文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

東京オリンピック関連絵葉書セット 3点一括 <東京オリンピック関連資料>


  • 出版社 日本交通出版ほか
  • 刊行年 c1964
  • ページ数 18枚
  • 冊数 3点
  • 解説 ① 新東京 6枚入り / FUKUDA CARD CO. 製
    浅草雷門
    皇太子御成婚記念の噴水
    羽田空港
    東京タワー
    東京駅
    夜の銀座

    ② オリンピック東京大会記念 6枚入り / SHINSEIDO CO. 製
    代々木総合体育館
    代々木総合体育館全景
    日本武道館
    開会式風景
    駒沢オリンピック公園
    国立競技場

    ホルダーの裏に書込みあり

    ③ オリンピック東京大会 6枚入り / 日本交通出版 製
    江の島ヨットハーバー
    駒沢オリンピック公園
    明治公園
    日本武道館
    代々木オリンピック選手村
    国立屋内総合競技場
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

ダッチ・リノベーション : オランダにおける建築の保存再生

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
笠原一人: 著、鹿島出版会、2021、262p、21 x 15cm、1冊
初版、 カバー、 帯

1章 保存・活用事例
・ミュージアム
・教会堂
・修道院
・廃墟
・倉庫
・工場
・巨大工場
・炭鉱・製鉄所
・線形産業遺産
・給水塔
・サイロ
・タンク
・要塞
2章 改修の手法
・増築
・室内化
・減築
・立体交差
・コントラスト
・両義化・重合
・復元
・修復
・修復的改修
・ヘルツォーク
・リファイニング
・テンポラリー・ユース
3章 ダッチ・リノベーションの環境と背景
・社会
・文化財制度
・文化財の活用へ向けた制度と取り組み
・保存活用のマネジメント組織
・ヘリテージ・コンサルタント
・DOCOMOMO
・Iconic Houses Foundation
・SWEETS HOTEL
・デルフト工科大学
・リノベーション賞
・建築資料アーカイブ
・建築ガイドツアー
・建築一斉一般公開事業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ダッチ・リノベーション : オランダにおける建築の保存再生

1,650
笠原一人: 著 、鹿島出版会 、2021 、262p 、21 x 15cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 1章 保存・活用事例 ・ミュージアム ・教会堂 ・修道院 ・廃墟 ・倉庫 ・工場 ・巨大工場 ・炭鉱・製鉄所 ・線形産業遺産 ・給水塔 ・サイロ ・タンク ・要塞 2章 改修の手法 ・増築 ・室内化 ・減築 ・立体交差 ・コントラスト ・両義化・重合 ・復元 ・修復 ・修復的改修 ・ヘルツォーク ・リファイニング ・テンポラリー・ユース 3章 ダッチ・リノベーションの環境と背景 ・社会 ・文化財制度 ・文化財の活用へ向けた制度と取り組み ・保存活用のマネジメント組織 ・ヘリテージ・コンサルタント ・DOCOMOMO ・Iconic Houses Foundation ・SWEETS HOTEL ・デルフト工科大学 ・リノベーション賞 ・建築資料アーカイブ ・建築ガイドツアー ・建築一斉一般公開事業

風景の狩人 : 建築家の視野

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
鈴木恂 : 著、彰国社、2006、223p、21 x 15cm、1冊
初版、 カバー、 帯

はじめに
Ⅰ風景の狩人
・風景の狩
Ⅱ実測小論
・実測小論 空間の関係性を測る
・ヨーロッパ・スケッチより 家と村を描く
・メキシコ・スケッチより 集落と遺跡
・遠近の視点
・マスクの聖所 マヤ遺跡コパン
・エジプト・スケッチより 場所のコンパス
・王の家を掘る
・マルカタ王宮都市の図像学的方位概念
Ⅲ街並の連続
・街並の連続 「並み」のシークエンス
・壁画の発見
・路地の構造
・街角の舞台
・地中海からの手紙
Ⅳ風景のモザイク
・風景のモザイク アンダルシアから
・アンデス逍遥
・ナイル三景
・ジェルバ チュニジアの小島
・中国 大きな風景を見て思うこと
・隠されたパリ 都市の裏側に輝きを
・イタリア、北から南へ 広場、回廊、塔、屋根
Ⅴ達人との対話
・水景を語る 対談 : イサム・ノグチ+鈴木恂
・場所の記憶 講演 ; 吉阪隆正全スケッチの世界
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風景の狩人 : 建築家の視野

2,200
鈴木恂 : 著 、彰国社 、2006 、223p 、21 x 15cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 はじめに Ⅰ風景の狩人 ・風景の狩 Ⅱ実測小論 ・実測小論 空間の関係性を測る ・ヨーロッパ・スケッチより 家と村を描く ・メキシコ・スケッチより 集落と遺跡 ・遠近の視点 ・マスクの聖所 マヤ遺跡コパン ・エジプト・スケッチより 場所のコンパス ・王の家を掘る ・マルカタ王宮都市の図像学的方位概念 Ⅲ街並の連続 ・街並の連続 「並み」のシークエンス ・壁画の発見 ・路地の構造 ・街角の舞台 ・地中海からの手紙 Ⅳ風景のモザイク ・風景のモザイク アンダルシアから ・アンデス逍遥 ・ナイル三景 ・ジェルバ チュニジアの小島 ・中国 大きな風景を見て思うこと ・隠されたパリ 都市の裏側に輝きを ・イタリア、北から南へ 広場、回廊、塔、屋根 Ⅴ達人との対話 ・水景を語る 対談 : イサム・ノグチ+鈴木恂 ・場所の記憶 講演 ; 吉阪隆正全スケッチの世界 あとがき

告示録

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
吉阪隆正 : 著、相模書房、1972、210p、18.7 x 13.3cm、1冊
初版、 ビニールカバー、 帯

序文
はじめに
人は個人的経験の上で判断する
戦後の学生の三つの世代 a. 実存派 b. ベビーブーマー派 c. GNP派
ある系譜
時を切る
流行の周期と人生の周期
改造か、順応か
システムにおける二つの盲点
初速があたえられるとやたらと肥大する例
「全体の組立て」と「部分への執着」
災害の発生を待つほかないか
運の悪い奴が責任を負わされる
危険と安全
固い殻と柔らかい殻
新しい圏域の発生
人びとは平等
人びとの序列化
外界の条件と内界の状況
各地での宇宙の解釈
最も単純な返球技術的発想
いくつかの予表的な発想
特化をさけるべきだ
最小障害は異種混成度に比例
平衡の状況を調べる生態学
造形の役割
私にとってのことばの重み

告示
理工学部長に就任するについて
スト権について
機動隊・ロックアウト
理工学部学生各位殿
スト実ならびに一号館二階封鎖の責任者への質問
お互いに認めあえる共通のルールの下に
小指が痛い
学費改定に伴う動揺に思う
セクト間の争いは遺憾である
小林学生担当教務主任の拉致に対し
ナポレオンかペスタロッチか
年頭に思う
自作業衣の人々に捕えられて
公共の場の譲り合いを
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

告示録

4,400
吉阪隆正 : 著 、相模書房 、1972 、210p 、18.7 x 13.3cm 、1冊
初版、 ビニールカバー、 帯 序文 はじめに 人は個人的経験の上で判断する 戦後の学生の三つの世代 a. 実存派 b. ベビーブーマー派 c. GNP派 ある系譜 時を切る 流行の周期と人生の周期 改造か、順応か システムにおける二つの盲点 初速があたえられるとやたらと肥大する例 「全体の組立て」と「部分への執着」 災害の発生を待つほかないか 運の悪い奴が責任を負わされる 危険と安全 固い殻と柔らかい殻 新しい圏域の発生 人びとは平等 人びとの序列化 外界の条件と内界の状況 各地での宇宙の解釈 最も単純な返球技術的発想 いくつかの予表的な発想 特化をさけるべきだ 最小障害は異種混成度に比例 平衡の状況を調べる生態学 造形の役割 私にとってのことばの重み 告示 理工学部長に就任するについて スト権について 機動隊・ロックアウト 理工学部学生各位殿 スト実ならびに一号館二階封鎖の責任者への質問 お互いに認めあえる共通のルールの下に 小指が痛い 学費改定に伴う動揺に思う セクト間の争いは遺憾である 小林学生担当教務主任の拉致に対し ナポレオンかペスタロッチか 年頭に思う 自作業衣の人々に捕えられて 公共の場の譲り合いを 後記

中世住居史 : 封建住居の成立 <東大学術叢書 ; 第14 (第2版第2刷)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
伊藤ていじ : 著、東京大学出版会、1976、276p、20.1 x 14.2cm、1冊
第2版第2刷、 函

まえがき
第一章 全建築構成の中での住居の位置
第一 木割術の存在
第二 建築技術の分裂
第三 木割術の性格
第四 間面記法住宅の性格
第五 技術系統と大工職人
第六 城郭と茶室における問題
第二章 中世郷民の家族構成と家主層の分解
第一 小五月銭納帳における登録人
第二 本屋・家主
第三 本家・別家関係
第四 相続形式の変化
第五 室町時代の借屋
第六 近世初期の借屋建築
第三章 室町時代の農家
第一 千年家
第二 名主層の屋敷構え
第三 住居規模
第四 平面形式
第五 建築構造と建設
第六 畳・建具・壁
第四章 室町時代の町屋
第一 類型の成立と零細土地所持
第二 住居規模
第三 平面形式
第四 建築構造
第五 卯建
第五章 近世住居への転換過程
第一 近世初期の住居
第二 大工道具の発展
第三 建築材料の手工業的規格化
第四 構造技術の進歩
第五 内法柱間制の成立
第六 近世住居への転換期
第七 桂離宮の位置と性格
附表
1 間面記法住宅表
2 小五月銭郷地口及び住居表
3 餅飯殿町(郷)地口変遷表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世住居史 : 封建住居の成立 <東大学術叢書 ; 第14 (第2版第2刷)>

1,650
伊藤ていじ : 著 、東京大学出版会 、1976 、276p 、20.1 x 14.2cm 、1冊
第2版第2刷、 函 まえがき 第一章 全建築構成の中での住居の位置 第一 木割術の存在 第二 建築技術の分裂 第三 木割術の性格 第四 間面記法住宅の性格 第五 技術系統と大工職人 第六 城郭と茶室における問題 第二章 中世郷民の家族構成と家主層の分解 第一 小五月銭納帳における登録人 第二 本屋・家主 第三 本家・別家関係 第四 相続形式の変化 第五 室町時代の借屋 第六 近世初期の借屋建築 第三章 室町時代の農家 第一 千年家 第二 名主層の屋敷構え 第三 住居規模 第四 平面形式 第五 建築構造と建設 第六 畳・建具・壁 第四章 室町時代の町屋 第一 類型の成立と零細土地所持 第二 住居規模 第三 平面形式 第四 建築構造 第五 卯建 第五章 近世住居への転換過程 第一 近世初期の住居 第二 大工道具の発展 第三 建築材料の手工業的規格化 第四 構造技術の進歩 第五 内法柱間制の成立 第六 近世住居への転換期 第七 桂離宮の位置と性格 附表 1 間面記法住宅表 2 小五月銭郷地口及び住居表 3 餅飯殿町(郷)地口変遷表

人はなぜ建てるのか

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
香山壽夫 : 著、王国社、2007、220p、20cm、1冊
初版、 カバー、 帯(背にヤケあり)

かたちといのち 人は何によって建てるのか
1 建築家の仕事を問い直す
2 人を育てる空間
3 共同体の空間
4 風景を旅する
5 持続する建築と都市
6 森に還ろう
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人はなぜ建てるのか

1,100
香山壽夫 : 著 、王国社 、2007 、220p 、20cm 、1冊
初版、 カバー、 帯(背にヤケあり) かたちといのち 人は何によって建てるのか 1 建築家の仕事を問い直す 2 人を育てる空間 3 共同体の空間 4 風景を旅する 5 持続する建築と都市 6 森に還ろう

建築の七つの力

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
鈴木博之 : 著、鹿島出版会、1984、180p、20cm、1冊
初版、 カバー

まえがき
連想の力
・自然は芸術を模倣する
・ゲーテの連想
・型による連想
・ピクチュアレスクの多元論
・歴史認識と連想の自由
数の力
・建築における意味
・円・正方形・立方体・完全数
・ウィトルウィウスの発展
・オーダーと柱割り
ゴシックの力
・リックマンのゴシック
・ロココ的ゴシックとピクチュアレスク
・ベックフォードのゴシック
・ロマン主義的ゴシック
・ベックフォードの終り
・GothickからGothicへ
細部の力
・整合性への道
・細部の意味
・寓意としての細部からパロディとしての細部へ
・部分としての細部から謎としての細部へ
模倣の力
・「それはまるで…」
・イデアの模倣
・イメージに導かれる建築
・連続的継承
・引用
地霊の力
・タウンスケープ
・武蔵野のおもかげ
・景観の乱れ
・地霊 ゲニウス・ロキ
過去の力
・過去へ
・多様な方法
・シヴィック・トラストという考え方
・想像力による架橋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築の七つの力

1,100
鈴木博之 : 著 、鹿島出版会 、1984 、180p 、20cm 、1冊
初版、 カバー まえがき 連想の力 ・自然は芸術を模倣する ・ゲーテの連想 ・型による連想 ・ピクチュアレスクの多元論 ・歴史認識と連想の自由 数の力 ・建築における意味 ・円・正方形・立方体・完全数 ・ウィトルウィウスの発展 ・オーダーと柱割り ゴシックの力 ・リックマンのゴシック ・ロココ的ゴシックとピクチュアレスク ・ベックフォードのゴシック ・ロマン主義的ゴシック ・ベックフォードの終り ・GothickからGothicへ 細部の力 ・整合性への道 ・細部の意味 ・寓意としての細部からパロディとしての細部へ ・部分としての細部から謎としての細部へ 模倣の力 ・「それはまるで…」 ・イデアの模倣 ・イメージに導かれる建築 ・連続的継承 ・引用 地霊の力 ・タウンスケープ ・武蔵野のおもかげ ・景観の乱れ ・地霊 ゲニウス・ロキ 過去の力 ・過去へ ・多様な方法 ・シヴィック・トラストという考え方 ・想像力による架橋

建築構造学

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
内藤多仲 : 著、早稲田大学出版部、1952、548p、21.1 x 15.8 x 3.2cm、1冊
緖論
第1章 靜力學
第1節 力
第2節 トラスに於ける力の釣合
第3節 斷面の性質
第2章 材料力學
第1節 應力
第2節 歪
第3節 材料の强度
第3章 構造力學
第1節 梁
第2節 連續梁
第3節 柱
第4節 組合應力と偏心荷重
第4章 構造物の設計
第1節 外力
第2節 接合
第3節 床
第4節 小屋組
第5節 基礎
第6節 水槽と擁壁
第5章 ラーメン
第1節 ラーメンの大意
第2節 ラーメンの解法
第3節 近似解法
第4節 耐震計算及耐震構造要項
構造力學特論
緖言
第6章 撓角法
第1節 槪說
第2節 基本公式
第3節 未知量の撰定と解決
第4節 節點,剪力方程式の吟味
第5節 應用例題
第6節 機械的作表竝に反復法
第7節 アーチ型材に對する基本公式
第8節 アーチ型材を含む架構の解法
第7章 固定モーメント法
第1節 槪說
第2節 節點廻轉の影響
第3節 解法順序
第8章 四曲能率の定理
第1節 槪說
第2節 基本公式
第3節 角方程式
第4節 應用例題
第5節 アーチ型材に對する應用
第9章 定點法
第1節 槪說
第2節 定點及分率
第3節 定點及び分率の近似式
第4節 荷重材支端曲げモーメント
第5節 材端の相對的移動ρに依る支端曲げモーメント
第6節 節點移動する場合の解法
第7節 應用例題
第10章 最小仕事の原理
第1節 内力仕事
第2節 カスチリアーノの定理
第3節 カスチリアーノの定理に依る解法
第11章 架構の撓み
第1節 梁又は簡單な架構の撓み
第2節 結構の撓み
第3節 結構變形の圖示法
第4節 不靜定結構の別解法
第12章 アーチ
第1節 アーチの種類/
第2節 反力とこれを求むる方程式
第3節 三鉸節アーチ
第4節 アーチの斷面に働く應力竝に之に依つて生ずる移動及廻轉
第5節 二鉸節アーチ
第6節 二鉸節アーチの圖解法
第7節 無鉸節アーチ
附錄 建築物の構造計算
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築構造学

2,200
内藤多仲 : 著 、早稲田大学出版部 、1952 、548p 、21.1 x 15.8 x 3.2cm 、1冊
緖論 第1章 靜力學 第1節 力 第2節 トラスに於ける力の釣合 第3節 斷面の性質 第2章 材料力學 第1節 應力 第2節 歪 第3節 材料の强度 第3章 構造力學 第1節 梁 第2節 連續梁 第3節 柱 第4節 組合應力と偏心荷重 第4章 構造物の設計 第1節 外力 第2節 接合 第3節 床 第4節 小屋組 第5節 基礎 第6節 水槽と擁壁 第5章 ラーメン 第1節 ラーメンの大意 第2節 ラーメンの解法 第3節 近似解法 第4節 耐震計算及耐震構造要項 構造力學特論 緖言 第6章 撓角法 第1節 槪說 第2節 基本公式 第3節 未知量の撰定と解決 第4節 節點,剪力方程式の吟味 第5節 應用例題 第6節 機械的作表竝に反復法 第7節 アーチ型材に對する基本公式 第8節 アーチ型材を含む架構の解法 第7章 固定モーメント法 第1節 槪說 第2節 節點廻轉の影響 第3節 解法順序 第8章 四曲能率の定理 第1節 槪說 第2節 基本公式 第3節 角方程式 第4節 應用例題 第5節 アーチ型材に對する應用 第9章 定點法 第1節 槪說 第2節 定點及分率 第3節 定點及び分率の近似式 第4節 荷重材支端曲げモーメント 第5節 材端の相對的移動ρに依る支端曲げモーメント 第6節 節點移動する場合の解法 第7節 應用例題 第10章 最小仕事の原理 第1節 内力仕事 第2節 カスチリアーノの定理 第3節 カスチリアーノの定理に依る解法 第11章 架構の撓み 第1節 梁又は簡單な架構の撓み 第2節 結構の撓み 第3節 結構變形の圖示法 第4節 不靜定結構の別解法 第12章 アーチ 第1節 アーチの種類/ 第2節 反力とこれを求むる方程式 第3節 三鉸節アーチ 第4節 アーチの斷面に働く應力竝に之に依つて生ずる移動及廻轉 第5節 二鉸節アーチ 第6節 二鉸節アーチの圖解法 第7節 無鉸節アーチ 附錄 建築物の構造計算

パッラーディオの建築

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
ジェームズ・S.アッカーマン : 著 ; 中森義宗 : 訳、彰国社、1979、211p、18.2 x・・・
初版、 カバー

第一版のまえがき
第二版のまえがき
アンドレア・パッラーディオの現存作品
Ⅰパッラーディオとその時代
Ⅱ別荘
Ⅲ市民建築と住宅建築
Ⅳ教会建築
Ⅴパッラーディオの建築原理
訳者あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

パッラーディオの建築

1,650
ジェームズ・S.アッカーマン : 著 ; 中森義宗 : 訳 、彰国社 、1979 、211p 、18.2 x 12.8cm 、1冊
初版、 カバー 第一版のまえがき 第二版のまえがき アンドレア・パッラーディオの現存作品 Ⅰパッラーディオとその時代 Ⅱ別荘 Ⅲ市民建築と住宅建築 Ⅳ教会建築 Ⅴパッラーディオの建築原理 訳者あとがき
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。