文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

SD スペースデザイン No.4 1965年4月 特集 : フランスのゴシック芸術


  • 著者 編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 田辺輝男
  • 出版社 鹿島出版会
  • 刊行年 1965
  • ページ数 162p
  • サイズ A4判
  • 冊数 1冊
  • 解説 ゴシック空間の象徴性 / 高階秀爾
    ゴシックの絵ガラス / 柳宗玄
    絵ガラスの美
    光と色彩の神学
    色彩美の探求
    ゴシック建築と絵ガラス
    ゴシック建築の成立 / 堀内清治
    初期の教会堂建築
    ロマネスク時代
    ゴシック建築の成立
    カテドラル・クローズアップ / 川澄明男
    ゴシックと現代 / 吉川逸治
    空間芸術の演出者① / シュジェール ; 森洋
    永遠の現在 芸術のはじまり④ / ジークフリート・ギーディオン ; 宇佐見英治
    象徴表現-呪術的象徴としての手
    象徴表現-円形体の多彩な意味
    空間形成のエポック②建築と幾何学 / 阿部公正
    芸術と幾何学
    建築と幾何学的形態
    純粋な形態の背後にあるもの
    見とおし
    環境と建築 その対応関係の追求
    設計の本質と設計組織の限界 / 岡田新一
    庭空間の今日的意味 / 久保貞
    趣味性への回帰-盆栽展 / 田巻博道
    「美の終末」論 / 有馬宏明
    毎日産業デザイン展 / 泉真也
    〈はなれ〉をとる作為――テレビ映像の活性化の一手法 / 長谷川堯
    道路標識の常識論 / 泉真也
    ゴシックの美術 / 高階秀爾
    世界写真年鑑'65 / 重森弘淹
    (28)駒沢公園体育館
    (29)日本武道館
    (30)代々木第二体育館
    (31)宮城県スポーツセンター
    (32)浜松市体育館
    (33)下関市体育館
    (34)三重県体育館
    (35)香川県体育館
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 田辺輝男」の検索結果

SD スペースデザイン No.25 1966年12月 特集 : 世紀末芸術再発見

ノットインク
 東京都八王子市滝山町
880 (送料:¥185~)
編 : 平良敬一 ; 文 : 高階秀爾、岡本太郎ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、・・・
表紙にスレ汚れあり。 天小口ヤケあり。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥520/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD スペースデザイン No.25 1966年12月 特集 : 世紀末芸術再発見

880 (送料:¥185~)
編 : 平良敬一 ; 文 : 高階秀爾、岡本太郎ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島出版会 、冊 、30cm
表紙にスレ汚れあり。 天小口ヤケあり。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.28 1967年3月 <特集 : パレス・ゾーンの将来像 再開発と景観創造の課題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所出版会、1967、140p・・・
SD NEWS・書評
巻頭論文 都市再開発の課題 日本的風土における都市再開発の姿勢 / 伊藤滋
特集 パレス・ゾーンの将来像 再開発と景観創造の課題 写真構成・パレス・ゾーンの現況 / 本誌編集部 ; 山田脩二 ; 高瀬忠重 ; 山岡義典 ; 木島安史 ; 高田修地 ; 神谷五男
座談会・新しい都市景観の創造へ / 芦原義信 ; 川上秀光 ; 菊竹清訓 ; 八十島義之助 ; 山本学治 ; 吉阪隆正 ; 平良敬一
パレス・ゾーンの診断 / 編集部
歴史的に見た皇居景観論 / 内藤昌
首都制度抄 / 田辺員人
作品1 太陽の道の教会 / ミケルッチ ; 多木浩二 他 ; 田島学
作品2 ロスに建つ日系宗教会館 / K.I.I. ; 石元泰博 他 ; 高瀬隼彦
〈美観〉を語って欲しくない / 大岡信
市街地中高層住宅をめぐる問題点 / 藤井正一郎
地点間移動の質と量の拡大 / 田巻博道
像 池田満寿夫 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
池田満寿夫個展 / 瀬木慎一
ルネサンスのミニアチュール / 柳宗玄
ナンブ・ライト / 内村喜之
海外建築情報 / 岡田新一
近代日本美術の諸特性③ 裸体の描写が拓くもの / 岡田隆彦
R.L.マイア〈メガロポリス論〉② / 星野郁美
SDのための工学 動く住まい-キャラバン③ / 東方洋雄
記録
・東熱ビル
・富山第一生命ビル
・四ッ谷ビル
・本町ビル
・住友商事ビル
・古川総合ビル
・中部日本ビル
・成長の家北米中央会館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1967 、140p 、29.5 x 22.1cm 、1冊
SD NEWS・書評 巻頭論文 都市再開発の課題 日本的風土における都市再開発の姿勢 / 伊藤滋 特集 パレス・ゾーンの将来像 再開発と景観創造の課題 写真構成・パレス・ゾーンの現況 / 本誌編集部 ; 山田脩二 ; 高瀬忠重 ; 山岡義典 ; 木島安史 ; 高田修地 ; 神谷五男 座談会・新しい都市景観の創造へ / 芦原義信 ; 川上秀光 ; 菊竹清訓 ; 八十島義之助 ; 山本学治 ; 吉阪隆正 ; 平良敬一 パレス・ゾーンの診断 / 編集部 歴史的に見た皇居景観論 / 内藤昌 首都制度抄 / 田辺員人 作品1 太陽の道の教会 / ミケルッチ ; 多木浩二 他 ; 田島学 作品2 ロスに建つ日系宗教会館 / K.I.I. ; 石元泰博 他 ; 高瀬隼彦 〈美観〉を語って欲しくない / 大岡信 市街地中高層住宅をめぐる問題点 / 藤井正一郎 地点間移動の質と量の拡大 / 田巻博道 像 池田満寿夫 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 池田満寿夫個展 / 瀬木慎一 ルネサンスのミニアチュール / 柳宗玄 ナンブ・ライト / 内村喜之 海外建築情報 / 岡田新一 近代日本美術の諸特性③ 裸体の描写が拓くもの / 岡田隆彦 R.L.マイア〈メガロポリス論〉② / 星野郁美 SDのための工学 動く住まい-キャラバン③ / 東方洋雄 記録 ・東熱ビル ・富山第一生命ビル ・四ッ谷ビル ・本町ビル ・住友商事ビル ・古川総合ビル ・中部日本ビル ・成長の家北米中央会館

SD スペースデザイン No.25 1966年12月 <特集 : 世紀末芸術再発見>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一 ; 文 : 高階秀爾、岡本太郎ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、・・・
SD NEWS・書評
巻頭論文 世紀末芸術の空間意識 / 高階秀爾(線引きあり)
世紀末芸術再発見
世紀末芸術の特質〈口絵カラー〉
アール・ヌーヴォーを抽象する〈グラビア〉
われわれのアール・ヌーヴォー / 岡本太郎(線引きあり)
アール・ヌーヴォー雑惑 / 神代雄一郎(線引きあり)
芸術の革命を内在させた世紀末の写真 / 岡田隆彦(線引きあり)
エミール・ベルナールのこと / 坂崎乙郎(線引きあり)
世紀末の芸術家オープリー・ピアズリー / 窪田般弥(線引きあり)
音楽における世紀末 / 柴田南雄(線引きあり)
作品 パレスサイド・ビル 座談会 / 神代雄一郎 ; 内田祥哉 ; 林昌二
1966年度のデザイン界ID界5つの問題点 / 泉真也
カタログから見た美術界 / 岡田隆彦
デザイン批評の不在 / 粟津潔
建築界最大の問題 / 平良敬一
像 林昌二 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
チャールズ・ヒンマン展 / 岡田隆彦
ソ連国立美術館近代名画展 / 坂崎乙郎
クリスマス・カード / 原弘
海外建築情報 / 岡田新一
ギーディオン〈永遠の現在〉建築の誕生⑫ / 宇佐見英治
SDのための工学 超高層ビルのタクト化工程② / 山口貢
記録
・岐阜県庁舎
・霞ケ関庁舎
・神奈川県新庁舎
・鳥取県西部総合事務所
・須坂市役所
・朝日放送本社
・沼津市庁舎
・パレスサイド・ビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 ; 文 : 高階秀爾、岡本太郎ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1966 、142p 、29.4 x 22cm 、1冊
SD NEWS・書評 巻頭論文 世紀末芸術の空間意識 / 高階秀爾(線引きあり) 世紀末芸術再発見 世紀末芸術の特質〈口絵カラー〉 アール・ヌーヴォーを抽象する〈グラビア〉 われわれのアール・ヌーヴォー / 岡本太郎(線引きあり) アール・ヌーヴォー雑惑 / 神代雄一郎(線引きあり) 芸術の革命を内在させた世紀末の写真 / 岡田隆彦(線引きあり) エミール・ベルナールのこと / 坂崎乙郎(線引きあり) 世紀末の芸術家オープリー・ピアズリー / 窪田般弥(線引きあり) 音楽における世紀末 / 柴田南雄(線引きあり) 作品 パレスサイド・ビル 座談会 / 神代雄一郎 ; 内田祥哉 ; 林昌二 1966年度のデザイン界ID界5つの問題点 / 泉真也 カタログから見た美術界 / 岡田隆彦 デザイン批評の不在 / 粟津潔 建築界最大の問題 / 平良敬一 像 林昌二 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 チャールズ・ヒンマン展 / 岡田隆彦 ソ連国立美術館近代名画展 / 坂崎乙郎 クリスマス・カード / 原弘 海外建築情報 / 岡田新一 ギーディオン〈永遠の現在〉建築の誕生⑫ / 宇佐見英治 SDのための工学 超高層ビルのタクト化工程② / 山口貢 記録 ・岐阜県庁舎 ・霞ケ関庁舎 ・神奈川県新庁舎 ・鳥取県西部総合事務所 ・須坂市役所 ・朝日放送本社 ・沼津市庁舎 ・パレスサイド・ビル

SD スペースデザイン No.51 1969年2月 <特集① : 無関係の芸術 ; 特集② : 都市革新への視点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 針生一郎ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所・・・
特集①〈無関係〉の芸術
・無関係の芸術 物体としての彫刻 / 針生一郎
・不定形への構造 / 磯辺行久
・彫刻の所在 / 藤枝晃雄
・現代のかたちの感覚 / 原広司
見えない空間 トリエンナーレ展会場計画におけるアンジェロ・マンジャロッティの空間意識の展開 / 藤井博巳
特集②都市革新への視点
・管理革新と都市 / フランクリン・A. リンゼイ ; 星野郁美
・学習の場としての都市 / Kevin Lynch ; Stephen Carr
SD COLUMN
・国学院映研のフィルム押収事件 / 飯島耕一
・幾何学的形体の限界とふくらみ / 岡田隆彦
・クラフト界への示唆を含む(ジャパニーズ・モダン・クラフト展) / 海上雅臣
・阿片について / 坂崎乙郎
・エアボーンに新家具 / 松本哲夫
・彫刻の森美術館計画をめぐって / 有馬宏明
・バウハウスの回想 / 中村敏男
書評 / 清水俊彦
海外建築情報 / 岡田新一
YIPPIE REVOLUTION! イッピー・レヴォルーション 武装された優しさ(変貌する環境と芸術②) / 写真・文 : 金坂健二
ゲーデルと数学という神(人間の世紀②) / 中原佑介
建築の領域② / V. グレゴッティ ; 大石敏雄
パノフスキーのイコノロジー(現代芸術の思想家たち①) / 高階秀爾
記録
・秋田裁判所合同庁舎
・三重県合同ビル
・函館港湾合同庁舎
・警察総合庁舎
・名古屋中税務署総合庁舎
・品川区総合庁舎
・長野県庁舎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 針生一郎ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1969 、121p 、29.4 x 22cm 、1冊
特集①〈無関係〉の芸術 ・無関係の芸術 物体としての彫刻 / 針生一郎 ・不定形への構造 / 磯辺行久 ・彫刻の所在 / 藤枝晃雄 ・現代のかたちの感覚 / 原広司 見えない空間 トリエンナーレ展会場計画におけるアンジェロ・マンジャロッティの空間意識の展開 / 藤井博巳 特集②都市革新への視点 ・管理革新と都市 / フランクリン・A. リンゼイ ; 星野郁美 ・学習の場としての都市 / Kevin Lynch ; Stephen Carr SD COLUMN ・国学院映研のフィルム押収事件 / 飯島耕一 ・幾何学的形体の限界とふくらみ / 岡田隆彦 ・クラフト界への示唆を含む(ジャパニーズ・モダン・クラフト展) / 海上雅臣 ・阿片について / 坂崎乙郎 ・エアボーンに新家具 / 松本哲夫 ・彫刻の森美術館計画をめぐって / 有馬宏明 ・バウハウスの回想 / 中村敏男 書評 / 清水俊彦 海外建築情報 / 岡田新一 YIPPIE REVOLUTION! イッピー・レヴォルーション 武装された優しさ(変貌する環境と芸術②) / 写真・文 : 金坂健二 ゲーデルと数学という神(人間の世紀②) / 中原佑介 建築の領域② / V. グレゴッティ ; 大石敏雄 パノフスキーのイコノロジー(現代芸術の思想家たち①) / 高階秀爾 記録 ・秋田裁判所合同庁舎 ・三重県合同ビル ・函館港湾合同庁舎 ・警察総合庁舎 ・名古屋中税務署総合庁舎 ・品川区総合庁舎 ・長野県庁舎

SD スペースデザイン No.80 1971年5月 <特集① : 環境科学への課題⑦ ; 特集② : 環境計画思想の原像を索めて1 バウハウスヘの問い>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一 ; 座談会 : 粟津潔 + 高見堅志郎 + 中原佑介 + 原広司 + 針生一郎 +・・・
ポーラ五反田ビル / 日建設計東京事務所 ; 山田脩二
新しい高層建築の形式 / 山本学治
ラパンドール / 竹中工務店 ; 白石勝彦 ; 北原進 ; 金森馨 ; 山田脩二
銀座メタモルフォーシス ラパンドルの出現をめぐって / 三輪正弘
インナー・ストラクチュア=黒川雅之セミナー
A-インテリアスキン構造による住宅
B-可動家具構造による居住空間
家具による建築の変革 / 黒川雅之
編集言 環境計画思想の原像を索めて / 平良敬一
特集① 環境科学への課題(7)
 どの理性か 進化するものとしての精神とわれわれの文明 / 藤岡喜愛
特集② 環境計画思想の原像を索めて(1) バウハウスヘの問い
 座談会 / 粟津潔ほか
 なぜ<手の復権>か? / 向井周太郎
 バウハウスが提起した普遍性について / 原広司
 バウハウス その虚と実 / 高見堅志郎
 半世紀後のバウハウス 巡回展の反響から / 針生一郎
都市開発プロジェクト批判⑩まとめ=プランナーと地域空間 / 石黒俊夫
人間の街路⑤ / RudofskyBernard ; 井出建
宇宙へ伸びる赤い線条(現代モニュメント考)㊤ / StreeterTal ; 有馬宏明
都市化時代の幻想 リチャード・ドンナー展 / 石崎浩一郎
距離について 佐藤一郎個展・他 / 坂崎乙郎
ロマン・ポランスキーあるいは怪奇映画の夢 映画≪袋小路≫をめぐって / 渡辺武信
肉体と物体の妖しい均衡 藤井友子の舞踊 / 合田成男
読書室 狂気の探索者 アンリ・ミショーをめぐって / 坂崎乙郎
書評 分かりやすく難解なもの-人間 日本人とユダヤ人 / 三木卓
海外建築情報 原点の振幅 / 岡田新一
612-和歌山放送会館
613-鹿児島テレビ放送
614-ラパンドール
615-ロンシャン本社
616-住友生命北九州ビル
617-日本コカ・コーラ本社ビル
618-紀陽ビル
619-ポーラ五反田ビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 ; 座談会 : 粟津潔 + 高見堅志郎 + 中原佑介 + 原広司 + 針生一郎 + 向井周太郎 ; 表紙デザイン : 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1971 、157p 、29.4 x 22cm 、1冊
ポーラ五反田ビル / 日建設計東京事務所 ; 山田脩二 新しい高層建築の形式 / 山本学治 ラパンドール / 竹中工務店 ; 白石勝彦 ; 北原進 ; 金森馨 ; 山田脩二 銀座メタモルフォーシス ラパンドルの出現をめぐって / 三輪正弘 インナー・ストラクチュア=黒川雅之セミナー A-インテリアスキン構造による住宅 B-可動家具構造による居住空間 家具による建築の変革 / 黒川雅之 編集言 環境計画思想の原像を索めて / 平良敬一 特集① 環境科学への課題(7)  どの理性か 進化するものとしての精神とわれわれの文明 / 藤岡喜愛 特集② 環境計画思想の原像を索めて(1) バウハウスヘの問い  座談会 / 粟津潔ほか  なぜ<手の復権>か? / 向井周太郎  バウハウスが提起した普遍性について / 原広司  バウハウス その虚と実 / 高見堅志郎  半世紀後のバウハウス 巡回展の反響から / 針生一郎 都市開発プロジェクト批判⑩まとめ=プランナーと地域空間 / 石黒俊夫 人間の街路⑤ / RudofskyBernard ; 井出建 宇宙へ伸びる赤い線条(現代モニュメント考)㊤ / StreeterTal ; 有馬宏明 都市化時代の幻想 リチャード・ドンナー展 / 石崎浩一郎 距離について 佐藤一郎個展・他 / 坂崎乙郎 ロマン・ポランスキーあるいは怪奇映画の夢 映画≪袋小路≫をめぐって / 渡辺武信 肉体と物体の妖しい均衡 藤井友子の舞踊 / 合田成男 読書室 狂気の探索者 アンリ・ミショーをめぐって / 坂崎乙郎 書評 分かりやすく難解なもの-人間 日本人とユダヤ人 / 三木卓 海外建築情報 原点の振幅 / 岡田新一 612-和歌山放送会館 613-鹿児島テレビ放送 614-ラパンドール 615-ロンシャン本社 616-住友生命北九州ビル 617-日本コカ・コーラ本社ビル 618-紀陽ビル 619-ポーラ五反田ビル

SD スペースデザイン No.87 1971年12月 <特集 : 剣持勇とその創り得ぬものへのまなざし ; 環境計画思想の原像を索めて-8- 続・環境の数学的モデル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 松本哲夫、宮内嘉久、松村勝男 ; 表紙デザイン : 田辺輝男、鹿島研究・・・
建築 芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎 ; 設計連合 ; さとう・つねお
特集 : 剣持勇とその創り得ぬものへのまなざし
 現代デザインへの警鐘としての前衛 / 松本哲夫
 またの名は口惜しの歌--開拓者・剣持勇の筐底賦 / 宮内嘉久
 創り得ぬものへ--創持勇,そのデザインワークについての私見 / 松村勝男
編集言 意味の奪回 / 平良敬一
環境の数学的モデル--構造革命のための論戦〔AD誌1971年5月号全訳紹介〕-2-(特集・環境計画思想の原像を索めて-8-) / Lionel March ; Marcial Echenique ; Peter Dickens
 2-中間のスケール
 3-建築のスケール
<有機体論的世界>のアイドラム(ルイス・マンフォード論-4-) / 木原武一
人間の街路-12完- / RudofskyBernard ; 井出建
ある問いに応えて…… / Wolf Kahlen ; 有馬宏明
カーレンと<可逆過程> / 中原佑介
文明の接点をつつむ沈黙-映画《沈黙》 / 飯島耕一
旅の心あるいは人の異なり-タージ・マハル旅行団の手紙から / 長谷川時夫
閉じられた身体(からだ),開かれた身体(からだ)--現代舞踊の異形と厚木凡人ダンス・リサイタル / 合田成男
読書室《反解釈》の反解釈への試み-S.ソンタグ《反解釈》 / V.チハーコバー
海外建築情報 子供の遊び場 / 岡田新一
記録
668-芝浦工業大学大宮図書館
669-袖ケ浦町庁舎
670-知多市庁舎
671-広島港湾合同庁舎
672-広島県庁舎・北館
673-加古川市役所
674-栃木県庁第二庁舎
675-静岡県庁・東館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 松本哲夫、宮内嘉久、松村勝男 ; 表紙デザイン : 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1971 、150p 、29.4 x 22cm 、1冊
建築 芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎 ; 設計連合 ; さとう・つねお 特集 : 剣持勇とその創り得ぬものへのまなざし  現代デザインへの警鐘としての前衛 / 松本哲夫  またの名は口惜しの歌--開拓者・剣持勇の筐底賦 / 宮内嘉久  創り得ぬものへ--創持勇,そのデザインワークについての私見 / 松村勝男 編集言 意味の奪回 / 平良敬一 環境の数学的モデル--構造革命のための論戦〔AD誌1971年5月号全訳紹介〕-2-(特集・環境計画思想の原像を索めて-8-) / Lionel March ; Marcial Echenique ; Peter Dickens  2-中間のスケール  3-建築のスケール <有機体論的世界>のアイドラム(ルイス・マンフォード論-4-) / 木原武一 人間の街路-12完- / RudofskyBernard ; 井出建 ある問いに応えて…… / Wolf Kahlen ; 有馬宏明 カーレンと<可逆過程> / 中原佑介 文明の接点をつつむ沈黙-映画《沈黙》 / 飯島耕一 旅の心あるいは人の異なり-タージ・マハル旅行団の手紙から / 長谷川時夫 閉じられた身体(からだ),開かれた身体(からだ)--現代舞踊の異形と厚木凡人ダンス・リサイタル / 合田成男 読書室《反解釈》の反解釈への試み-S.ソンタグ《反解釈》 / V.チハーコバー 海外建築情報 子供の遊び場 / 岡田新一 記録 668-芝浦工業大学大宮図書館 669-袖ケ浦町庁舎 670-知多市庁舎 671-広島港湾合同庁舎 672-広島県庁舎・北館 673-加古川市役所 674-栃木県庁第二庁舎 675-静岡県庁・東館

SD スペースデザイン No.37 1967年12月 <特集 : :現代の芸術創造と享受の意味 ; 新宿駅西口地下広場とその周辺>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所出版会、1967、145p・・・
SD NEWS・書評
現代の芸術創造と享受の意味 くたばれ小市民的芸術観 / 岡田隆彦
グラビア構成=日本の現代芸術・その新しい風土ふたたび現代芸術への疑問 / 坂崎乙郎
新宿駅西口地下広場とその周辺
顔のない世界・地下空間 / 石元泰博
新宿駅西口広場について / 編集部
古代インカ都市/マチュ・ビクチュの遺跡 / D.スワン
砂漠に生きる二つの民族/アラブとイスラエル / 牧谷孝則
宇宙開発と都市問題 / 星野郁美
<安全第二>論 / 林田二郎
常識ある?批評家と芸術家に千円札事件をめぐっての反論に答える / 坂崎乙郎
像 三木富雄 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
エアボーンの家具 / 松本哲夫
中村彝遺作展 / 小倉忠夫
ルイシジョ・スペイン舞踊団 / 白浜研一郎
海外建築情報 / 岡田新一
近代日本美術の諸特性⑫(最終回)危機に直面した表現 / 岡田隆彦
SDのための工学 北米の新しい高層建築⑥(最終回) / 杉山英男
記録
・東海銀行車道支店
・阿波銀行本店
・フコク生命館
・梅田第一ビル
・駿河ビル
・三会堂ビル
・西阪神ビル
・ディックビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1967 、145p 、29.5 x 22.1cm 、1冊
SD NEWS・書評 現代の芸術創造と享受の意味 くたばれ小市民的芸術観 / 岡田隆彦 グラビア構成=日本の現代芸術・その新しい風土ふたたび現代芸術への疑問 / 坂崎乙郎 新宿駅西口地下広場とその周辺 顔のない世界・地下空間 / 石元泰博 新宿駅西口広場について / 編集部 古代インカ都市/マチュ・ビクチュの遺跡 / D.スワン 砂漠に生きる二つの民族/アラブとイスラエル / 牧谷孝則 宇宙開発と都市問題 / 星野郁美 <安全第二>論 / 林田二郎 常識ある?批評家と芸術家に千円札事件をめぐっての反論に答える / 坂崎乙郎 像 三木富雄 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 エアボーンの家具 / 松本哲夫 中村彝遺作展 / 小倉忠夫 ルイシジョ・スペイン舞踊団 / 白浜研一郎 海外建築情報 / 岡田新一 近代日本美術の諸特性⑫(最終回)危機に直面した表現 / 岡田隆彦 SDのための工学 北米の新しい高層建築⑥(最終回) / 杉山英男 記録 ・東海銀行車道支店 ・阿波銀行本店 ・フコク生命館 ・梅田第一ビル ・駿河ビル ・三会堂ビル ・西阪神ビル ・ディックビル

SD スペースデザイン No.62 1969年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所出版会、1969、123p・・・
BRADBURY BUILDING Los Angeles California U.S.A / George Hexbert Wyman ; 芦原信孝
ウィーン国際機構本部及び会議センターの設計競技 / U.S.A
GHIRARDELLI SQUARE & CANNERY MARKET / 西原清之
RESPONSIVE SURFACE-ジャクミン氏の家 / G. ジャクミン
SD COLUMN
・消滅の起点 物体は物体を否定しながら / 桂川青
・夜の闇と肉体の闇-郷土芸能について / 市川雅
・クロック・グラフィカ 伊藤憲治個展 / 福田繁雄
・ミニ・ミニ・エキスポ / 西原清之
・イマージュについて / 坂崎乙郎
・新しい浴室用具(アルベルト・ロッセーリ + 細江勲夫)
・長距離旅行用バス / 細江勲夫
・《アメリカ大都市の死と生》をめぐって / 星野郁美
・闇に刻む存在の証 / 有馬宏明
・<廃墟としての芸術>の廃棄 フィルム・アート・フェスティバル崩壊以後 / 金坂健二
イスタンブールとトルコの都市 / N. グチュウ ; 伊藤哲夫
オープン・スペースの創造 / 飯村隆彦
抱朴子と幻化の方術(人間の世紀⑪) / 草森紳一
海外建築情報 / 岡田新一
石元泰博写真集<シカゴ,シカゴ> / 長田弘
笠原伸夫<美と悪の伝統> / 飯島耕一
岡田晋<映像-人間とイメージ> / 石崎浩一郎
記録
・秀和六本木レジデンス
・白金第一マンション
・朝日レジデンス
・メゾン甲子園
・第2丸の内電話局
・三越高松支店
・蒲田東急ビル
・阪急伊丹駅ビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1969 、123p 、29.4 x 22cm 、1冊
BRADBURY BUILDING Los Angeles California U.S.A / George Hexbert Wyman ; 芦原信孝 ウィーン国際機構本部及び会議センターの設計競技 / U.S.A GHIRARDELLI SQUARE & CANNERY MARKET / 西原清之 RESPONSIVE SURFACE-ジャクミン氏の家 / G. ジャクミン SD COLUMN ・消滅の起点 物体は物体を否定しながら / 桂川青 ・夜の闇と肉体の闇-郷土芸能について / 市川雅 ・クロック・グラフィカ 伊藤憲治個展 / 福田繁雄 ・ミニ・ミニ・エキスポ / 西原清之 ・イマージュについて / 坂崎乙郎 ・新しい浴室用具(アルベルト・ロッセーリ + 細江勲夫) ・長距離旅行用バス / 細江勲夫 ・《アメリカ大都市の死と生》をめぐって / 星野郁美 ・闇に刻む存在の証 / 有馬宏明 ・<廃墟としての芸術>の廃棄 フィルム・アート・フェスティバル崩壊以後 / 金坂健二 イスタンブールとトルコの都市 / N. グチュウ ; 伊藤哲夫 オープン・スペースの創造 / 飯村隆彦 抱朴子と幻化の方術(人間の世紀⑪) / 草森紳一 海外建築情報 / 岡田新一 石元泰博写真集<シカゴ,シカゴ> / 長田弘 笠原伸夫<美と悪の伝統> / 飯島耕一 岡田晋<映像-人間とイメージ> / 石崎浩一郎 記録 ・秀和六本木レジデンス ・白金第一マンション ・朝日レジデンス ・メゾン甲子園 ・第2丸の内電話局 ・三越高松支店 ・蒲田東急ビル ・阪急伊丹駅ビル

SD スペースデザイン No.103 1973年4月 <特集 : 続・なぜジョゴラか 都市概念への建築的実践>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 長谷川愛子 ; 文 : ロマルド・ジョゴラほか ; 表紙デザイン : 田辺輝男、鹿島研究所出・・・
SD学④空間か?建築か? ある非建築家の建築指向 / 関根伸夫
世界(存在)に至る意志 ある非建築家の建築指向 / 関根伸夫
連続する空間 藤田昭子の≪人間と生活空間を考える≫展 / 中原佑介
フェストスの円盤 / 海野弘
術としての建築 / 平良敬一
壁画の異化作用 斎藤義重の壁面レリーフ / 中原佑介
SERIAL ESSAY 空間④主観性の神話 / 石崎浩一郎
特集 続・なぜジョゴラか 都市概念への建築的実践 / ロマルド・ジョゴラ
 ①ボストン市立図書館サウスエンド支所 / S
 ②保険会社の成人教育研究所 / O
 ③フィラデルフィアの地下鉄駅入口 / O
 ④ゼブーカー邸 / O
 ⑤ペンシルバニア大学博物館増築
 ⑥ペンシルバニア大学博物館駐車場 / S
 ⑦ウイリアムス・カレッジ学生寮
 <建築>から建築へ ロマルド・ジョゴラヘの期待 / 佐野幸夫
 環境へ挿入された建築 ジョゴラの建築をめぐって / 長尾重武 ; 富永譲
WORLD TOPICS ニューヨーク特集① / 高瀬隼彦 ; 芦原信孝
内向するアメリカの若い世代(海外建築情報) / 岡田新一
装飾の相の下に④空間を測深する言語 リズムとステレオタイプ / 多木浩二
この風変りな芸術家たち③ベッヒャー夫妻 工業建造物の形態学者 / 針生一郎
生活空間のモノグラフ⑩村③(菅浦) / 上田篤
記録
796-新宿ジョイパックビル
797-アドホック後楽園新宿ビル
798-銀座コア
799-矢野ビル
800-津丸の内ビル
801-日本団体生命本社ビル
802-ダイヤモンドビル
803-コンワビル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 長谷川愛子 ; 文 : ロマルド・ジョゴラほか ; 表紙デザイン : 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1973 、138p 、29.4 x 22cm 、1冊
SD学④空間か?建築か? ある非建築家の建築指向 / 関根伸夫 世界(存在)に至る意志 ある非建築家の建築指向 / 関根伸夫 連続する空間 藤田昭子の≪人間と生活空間を考える≫展 / 中原佑介 フェストスの円盤 / 海野弘 術としての建築 / 平良敬一 壁画の異化作用 斎藤義重の壁面レリーフ / 中原佑介 SERIAL ESSAY 空間④主観性の神話 / 石崎浩一郎 特集 続・なぜジョゴラか 都市概念への建築的実践 / ロマルド・ジョゴラ  ①ボストン市立図書館サウスエンド支所 / S  ②保険会社の成人教育研究所 / O  ③フィラデルフィアの地下鉄駅入口 / O  ④ゼブーカー邸 / O  ⑤ペンシルバニア大学博物館増築  ⑥ペンシルバニア大学博物館駐車場 / S  ⑦ウイリアムス・カレッジ学生寮  <建築>から建築へ ロマルド・ジョゴラヘの期待 / 佐野幸夫  環境へ挿入された建築 ジョゴラの建築をめぐって / 長尾重武 ; 富永譲 WORLD TOPICS ニューヨーク特集① / 高瀬隼彦 ; 芦原信孝 内向するアメリカの若い世代(海外建築情報) / 岡田新一 装飾の相の下に④空間を測深する言語 リズムとステレオタイプ / 多木浩二 この風変りな芸術家たち③ベッヒャー夫妻 工業建造物の形態学者 / 針生一郎 生活空間のモノグラフ⑩村③(菅浦) / 上田篤 記録 796-新宿ジョイパックビル 797-アドホック後楽園新宿ビル 798-銀座コア 799-矢野ビル 800-津丸の内ビル 801-日本団体生命本社ビル 802-ダイヤモンドビル 803-コンワビル

SD スペースデザイン No.44 1968年7月 <特集 : ユートピア的・発明的想像力>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所出版会、1968、140p・・・
特集 : ユートピア的・発明的想像力 / 編集者
アイディアとしての芸術 / 中原佑介
極楽浄土もデザイン次第 / 岡田隆彦
想像力の射出するとき / 長谷川尭
建築の復権 / 宮内康
ユートピア・都市・機械 / L. マンフォード ; 渋谷盛和
アンチ・ユートピアの誘惑 / 種村季弘
ナッフィールド病院 設計 : ピーター・ウォマーズレイ / S.ランバート
慶松幼稚園 設計 : RAS建築研究所 / 泉真也 ; 山田脩二
<写真100年展>の問題提起 / 重森弘淹
デパートにおける遊びの空間 / 出利夫
サンアントニオのヘミスフェア / 真鍋博
新後楽園遊園地 / 泉真也
胡蘭成の書展 / 海上雅臣
<流動体グループ>のオモチャ / 長谷川堯
私のトミ・アンゲラー / 押野見邦英
ニッサンR-381 / 泉真也
映画≪シュルレアリストの歌をとく鍵≫ / 飯島耕一
インドの計画家に接して / 星野郁美
≪建築年鑑≫はトンキン・サイケか / 宮内嘉久
第8回現代日本美術展-新しい観客層の抬頭,優しい晦渋と冷酷な優美さと / 山田脩二
サム・フランシスまたは虚の展覧会 / S.O.S
分裂・破壊への季節 / 白浜研一郎
像・吉村益信 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
ストックホルム市庁舎 / 原広司
あるグループ展 / 清水梢太朗 ; 山羽斌 ; 奥村光正
建築家と建築史 / 中村敏雄
海外建築情報 / 岡田新一
シュルレアリスムのために / 飯島耕一
イタリアの美術 / 新井慎一
現代デザインを考える / 阿部公正
イギリス・ユートピア思想 / 坂崎乙郎
歴史とユートピア / 坂崎乙郎
幻想の建築⑦ユートピア② / 坂崎乙郎
記録
・宮津会館
・いわき市民文化センター
・豊橋市民文化会館
・新潟県民会館
・産交本社ビル
・梅新第一生命ビル
・ワコール本社ビル
・慶松幼稚園
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1968 、140p 、29.5 x 22.1cm 、1冊
特集 : ユートピア的・発明的想像力 / 編集者 アイディアとしての芸術 / 中原佑介 極楽浄土もデザイン次第 / 岡田隆彦 想像力の射出するとき / 長谷川尭 建築の復権 / 宮内康 ユートピア・都市・機械 / L. マンフォード ; 渋谷盛和 アンチ・ユートピアの誘惑 / 種村季弘 ナッフィールド病院 設計 : ピーター・ウォマーズレイ / S.ランバート 慶松幼稚園 設計 : RAS建築研究所 / 泉真也 ; 山田脩二 <写真100年展>の問題提起 / 重森弘淹 デパートにおける遊びの空間 / 出利夫 サンアントニオのヘミスフェア / 真鍋博 新後楽園遊園地 / 泉真也 胡蘭成の書展 / 海上雅臣 <流動体グループ>のオモチャ / 長谷川堯 私のトミ・アンゲラー / 押野見邦英 ニッサンR-381 / 泉真也 映画≪シュルレアリストの歌をとく鍵≫ / 飯島耕一 インドの計画家に接して / 星野郁美 ≪建築年鑑≫はトンキン・サイケか / 宮内嘉久 第8回現代日本美術展-新しい観客層の抬頭,優しい晦渋と冷酷な優美さと / 山田脩二 サム・フランシスまたは虚の展覧会 / S.O.S 分裂・破壊への季節 / 白浜研一郎 像・吉村益信 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 ストックホルム市庁舎 / 原広司 あるグループ展 / 清水梢太朗 ; 山羽斌 ; 奥村光正 建築家と建築史 / 中村敏雄 海外建築情報 / 岡田新一 シュルレアリスムのために / 飯島耕一 イタリアの美術 / 新井慎一 現代デザインを考える / 阿部公正 イギリス・ユートピア思想 / 坂崎乙郎 歴史とユートピア / 坂崎乙郎 幻想の建築⑦ユートピア② / 坂崎乙郎 記録 ・宮津会館 ・いわき市民文化センター ・豊橋市民文化会館 ・新潟県民会館 ・産交本社ビル ・梅新第一生命ビル ・ワコール本社ビル ・慶松幼稚園
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

建築のパフォーマンス : <つくばセンタービル>論争 <PARCO picture backs>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
磯崎新 : 編著、PARCO出版局、1987、272p、21cm、1冊
第2刷、 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築のパフォーマンス : <つくばセンタービル>論争 <PARCO picture backs>

3,300
磯崎新 : 編著 、PARCO出版局 、1987 、272p 、21cm 、1冊
第2刷、 カバー

黒い直方体と交錯するパッサージュ 大阪中之島美術館 建築ドキュメント

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
遠藤克彦、青幻舎、2023、224p、22.3 x 14.8cm、1冊
初版、 カバー、 帯

はじめに
黒いシンプルな直方体の中に複雑な立体パッサージュを計画すること、そこに現代性を表現したのです/遠藤克彦
徹底した公平性と透明性を貫いて完成した美術館/菅谷富夫
プロポーザルではなくコンペにした理由、過去の実績よりも未来の可能性に賭けたかった/洞正寛
つかいにくい美術館にはさせない。デザインと機能の拮抗、審査委員長として/山梨俊夫
大阪のことをよく知らないことがいい方向に作用した遠藤案/嘉名光市
きびしい参加条件を外すことが、ぼくが審査員を受ける条件でした/竹山聖
建築家のコンセプトをかたちにする慎重かつ必死な構造家の仕事/佐藤淳
要項が求めていることを、いかにかたちにするか、という戦略/大井鉄也
建物で街が変わることを実感できた貴重な体験/外・晃洋
建築が発揮できるであろう性質は、アリストテレスの時代から変わっていないこういう基本的な建築のもっている性質をうまく活かすことが重要なのです/原広司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

黒い直方体と交錯するパッサージュ 大阪中之島美術館 建築ドキュメント

2,200
遠藤克彦 、青幻舎 、2023 、224p 、22.3 x 14.8cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 はじめに 黒いシンプルな直方体の中に複雑な立体パッサージュを計画すること、そこに現代性を表現したのです/遠藤克彦 徹底した公平性と透明性を貫いて完成した美術館/菅谷富夫 プロポーザルではなくコンペにした理由、過去の実績よりも未来の可能性に賭けたかった/洞正寛 つかいにくい美術館にはさせない。デザインと機能の拮抗、審査委員長として/山梨俊夫 大阪のことをよく知らないことがいい方向に作用した遠藤案/嘉名光市 きびしい参加条件を外すことが、ぼくが審査員を受ける条件でした/竹山聖 建築家のコンセプトをかたちにする慎重かつ必死な構造家の仕事/佐藤淳 要項が求めていることを、いかにかたちにするか、という戦略/大井鉄也 建物で街が変わることを実感できた貴重な体験/外・晃洋 建築が発揮できるであろう性質は、アリストテレスの時代から変わっていないこういう基本的な建築のもっている性質をうまく活かすことが重要なのです/原広司

ダッチ・リノベーション : オランダにおける建築の保存再生

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
笠原一人: 著、鹿島出版会、2021、262p、21 x 15cm、1冊
初版、 カバー、 帯

1章 保存・活用事例
・ミュージアム
・教会堂
・修道院
・廃墟
・倉庫
・工場
・巨大工場
・炭鉱・製鉄所
・線形産業遺産
・給水塔
・サイロ
・タンク
・要塞
2章 改修の手法
・増築
・室内化
・減築
・立体交差
・コントラスト
・両義化・重合
・復元
・修復
・修復的改修
・ヘルツォーク
・リファイニング
・テンポラリー・ユース
3章 ダッチ・リノベーションの環境と背景
・社会
・文化財制度
・文化財の活用へ向けた制度と取り組み
・保存活用のマネジメント組織
・ヘリテージ・コンサルタント
・DOCOMOMO
・Iconic Houses Foundation
・SWEETS HOTEL
・デルフト工科大学
・リノベーション賞
・建築資料アーカイブ
・建築ガイドツアー
・建築一斉一般公開事業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ダッチ・リノベーション : オランダにおける建築の保存再生

1,650
笠原一人: 著 、鹿島出版会 、2021 、262p 、21 x 15cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 1章 保存・活用事例 ・ミュージアム ・教会堂 ・修道院 ・廃墟 ・倉庫 ・工場 ・巨大工場 ・炭鉱・製鉄所 ・線形産業遺産 ・給水塔 ・サイロ ・タンク ・要塞 2章 改修の手法 ・増築 ・室内化 ・減築 ・立体交差 ・コントラスト ・両義化・重合 ・復元 ・修復 ・修復的改修 ・ヘルツォーク ・リファイニング ・テンポラリー・ユース 3章 ダッチ・リノベーションの環境と背景 ・社会 ・文化財制度 ・文化財の活用へ向けた制度と取り組み ・保存活用のマネジメント組織 ・ヘリテージ・コンサルタント ・DOCOMOMO ・Iconic Houses Foundation ・SWEETS HOTEL ・デルフト工科大学 ・リノベーション賞 ・建築資料アーカイブ ・建築ガイドツアー ・建築一斉一般公開事業

風景の狩人 : 建築家の視野

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
鈴木恂 : 著、彰国社、2006、223p、21 x 15cm、1冊
初版、 カバー、 帯

はじめに
Ⅰ風景の狩人
・風景の狩
Ⅱ実測小論
・実測小論 空間の関係性を測る
・ヨーロッパ・スケッチより 家と村を描く
・メキシコ・スケッチより 集落と遺跡
・遠近の視点
・マスクの聖所 マヤ遺跡コパン
・エジプト・スケッチより 場所のコンパス
・王の家を掘る
・マルカタ王宮都市の図像学的方位概念
Ⅲ街並の連続
・街並の連続 「並み」のシークエンス
・壁画の発見
・路地の構造
・街角の舞台
・地中海からの手紙
Ⅳ風景のモザイク
・風景のモザイク アンダルシアから
・アンデス逍遥
・ナイル三景
・ジェルバ チュニジアの小島
・中国 大きな風景を見て思うこと
・隠されたパリ 都市の裏側に輝きを
・イタリア、北から南へ 広場、回廊、塔、屋根
Ⅴ達人との対話
・水景を語る 対談 : イサム・ノグチ+鈴木恂
・場所の記憶 講演 ; 吉阪隆正全スケッチの世界
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風景の狩人 : 建築家の視野

2,200
鈴木恂 : 著 、彰国社 、2006 、223p 、21 x 15cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 はじめに Ⅰ風景の狩人 ・風景の狩 Ⅱ実測小論 ・実測小論 空間の関係性を測る ・ヨーロッパ・スケッチより 家と村を描く ・メキシコ・スケッチより 集落と遺跡 ・遠近の視点 ・マスクの聖所 マヤ遺跡コパン ・エジプト・スケッチより 場所のコンパス ・王の家を掘る ・マルカタ王宮都市の図像学的方位概念 Ⅲ街並の連続 ・街並の連続 「並み」のシークエンス ・壁画の発見 ・路地の構造 ・街角の舞台 ・地中海からの手紙 Ⅳ風景のモザイク ・風景のモザイク アンダルシアから ・アンデス逍遥 ・ナイル三景 ・ジェルバ チュニジアの小島 ・中国 大きな風景を見て思うこと ・隠されたパリ 都市の裏側に輝きを ・イタリア、北から南へ 広場、回廊、塔、屋根 Ⅴ達人との対話 ・水景を語る 対談 : イサム・ノグチ+鈴木恂 ・場所の記憶 講演 ; 吉阪隆正全スケッチの世界 あとがき

告示録

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
吉阪隆正 : 著、相模書房、1972、210p、18.7 x 13.3cm、1冊
初版、 ビニールカバー、 帯

序文
はじめに
人は個人的経験の上で判断する
戦後の学生の三つの世代 a. 実存派 b. ベビーブーマー派 c. GNP派
ある系譜
時を切る
流行の周期と人生の周期
改造か、順応か
システムにおける二つの盲点
初速があたえられるとやたらと肥大する例
「全体の組立て」と「部分への執着」
災害の発生を待つほかないか
運の悪い奴が責任を負わされる
危険と安全
固い殻と柔らかい殻
新しい圏域の発生
人びとは平等
人びとの序列化
外界の条件と内界の状況
各地での宇宙の解釈
最も単純な返球技術的発想
いくつかの予表的な発想
特化をさけるべきだ
最小障害は異種混成度に比例
平衡の状況を調べる生態学
造形の役割
私にとってのことばの重み

告示
理工学部長に就任するについて
スト権について
機動隊・ロックアウト
理工学部学生各位殿
スト実ならびに一号館二階封鎖の責任者への質問
お互いに認めあえる共通のルールの下に
小指が痛い
学費改定に伴う動揺に思う
セクト間の争いは遺憾である
小林学生担当教務主任の拉致に対し
ナポレオンかペスタロッチか
年頭に思う
自作業衣の人々に捕えられて
公共の場の譲り合いを
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

告示録

4,400
吉阪隆正 : 著 、相模書房 、1972 、210p 、18.7 x 13.3cm 、1冊
初版、 ビニールカバー、 帯 序文 はじめに 人は個人的経験の上で判断する 戦後の学生の三つの世代 a. 実存派 b. ベビーブーマー派 c. GNP派 ある系譜 時を切る 流行の周期と人生の周期 改造か、順応か システムにおける二つの盲点 初速があたえられるとやたらと肥大する例 「全体の組立て」と「部分への執着」 災害の発生を待つほかないか 運の悪い奴が責任を負わされる 危険と安全 固い殻と柔らかい殻 新しい圏域の発生 人びとは平等 人びとの序列化 外界の条件と内界の状況 各地での宇宙の解釈 最も単純な返球技術的発想 いくつかの予表的な発想 特化をさけるべきだ 最小障害は異種混成度に比例 平衡の状況を調べる生態学 造形の役割 私にとってのことばの重み 告示 理工学部長に就任するについて スト権について 機動隊・ロックアウト 理工学部学生各位殿 スト実ならびに一号館二階封鎖の責任者への質問 お互いに認めあえる共通のルールの下に 小指が痛い 学費改定に伴う動揺に思う セクト間の争いは遺憾である 小林学生担当教務主任の拉致に対し ナポレオンかペスタロッチか 年頭に思う 自作業衣の人々に捕えられて 公共の場の譲り合いを 後記

中世住居史 : 封建住居の成立 <東大学術叢書 ; 第14 (第2版第2刷)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
伊藤ていじ : 著、東京大学出版会、1976、276p、20.1 x 14.2cm、1冊
第2版第2刷、 函

まえがき
第一章 全建築構成の中での住居の位置
第一 木割術の存在
第二 建築技術の分裂
第三 木割術の性格
第四 間面記法住宅の性格
第五 技術系統と大工職人
第六 城郭と茶室における問題
第二章 中世郷民の家族構成と家主層の分解
第一 小五月銭納帳における登録人
第二 本屋・家主
第三 本家・別家関係
第四 相続形式の変化
第五 室町時代の借屋
第六 近世初期の借屋建築
第三章 室町時代の農家
第一 千年家
第二 名主層の屋敷構え
第三 住居規模
第四 平面形式
第五 建築構造と建設
第六 畳・建具・壁
第四章 室町時代の町屋
第一 類型の成立と零細土地所持
第二 住居規模
第三 平面形式
第四 建築構造
第五 卯建
第五章 近世住居への転換過程
第一 近世初期の住居
第二 大工道具の発展
第三 建築材料の手工業的規格化
第四 構造技術の進歩
第五 内法柱間制の成立
第六 近世住居への転換期
第七 桂離宮の位置と性格
附表
1 間面記法住宅表
2 小五月銭郷地口及び住居表
3 餅飯殿町(郷)地口変遷表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世住居史 : 封建住居の成立 <東大学術叢書 ; 第14 (第2版第2刷)>

1,650
伊藤ていじ : 著 、東京大学出版会 、1976 、276p 、20.1 x 14.2cm 、1冊
第2版第2刷、 函 まえがき 第一章 全建築構成の中での住居の位置 第一 木割術の存在 第二 建築技術の分裂 第三 木割術の性格 第四 間面記法住宅の性格 第五 技術系統と大工職人 第六 城郭と茶室における問題 第二章 中世郷民の家族構成と家主層の分解 第一 小五月銭納帳における登録人 第二 本屋・家主 第三 本家・別家関係 第四 相続形式の変化 第五 室町時代の借屋 第六 近世初期の借屋建築 第三章 室町時代の農家 第一 千年家 第二 名主層の屋敷構え 第三 住居規模 第四 平面形式 第五 建築構造と建設 第六 畳・建具・壁 第四章 室町時代の町屋 第一 類型の成立と零細土地所持 第二 住居規模 第三 平面形式 第四 建築構造 第五 卯建 第五章 近世住居への転換過程 第一 近世初期の住居 第二 大工道具の発展 第三 建築材料の手工業的規格化 第四 構造技術の進歩 第五 内法柱間制の成立 第六 近世住居への転換期 第七 桂離宮の位置と性格 附表 1 間面記法住宅表 2 小五月銭郷地口及び住居表 3 餅飯殿町(郷)地口変遷表

人はなぜ建てるのか

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
香山壽夫 : 著、王国社、2007、220p、20cm、1冊
初版、 カバー、 帯(背にヤケあり)

かたちといのち 人は何によって建てるのか
1 建築家の仕事を問い直す
2 人を育てる空間
3 共同体の空間
4 風景を旅する
5 持続する建築と都市
6 森に還ろう
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人はなぜ建てるのか

1,100
香山壽夫 : 著 、王国社 、2007 、220p 、20cm 、1冊
初版、 カバー、 帯(背にヤケあり) かたちといのち 人は何によって建てるのか 1 建築家の仕事を問い直す 2 人を育てる空間 3 共同体の空間 4 風景を旅する 5 持続する建築と都市 6 森に還ろう

建築の七つの力

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
鈴木博之 : 著、鹿島出版会、1984、180p、20cm、1冊
初版、 カバー

まえがき
連想の力
・自然は芸術を模倣する
・ゲーテの連想
・型による連想
・ピクチュアレスクの多元論
・歴史認識と連想の自由
数の力
・建築における意味
・円・正方形・立方体・完全数
・ウィトルウィウスの発展
・オーダーと柱割り
ゴシックの力
・リックマンのゴシック
・ロココ的ゴシックとピクチュアレスク
・ベックフォードのゴシック
・ロマン主義的ゴシック
・ベックフォードの終り
・GothickからGothicへ
細部の力
・整合性への道
・細部の意味
・寓意としての細部からパロディとしての細部へ
・部分としての細部から謎としての細部へ
模倣の力
・「それはまるで…」
・イデアの模倣
・イメージに導かれる建築
・連続的継承
・引用
地霊の力
・タウンスケープ
・武蔵野のおもかげ
・景観の乱れ
・地霊 ゲニウス・ロキ
過去の力
・過去へ
・多様な方法
・シヴィック・トラストという考え方
・想像力による架橋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築の七つの力

1,100
鈴木博之 : 著 、鹿島出版会 、1984 、180p 、20cm 、1冊
初版、 カバー まえがき 連想の力 ・自然は芸術を模倣する ・ゲーテの連想 ・型による連想 ・ピクチュアレスクの多元論 ・歴史認識と連想の自由 数の力 ・建築における意味 ・円・正方形・立方体・完全数 ・ウィトルウィウスの発展 ・オーダーと柱割り ゴシックの力 ・リックマンのゴシック ・ロココ的ゴシックとピクチュアレスク ・ベックフォードのゴシック ・ロマン主義的ゴシック ・ベックフォードの終り ・GothickからGothicへ 細部の力 ・整合性への道 ・細部の意味 ・寓意としての細部からパロディとしての細部へ ・部分としての細部から謎としての細部へ 模倣の力 ・「それはまるで…」 ・イデアの模倣 ・イメージに導かれる建築 ・連続的継承 ・引用 地霊の力 ・タウンスケープ ・武蔵野のおもかげ ・景観の乱れ ・地霊 ゲニウス・ロキ 過去の力 ・過去へ ・多様な方法 ・シヴィック・トラストという考え方 ・想像力による架橋
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。