海外で活躍するには / 鷲尾信二郎
・揺れ動く「日宣美」 / 奥英了
・ことばのパトロール・カタカナ外語 / 東君平
・現代美術館を大阪に / 村松寛
・アドバイス・売り込みのためのお膳立て / 河里断念
まちにひろう コミュニケイト広場、集団「プレイ」の旅
まちにひろう 告知板
世界の動向 アルテ・ポヴェーラの出現 / 中原佑介
世界の動向 ホモリ ナギとバウハウス / 森啓
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 岡田隆彦、藤枝晃雄、宮川淳、 富岡多恵子 、美術出版社 、1969 、256p 、A5判 、1冊
特集 : 現代彫刻の展開 ヘンリー・ムーアからアンチ・フォームの作家まで ・実像と全体性を求めて / 岡田隆彦 ・視覚による視覚の批判 アンチ・フォームの理論 / 藤枝晃雄 ・アンチ・イリュージョン/手続きと素材 / 近藤竜男 ・展覧会から 彫刻が自然のなかに生きるとき 対談 / 井上武吉 ; V・チハーコバー 巻頭口絵 ヘンリー・ムーアの彫刻と素描 解説 恐怖と抗議の空間表現 / 建畠覚造 現代への道標 カンディンスキー 20年後の抽象 / 高階秀爾 批評と創造 ニューヨーク・レター1965 / ルーシー ; R・リッパード 評論 ラウシェンバーグ≪ダンテの地獄篇≫の挿絵 / 大久保喬樹 ニューアートニューテクニック 集団創造のこころみ ZORUZ 作家に聞く 池田満寿夫・吟遊する子宮論語 / 加藤郁乎 連載 快的混沌状態の耳きき・デザイナーの創造したLP / 秋山邦晴 今月の読書計画 定められた芸術家の運命 / 新井慎一 読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代 エディターのノートから もうひとつの出発点 / 宮澤壯佳 今月の焦点 ・際立つ鉄鋼館のこころみ / 飯田善国 ・人物素描・本間正義 / 千澤楨治 ・英国フェア69のねらい / 安井収蔵 ・あの手この手・海外で活躍するには / 鷲尾信二郎 ・揺れ動く「日宣美」 / 奥英了 ・ことばのパトロール・カタカナ外語 / 東君平 ・現代美術館を大阪に / 村松寛 ・アドバイス・売り込みのためのお膳立て / 河里断念 まちにひろう コミュニケイト広場、集団「プレイ」の旅 まちにひろう 告知板 世界の動向 アルテ・ポヴェーラの出現 / 中原佑介 世界の動向 ホモリ ナギとバウハウス / 森啓 展覧会案内 画廊、美術館、デパート

美術手帖 1968年10月号 No.303 <特集 : 現代美術とその理論 ; ドクメンタ、トリエンナーレ、ヴォルス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子、ジョセフ・P・ラヴ、東野芳明ほか、美術出版社、1968、2・・・
特集 : 現代美術とその理論
・アートからノン・アートへ 破壊と創造の時代
・社会的背景と現代的美意識 / ジョセフ・P・ラブ ; 村木明訳編
・ポップ・アート / ジョセフ・P・ラブ ; 村木明訳編
特集 : 芸術的デザインとデザイン的芸術
・ミラノ・カッセルの一週間 / 東野芳明
・座談会 作家のとらえた現代の動向 / 粟津潔 ; 伊藤隆道 ; 河口龍夫 ; 幸村真佐男 ; 新宮晋 ; 田中信太郎
・口絵 激突・デザインと美術 ドクメンタ4ミラノ・トリエンナーレ14
訪問 多田美波 工学と芸術の接点で / 林昌二
ニューアート ニューテクニック 視覚の詩 / 片山利弘
試験管のなかの世界 リクリエーションからクリエーションへ(個展の背景) / 福田繁雄
今月の読書計画 芸術社会入門 アーノルド・ハウザーを中心に / 丸山尚一
連載 奇想の系譜 江戸のアウァンギャルド 伊藤若冲 / 辻惟雄
連載 快的混沌状態の耳きき 「第三の流れの勃興と衰退」から「明日のことは絶対にわからない」へ / 植草甚一
読者のページ なんでも聞こう 担当 / 植村鷹千代
作家に聞く 一柳慧・前衛のアポカリプス / 富岡多恵子
自伝 私の調書⑨T・Tとの八年間 / 池田満寿夫
現代美術の巨匠⑩ ヴォルス
・その生涯のエピソード / 藤枝晃雄
・その言葉 大いなる宇宙に息づく / 宮川淳
・この一点《きらめく都市》 / 東野芳明
芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念
話のコレクション シャルダンのライバル意識
自画像の手帖 ケーテ・コルヴィッツ
今月の焦点
・二つの戦争展 / 赤瀬川原平
・人物素描 / 富永惣一
・藤田嗣治追悼展 / 桑原住雄
・アンケート わたしの顔
・はじめての韓国現代絵画展 / 北村由雄
・画商登場 福島葉子
・露呈された絵画コンプレックス / 中原佑介
・便利帖 シルクスクリーン印刷
街にひろう 邦千谷の前衛舞踊、森山大道の写真集、万博美術館の設計案ほか
海外の話題 生誕70年記念ヘンリー・ムーア回顧展、新味あふれるミロ展、リアリズムならぬリアル展
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子、ジョセフ・P・ラヴ、東野芳明ほか 、美術出版社 、1968 、256p 、A5判 、1冊
特集 : 現代美術とその理論 ・アートからノン・アートへ 破壊と創造の時代 ・社会的背景と現代的美意識 / ジョセフ・P・ラブ ; 村木明訳編 ・ポップ・アート / ジョセフ・P・ラブ ; 村木明訳編 特集 : 芸術的デザインとデザイン的芸術 ・ミラノ・カッセルの一週間 / 東野芳明 ・座談会 作家のとらえた現代の動向 / 粟津潔 ; 伊藤隆道 ; 河口龍夫 ; 幸村真佐男 ; 新宮晋 ; 田中信太郎 ・口絵 激突・デザインと美術 ドクメンタ4ミラノ・トリエンナーレ14 訪問 多田美波 工学と芸術の接点で / 林昌二 ニューアート ニューテクニック 視覚の詩 / 片山利弘 試験管のなかの世界 リクリエーションからクリエーションへ(個展の背景) / 福田繁雄 今月の読書計画 芸術社会入門 アーノルド・ハウザーを中心に / 丸山尚一 連載 奇想の系譜 江戸のアウァンギャルド 伊藤若冲 / 辻惟雄 連載 快的混沌状態の耳きき 「第三の流れの勃興と衰退」から「明日のことは絶対にわからない」へ / 植草甚一 読者のページ なんでも聞こう 担当 / 植村鷹千代 作家に聞く 一柳慧・前衛のアポカリプス / 富岡多恵子 自伝 私の調書⑨T・Tとの八年間 / 池田満寿夫 現代美術の巨匠⑩ ヴォルス ・その生涯のエピソード / 藤枝晃雄 ・その言葉 大いなる宇宙に息づく / 宮川淳 ・この一点《きらめく都市》 / 東野芳明 芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念 話のコレクション シャルダンのライバル意識 自画像の手帖 ケーテ・コルヴィッツ 今月の焦点 ・二つの戦争展 / 赤瀬川原平 ・人物素描 / 富永惣一 ・藤田嗣治追悼展 / 桑原住雄 ・アンケート わたしの顔 ・はじめての韓国現代絵画展 / 北村由雄 ・画商登場 福島葉子 ・露呈された絵画コンプレックス / 中原佑介 ・便利帖 シルクスクリーン印刷 街にひろう 邦千谷の前衛舞踊、森山大道の写真集、万博美術館の設計案ほか 海外の話題 生誕70年記念ヘンリー・ムーア回顧展、新味あふれるミロ展、リアリズムならぬリアル展 展覧会案内 画廊、美術館、デパート

美術手帖 1968年5月号 No.297 <特集 : 混迷のなかの造形教育>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 北村由雄、美術出版社、1968、244p、A5判、1冊
特集 : 混迷のなかの造形教育/北村喜雄
 芸術の学園は花ざかり
 入試、その混迷
 美大生、その変貌
 造形の基礎とは?
 なにを、どう教えるか
 改革への模索
 美大か独学か
 造形教育 今日の環境
 〝未来〟からの提案 ほか
 四つの典型
 〝現代〟と向かい合う
作品と作家の言葉 ヴェネチア・ビエンナーレに出店する四人の作家/菅井汲 ; 山口勝弘 ; 高松次郎 ; 三木富雄
訪問 新宮晋 だれが風を見たのでしょう/石濱恒夫 ; 二川幸夫
特別講座 LSD-芸術-創造性 《サイケデリック》とはなにか①
 サイケデリック その言葉の由来
 医学からみたLSD体験
 LSDによる幻想
 附・文献ノート
 執筆協力 徳田良仁、小林司、東野芳明、ジョセフ・ラヴ、サム・フランシス
展覧会から
 レンブラントの女性像 つかの間に生きる官能美/坂崎乙郎
 カステラーニ 世界をわがものにする/岡田隆彦
連載 エロスの芸術家たち④工藤哲巳/中原佑介
今月の読書計画 映像による鑑賞教育/山本三郎
読者のページ なんでも聞こう/植村鷹千代
たのしい造形 張り子の動物たち 夢みるアリスの世界 / 田中ルミ
技法のヒント 紙粘土の造形/合田佐和子
作家に聞く 唐十郎・なんの怨みぞ/富岡多恵子
自伝 私の調書④センチメンタル・エイジ②/池田満寿夫
現代美術の巨匠⑤ゴーキー
 その生涯のエピソード/藤枝晃雄
 その言葉 = 満たすべき大いなる空虚/宮川淳
 この一点《カレンダー》1961年アルパニーでの火災で焼失/東野芳明
話のコレクション
 筆まめだったヴァザーリ
 抜群の料理人・グレコ
今月の焦点
 ビエンナーレはうさばらしの場か サンパウロ・コミッショナー益田氏の報告の底にひそむもの/針生一郎
 人物素描 芦原義信/小川正隆
 ロンドンでの日本の現代芸術展 日本の若手作家によせる海外の関心にこたえる「東京」「南」両画廊/中原佑介
  映像のエロティスム 時代の下限に生きるエロダクションの最近の傾向と若松孝二
街にひろう 中村宏の〝読む画集〟、日本初のコンピューター・アート・コンテスト、ハプニングの横行

裏表紙に書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 北村由雄 、美術出版社 、1968 、244p 、A5判 、1冊
特集 : 混迷のなかの造形教育/北村喜雄  芸術の学園は花ざかり  入試、その混迷  美大生、その変貌  造形の基礎とは?  なにを、どう教えるか  改革への模索  美大か独学か  造形教育 今日の環境  〝未来〟からの提案 ほか  四つの典型  〝現代〟と向かい合う 作品と作家の言葉 ヴェネチア・ビエンナーレに出店する四人の作家/菅井汲 ; 山口勝弘 ; 高松次郎 ; 三木富雄 訪問 新宮晋 だれが風を見たのでしょう/石濱恒夫 ; 二川幸夫 特別講座 LSD-芸術-創造性 《サイケデリック》とはなにか①  サイケデリック その言葉の由来  医学からみたLSD体験  LSDによる幻想  附・文献ノート  執筆協力 徳田良仁、小林司、東野芳明、ジョセフ・ラヴ、サム・フランシス 展覧会から  レンブラントの女性像 つかの間に生きる官能美/坂崎乙郎  カステラーニ 世界をわがものにする/岡田隆彦 連載 エロスの芸術家たち④工藤哲巳/中原佑介 今月の読書計画 映像による鑑賞教育/山本三郎 読者のページ なんでも聞こう/植村鷹千代 たのしい造形 張り子の動物たち 夢みるアリスの世界 / 田中ルミ 技法のヒント 紙粘土の造形/合田佐和子 作家に聞く 唐十郎・なんの怨みぞ/富岡多恵子 自伝 私の調書④センチメンタル・エイジ②/池田満寿夫 現代美術の巨匠⑤ゴーキー  その生涯のエピソード/藤枝晃雄  その言葉 = 満たすべき大いなる空虚/宮川淳  この一点《カレンダー》1961年アルパニーでの火災で焼失/東野芳明 話のコレクション  筆まめだったヴァザーリ  抜群の料理人・グレコ 今月の焦点  ビエンナーレはうさばらしの場か サンパウロ・コミッショナー益田氏の報告の底にひそむもの/針生一郎  人物素描 芦原義信/小川正隆  ロンドンでの日本の現代芸術展 日本の若手作家によせる海外の関心にこたえる「東京」「南」両画廊/中原佑介   映像のエロティスム 時代の下限に生きるエロダクションの最近の傾向と若松孝二 街にひろう 中村宏の〝読む画集〟、日本初のコンピューター・アート・コンテスト、ハプニングの横行 裏表紙に書込みあり

美術手帖 1968年11月号 No.304 <特集 : 画壇の崩壊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 北村由雄、三木多聞、針生一郎、富岡多恵子、美術出版社、1968、236・・・
特集 : 画壇の崩壊 美術団体の危機
 個人と組織のジレンマの実体 / 北村由雄
 画壇はなぜ変ったか その要因と背景 / 三木多聞
 芸術の自由と体制の変革 前衛芸術と政治の接点 / 針生一郎
アレン・ジョーンズのShoe Box とぼけているのにクソマジメ / 岡田隆彦
異色作家紹介 環境としての万華鏡 アントナコスとカッツェン / 山内一
展覧会から この執拗な自己との対話 「自画像」にみる人間レンブラント / 黒江光彦
訪問 CTG コンピュータ・ゲリラのモサたち / 泉真也
ニューアートニューテクニック 張力のハーモニー / 篠田守男
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
連載 快的混沌状態の耳きき・日本の現代音楽を聞こう / 秋山邦晴
今月の読書計画 花ごよみ・近代フランス美術 / 千足伸行
連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド・曽我粛白 / 辻惟雄
作家に聞く 二川幸夫・建築写真のストイシズム / 富岡多恵子
個展の背景 壜ーはばたく光 / 藤松博
自伝 私の調書⑩ 幕間 / 池田満寿夫
現代美術の巨匠⑪ イヴ・クライン
 その生涯のエピソード / 藤枝晃雄
 その言葉 モノクロームの商法 / 宮川淳
 この一点《アントロポメトリーNo.101》 / 東野芳明
話のコレクション 写真家ベルメール
自画像の手帖
 デルヴォーとこだま
 ジョン・コンスタブル
 アーノルド・ベックリン
今月の焦点
 新しい映画運動の砦 / 松本俊夫
 人物素描 / 飯村隆彦
 異端者たちの復権のとき / 高階秀爾
 アンケート おのろけ譚・うちの宿六
 東西美術交流展 / 富山秀男
 画商登場 / 青木治男
 はるかなる東洋の源流
街にひろう
 串本沖海洋ハプニング
 季刊「版画」
 松本竣介記念室
 「血と薔薇」の創刊
海外の話題
 新美術館のマチス展
 絵の鑑定の隠れた話題
 エロス展他
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
口絵 シュルレアリスムの幻想 長岡現代美術館「幻想絵画の巨匠たち」展より
口絵解説 いっぽんばしわたり 幻想から絵画へ / 天沢退二郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 北村由雄、三木多聞、針生一郎、富岡多恵子 、美術出版社 、1968 、236p 、A5判 、1冊
特集 : 画壇の崩壊 美術団体の危機  個人と組織のジレンマの実体 / 北村由雄  画壇はなぜ変ったか その要因と背景 / 三木多聞  芸術の自由と体制の変革 前衛芸術と政治の接点 / 針生一郎 アレン・ジョーンズのShoe Box とぼけているのにクソマジメ / 岡田隆彦 異色作家紹介 環境としての万華鏡 アントナコスとカッツェン / 山内一 展覧会から この執拗な自己との対話 「自画像」にみる人間レンブラント / 黒江光彦 訪問 CTG コンピュータ・ゲリラのモサたち / 泉真也 ニューアートニューテクニック 張力のハーモニー / 篠田守男 読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代 連載 快的混沌状態の耳きき・日本の現代音楽を聞こう / 秋山邦晴 今月の読書計画 花ごよみ・近代フランス美術 / 千足伸行 連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド・曽我粛白 / 辻惟雄 作家に聞く 二川幸夫・建築写真のストイシズム / 富岡多恵子 個展の背景 壜ーはばたく光 / 藤松博 自伝 私の調書⑩ 幕間 / 池田満寿夫 現代美術の巨匠⑪ イヴ・クライン  その生涯のエピソード / 藤枝晃雄  その言葉 モノクロームの商法 / 宮川淳  この一点《アントロポメトリーNo.101》 / 東野芳明 話のコレクション 写真家ベルメール 自画像の手帖  デルヴォーとこだま  ジョン・コンスタブル  アーノルド・ベックリン 今月の焦点  新しい映画運動の砦 / 松本俊夫  人物素描 / 飯村隆彦  異端者たちの復権のとき / 高階秀爾  アンケート おのろけ譚・うちの宿六  東西美術交流展 / 富山秀男  画商登場 / 青木治男  はるかなる東洋の源流 街にひろう  串本沖海洋ハプニング  季刊「版画」  松本竣介記念室  「血と薔薇」の創刊 海外の話題  新美術館のマチス展  絵の鑑定の隠れた話題  エロス展他 展覧会案内 画廊、美術館、デパート 口絵 シュルレアリスムの幻想 長岡現代美術館「幻想絵画の巨匠たち」展より 口絵解説 いっぽんばしわたり 幻想から絵画へ / 天沢退二郎

美術手帖 1968年7月号 No.300 <特集 : 世界への道 日本の現代美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子、美術出版社、1968、264p、A5判、1冊
特集 : 世界への道 日本の現代美術
 国際的動向への参加 / 小川正隆
 戦後批評の展望 危機意識の回復 / 岡田隆彦
 海外の動向をどう受けとったか / 瀬木慎一
 書き変えられる画壇地図 / ヨシダ・ヨシエ
 在外作家・孤独なフロンティア / 本間正義
 期待される新人群 その国際性、同時性をめぐって / 植村鷹千代
 附・ダイヤグラム
  海外展への参加
  世界との交流
  国内画壇の動き
  海外で活躍する作家たち
口絵特集 新世代の台頭 転換期の現代日本美術展
特別講座 LSD 芸術 創造性≪完≫サイケデリック・アートの可能性 / 徳田良仁 ; 小林司 ; 東野芳明 ; ジョセフ・ラヴ ; サム・フランシス
連載 エロスの芸術家たち⑥ブレット・ホイットリー / 中原佑介
今月の読書計画 美しく静かな爆発 滝口修造を読む / 粟津則雄
たのしい造形 Pinhole Camera 超ワイドの針穴写真機 / 戸村浩
作家に聞く 土方巽・漆黒の素踊り / 富岡多恵子
自伝 私の調書⑥銅版画の出発 瑛九との出合い / 池田満寿夫
現代美術の巨匠⑦ジャスパー・ジョーンズ
 その生涯のエピソード / 藤枝晃雄
 その言葉 移り変わる≪焦点≫の思想 / 宮川淳
 この一点≪何によって≫ / 東野芳明
芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念
話のコレクション
 ロートレックの仕込み杖
 ブリューゲルと盲人の比喩
自画像の手帖 ピエト・モンドリアン
今月の焦点
 日本的フォーヴィスム考 / 石子順造
 人物素描 / 吉村益信
 矛盾・混乱・誤解の事実証明 / 岩崎吉一
 アンケート わがデビュー・その前後
 立ち遅れる万国博建設 / 北村由雄
 画商登場 / 土井憲治
 まだまだ続く模型千円札裁判 / 池田龍雄
 便利帖 個展案内状はAIDMAで
街にひろう 作品だけの報道を拒否した「サム・フランシス展」、フィルム・アート・フェスティバル、ほか
海外の話題 活況の美術市場、イサム・ノグチの個展、アール・ヌーヴォー建築の復興、さかんな環境芸術
新連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド①浮世又兵衛㊤ / 辻惟雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 富岡多恵子 、美術出版社 、1968 、264p 、A5判 、1冊
特集 : 世界への道 日本の現代美術  国際的動向への参加 / 小川正隆  戦後批評の展望 危機意識の回復 / 岡田隆彦  海外の動向をどう受けとったか / 瀬木慎一  書き変えられる画壇地図 / ヨシダ・ヨシエ  在外作家・孤独なフロンティア / 本間正義  期待される新人群 その国際性、同時性をめぐって / 植村鷹千代  附・ダイヤグラム   海外展への参加   世界との交流   国内画壇の動き   海外で活躍する作家たち 口絵特集 新世代の台頭 転換期の現代日本美術展 特別講座 LSD 芸術 創造性≪完≫サイケデリック・アートの可能性 / 徳田良仁 ; 小林司 ; 東野芳明 ; ジョセフ・ラヴ ; サム・フランシス 連載 エロスの芸術家たち⑥ブレット・ホイットリー / 中原佑介 今月の読書計画 美しく静かな爆発 滝口修造を読む / 粟津則雄 たのしい造形 Pinhole Camera 超ワイドの針穴写真機 / 戸村浩 作家に聞く 土方巽・漆黒の素踊り / 富岡多恵子 自伝 私の調書⑥銅版画の出発 瑛九との出合い / 池田満寿夫 現代美術の巨匠⑦ジャスパー・ジョーンズ  その生涯のエピソード / 藤枝晃雄  その言葉 移り変わる≪焦点≫の思想 / 宮川淳  この一点≪何によって≫ / 東野芳明 芸術評論募集 美術手帖創刊二十周年三百号記念 話のコレクション  ロートレックの仕込み杖  ブリューゲルと盲人の比喩 自画像の手帖 ピエト・モンドリアン 今月の焦点  日本的フォーヴィスム考 / 石子順造  人物素描 / 吉村益信  矛盾・混乱・誤解の事実証明 / 岩崎吉一  アンケート わがデビュー・その前後  立ち遅れる万国博建設 / 北村由雄  画商登場 / 土井憲治  まだまだ続く模型千円札裁判 / 池田龍雄  便利帖 個展案内状はAIDMAで 街にひろう 作品だけの報道を拒否した「サム・フランシス展」、フィルム・アート・フェスティバル、ほか 海外の話題 活況の美術市場、イサム・ノグチの個展、アール・ヌーヴォー建築の復興、さかんな環境芸術 新連載 奇想の系譜・江戸のアヴァンギャルド①浮世又兵衛㊤ / 辻惟雄

美術手帖 1968年2月号 No.294 <特集 : ラウシェンバーグ ; もうひとつのイメージ文化>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 藤枝晃雄、宮川淳、東野芳明、金坂健二、浜野安宏、美術出版社、1968、・・・
特集 : もうひとつのイメージ文化
・惑溺へのいざない キャンプとヒッピー・カルチュア 直線は破滅する  原色のメールストローム インターメディアとLSD アナクロニズムの悲惨と栄光/金坂健二
・ポスター・アート ポップからサイケデリックまで! ポイッとすてられる芸術品 広告メディアから芸術メディアへ プリンテッド・アート賛歌 ほか/浜野安宏
・口絵構成 ポスター・アート/船水俊彦 ; 北山孝雄
新連載 エロスの芸術家たち①フランク・ガロー/中原佑介
特別講座 芸術制作の発注をどう考えるべきか?
今月の読書計画 幻想絵画への招待/種村季弘
読者のページ なんでも聞こう/植村鷹千代
技法のヒント プラスチックの加工法/ヨシダ・ミノル
たのしい造形 ひずみ絵 アナモルフィック・ペインティング/数又紘一
作家に聞く アラン・ダーカンジェロ ああハイウエイ/富岡多恵子
個展の背景 坊主と娼婦と道化役者/永田力
自伝 私の調書②上京以前/池田満寿夫
ラウシェンバーグ(現代美術の巨匠②)(特集)
・その生涯のエピソード/藤枝晃雄
・その言葉世界はひとつの絵画/宮川淳
・この一点≪ゴールド・スタンダード≫/東野芳明
話のコレクション
・ルネサンス的人間グリュネヴァルト
・ノルデとアルプス
自画像の手帖
・ブオナロッティ・ミケランジェロ
・パウル・クレー
今月の焦点
・最後の?安井賞候補新人展/小川正隆
・人物素描/島田章三
・新人に開かれた海外展/北村由雄
・アンケート / 大作づくりの金策
・勅使河原蒼風の彫刻展/乾由明
・画商登場/為永清司
・さかんなオブジェの商品化/ヨシダ・ヨシエ
今月の焦点 便利帖 / ポスターを売る店
街にひろう 朝倉彫塑館 新具象研究会 真昼の街頭<儀式> 新潟現代美術家集団GUN誕生
海外の話題 メトロポリタン美術館の偽作 シャガール記念展 ドイツ印象派展 五億円のモネ
展覧会から
・長岡現代美術館賞展にみる現代彫刻/村井修
・実存とプロセス 長岡現代美術館賞展をめぐって/ジョセフ・P・ラヴ
・夢のパンをつくること 不思議の国のアート展/岡田隆彦
訪問 山口勝弘/佐藤慶次郎 ; 羽永光利
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 藤枝晃雄、宮川淳、東野芳明、金坂健二、浜野安宏 、美術出版社 、1968 、232p 、A5判 、1冊
特集 : もうひとつのイメージ文化 ・惑溺へのいざない キャンプとヒッピー・カルチュア 直線は破滅する  原色のメールストローム インターメディアとLSD アナクロニズムの悲惨と栄光/金坂健二 ・ポスター・アート ポップからサイケデリックまで! ポイッとすてられる芸術品 広告メディアから芸術メディアへ プリンテッド・アート賛歌 ほか/浜野安宏 ・口絵構成 ポスター・アート/船水俊彦 ; 北山孝雄 新連載 エロスの芸術家たち①フランク・ガロー/中原佑介 特別講座 芸術制作の発注をどう考えるべきか? 今月の読書計画 幻想絵画への招待/種村季弘 読者のページ なんでも聞こう/植村鷹千代 技法のヒント プラスチックの加工法/ヨシダ・ミノル たのしい造形 ひずみ絵 アナモルフィック・ペインティング/数又紘一 作家に聞く アラン・ダーカンジェロ ああハイウエイ/富岡多恵子 個展の背景 坊主と娼婦と道化役者/永田力 自伝 私の調書②上京以前/池田満寿夫 ラウシェンバーグ(現代美術の巨匠②)(特集) ・その生涯のエピソード/藤枝晃雄 ・その言葉世界はひとつの絵画/宮川淳 ・この一点≪ゴールド・スタンダード≫/東野芳明 話のコレクション ・ルネサンス的人間グリュネヴァルト ・ノルデとアルプス 自画像の手帖 ・ブオナロッティ・ミケランジェロ ・パウル・クレー 今月の焦点 ・最後の?安井賞候補新人展/小川正隆 ・人物素描/島田章三 ・新人に開かれた海外展/北村由雄 ・アンケート / 大作づくりの金策 ・勅使河原蒼風の彫刻展/乾由明 ・画商登場/為永清司 ・さかんなオブジェの商品化/ヨシダ・ヨシエ 今月の焦点 便利帖 / ポスターを売る店 街にひろう 朝倉彫塑館 新具象研究会 真昼の街頭<儀式> 新潟現代美術家集団GUN誕生 海外の話題 メトロポリタン美術館の偽作 シャガール記念展 ドイツ印象派展 五億円のモネ 展覧会から ・長岡現代美術館賞展にみる現代彫刻/村井修 ・実存とプロセス 長岡現代美術館賞展をめぐって/ジョセフ・P・ラヴ ・夢のパンをつくること 不思議の国のアート展/岡田隆彦 訪問 山口勝弘/佐藤慶次郎 ; 羽永光利
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

ピニンファリーナ 1

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
高島鎮雄 : 編著 ; 羽原粛郎 : 装幀・レイアウト、二玄社、1970、155p (おもに図版)、・・・
再版、 函、 カバー

まえがき
第1章 第2次大戦前の作品
第2章 第2次大戦fJJ:後の作品
第3章 発展期の作品
第4章 フェラーリとピニンファリーナ
第5章 ファリーナ・スタイルの確立
本文 ピニンファリーナ人と作品
索引(付 主要諸元)
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
高島鎮雄 : 編著 ; 羽原粛郎 : 装幀・レイアウト 、二玄社 、1970 、155p (おもに図版) 、26.8 x 24.5cm 、1冊
再版、 函、 カバー まえがき 第1章 第2次大戦前の作品 第2章 第2次大戦fJJ:後の作品 第3章 発展期の作品 第4章 フェラーリとピニンファリーナ 第5章 ファリーナ・スタイルの確立 本文 ピニンファリーナ人と作品 索引(付 主要諸元) あとがき

modern living vol.1 どんな家を設計するか <モダンリビング 第1集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 熊井戸立雄 ; 掲載作品 : 浜口ミホ、山口文象、池辺陽ほか ; 文 : 渡辺力、池辺陽ほか・・・
第7版(初版1951年)、背表紙欠損(補修済み)

どんな家を設計するか
狭くても楽しいわが家 夫婦のための最小限住宅 / 長谷川英三
耐火住宅を木造とほぼ同額で建てる / 大沢秀行
瓦斯と水道のないモダンリビング / 浜口ミホ
軽金属で造った工場生産の家 / 金子徳次郎
建増しを考えて規格化して / 近藤昭一
晝の生活と夜の生活を同じ部屋の使いわけで / 海老原一郎
靴のままの生活のたのしさ / 稲田尚之
楽しい遊び場と独立した部屋をもたせる / 幸田彰
椅子の生活と畳の生活 / 鈴木一郎
12尺x9尺の平面を4つ構成する / 稲田尚之
それぞれの部屋の機能を分離する / 海老原一郎
浴室・便所を中心に使い易い平面を設計する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
煉瓦造で明るい居間を中心に / 今泉善一・鈴木方和
4つの条件を中二階形式で解決する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
静かな書斎をもった子供の多い家 / 村井敬二
社交生活と私生活の調和を図って / 海老原一郎
子供の多い主婦も働きやすく / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
採煖と給湯の容易な家を郊外に建てる / 今泉善一・鈴木方和
家族ひとりひとりが独自の生活を持つ / 山本勝己
共同の設備で負擔を軽くする / 今泉善一・小町治男
仕事と生活の場を簡素に合理的に / 山口文象・新津俊実
家族の成長に應じて家を成長させる / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
どの室も南に向けて設計する / 山口文象・新津俊実

海外一流建築家のデザインをこの国の風土に生かす
フィリップ・ジョンソンのグラスハウスより / 吉中道夫
TACの傾斜地住宅より / 今泉善一・鈴木方和
アレンシュタインのローコスト住宅より / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
コルビジェのアパート計画より / 鈴木一郎

堅牢で実用的なイス / 渡辺力
新しい家具のデザイン / 渡辺力

住みよい部屋の構成
鑑賞する庭から生活する
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

modern living vol.1 どんな家を設計するか <モダンリビング 第1集>

4,400
編 : 熊井戸立雄 ; 掲載作品 : 浜口ミホ、山口文象、池辺陽ほか ; 文 : 渡辺力、池辺陽ほか 、婦人画報社 、1956 、158p 、B5判 、1冊
第7版(初版1951年)、背表紙欠損(補修済み) どんな家を設計するか 狭くても楽しいわが家 夫婦のための最小限住宅 / 長谷川英三 耐火住宅を木造とほぼ同額で建てる / 大沢秀行 瓦斯と水道のないモダンリビング / 浜口ミホ 軽金属で造った工場生産の家 / 金子徳次郎 建増しを考えて規格化して / 近藤昭一 晝の生活と夜の生活を同じ部屋の使いわけで / 海老原一郎 靴のままの生活のたのしさ / 稲田尚之 楽しい遊び場と独立した部屋をもたせる / 幸田彰 椅子の生活と畳の生活 / 鈴木一郎 12尺x9尺の平面を4つ構成する / 稲田尚之 それぞれの部屋の機能を分離する / 海老原一郎 浴室・便所を中心に使い易い平面を設計する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) 煉瓦造で明るい居間を中心に / 今泉善一・鈴木方和 4つの条件を中二階形式で解決する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) 静かな書斎をもった子供の多い家 / 村井敬二 社交生活と私生活の調和を図って / 海老原一郎 子供の多い主婦も働きやすく / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) 採煖と給湯の容易な家を郊外に建てる / 今泉善一・鈴木方和 家族ひとりひとりが独自の生活を持つ / 山本勝己 共同の設備で負擔を軽くする / 今泉善一・小町治男 仕事と生活の場を簡素に合理的に / 山口文象・新津俊実 家族の成長に應じて家を成長させる / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) どの室も南に向けて設計する / 山口文象・新津俊実 海外一流建築家のデザインをこの国の風土に生かす フィリップ・ジョンソンのグラスハウスより / 吉中道夫 TACの傾斜地住宅より / 今泉善一・鈴木方和 アレンシュタインのローコスト住宅より / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) コルビジェのアパート計画より / 鈴木一郎 堅牢で実用的なイス / 渡辺力 新しい家具のデザイン / 渡辺力 住みよい部屋の構成 鑑賞する庭から生活する [ほか]

modern living vol.7 合理的な家の設計 <モダンリビング 第7集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,320
編 : 熊井戸立雄、婦人画報社、1955、156p、B5判、1冊
第3版(初版1954年)、背表紙欠損(補修済み)

新しいすまいの設計
・土田さんの家/設計:建築総合研究所(山口文象)
・鉄骨構造の小住宅/設計:広瀬鎌二建築技術研究所
・環境と調和した木造17坪のすまい/設計:吉村順三
新しい建築材料の紹介 アクリライトの性質と用途
台所の新築改造設計特集
・使いやすい台所/設計:東京大学生産技術研究所池辺研究室
・主婦の働く場所の設計について/PODOKO
・新しいすまいの台所の計画/PODOKO
浴室・便所の新築改造設計特集
・浴室と便所をどのように作るか/久米建築事務所
・浴室の設計/永井賢城
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

modern living vol.7 合理的な家の設計 <モダンリビング 第7集>

4,320
編 : 熊井戸立雄 、婦人画報社 、1955 、156p 、B5判 、1冊
第3版(初版1954年)、背表紙欠損(補修済み) 新しいすまいの設計 ・土田さんの家/設計:建築総合研究所(山口文象) ・鉄骨構造の小住宅/設計:広瀬鎌二建築技術研究所 ・環境と調和した木造17坪のすまい/設計:吉村順三 新しい建築材料の紹介 アクリライトの性質と用途 台所の新築改造設計特集 ・使いやすい台所/設計:東京大学生産技術研究所池辺研究室 ・主婦の働く場所の設計について/PODOKO ・新しいすまいの台所の計画/PODOKO 浴室・便所の新築改造設計特集 ・浴室と便所をどのように作るか/久米建築事務所 ・浴室の設計/永井賢城

BUON GIORNO KARTELL <カルテルジャパン パンフレット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
カルテルジャパン、c1980、二つ折り4p、21 x 21cm、1冊
無刊記(推定1980年代)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

BUON GIORNO KARTELL <カルテルジャパン パンフレット>

1,650
、カルテルジャパン 、c1980 、二つ折り4p 、21 x 21cm 、1冊
無刊記(推定1980年代)

ORIGINAL DESIGNED BY KARTELL <小泉産業 KARTELL社 (カルテル) カタログ + 展示会案内状>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
小泉産業、c1973、26 x 24.5cm、1冊
無刊記(推定1973年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ORIGINAL DESIGNED BY KARTELL <小泉産業 KARTELL社 (カルテル) カタログ + 展示会案内状>

22,000
、小泉産業 、c1973 、26 x 24.5cm 、1冊
無刊記(推定1973年)

Giotto e la Sua Bottega <ジョットと工房の作品集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
Previtali, Giovanni、Fratelli Fabbri Editore、1967、4・・・
初版、 カバー、文 : 伊語

PREFAZIONE
INTRODUZIONE
FORMAZIONE DI GIOTTO
GLI AFFRESCHI DI ASSISI
LA CAPPELLA DEGLI SCROVEGNI
IL SEGUITO DEI LAVORI DI ASSISI
DAI MURALI PERUZZI AGLI AFFRESCHI BARDI
IL PERIODO NAPOLETANO E LE OPERE TARDE
NOTE
LA CANZONE SULLA POVERTÀ
REGESTO DOCUMENTARIO
BIBLIOGRAFIA
FAVOLE A COLORI
CATALOGO DELLE OPERE DI GIOITO E DELL SUA BOTTEGA
INDICE DELLE TAVOLE A COLORI
INDICE DELLE ILLUSTRAZIONI BIANCO E NERO
INDICE DEI NOMI
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
Previtali, Giovanni 、Fratelli Fabbri Editore 、1967 、403p 、36.4 x 29.7 x 4.6cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 伊語 PREFAZIONE INTRODUZIONE FORMAZIONE DI GIOTTO GLI AFFRESCHI DI ASSISI LA CAPPELLA DEGLI SCROVEGNI IL SEGUITO DEI LAVORI DI ASSISI DAI MURALI PERUZZI AGLI AFFRESCHI BARDI IL PERIODO NAPOLETANO E LE OPERE TARDE NOTE LA CANZONE SULLA POVERTÀ REGESTO DOCUMENTARIO BIBLIOGRAFIA FAVOLE A COLORI CATALOGO DELLE OPERE DI GIOITO E DELL SUA BOTTEGA INDICE DELLE TAVOLE A COLORI INDICE DELLE ILLUSTRAZIONI BIANCO E NERO INDICE DEI NOMI

Language of Vision

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 : Gyorgy Kepes、Paul Theobald and Company、1969、22・・・
第13刷、カバー欠(袖部分を見返しに貼付けあり)、文 : 英語、裏見返しに日付書込みあり、地にデザイン会社のゴム印あり

Art means reality / S. Giedion
The revision of vision / S. I. Hayakawa
The language of vision / Gyorgy Kepes
1. Plastic organization
2. Visual representation
3. Toward a dynamic iconography
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 : Gyorgy Kepes 、Paul Theobald and Company 、1969 、228p 、28.6 x 22cm 、1冊
第13刷、カバー欠(袖部分を見返しに貼付けあり)、文 : 英語、裏見返しに日付書込みあり、地にデザイン会社のゴム印あり Art means reality / S. Giedion The revision of vision / S. I. Hayakawa The language of vision / Gyorgy Kepes 1. Plastic organization 2. Visual representation 3. Toward a dynamic iconography

資料が語る近代日本広告史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
大伏肇 : 著、東京堂出版、1990、269p、27.2 x 20.1 x 3.5cm、1冊
初版、 函、 帯

序文
Ⅰ引札
一 美的鑑賞用
・暦引札
二 商業的通報用
Ⅱポスター・パッケージ
一 ポスター
・一般作品
・竹久夢二作品
・杉浦非水作品
二 暖簾看板
一 暖簾看板
・明治の商家
・吾妻余波
・くすりの看板
・たばこの看板
・紙看板・その他の看板
二 番附
Ⅳ 新聞広告
一 慶応期の新聞広告
二 明治期の新聞広告
三 大正期の新聞広告
Ⅴ 雑誌広告
一 慶応期の雑誌広告
二 明治期の雑誌広告
三 大正期の雑誌広告
四 昭和期の雑誌広告
Ⅵ 音声広告
一 トコトンヤレぶし
二 オッペケペーぶし
三 明治の物売り
四 坂野比呂志の大道芸
収載媒体一覧
収載広告索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大伏肇 : 著 、東京堂出版 、1990 、269p 、27.2 x 20.1 x 3.5cm 、1冊
初版、 函、 帯 序文 Ⅰ引札 一 美的鑑賞用 ・暦引札 二 商業的通報用 Ⅱポスター・パッケージ 一 ポスター ・一般作品 ・竹久夢二作品 ・杉浦非水作品 二 暖簾看板 一 暖簾看板 ・明治の商家 ・吾妻余波 ・くすりの看板 ・たばこの看板 ・紙看板・その他の看板 二 番附 Ⅳ 新聞広告 一 慶応期の新聞広告 二 明治期の新聞広告 三 大正期の新聞広告 Ⅴ 雑誌広告 一 慶応期の雑誌広告 二 明治期の雑誌広告 三 大正期の雑誌広告 四 昭和期の雑誌広告 Ⅵ 音声広告 一 トコトンヤレぶし 二 オッペケペーぶし 三 明治の物売り 四 坂野比呂志の大道芸 収載媒体一覧 収載広告索引
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。