文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

季刊デザイン No.6 1974年夏 (通巻170号) <特集 : 現代イラストレーションの断面>

a quarterly review of design no.6 1974 summer


  • 著者 編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 草森紳一 ; 表紙デザイン : 仲條正義
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1974
  • ページ数 140p
  • サイズ 32 x 25cm
  • 冊数 1冊
  • 解説

    アプローチ
    1. 書評・デザインの話/デザインとは何か
    2. 書評・東京昭和11年
    3. レオナルド・ダ・ビンチ
    4. 装飾パターン集成
    5. 新聞広告
    特集 : 現代イラストレーションの断面
    1. 山口はるみ
    2. 味戸ケイ子
    3. 大橋歩
    女人来訪 山口はるみ・味戸ケイ子・大橋歩 / 草森伸一
    4. 徳野雅仁のイラストレーション
    5. 粟津潔の文字絵・線画
    6. ホームランのイラストレーション 湯村輝彦・河村要助・原田治・佐藤憲吉・大西重成
    田中一光のシンボルマーク / 亀倉雄策
    サンフランシスコのポスター / 黒崎彰
    グラフィック4展 田中一光・永井一正・福田繁雄・横尾忠則 米倉守
    連載⑥ 近代デザイン史 / 岡田隆彦
    連載② デザインの地平 図とことばのかなたを求めて / 多木浩二
    高梨豊作品集 都市へ
    世界のグラフィイクデザイン・ポスター篇
    桑原甲子雄写真集<東京昭和11年>
    世界装飾図集
    小林正和のテキスタイル
    第19回秀作社内ポスター展
    資料
    広告索引・編集メモ
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「季刊デザイン No.6 1974年夏 (通巻170号) <特集 : 現代イラストレーションの断面>」の検索結果

季刊デザイン No.3 1973年秋 (通巻167号) <特集① : 横尾忠則の作品・雲時鳥国 ; 特集② : 罫線と花形・明治20年代の活版印刷より>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 木村恒久、吉増剛造、谷川晃一、種村季弘、美術出版社、19・・・
三本の黒い鉛筆
・片山拳
・篠原勝之
・建石修志
特集①:罫線と花形 明治20年代の活版印刷から
・「罫画」明治時代のコンクリート・ポエトリー / 木村恒久
・透谷、黒点とびの魔性 / 吉増剛造
特集②:横尾忠則の作品・雲時鳥国
作家シリーズ第3回 横尾忠則論
・コラージュされた楽園の思想 / 谷川晃一
・横尾ツーリスト・ビューロー案内書 / 種村孝弘
和田誠のシンボルマーク
・手づくりのマーク / 山城隆一
都市と造形 / 撮影・文 : 多木浩二
・新宮晋 / 星のうまれるとき : 近鉄上本町駅ホーム
・脇田愛二郎 / 西武劇場・ロビー壁面と緞帳
・横尾忠則 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・篠田守男 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・田中一光 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・島州一 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・福田繁雄 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・倉俣史朗 / キロニー・インテリアのショールーム
・高橋秀 / ボウリング場壁面
グラフィックイメージ'73
・ブリジット・ライリー
・福田繁雄
・伊藤隆道
・片山利弘
・木村光佑
・長友啓典
・黒田征太郎
・永井一正
・中村誠
・篠田守男
・菅井汲
・多田美波
・田中一光
・脇田愛二朗
・横尾忠則
・Superstudioほか
カップ国際展 / 撮影 : サジフミオ
・カップ国際展企画にあたって / 中村錦平
連載③ 近代デザイン史/岡田隆彦
書評「デザインの手法」 / 小野襄
新刊紹介「日本のしるし」全4巻
ローザンヌ・タピスリー・ビエンナーレ報告 / 小名木陽一
資料
広告索引

表紙に折れスジ・広告頁にイタミ箇所・裏表紙にイタミ箇所あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 木村恒久、吉増剛造、谷川晃一、種村季弘 、美術出版社 、1973 、166p 、32 x 25cm 、1冊
三本の黒い鉛筆 ・片山拳 ・篠原勝之 ・建石修志 特集①:罫線と花形 明治20年代の活版印刷から ・「罫画」明治時代のコンクリート・ポエトリー / 木村恒久 ・透谷、黒点とびの魔性 / 吉増剛造 特集②:横尾忠則の作品・雲時鳥国 作家シリーズ第3回 横尾忠則論 ・コラージュされた楽園の思想 / 谷川晃一 ・横尾ツーリスト・ビューロー案内書 / 種村孝弘 和田誠のシンボルマーク ・手づくりのマーク / 山城隆一 都市と造形 / 撮影・文 : 多木浩二 ・新宮晋 / 星のうまれるとき : 近鉄上本町駅ホーム ・脇田愛二郎 / 西武劇場・ロビー壁面と緞帳 ・横尾忠則 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・篠田守男 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・田中一光 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・島州一 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・福田繁雄 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・倉俣史朗 / キロニー・インテリアのショールーム ・高橋秀 / ボウリング場壁面 グラフィックイメージ'73 ・ブリジット・ライリー ・福田繁雄 ・伊藤隆道 ・片山利弘 ・木村光佑 ・長友啓典 ・黒田征太郎 ・永井一正 ・中村誠 ・篠田守男 ・菅井汲 ・多田美波 ・田中一光 ・脇田愛二朗 ・横尾忠則 ・Superstudioほか カップ国際展 / 撮影 : サジフミオ ・カップ国際展企画にあたって / 中村錦平 連載③ 近代デザイン史/岡田隆彦 書評「デザインの手法」 / 小野襄 新刊紹介「日本のしるし」全4巻 ローザンヌ・タピスリー・ビエンナーレ報告 / 小名木陽一 資料 広告索引 表紙に折れスジ・広告頁にイタミ箇所・裏表紙にイタミ箇所あり

季刊デザイン No.13 1976年春 (通巻177号) <特集 : 旅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕・・・


特集:旅
・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一
・ブラック・アフリカの街で/篠原一男
・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎
・東京/黒田征太郎、長友啓典
8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書
・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠
・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀
・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久
・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一
・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男
・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造
・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気
TRAVELLER'S JOY
・古逸/中井英夫
・地図/亀倉雄策
・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地
・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎
・スコットランドの光と闇/浅葉克己
・ヘルメスの突起物/蓜島庸二
・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰
不毛のIdentity/梶祐輔
連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦
DD
・建築家という作者について/本多一勇喜
・日用雑貨品のモード化/柏木博
・衝突的「俗」論/中村裕
・毎曜名作映画劇場/戸村浩
・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎
・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢
・写植におさめられている本文書体をめぐって
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕一 、美術出版社 、1976 、172p 、32 x 25cm 、1冊
帯 特集:旅 ・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一 ・ブラック・アフリカの街で/篠原一男 ・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎 ・東京/黒田征太郎、長友啓典 8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書 ・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠 ・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀 ・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久 ・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一 ・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男 ・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造 ・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気 TRAVELLER'S JOY ・古逸/中井英夫 ・地図/亀倉雄策 ・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地 ・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎 ・スコットランドの光と闇/浅葉克己 ・ヘルメスの突起物/蓜島庸二 ・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰 不毛のIdentity/梶祐輔 連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦 DD ・建築家という作者について/本多一勇喜 ・日用雑貨品のモード化/柏木博 ・衝突的「俗」論/中村裕 ・毎曜名作映画劇場/戸村浩 ・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎 ・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢 ・写植におさめられている本文書体をめぐって

季刊デザイン No.10 1975年夏 (通巻174号)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 小沢昭一、清水哲男、早川良雄、山城隆一、横尾忠則、美術出・・・


アプローチ
①書評・四人のデザイナーとの対話 / 木村恒久
②書評・田中一光のデザイン / 高見堅志郎
③新宮晋の近作・海からのたより / 宮島久雄
④シンポジウム20世紀の様式 / 柳宗理
菅井汲の造形
・文芸雑誌「群像」の表紙より / 中原祐介
作家シリーズ 第9回 灘本唯人のイラストレーション
・「都会」の詩人 / 小沢昭一
・「鼻の虐待」から「鼻の優待」へ / 清水哲男
・ダンディ画伯の優雅な生活 / 矢崎泰久
・灘本唯人との日々 / 早川良雄
・早川良雄とナダさんと / 山城隆一
・私の中の神戸 / 横尾忠則
1910・20・30年代の衣服 「現代衣服の源流」展より / 多木浩二
ヴィクトリア時代のタイポグラフィ㊦プレイビルのデザインをめぐって / 田中正明
いちごの世界 / 新宮晋の絵本より / 森啓
早川良雄の作品「形状」IV 記号からイメージへ 乾由明
舟橋全二のオモチャ / 和田誠
伊藤清忠のスペース動物園 / 福田繁雄
私自身のための広告 紙袋とステーショナリー / 小島武
三人の写真家 浅井慎平 宮崎皓一 稲越功一 虚を写す / 高橋睦郎
連載②ブックデザイン研究 / 道吉剛
連載⑥デザインの地平 生きられた家 / 多木浩二
第20回秀作車内ポスター展
資料
広告索引・編集メモ
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 小沢昭一、清水哲男、早川良雄、山城隆一、横尾忠則 、美術出版社 、1975 、140p 、32 x 25cm 、1冊
帯 アプローチ ①書評・四人のデザイナーとの対話 / 木村恒久 ②書評・田中一光のデザイン / 高見堅志郎 ③新宮晋の近作・海からのたより / 宮島久雄 ④シンポジウム20世紀の様式 / 柳宗理 菅井汲の造形 ・文芸雑誌「群像」の表紙より / 中原祐介 作家シリーズ 第9回 灘本唯人のイラストレーション ・「都会」の詩人 / 小沢昭一 ・「鼻の虐待」から「鼻の優待」へ / 清水哲男 ・ダンディ画伯の優雅な生活 / 矢崎泰久 ・灘本唯人との日々 / 早川良雄 ・早川良雄とナダさんと / 山城隆一 ・私の中の神戸 / 横尾忠則 1910・20・30年代の衣服 「現代衣服の源流」展より / 多木浩二 ヴィクトリア時代のタイポグラフィ㊦プレイビルのデザインをめぐって / 田中正明 いちごの世界 / 新宮晋の絵本より / 森啓 早川良雄の作品「形状」IV 記号からイメージへ 乾由明 舟橋全二のオモチャ / 和田誠 伊藤清忠のスペース動物園 / 福田繁雄 私自身のための広告 紙袋とステーショナリー / 小島武 三人の写真家 浅井慎平 宮崎皓一 稲越功一 虚を写す / 高橋睦郎 連載②ブックデザイン研究 / 道吉剛 連載⑥デザインの地平 生きられた家 / 多木浩二 第20回秀作車内ポスター展 資料 広告索引・編集メモ  

季刊デザイン No.7 1974年秋 (通巻171号) <特集 : 片山利弘の造形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 羽原肅郎、多木浩二、向井周太郎ほか、美術出版社、1974・・・


アプローチ
①15人の写真家展 / 坂田睦郎
②書評・生きのびるためのデザイン / 宮内康
③新刊紹介 写真と芸術
④新刊紹介 サンドイッチサイレンサー / 久田毅
⑤脱色される郊外 / 北野稲武夫
マックス・ビルの版画
・マックス・ビルの新作版画に寄せて / 羽原肅郎
作家シリーズ 第6回 片山利弘の造形
・片山利弘の造形 / 多木浩二
・アメリカの片山さん / 新宮晋
・メンタル・トポロジーの旅人 / 向井周太郎
・片山君とぼく / 木村恒久
亀倉雄策のシンボルマーク / 永井一正
滝野晴夫のイラストレーション / 田中一光
フジエ・ギャラリーの個展より
サンドイッチサイレンサー
フランク・ロイド・ライトの装飾 / 写真 : 大倉舜二
・軍艦と草原 / 草森紳一
グラフィックイメージ''74
・華麗なサロン だが“正念場”は / 平井亮一
連載③デザインの地平 イメージの合理的な部分 ジャック・ベルタンの「図」の記号学/ 多木浩二
新刊紹介
資料
広告索引・編集メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 羽原肅郎、多木浩二、向井周太郎ほか 、美術出版社 、1974 、136p 、32 x 25cm 、1冊
帯 アプローチ ①15人の写真家展 / 坂田睦郎 ②書評・生きのびるためのデザイン / 宮内康 ③新刊紹介 写真と芸術 ④新刊紹介 サンドイッチサイレンサー / 久田毅 ⑤脱色される郊外 / 北野稲武夫 マックス・ビルの版画 ・マックス・ビルの新作版画に寄せて / 羽原肅郎 作家シリーズ 第6回 片山利弘の造形 ・片山利弘の造形 / 多木浩二 ・アメリカの片山さん / 新宮晋 ・メンタル・トポロジーの旅人 / 向井周太郎 ・片山君とぼく / 木村恒久 亀倉雄策のシンボルマーク / 永井一正 滝野晴夫のイラストレーション / 田中一光 フジエ・ギャラリーの個展より サンドイッチサイレンサー フランク・ロイド・ライトの装飾 / 写真 : 大倉舜二 ・軍艦と草原 / 草森紳一 グラフィックイメージ''74 ・華麗なサロン だが“正念場”は / 平井亮一 連載③デザインの地平 イメージの合理的な部分 ジャック・ベルタンの「図」の記号学/ 多木浩二 新刊紹介 資料 広告索引・編集メモ

季刊デザイン No.5 1974年春 (通巻169号) <特集① : 装幀論 ; 特集② : 木村恒久の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田・・・
原形図鑑 / 渋川育由
特集① : 装幀論
・ブック・デザイン考 / 原弘
・装丁された裸体 / 清水哲男
・実用書とその造本 / 矢作勝美
・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一
・ハンド・サイズのデザイン / 小島武
・『桐の花』の夢 / 中井英夫
・本は「は」物 / 草森紳一
・私の場合 / 神田昭夫
・装幀論の困難さ / 森啓
・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄
特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事
・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二
・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則
・群集・事故・廃墟 / 上野昴志
1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより
寺山修司幻想写真館<犬神家の人々>
吉本直貴<立方体-四角錐>
永井一正のマークデザイン
・剪定の美学 / 田中一光
井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎
連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二
連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦
フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田昭夫 、美術出版社 、1974 、140p 、32 x 25cm 、1冊
原形図鑑 / 渋川育由 特集① : 装幀論 ・ブック・デザイン考 / 原弘 ・装丁された裸体 / 清水哲男 ・実用書とその造本 / 矢作勝美 ・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一 ・ハンド・サイズのデザイン / 小島武 ・『桐の花』の夢 / 中井英夫 ・本は「は」物 / 草森紳一 ・私の場合 / 神田昭夫 ・装幀論の困難さ / 森啓 ・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄 特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事 ・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二 ・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則 ・群集・事故・廃墟 / 上野昴志 1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより 寺山修司幻想写真館<犬神家の人々> 吉本直貴<立方体-四角錐> 永井一正のマークデザイン ・剪定の美学 / 田中一光 井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎 連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二 連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦 フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久

季刊デザイン No.8 1975年冬 (通巻172号) <早川良雄の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 山城隆一、草森紳一、亀倉雄策、田中一光、黒田征太郎、美術・・・
アプローチ
①書評・デザイン夜話 / 小島武
②書評・デザインの歴史 / 中村錦平
③ティーチ・イン「意見広告は是か非か」 / 木村恒久
④ジャン・ボードリヤールの講演 / 阿部公正
⑤アンディ・ウォーホルの来日 / 石崎浩一郎
黒崎彰の版画
作家シリーズ 第7回 早川良雄の仕事
・早川良雄 その素描・13 / 山城隆一
・カロンカロンカロン / 草森伸一
・茫漠たる「像」 / 亀倉雄策
・伝統としての早川良雄 / 田中一光
・早川門下の弁 / 黒田征太郎
南部盲暦 盛岡盲と田山盲
・<季>への能動的意志 / 村上善男
河村要助のイラストレーション
・国境の夜は切ない / 小池一子
プレ・インカ文明の織物文様
・底知れぬイメージの展開 / 前山寿美子
濱谷昭夫のテキスタイルデザイン
・血の集積体 / 久田毅
横尾忠則展 / 会場構成 : 倉俣史朗
・「確かな存在」 / 上條喬久
スーパープレイと室内遊戯場
・子供たちへの提案 / 三輪正弘
インダストリアルデザインの歩み
・製品の存在価値の再認識を / 荒川徹夫
活字から写植への流れの中で
・ヨーロッパの文字印刷を見て歩く / 森啓
バウハウスの生と死 / 宮島久雄
連載⑦近代デザイン史 / 岡田隆彦
連載④デザインの地平 ネオ・キッチュとしてのデザイン / 多木浩二
南正雄イラストレーション展
新宮晋の新作展
資料
広告索引・編集メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 山城隆一、草森紳一、亀倉雄策、田中一光、黒田征太郎 、美術出版社 、1975 、144p 、32 x 25cm 、1冊
アプローチ ①書評・デザイン夜話 / 小島武 ②書評・デザインの歴史 / 中村錦平 ③ティーチ・イン「意見広告は是か非か」 / 木村恒久 ④ジャン・ボードリヤールの講演 / 阿部公正 ⑤アンディ・ウォーホルの来日 / 石崎浩一郎 黒崎彰の版画 作家シリーズ 第7回 早川良雄の仕事 ・早川良雄 その素描・13 / 山城隆一 ・カロンカロンカロン / 草森伸一 ・茫漠たる「像」 / 亀倉雄策 ・伝統としての早川良雄 / 田中一光 ・早川門下の弁 / 黒田征太郎 南部盲暦 盛岡盲と田山盲 ・<季>への能動的意志 / 村上善男 河村要助のイラストレーション ・国境の夜は切ない / 小池一子 プレ・インカ文明の織物文様 ・底知れぬイメージの展開 / 前山寿美子 濱谷昭夫のテキスタイルデザイン ・血の集積体 / 久田毅 横尾忠則展 / 会場構成 : 倉俣史朗 ・「確かな存在」 / 上條喬久 スーパープレイと室内遊戯場 ・子供たちへの提案 / 三輪正弘 インダストリアルデザインの歩み ・製品の存在価値の再認識を / 荒川徹夫 活字から写植への流れの中で ・ヨーロッパの文字印刷を見て歩く / 森啓 バウハウスの生と死 / 宮島久雄 連載⑦近代デザイン史 / 岡田隆彦 連載④デザインの地平 ネオ・キッチュとしてのデザイン / 多木浩二 南正雄イラストレーション展 新宮晋の新作展 資料 広告索引・編集メモ

季刊デザイン No.1 1973年春 通巻165号 <特集 : エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 江島任、神田昭夫、平野甲賀ほか、美術出版社、1973、1・・・
瀧口修造のデカルコマニー「現代詩手帖」より
加納光於の表紙デザイン「海」より
中西夏之の表紙デザイン「海」より
特集:エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙
・座談会:割付用紙をめぐって/粟津潔 + 原弘 + 杉浦康平
・粟津潔のエディトリアルデザイン
・原弘のエディトリアルデザイン
・杉浦康平のエディトリアルデザイン
・エッセイ/江島任、神田昭夫、平野甲賀
・割付用紙の実例
・本誌の割付用紙とイラストレーション
 湯村輝彦
 辰己四郎
 灘本唯人
・アンダーグラウンドコミックスのコマ割/小島武
キースラーのコルレアリスム・1923年から1965年までの作品/山口勝弘
現代ポーランドのポスター・スタロベイスキーを中心に/黒崎彰
作家論シリーズ第1回 杉浦康平
・記号と記号のかなた・杉浦康平についての覚え書/多木浩二
ウィリアム・モリスのレッド・ハウス/撮影:吉羽一郎
ウィリアム・モリス・ギャラリー/撮影:吉羽一郎
連載・近代デザイン史/岡田隆彦
エッセイ/永井一正、中平卓馬、草森紳一
五十嵐威暢のイラストレーション
加藤松雄野外展
'72人形展より
家具の資料館より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 江島任、神田昭夫、平野甲賀ほか 、美術出版社 、1973 、166p 、32 x 25cm 、1冊
瀧口修造のデカルコマニー「現代詩手帖」より 加納光於の表紙デザイン「海」より 中西夏之の表紙デザイン「海」より 特集:エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙 ・座談会:割付用紙をめぐって/粟津潔 + 原弘 + 杉浦康平 ・粟津潔のエディトリアルデザイン ・原弘のエディトリアルデザイン ・杉浦康平のエディトリアルデザイン ・エッセイ/江島任、神田昭夫、平野甲賀 ・割付用紙の実例 ・本誌の割付用紙とイラストレーション  湯村輝彦  辰己四郎  灘本唯人 ・アンダーグラウンドコミックスのコマ割/小島武 キースラーのコルレアリスム・1923年から1965年までの作品/山口勝弘 現代ポーランドのポスター・スタロベイスキーを中心に/黒崎彰 作家論シリーズ第1回 杉浦康平 ・記号と記号のかなた・杉浦康平についての覚え書/多木浩二 ウィリアム・モリスのレッド・ハウス/撮影:吉羽一郎 ウィリアム・モリス・ギャラリー/撮影:吉羽一郎 連載・近代デザイン史/岡田隆彦 エッセイ/永井一正、中平卓馬、草森紳一 五十嵐威暢のイラストレーション 加藤松雄野外展 '72人形展より 家具の資料館より

季刊デザイン No.14 1976年夏 通巻178号 <特集 : 音>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 田淵裕一 ; 文 : 一柳慧、山口勝弘、高梨豊、諏訪優、長谷川堯、片岡義男、秋山邦晴、小林彰・・・
音・音楽・環境 / 一柳慧
楽器 10人のアーティストがつくる楽器
・新宮晋
・鈴木昭男
・戸村浩
・宇野亜喜良
・桜井郁男
・湯村輝彦
・山口勝弘
・福田繁雄
・内田繁
・仲條正義
音幻の世界 環境とオブジェ / 山口勝弘
錬音術 / 構成 : 羽良多平吉
もう鳩なんか出やしない / 高梨豊
黄金の耳へ / 諏訪優
旅の宿のベッドで聞く音のことなど / 長谷川堯
音はまぎれもなく文化だと思う / 片岡義男
The Sound in the Box / 秋山邦晴
ロールスロイスの時計 / 小林彰太郎
写真の中の量子雑音 / 松岡正剛
音のポスター 音楽環境のはざまで / 神田昭夫
音のパッケージング ロック・ジャケット・イン / 小林武
音響機器デザインの修辞学 技術神話へのフェティシズム / 和邇祥隆
音体験、音のイメージを、20の設問で20人の音にフィットしたデザイナーに聴く
連載⑫近代デザイン史 バウハウスの変遷 / 岡田隆彦
DIGGING DESIGN
建築 施主という体験者について / 本田一勇喜
プロダクト 公認されたスタイルの幻想 / 柏木博
写真 顔写真とにらめっこして写真はお墓であることをつきとめた / 中村裕
映像 宇宙空間への巨大な落書き / 戸村浩
アドヴァタイジング 繰りかえしに耐えるということ / 天野佑吉
グラフィック カリフォルニア滞在記② / 五十嵐威暢
タイポグラフィ リーディング大学で開かれる国際タイポグラフィ協会のセミナーについて / 森啓
資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 田淵裕一 ; 文 : 一柳慧、山口勝弘、高梨豊、諏訪優、長谷川堯、片岡義男、秋山邦晴、小林彰太郎、松岡正剛、神田昭夫、小林武、和邇祥隆 、美術出版社 、1976 、164p 、32 x 25cm 、1冊
音・音楽・環境 / 一柳慧 楽器 10人のアーティストがつくる楽器 ・新宮晋 ・鈴木昭男 ・戸村浩 ・宇野亜喜良 ・桜井郁男 ・湯村輝彦 ・山口勝弘 ・福田繁雄 ・内田繁 ・仲條正義 音幻の世界 環境とオブジェ / 山口勝弘 錬音術 / 構成 : 羽良多平吉 もう鳩なんか出やしない / 高梨豊 黄金の耳へ / 諏訪優 旅の宿のベッドで聞く音のことなど / 長谷川堯 音はまぎれもなく文化だと思う / 片岡義男 The Sound in the Box / 秋山邦晴 ロールスロイスの時計 / 小林彰太郎 写真の中の量子雑音 / 松岡正剛 音のポスター 音楽環境のはざまで / 神田昭夫 音のパッケージング ロック・ジャケット・イン / 小林武 音響機器デザインの修辞学 技術神話へのフェティシズム / 和邇祥隆 音体験、音のイメージを、20の設問で20人の音にフィットしたデザイナーに聴く 連載⑫近代デザイン史 バウハウスの変遷 / 岡田隆彦 DIGGING DESIGN 建築 施主という体験者について / 本田一勇喜 プロダクト 公認されたスタイルの幻想 / 柏木博 写真 顔写真とにらめっこして写真はお墓であることをつきとめた / 中村裕 映像 宇宙空間への巨大な落書き / 戸村浩 アドヴァタイジング 繰りかえしに耐えるということ / 天野佑吉 グラフィック カリフォルニア滞在記② / 五十嵐威暢 タイポグラフィ リーディング大学で開かれる国際タイポグラフィ協会のセミナーについて / 森啓 資料

季刊デザイン No.4 1974年冬 (通巻168号) <特集① : 欧文書体とデザイン ; 特集② : 福田繁雄の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか、美術出版社、1974、162p、32 x・・・


オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘
特集① : 欧文書体とデザイン
・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓
・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘
特集② : 福田繁雄の世界
・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論
・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫
・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男
・変貌する形態への執着 / 吉本直貴
西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光
・西武劇場のポスター / 市川雅
・私の羅針盤 / 上条喬久
勝井三雄のシンボルマーク
・軽やかなリズム / 永井一正
ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ
・コンペ評 / 伊藤隆道
・作品
 葉祥栄
 高松次郎
 ガエターノ・ペッシェ
 船越三郎
 スーパースタジオ
 内田繁
 ロジェ・タロン
 脇田愛二郎
 会田雄亮
 東孝光
 細江勲夫
 杉本貴志
 ケネス・グランジ
 ほか
国東照幸の仕事
・装幀・図表・インテリア
・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫
日本のパッケージデザイン協会展より
・「味の素」と「資生堂ロードス」
連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦
ICSID'73 報告
書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか 、美術出版社 、1974 、162p 、32 x 25cm 、1冊
帯 オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘 特集① : 欧文書体とデザイン ・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓 ・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘 特集② : 福田繁雄の世界 ・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論 ・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫 ・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男 ・変貌する形態への執着 / 吉本直貴 西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光 ・西武劇場のポスター / 市川雅 ・私の羅針盤 / 上条喬久 勝井三雄のシンボルマーク ・軽やかなリズム / 永井一正 ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ ・コンペ評 / 伊藤隆道 ・作品  葉祥栄  高松次郎  ガエターノ・ペッシェ  船越三郎  スーパースタジオ  内田繁  ロジェ・タロン  脇田愛二郎  会田雄亮  東孝光  細江勲夫  杉本貴志  ケネス・グランジ  ほか 国東照幸の仕事 ・装幀・図表・インテリア ・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫 日本のパッケージデザイン協会展より ・「味の素」と「資生堂ロードス」 連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦 ICSID'73 報告 書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄

季刊デザイン No.4 1974年冬 (通巻168号) <特集① : 欧文書体とデザイン ; 特集② : 福田繁雄の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか、美術出版社、1974、162p、32 ×・・・
オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘
特集① : 欧文書体とデザイン
・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓
・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘
特集② : 福田繁雄の世界
・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論
・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫
・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男
・変貌する形態への執着 / 吉本直貴
西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光
・西武劇場のポスター / 市川雅
・私の羅針盤 / 上条喬久
勝井三雄のシンボルマーク
・軽やかなリズム / 永井一正
ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ
・コンペ評 / 伊藤隆道
・作品
 葉祥栄
 高松次郎
 ガエターノ・ペッシェ
 船越三郎
 スーパースタジオ
 内田繁
 ロジェ・タロン
 脇田愛二郎
 会田雄亮
 東孝光
 細江勲夫
 杉本貴志
 ケネス・グランジほか
国東照幸の仕事
・装幀・図表・インテリア
・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫
日本のパッケージデザイン協会展より
・「味の素」と「資生堂ロードス」
連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦
ICSID'73 報告
書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄

表紙に蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか 、美術出版社 、1974 、162p 、32 × 25cm 、1冊
オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘 特集① : 欧文書体とデザイン ・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓 ・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘 特集② : 福田繁雄の世界 ・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論 ・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫 ・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男 ・変貌する形態への執着 / 吉本直貴 西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光 ・西武劇場のポスター / 市川雅 ・私の羅針盤 / 上条喬久 勝井三雄のシンボルマーク ・軽やかなリズム / 永井一正 ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ ・コンペ評 / 伊藤隆道 ・作品  葉祥栄  高松次郎  ガエターノ・ペッシェ  船越三郎  スーパースタジオ  内田繁  ロジェ・タロン  脇田愛二郎  会田雄亮  東孝光  細江勲夫  杉本貴志  ケネス・グランジほか 国東照幸の仕事 ・装幀・図表・インテリア ・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫 日本のパッケージデザイン協会展より ・「味の素」と「資生堂ロードス」 連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦 ICSID'73 報告 書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄 表紙に蔵印あり

季刊デザイン No.13 1976年春 (通巻177号) <特集 : 旅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕・・・
地に蔵印消し跡あり

特集:旅
・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一
・ブラック・アフリカの街で/篠原一男
・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎
・東京/黒田征太郎、長友啓典
8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書
・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠
・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀
・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久
・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一
・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男
・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造
・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気
TRAVELLER'S JOY
・古逸/中井英夫
・地図/亀倉雄策
・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地
・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎
・スコットランドの光と闇/浅葉克己
・ヘルメスの突起物/蓜島庸二
・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰
不毛のIdentity/梶祐輔
連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦
DD
・建築家という作者について/本多一勇喜
・日用雑貨品のモード化/柏木博
・衝突的「俗」論/中村裕
・毎曜名作映画劇場/戸村浩
・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎
・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢
・写植におさめられている本文書体をめぐって
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕一 、美術出版社 、1976 、172p 、32 x 25cm 、1冊
地に蔵印消し跡あり 特集:旅 ・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一 ・ブラック・アフリカの街で/篠原一男 ・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎 ・東京/黒田征太郎、長友啓典 8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書 ・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠 ・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀 ・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久 ・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一 ・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男 ・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造 ・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気 TRAVELLER'S JOY ・古逸/中井英夫 ・地図/亀倉雄策 ・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地 ・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎 ・スコットランドの光と闇/浅葉克己 ・ヘルメスの突起物/蓜島庸二 ・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰 不毛のIdentity/梶祐輔 連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦 DD ・建築家という作者について/本多一勇喜 ・日用雑貨品のモード化/柏木博 ・衝突的「俗」論/中村裕 ・毎曜名作映画劇場/戸村浩 ・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎 ・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢 ・写植におさめられている本文書体をめぐって

季刊デザイン No.5 1974年春 (通巻169号) <特集① : 装幀論 ; 特集② : 木村恒久の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田・・・
原形図鑑 / 渋川育由
特集① : 装幀論
・ブック・デザイン考 / 原弘
・装丁された裸体 / 清水哲男
・実用書とその造本 / 矢作勝美
・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一
・ハンド・サイズのデザイン / 小島武
・『桐の花』の夢 / 中井英夫
・本は「は」物 / 草森紳一
・私の場合 / 神田昭夫
・装幀論の困難さ / 森啓
・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄
特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事
・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二
・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則
・群集・事故・廃墟 / 上野昴志
1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより
寺山修司幻想写真館<犬神家の人々>
吉本直貴<立方体-四角錐>
永井一正のマークデザイン
・剪定の美学 / 田中一光
井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎
連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二
連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦
フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久

表紙に蔵印消し跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田昭夫 、美術出版社 、1974 、140p 、32 x 25cm 、1冊
原形図鑑 / 渋川育由 特集① : 装幀論 ・ブック・デザイン考 / 原弘 ・装丁された裸体 / 清水哲男 ・実用書とその造本 / 矢作勝美 ・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一 ・ハンド・サイズのデザイン / 小島武 ・『桐の花』の夢 / 中井英夫 ・本は「は」物 / 草森紳一 ・私の場合 / 神田昭夫 ・装幀論の困難さ / 森啓 ・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄 特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事 ・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二 ・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則 ・群集・事故・廃墟 / 上野昴志 1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより 寺山修司幻想写真館<犬神家の人々> 吉本直貴<立方体-四角錐> 永井一正のマークデザイン ・剪定の美学 / 田中一光 井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎 連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二 連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦 フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久 表紙に蔵印消し跡あり

季刊デザイン No.16 1976年冬 (通巻180号) <特集 : 性>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 大久保隆史ほか、美術出版社、1976、160p、32 x 25cm、1・・・
DIGGING DESIGN
・建築 批評という言葉について / 本田一勇喜
・プロダクト 根拠なき理解力で工業製品を理解する / 柏木博
・写真 ブルダンの影 ギィ・ブルダン論② / 中村裕
・映像 映像文化 アメリカ / 戸村浩
・アドヴァタイジング 「風景」との「対話」 / 柊光紘
・グラフィック カリフォルニア滞在記 / 五十嵐威暢
・タイポグラフィ 流れ漂う書体の数々 最近のディスプレイタイプ雑感 / 森啓
特集 : 性
SEX PRESENTATION / 大久保隆史、古谷雅道
風と光と闇の断章 あるいは15歳の永遠のために / 大久保隆史
フラッパーとグラマー 1930年前後のファッション / 海野弘
広告表現におけるSEX / 梶裕輔
座談会 デザインと性 / 永井一正 + 横尾忠則 + 石岡瑛子 + 浅葉克己
・イラストレーション / 山口はるみ、湯村輝彦
写真機は、性具なのである / 荒木経惟
コミックスを飛ぶ女たち / 小野耕世
メタファーとしての建築 / 真壁智治
プロダクト製品、その大衆的エロティシズム / 柏木博
記号になった都会のポエジー 和田誠の「スクリーングラフィティ」展
「今日の造形<織>」展から ファイバー・アート : AとΩ / 加藤玖仁子
連載⑭近代デザイン史 / 岡田隆彦
ONE DAY ONE SHOW
資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 大久保隆史ほか 、美術出版社 、1976 、160p 、32 x 25cm 、1冊
DIGGING DESIGN ・建築 批評という言葉について / 本田一勇喜 ・プロダクト 根拠なき理解力で工業製品を理解する / 柏木博 ・写真 ブルダンの影 ギィ・ブルダン論② / 中村裕 ・映像 映像文化 アメリカ / 戸村浩 ・アドヴァタイジング 「風景」との「対話」 / 柊光紘 ・グラフィック カリフォルニア滞在記 / 五十嵐威暢 ・タイポグラフィ 流れ漂う書体の数々 最近のディスプレイタイプ雑感 / 森啓 特集 : 性 SEX PRESENTATION / 大久保隆史、古谷雅道 風と光と闇の断章 あるいは15歳の永遠のために / 大久保隆史 フラッパーとグラマー 1930年前後のファッション / 海野弘 広告表現におけるSEX / 梶裕輔 座談会 デザインと性 / 永井一正 + 横尾忠則 + 石岡瑛子 + 浅葉克己 ・イラストレーション / 山口はるみ、湯村輝彦 写真機は、性具なのである / 荒木経惟 コミックスを飛ぶ女たち / 小野耕世 メタファーとしての建築 / 真壁智治 プロダクト製品、その大衆的エロティシズム / 柏木博 記号になった都会のポエジー 和田誠の「スクリーングラフィティ」展 「今日の造形<織>」展から ファイバー・アート : AとΩ / 加藤玖仁子 連載⑭近代デザイン史 / 岡田隆彦 ONE DAY ONE SHOW 資料

季刊デザイン No.12 1976年冬 (通巻176号)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 向井周太郎、美術出版社、1976、140p、32 x 25cm、1冊
ヨゼフ・ミュラー・ブロックマン、吉川静子夫妻のデザイン
・吉川静子夫人のこと/羽原肅郎
・15年の時間を超えて ミュラー・ブロックマン氏の作品を見る/森啓
作家シリーズ第11回 戸村浩の世界
・戸村浩の知人たちへ/羽原肅郎
・アップル・トム/東野芳明
・戸村さんのこと/靉嘔
・10年前から/柳宗理
・博士の異常な愛情/日暮真三
カリフォルニア・レーベル・アート カリフォルニアの夢/黒崎彰
井伊孝彦のイラストレーション
・井伊くんのことについて/横尾忠則
豊口克平とデザイン界の半世紀展
・IDにおける良質の規範/向井周太郎
中出貞二郎のロゴタイプデザイン
・ロゴタイプについて/永井一正
モリサワ1976カレンダー
連載第4回 ブックデザイン研究/道吉剛
連載第10回 近代デザイン史/岡田隆彦
アプローチ
・新刊紹介「子供の場所」草森紳一/倉俣史朗
・新刊紹介「トリス広告25年史」坂根進編/土屋耕一
・村瀬省三「手で見る絵本」
・明かり・オリジナル照明器具展
・加藤松雄個展
・日本タイポグラフィ年鑑'76
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 向井周太郎 、美術出版社 、1976 、140p 、32 x 25cm 、1冊
ヨゼフ・ミュラー・ブロックマン、吉川静子夫妻のデザイン ・吉川静子夫人のこと/羽原肅郎 ・15年の時間を超えて ミュラー・ブロックマン氏の作品を見る/森啓 作家シリーズ第11回 戸村浩の世界 ・戸村浩の知人たちへ/羽原肅郎 ・アップル・トム/東野芳明 ・戸村さんのこと/靉嘔 ・10年前から/柳宗理 ・博士の異常な愛情/日暮真三 カリフォルニア・レーベル・アート カリフォルニアの夢/黒崎彰 井伊孝彦のイラストレーション ・井伊くんのことについて/横尾忠則 豊口克平とデザイン界の半世紀展 ・IDにおける良質の規範/向井周太郎 中出貞二郎のロゴタイプデザイン ・ロゴタイプについて/永井一正 モリサワ1976カレンダー 連載第4回 ブックデザイン研究/道吉剛 連載第10回 近代デザイン史/岡田隆彦 アプローチ ・新刊紹介「子供の場所」草森紳一/倉俣史朗 ・新刊紹介「トリス広告25年史」坂根進編/土屋耕一 ・村瀬省三「手で見る絵本」 ・明かり・オリジナル照明器具展 ・加藤松雄個展 ・日本タイポグラフィ年鑑'76
もっと見る

著者名「編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 草森紳一 ; 表紙デザイン : 仲條正義」の検索結果

季刊デザイン No.3 1973年秋 (通巻167号) <特集① : 横尾忠則の作品・雲時鳥国 ; 特集② : 罫線と花形・明治20年代の活版印刷より>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 木村恒久、吉増剛造、谷川晃一、種村季弘、美術出版社、19・・・
三本の黒い鉛筆
・片山拳
・篠原勝之
・建石修志
特集①:罫線と花形 明治20年代の活版印刷から
・「罫画」明治時代のコンクリート・ポエトリー / 木村恒久
・透谷、黒点とびの魔性 / 吉増剛造
特集②:横尾忠則の作品・雲時鳥国
作家シリーズ第3回 横尾忠則論
・コラージュされた楽園の思想 / 谷川晃一
・横尾ツーリスト・ビューロー案内書 / 種村孝弘
和田誠のシンボルマーク
・手づくりのマーク / 山城隆一
都市と造形 / 撮影・文 : 多木浩二
・新宮晋 / 星のうまれるとき : 近鉄上本町駅ホーム
・脇田愛二郎 / 西武劇場・ロビー壁面と緞帳
・横尾忠則 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・篠田守男 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・田中一光 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・島州一 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・福田繁雄 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ
・倉俣史朗 / キロニー・インテリアのショールーム
・高橋秀 / ボウリング場壁面
グラフィックイメージ'73
・ブリジット・ライリー
・福田繁雄
・伊藤隆道
・片山利弘
・木村光佑
・長友啓典
・黒田征太郎
・永井一正
・中村誠
・篠田守男
・菅井汲
・多田美波
・田中一光
・脇田愛二朗
・横尾忠則
・Superstudioほか
カップ国際展 / 撮影 : サジフミオ
・カップ国際展企画にあたって / 中村錦平
連載③ 近代デザイン史/岡田隆彦
書評「デザインの手法」 / 小野襄
新刊紹介「日本のしるし」全4巻
ローザンヌ・タピスリー・ビエンナーレ報告 / 小名木陽一
資料
広告索引

表紙に折れスジ・広告頁にイタミ箇所・裏表紙にイタミ箇所あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 木村恒久、吉増剛造、谷川晃一、種村季弘 、美術出版社 、1973 、166p 、32 x 25cm 、1冊
三本の黒い鉛筆 ・片山拳 ・篠原勝之 ・建石修志 特集①:罫線と花形 明治20年代の活版印刷から ・「罫画」明治時代のコンクリート・ポエトリー / 木村恒久 ・透谷、黒点とびの魔性 / 吉増剛造 特集②:横尾忠則の作品・雲時鳥国 作家シリーズ第3回 横尾忠則論 ・コラージュされた楽園の思想 / 谷川晃一 ・横尾ツーリスト・ビューロー案内書 / 種村孝弘 和田誠のシンボルマーク ・手づくりのマーク / 山城隆一 都市と造形 / 撮影・文 : 多木浩二 ・新宮晋 / 星のうまれるとき : 近鉄上本町駅ホーム ・脇田愛二郎 / 西武劇場・ロビー壁面と緞帳 ・横尾忠則 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・篠田守男 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・田中一光 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・島州一 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・福田繁雄 / ヤマギワ・ウインドーディスプレイ ・倉俣史朗 / キロニー・インテリアのショールーム ・高橋秀 / ボウリング場壁面 グラフィックイメージ'73 ・ブリジット・ライリー ・福田繁雄 ・伊藤隆道 ・片山利弘 ・木村光佑 ・長友啓典 ・黒田征太郎 ・永井一正 ・中村誠 ・篠田守男 ・菅井汲 ・多田美波 ・田中一光 ・脇田愛二朗 ・横尾忠則 ・Superstudioほか カップ国際展 / 撮影 : サジフミオ ・カップ国際展企画にあたって / 中村錦平 連載③ 近代デザイン史/岡田隆彦 書評「デザインの手法」 / 小野襄 新刊紹介「日本のしるし」全4巻 ローザンヌ・タピスリー・ビエンナーレ報告 / 小名木陽一 資料 広告索引 表紙に折れスジ・広告頁にイタミ箇所・裏表紙にイタミ箇所あり

季刊デザイン No.13 1976年春 (通巻177号) <特集 : 旅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕・・・


特集:旅
・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一
・ブラック・アフリカの街で/篠原一男
・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎
・東京/黒田征太郎、長友啓典
8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書
・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠
・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀
・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久
・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一
・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男
・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造
・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気
TRAVELLER'S JOY
・古逸/中井英夫
・地図/亀倉雄策
・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地
・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎
・スコットランドの光と闇/浅葉克己
・ヘルメスの突起物/蓜島庸二
・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰
不毛のIdentity/梶祐輔
連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦
DD
・建築家という作者について/本多一勇喜
・日用雑貨品のモード化/柏木博
・衝突的「俗」論/中村裕
・毎曜名作映画劇場/戸村浩
・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎
・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢
・写植におさめられている本文書体をめぐって
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕一 、美術出版社 、1976 、172p 、32 x 25cm 、1冊
帯 特集:旅 ・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一 ・ブラック・アフリカの街で/篠原一男 ・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎 ・東京/黒田征太郎、長友啓典 8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書 ・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠 ・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀 ・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久 ・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一 ・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男 ・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造 ・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気 TRAVELLER'S JOY ・古逸/中井英夫 ・地図/亀倉雄策 ・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地 ・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎 ・スコットランドの光と闇/浅葉克己 ・ヘルメスの突起物/蓜島庸二 ・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰 不毛のIdentity/梶祐輔 連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦 DD ・建築家という作者について/本多一勇喜 ・日用雑貨品のモード化/柏木博 ・衝突的「俗」論/中村裕 ・毎曜名作映画劇場/戸村浩 ・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎 ・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢 ・写植におさめられている本文書体をめぐって

季刊デザイン No.10 1975年夏 (通巻174号)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 小沢昭一、清水哲男、早川良雄、山城隆一、横尾忠則、美術出・・・


アプローチ
①書評・四人のデザイナーとの対話 / 木村恒久
②書評・田中一光のデザイン / 高見堅志郎
③新宮晋の近作・海からのたより / 宮島久雄
④シンポジウム20世紀の様式 / 柳宗理
菅井汲の造形
・文芸雑誌「群像」の表紙より / 中原祐介
作家シリーズ 第9回 灘本唯人のイラストレーション
・「都会」の詩人 / 小沢昭一
・「鼻の虐待」から「鼻の優待」へ / 清水哲男
・ダンディ画伯の優雅な生活 / 矢崎泰久
・灘本唯人との日々 / 早川良雄
・早川良雄とナダさんと / 山城隆一
・私の中の神戸 / 横尾忠則
1910・20・30年代の衣服 「現代衣服の源流」展より / 多木浩二
ヴィクトリア時代のタイポグラフィ㊦プレイビルのデザインをめぐって / 田中正明
いちごの世界 / 新宮晋の絵本より / 森啓
早川良雄の作品「形状」IV 記号からイメージへ 乾由明
舟橋全二のオモチャ / 和田誠
伊藤清忠のスペース動物園 / 福田繁雄
私自身のための広告 紙袋とステーショナリー / 小島武
三人の写真家 浅井慎平 宮崎皓一 稲越功一 虚を写す / 高橋睦郎
連載②ブックデザイン研究 / 道吉剛
連載⑥デザインの地平 生きられた家 / 多木浩二
第20回秀作車内ポスター展
資料
広告索引・編集メモ
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 小沢昭一、清水哲男、早川良雄、山城隆一、横尾忠則 、美術出版社 、1975 、140p 、32 x 25cm 、1冊
帯 アプローチ ①書評・四人のデザイナーとの対話 / 木村恒久 ②書評・田中一光のデザイン / 高見堅志郎 ③新宮晋の近作・海からのたより / 宮島久雄 ④シンポジウム20世紀の様式 / 柳宗理 菅井汲の造形 ・文芸雑誌「群像」の表紙より / 中原祐介 作家シリーズ 第9回 灘本唯人のイラストレーション ・「都会」の詩人 / 小沢昭一 ・「鼻の虐待」から「鼻の優待」へ / 清水哲男 ・ダンディ画伯の優雅な生活 / 矢崎泰久 ・灘本唯人との日々 / 早川良雄 ・早川良雄とナダさんと / 山城隆一 ・私の中の神戸 / 横尾忠則 1910・20・30年代の衣服 「現代衣服の源流」展より / 多木浩二 ヴィクトリア時代のタイポグラフィ㊦プレイビルのデザインをめぐって / 田中正明 いちごの世界 / 新宮晋の絵本より / 森啓 早川良雄の作品「形状」IV 記号からイメージへ 乾由明 舟橋全二のオモチャ / 和田誠 伊藤清忠のスペース動物園 / 福田繁雄 私自身のための広告 紙袋とステーショナリー / 小島武 三人の写真家 浅井慎平 宮崎皓一 稲越功一 虚を写す / 高橋睦郎 連載②ブックデザイン研究 / 道吉剛 連載⑥デザインの地平 生きられた家 / 多木浩二 第20回秀作車内ポスター展 資料 広告索引・編集メモ  

季刊デザイン No.7 1974年秋 (通巻171号) <特集 : 片山利弘の造形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 羽原肅郎、多木浩二、向井周太郎ほか、美術出版社、1974・・・


アプローチ
①15人の写真家展 / 坂田睦郎
②書評・生きのびるためのデザイン / 宮内康
③新刊紹介 写真と芸術
④新刊紹介 サンドイッチサイレンサー / 久田毅
⑤脱色される郊外 / 北野稲武夫
マックス・ビルの版画
・マックス・ビルの新作版画に寄せて / 羽原肅郎
作家シリーズ 第6回 片山利弘の造形
・片山利弘の造形 / 多木浩二
・アメリカの片山さん / 新宮晋
・メンタル・トポロジーの旅人 / 向井周太郎
・片山君とぼく / 木村恒久
亀倉雄策のシンボルマーク / 永井一正
滝野晴夫のイラストレーション / 田中一光
フジエ・ギャラリーの個展より
サンドイッチサイレンサー
フランク・ロイド・ライトの装飾 / 写真 : 大倉舜二
・軍艦と草原 / 草森紳一
グラフィックイメージ''74
・華麗なサロン だが“正念場”は / 平井亮一
連載③デザインの地平 イメージの合理的な部分 ジャック・ベルタンの「図」の記号学/ 多木浩二
新刊紹介
資料
広告索引・編集メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 羽原肅郎、多木浩二、向井周太郎ほか 、美術出版社 、1974 、136p 、32 x 25cm 、1冊
帯 アプローチ ①15人の写真家展 / 坂田睦郎 ②書評・生きのびるためのデザイン / 宮内康 ③新刊紹介 写真と芸術 ④新刊紹介 サンドイッチサイレンサー / 久田毅 ⑤脱色される郊外 / 北野稲武夫 マックス・ビルの版画 ・マックス・ビルの新作版画に寄せて / 羽原肅郎 作家シリーズ 第6回 片山利弘の造形 ・片山利弘の造形 / 多木浩二 ・アメリカの片山さん / 新宮晋 ・メンタル・トポロジーの旅人 / 向井周太郎 ・片山君とぼく / 木村恒久 亀倉雄策のシンボルマーク / 永井一正 滝野晴夫のイラストレーション / 田中一光 フジエ・ギャラリーの個展より サンドイッチサイレンサー フランク・ロイド・ライトの装飾 / 写真 : 大倉舜二 ・軍艦と草原 / 草森紳一 グラフィックイメージ''74 ・華麗なサロン だが“正念場”は / 平井亮一 連載③デザインの地平 イメージの合理的な部分 ジャック・ベルタンの「図」の記号学/ 多木浩二 新刊紹介 資料 広告索引・編集メモ

季刊デザイン No.5 1974年春 (通巻169号) <特集① : 装幀論 ; 特集② : 木村恒久の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田・・・
原形図鑑 / 渋川育由
特集① : 装幀論
・ブック・デザイン考 / 原弘
・装丁された裸体 / 清水哲男
・実用書とその造本 / 矢作勝美
・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一
・ハンド・サイズのデザイン / 小島武
・『桐の花』の夢 / 中井英夫
・本は「は」物 / 草森紳一
・私の場合 / 神田昭夫
・装幀論の困難さ / 森啓
・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄
特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事
・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二
・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則
・群集・事故・廃墟 / 上野昴志
1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより
寺山修司幻想写真館<犬神家の人々>
吉本直貴<立方体-四角錐>
永井一正のマークデザイン
・剪定の美学 / 田中一光
井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎
連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二
連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦
フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田昭夫 、美術出版社 、1974 、140p 、32 x 25cm 、1冊
原形図鑑 / 渋川育由 特集① : 装幀論 ・ブック・デザイン考 / 原弘 ・装丁された裸体 / 清水哲男 ・実用書とその造本 / 矢作勝美 ・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一 ・ハンド・サイズのデザイン / 小島武 ・『桐の花』の夢 / 中井英夫 ・本は「は」物 / 草森紳一 ・私の場合 / 神田昭夫 ・装幀論の困難さ / 森啓 ・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄 特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事 ・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二 ・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則 ・群集・事故・廃墟 / 上野昴志 1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより 寺山修司幻想写真館<犬神家の人々> 吉本直貴<立方体-四角錐> 永井一正のマークデザイン ・剪定の美学 / 田中一光 井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎 連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二 連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦 フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久

季刊デザイン No.8 1975年冬 (通巻172号) <早川良雄の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 山城隆一、草森紳一、亀倉雄策、田中一光、黒田征太郎、美術・・・
アプローチ
①書評・デザイン夜話 / 小島武
②書評・デザインの歴史 / 中村錦平
③ティーチ・イン「意見広告は是か非か」 / 木村恒久
④ジャン・ボードリヤールの講演 / 阿部公正
⑤アンディ・ウォーホルの来日 / 石崎浩一郎
黒崎彰の版画
作家シリーズ 第7回 早川良雄の仕事
・早川良雄 その素描・13 / 山城隆一
・カロンカロンカロン / 草森伸一
・茫漠たる「像」 / 亀倉雄策
・伝統としての早川良雄 / 田中一光
・早川門下の弁 / 黒田征太郎
南部盲暦 盛岡盲と田山盲
・<季>への能動的意志 / 村上善男
河村要助のイラストレーション
・国境の夜は切ない / 小池一子
プレ・インカ文明の織物文様
・底知れぬイメージの展開 / 前山寿美子
濱谷昭夫のテキスタイルデザイン
・血の集積体 / 久田毅
横尾忠則展 / 会場構成 : 倉俣史朗
・「確かな存在」 / 上條喬久
スーパープレイと室内遊戯場
・子供たちへの提案 / 三輪正弘
インダストリアルデザインの歩み
・製品の存在価値の再認識を / 荒川徹夫
活字から写植への流れの中で
・ヨーロッパの文字印刷を見て歩く / 森啓
バウハウスの生と死 / 宮島久雄
連載⑦近代デザイン史 / 岡田隆彦
連載④デザインの地平 ネオ・キッチュとしてのデザイン / 多木浩二
南正雄イラストレーション展
新宮晋の新作展
資料
広告索引・編集メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 山城隆一、草森紳一、亀倉雄策、田中一光、黒田征太郎 、美術出版社 、1975 、144p 、32 x 25cm 、1冊
アプローチ ①書評・デザイン夜話 / 小島武 ②書評・デザインの歴史 / 中村錦平 ③ティーチ・イン「意見広告は是か非か」 / 木村恒久 ④ジャン・ボードリヤールの講演 / 阿部公正 ⑤アンディ・ウォーホルの来日 / 石崎浩一郎 黒崎彰の版画 作家シリーズ 第7回 早川良雄の仕事 ・早川良雄 その素描・13 / 山城隆一 ・カロンカロンカロン / 草森伸一 ・茫漠たる「像」 / 亀倉雄策 ・伝統としての早川良雄 / 田中一光 ・早川門下の弁 / 黒田征太郎 南部盲暦 盛岡盲と田山盲 ・<季>への能動的意志 / 村上善男 河村要助のイラストレーション ・国境の夜は切ない / 小池一子 プレ・インカ文明の織物文様 ・底知れぬイメージの展開 / 前山寿美子 濱谷昭夫のテキスタイルデザイン ・血の集積体 / 久田毅 横尾忠則展 / 会場構成 : 倉俣史朗 ・「確かな存在」 / 上條喬久 スーパープレイと室内遊戯場 ・子供たちへの提案 / 三輪正弘 インダストリアルデザインの歩み ・製品の存在価値の再認識を / 荒川徹夫 活字から写植への流れの中で ・ヨーロッパの文字印刷を見て歩く / 森啓 バウハウスの生と死 / 宮島久雄 連載⑦近代デザイン史 / 岡田隆彦 連載④デザインの地平 ネオ・キッチュとしてのデザイン / 多木浩二 南正雄イラストレーション展 新宮晋の新作展 資料 広告索引・編集メモ

季刊デザイン No.1 1973年春 通巻165号 <特集 : エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 江島任、神田昭夫、平野甲賀ほか、美術出版社、1973、1・・・
瀧口修造のデカルコマニー「現代詩手帖」より
加納光於の表紙デザイン「海」より
中西夏之の表紙デザイン「海」より
特集:エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙
・座談会:割付用紙をめぐって/粟津潔 + 原弘 + 杉浦康平
・粟津潔のエディトリアルデザイン
・原弘のエディトリアルデザイン
・杉浦康平のエディトリアルデザイン
・エッセイ/江島任、神田昭夫、平野甲賀
・割付用紙の実例
・本誌の割付用紙とイラストレーション
 湯村輝彦
 辰己四郎
 灘本唯人
・アンダーグラウンドコミックスのコマ割/小島武
キースラーのコルレアリスム・1923年から1965年までの作品/山口勝弘
現代ポーランドのポスター・スタロベイスキーを中心に/黒崎彰
作家論シリーズ第1回 杉浦康平
・記号と記号のかなた・杉浦康平についての覚え書/多木浩二
ウィリアム・モリスのレッド・ハウス/撮影:吉羽一郎
ウィリアム・モリス・ギャラリー/撮影:吉羽一郎
連載・近代デザイン史/岡田隆彦
エッセイ/永井一正、中平卓馬、草森紳一
五十嵐威暢のイラストレーション
加藤松雄野外展
'72人形展より
家具の資料館より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 江島任、神田昭夫、平野甲賀ほか 、美術出版社 、1973 、166p 、32 x 25cm 、1冊
瀧口修造のデカルコマニー「現代詩手帖」より 加納光於の表紙デザイン「海」より 中西夏之の表紙デザイン「海」より 特集:エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙 ・座談会:割付用紙をめぐって/粟津潔 + 原弘 + 杉浦康平 ・粟津潔のエディトリアルデザイン ・原弘のエディトリアルデザイン ・杉浦康平のエディトリアルデザイン ・エッセイ/江島任、神田昭夫、平野甲賀 ・割付用紙の実例 ・本誌の割付用紙とイラストレーション  湯村輝彦  辰己四郎  灘本唯人 ・アンダーグラウンドコミックスのコマ割/小島武 キースラーのコルレアリスム・1923年から1965年までの作品/山口勝弘 現代ポーランドのポスター・スタロベイスキーを中心に/黒崎彰 作家論シリーズ第1回 杉浦康平 ・記号と記号のかなた・杉浦康平についての覚え書/多木浩二 ウィリアム・モリスのレッド・ハウス/撮影:吉羽一郎 ウィリアム・モリス・ギャラリー/撮影:吉羽一郎 連載・近代デザイン史/岡田隆彦 エッセイ/永井一正、中平卓馬、草森紳一 五十嵐威暢のイラストレーション 加藤松雄野外展 '72人形展より 家具の資料館より

季刊デザイン No.14 1976年夏 通巻178号 <特集 : 音>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 田淵裕一 ; 文 : 一柳慧、山口勝弘、高梨豊、諏訪優、長谷川堯、片岡義男、秋山邦晴、小林彰・・・
音・音楽・環境 / 一柳慧
楽器 10人のアーティストがつくる楽器
・新宮晋
・鈴木昭男
・戸村浩
・宇野亜喜良
・桜井郁男
・湯村輝彦
・山口勝弘
・福田繁雄
・内田繁
・仲條正義
音幻の世界 環境とオブジェ / 山口勝弘
錬音術 / 構成 : 羽良多平吉
もう鳩なんか出やしない / 高梨豊
黄金の耳へ / 諏訪優
旅の宿のベッドで聞く音のことなど / 長谷川堯
音はまぎれもなく文化だと思う / 片岡義男
The Sound in the Box / 秋山邦晴
ロールスロイスの時計 / 小林彰太郎
写真の中の量子雑音 / 松岡正剛
音のポスター 音楽環境のはざまで / 神田昭夫
音のパッケージング ロック・ジャケット・イン / 小林武
音響機器デザインの修辞学 技術神話へのフェティシズム / 和邇祥隆
音体験、音のイメージを、20の設問で20人の音にフィットしたデザイナーに聴く
連載⑫近代デザイン史 バウハウスの変遷 / 岡田隆彦
DIGGING DESIGN
建築 施主という体験者について / 本田一勇喜
プロダクト 公認されたスタイルの幻想 / 柏木博
写真 顔写真とにらめっこして写真はお墓であることをつきとめた / 中村裕
映像 宇宙空間への巨大な落書き / 戸村浩
アドヴァタイジング 繰りかえしに耐えるということ / 天野佑吉
グラフィック カリフォルニア滞在記② / 五十嵐威暢
タイポグラフィ リーディング大学で開かれる国際タイポグラフィ協会のセミナーについて / 森啓
資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 田淵裕一 ; 文 : 一柳慧、山口勝弘、高梨豊、諏訪優、長谷川堯、片岡義男、秋山邦晴、小林彰太郎、松岡正剛、神田昭夫、小林武、和邇祥隆 、美術出版社 、1976 、164p 、32 x 25cm 、1冊
音・音楽・環境 / 一柳慧 楽器 10人のアーティストがつくる楽器 ・新宮晋 ・鈴木昭男 ・戸村浩 ・宇野亜喜良 ・桜井郁男 ・湯村輝彦 ・山口勝弘 ・福田繁雄 ・内田繁 ・仲條正義 音幻の世界 環境とオブジェ / 山口勝弘 錬音術 / 構成 : 羽良多平吉 もう鳩なんか出やしない / 高梨豊 黄金の耳へ / 諏訪優 旅の宿のベッドで聞く音のことなど / 長谷川堯 音はまぎれもなく文化だと思う / 片岡義男 The Sound in the Box / 秋山邦晴 ロールスロイスの時計 / 小林彰太郎 写真の中の量子雑音 / 松岡正剛 音のポスター 音楽環境のはざまで / 神田昭夫 音のパッケージング ロック・ジャケット・イン / 小林武 音響機器デザインの修辞学 技術神話へのフェティシズム / 和邇祥隆 音体験、音のイメージを、20の設問で20人の音にフィットしたデザイナーに聴く 連載⑫近代デザイン史 バウハウスの変遷 / 岡田隆彦 DIGGING DESIGN 建築 施主という体験者について / 本田一勇喜 プロダクト 公認されたスタイルの幻想 / 柏木博 写真 顔写真とにらめっこして写真はお墓であることをつきとめた / 中村裕 映像 宇宙空間への巨大な落書き / 戸村浩 アドヴァタイジング 繰りかえしに耐えるということ / 天野佑吉 グラフィック カリフォルニア滞在記② / 五十嵐威暢 タイポグラフィ リーディング大学で開かれる国際タイポグラフィ協会のセミナーについて / 森啓 資料

季刊デザイン No.4 1974年冬 (通巻168号) <特集① : 欧文書体とデザイン ; 特集② : 福田繁雄の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか、美術出版社、1974、162p、32 x・・・


オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘
特集① : 欧文書体とデザイン
・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓
・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘
特集② : 福田繁雄の世界
・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論
・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫
・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男
・変貌する形態への執着 / 吉本直貴
西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光
・西武劇場のポスター / 市川雅
・私の羅針盤 / 上条喬久
勝井三雄のシンボルマーク
・軽やかなリズム / 永井一正
ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ
・コンペ評 / 伊藤隆道
・作品
 葉祥栄
 高松次郎
 ガエターノ・ペッシェ
 船越三郎
 スーパースタジオ
 内田繁
 ロジェ・タロン
 脇田愛二郎
 会田雄亮
 東孝光
 細江勲夫
 杉本貴志
 ケネス・グランジ
 ほか
国東照幸の仕事
・装幀・図表・インテリア
・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫
日本のパッケージデザイン協会展より
・「味の素」と「資生堂ロードス」
連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦
ICSID'73 報告
書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか 、美術出版社 、1974 、162p 、32 x 25cm 、1冊
帯 オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘 特集① : 欧文書体とデザイン ・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓 ・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘 特集② : 福田繁雄の世界 ・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論 ・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫 ・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男 ・変貌する形態への執着 / 吉本直貴 西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光 ・西武劇場のポスター / 市川雅 ・私の羅針盤 / 上条喬久 勝井三雄のシンボルマーク ・軽やかなリズム / 永井一正 ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ ・コンペ評 / 伊藤隆道 ・作品  葉祥栄  高松次郎  ガエターノ・ペッシェ  船越三郎  スーパースタジオ  内田繁  ロジェ・タロン  脇田愛二郎  会田雄亮  東孝光  細江勲夫  杉本貴志  ケネス・グランジ  ほか 国東照幸の仕事 ・装幀・図表・インテリア ・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫 日本のパッケージデザイン協会展より ・「味の素」と「資生堂ロードス」 連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦 ICSID'73 報告 書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄

季刊デザイン No.4 1974年冬 (通巻168号) <特集① : 欧文書体とデザイン ; 特集② : 福田繁雄の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか、美術出版社、1974、162p、32 ×・・・
オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘
特集① : 欧文書体とデザイン
・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓
・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘
特集② : 福田繁雄の世界
・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論
・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫
・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男
・変貌する形態への執着 / 吉本直貴
西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光
・西武劇場のポスター / 市川雅
・私の羅針盤 / 上条喬久
勝井三雄のシンボルマーク
・軽やかなリズム / 永井一正
ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ
・コンペ評 / 伊藤隆道
・作品
 葉祥栄
 高松次郎
 ガエターノ・ペッシェ
 船越三郎
 スーパースタジオ
 内田繁
 ロジェ・タロン
 脇田愛二郎
 会田雄亮
 東孝光
 細江勲夫
 杉本貴志
 ケネス・グランジほか
国東照幸の仕事
・装幀・図表・インテリア
・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫
日本のパッケージデザイン協会展より
・「味の素」と「資生堂ロードス」
連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦
ICSID'73 報告
書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄

表紙に蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 奥田昭生 ; 文 : 小池光三、原弘、福田繁雄ほか 、美術出版社 、1974 、162p 、32 × 25cm 、1冊
オランダ・ベルギーの記憶から / 木村道弘 特集① : 欧文書体とデザイン ・日本の戦後デザインにおける欧文書体の変遷 / 座談会 : 小池光三 + 高岡重蔵 + 原弘 + 森啓 ・アンケート : 浅葉克己、粟津潔、石岡瑛子、勝井三雄、亀倉雄策、神田昭夫、清原悦志、国東照幸、小島良平、高橋錦吉、田中一光、原弘 特集② : 福田繁雄の世界 ・作家論シリーズ第4回・福田繁雄論 ・福田繁雄の世界 / 坂根巌夫 ・使えないコーヒーカップの生々しさ / 清水哲男 ・変貌する形態への執着 / 吉本直貴 西武劇場のポスター / AD・D : 田中一光 ・西武劇場のポスター / 市川雅 ・私の羅針盤 / 上条喬久 勝井三雄のシンボルマーク ・軽やかなリズム / 永井一正 ヤマギワ国際照明デザイン指名コンペ ・コンペ評 / 伊藤隆道 ・作品  葉祥栄  高松次郎  ガエターノ・ペッシェ  船越三郎  スーパースタジオ  内田繁  ロジェ・タロン  脇田愛二郎  会田雄亮  東孝光  細江勲夫  杉本貴志  ケネス・グランジほか 国東照幸の仕事 ・装幀・図表・インテリア ・国東照幸氏とその背景 / 神田昭夫 日本のパッケージデザイン協会展より ・「味の素」と「資生堂ロードス」 連載・近代デザイン史④ / 岡田隆彦 ICSID'73 報告 書評「ウィリアム・モリス」 / 宮島久雄 表紙に蔵印あり

季刊デザイン No.13 1976年春 (通巻177号) <特集 : 旅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕・・・
地に蔵印消し跡あり

特集:旅
・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一
・ブラック・アフリカの街で/篠原一男
・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎
・東京/黒田征太郎、長友啓典
8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書
・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠
・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀
・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久
・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一
・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男
・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造
・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気
TRAVELLER'S JOY
・古逸/中井英夫
・地図/亀倉雄策
・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地
・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎
・スコットランドの光と闇/浅葉克己
・ヘルメスの突起物/蓜島庸二
・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰
不毛のIdentity/梶祐輔
連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦
DD
・建築家という作者について/本多一勇喜
・日用雑貨品のモード化/柏木博
・衝突的「俗」論/中村裕
・毎曜名作映画劇場/戸村浩
・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎
・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢
・写植におさめられている本文書体をめぐって
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田淵裕一 ; 文 : 高橋睦郎、木村恒久 ; 座談会 : 浅井慎平 + 小川隆之 + 土屋耕一 、美術出版社 、1976 、172p 、32 x 25cm 、1冊
地に蔵印消し跡あり 特集:旅 ・笹川繁蔵親分の墓「旅の断念」/草森紳一 ・ブラック・アフリカの街で/篠原一男 ・草枕旅ということ 横尾忠則「日本原景旅行」に/高橋睦郎 ・東京/黒田征太郎、長友啓典 8人のアーティストによるオリジナルの絵葉書 ・絵葉書/粟津潔、石岡瑛子、上条喬久、河村要助、木村恒久、篠原有司男、篠山紀信、和田誠 ・絵葉書のたより1 美的反芻動物/池内紀 ・絵葉書のたより2 秘境ミナレット探検記/木村恒久 ・ロケーション/座談会:浅井慎平+小川隆之+土屋耕一 ・観光ポスター1現代 誘惑術の解析/清水哲男 ・観光ポスター2近代/観光ポスター博覧会/石子順造 ・観光ポスター3海外/ハブ・ア・ナイス・トリップ/羽生正気 TRAVELLER'S JOY ・古逸/中井英夫 ・地図/亀倉雄策 ・マイ・トラベルズ・イン・ザ・ブルー/高田修地 ・ユーモア・アート・ビエンナーレの旅/若尾真一郎 ・スコットランドの光と闇/浅葉克己 ・ヘルメスの突起物/蓜島庸二 ・広重にみる漂白のイメージ/黒崎彰 不毛のIdentity/梶祐輔 連載第11回 近代デザイン史/岡田隆彦 DD ・建築家という作者について/本多一勇喜 ・日用雑貨品のモード化/柏木博 ・衝突的「俗」論/中村裕 ・毎曜名作映画劇場/戸村浩 ・待たれるケンとメリーの新しい提言/高島達郎 ・カリフォルニア滞在記/五十嵐威暢 ・写植におさめられている本文書体をめぐって

季刊デザイン No.5 1974年春 (通巻169号) <特集① : 装幀論 ; 特集② : 木村恒久の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田・・・
原形図鑑 / 渋川育由
特集① : 装幀論
・ブック・デザイン考 / 原弘
・装丁された裸体 / 清水哲男
・実用書とその造本 / 矢作勝美
・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一
・ハンド・サイズのデザイン / 小島武
・『桐の花』の夢 / 中井英夫
・本は「は」物 / 草森紳一
・私の場合 / 神田昭夫
・装幀論の困難さ / 森啓
・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄
特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事
・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二
・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則
・群集・事故・廃墟 / 上野昴志
1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより
寺山修司幻想写真館<犬神家の人々>
吉本直貴<立方体-四角錐>
永井一正のマークデザイン
・剪定の美学 / 田中一光
井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎
連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二
連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦
フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久

表紙に蔵印消し跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 原弘、清水哲男、矢作勝美、森啓、草森紳一、内田栄一、神田昭夫 、美術出版社 、1974 、140p 、32 x 25cm 、1冊
原形図鑑 / 渋川育由 特集① : 装幀論 ・ブック・デザイン考 / 原弘 ・装丁された裸体 / 清水哲男 ・実用書とその造本 / 矢作勝美 ・商品パッケージとしての装幀 / 内田栄一 ・ハンド・サイズのデザイン / 小島武 ・『桐の花』の夢 / 中井英夫 ・本は「は」物 / 草森紳一 ・私の場合 / 神田昭夫 ・装幀論の困難さ / 森啓 ・資料:装幀・造本に関する文献 / 大久保久雄 特集② : 作家シリーズ第5回 木村恒久の仕事 ・イメージ<読みとり>の達人 / 多木浩二 ・三柱推命による木村恒久的運勢 / 横尾忠則 ・群集・事故・廃墟 / 上野昴志 1926-1930年ソヴェト映画のポスター 東京国立近代美術館フィルムライブラリーのコレクションより 寺山修司幻想写真館<犬神家の人々> 吉本直貴<立方体-四角錐> 永井一正のマークデザイン ・剪定の美学 / 田中一光 井上洋介のレモン画翠の広告 / 高橋睦郎 連載①:デザインの地平 生きられた体系としての事物 ジャン・ボードリヤルの視点 / 多木浩二 連載⑤ 近代デザイン史 / 岡田隆彦 フランク・ロイド・ライトの世界 / 写真 : 増田彰久 表紙に蔵印消し跡あり

季刊デザイン No.16 1976年冬 (通巻180号) <特集 : 性>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 大久保隆史ほか、美術出版社、1976、160p、32 x 25cm、1・・・
DIGGING DESIGN
・建築 批評という言葉について / 本田一勇喜
・プロダクト 根拠なき理解力で工業製品を理解する / 柏木博
・写真 ブルダンの影 ギィ・ブルダン論② / 中村裕
・映像 映像文化 アメリカ / 戸村浩
・アドヴァタイジング 「風景」との「対話」 / 柊光紘
・グラフィック カリフォルニア滞在記 / 五十嵐威暢
・タイポグラフィ 流れ漂う書体の数々 最近のディスプレイタイプ雑感 / 森啓
特集 : 性
SEX PRESENTATION / 大久保隆史、古谷雅道
風と光と闇の断章 あるいは15歳の永遠のために / 大久保隆史
フラッパーとグラマー 1930年前後のファッション / 海野弘
広告表現におけるSEX / 梶裕輔
座談会 デザインと性 / 永井一正 + 横尾忠則 + 石岡瑛子 + 浅葉克己
・イラストレーション / 山口はるみ、湯村輝彦
写真機は、性具なのである / 荒木経惟
コミックスを飛ぶ女たち / 小野耕世
メタファーとしての建築 / 真壁智治
プロダクト製品、その大衆的エロティシズム / 柏木博
記号になった都会のポエジー 和田誠の「スクリーングラフィティ」展
「今日の造形<織>」展から ファイバー・アート : AとΩ / 加藤玖仁子
連載⑭近代デザイン史 / 岡田隆彦
ONE DAY ONE SHOW
資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田淵裕一 ; 文 : 大久保隆史ほか 、美術出版社 、1976 、160p 、32 x 25cm 、1冊
DIGGING DESIGN ・建築 批評という言葉について / 本田一勇喜 ・プロダクト 根拠なき理解力で工業製品を理解する / 柏木博 ・写真 ブルダンの影 ギィ・ブルダン論② / 中村裕 ・映像 映像文化 アメリカ / 戸村浩 ・アドヴァタイジング 「風景」との「対話」 / 柊光紘 ・グラフィック カリフォルニア滞在記 / 五十嵐威暢 ・タイポグラフィ 流れ漂う書体の数々 最近のディスプレイタイプ雑感 / 森啓 特集 : 性 SEX PRESENTATION / 大久保隆史、古谷雅道 風と光と闇の断章 あるいは15歳の永遠のために / 大久保隆史 フラッパーとグラマー 1930年前後のファッション / 海野弘 広告表現におけるSEX / 梶裕輔 座談会 デザインと性 / 永井一正 + 横尾忠則 + 石岡瑛子 + 浅葉克己 ・イラストレーション / 山口はるみ、湯村輝彦 写真機は、性具なのである / 荒木経惟 コミックスを飛ぶ女たち / 小野耕世 メタファーとしての建築 / 真壁智治 プロダクト製品、その大衆的エロティシズム / 柏木博 記号になった都会のポエジー 和田誠の「スクリーングラフィティ」展 「今日の造形<織>」展から ファイバー・アート : AとΩ / 加藤玖仁子 連載⑭近代デザイン史 / 岡田隆彦 ONE DAY ONE SHOW 資料

季刊デザイン No.12 1976年冬 (通巻176号)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 向井周太郎、美術出版社、1976、140p、32 x 25cm、1冊
ヨゼフ・ミュラー・ブロックマン、吉川静子夫妻のデザイン
・吉川静子夫人のこと/羽原肅郎
・15年の時間を超えて ミュラー・ブロックマン氏の作品を見る/森啓
作家シリーズ第11回 戸村浩の世界
・戸村浩の知人たちへ/羽原肅郎
・アップル・トム/東野芳明
・戸村さんのこと/靉嘔
・10年前から/柳宗理
・博士の異常な愛情/日暮真三
カリフォルニア・レーベル・アート カリフォルニアの夢/黒崎彰
井伊孝彦のイラストレーション
・井伊くんのことについて/横尾忠則
豊口克平とデザイン界の半世紀展
・IDにおける良質の規範/向井周太郎
中出貞二郎のロゴタイプデザイン
・ロゴタイプについて/永井一正
モリサワ1976カレンダー
連載第4回 ブックデザイン研究/道吉剛
連載第10回 近代デザイン史/岡田隆彦
アプローチ
・新刊紹介「子供の場所」草森紳一/倉俣史朗
・新刊紹介「トリス広告25年史」坂根進編/土屋耕一
・村瀬省三「手で見る絵本」
・明かり・オリジナル照明器具展
・加藤松雄個展
・日本タイポグラフィ年鑑'76
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 ; 文 : 向井周太郎 、美術出版社 、1976 、140p 、32 x 25cm 、1冊
ヨゼフ・ミュラー・ブロックマン、吉川静子夫妻のデザイン ・吉川静子夫人のこと/羽原肅郎 ・15年の時間を超えて ミュラー・ブロックマン氏の作品を見る/森啓 作家シリーズ第11回 戸村浩の世界 ・戸村浩の知人たちへ/羽原肅郎 ・アップル・トム/東野芳明 ・戸村さんのこと/靉嘔 ・10年前から/柳宗理 ・博士の異常な愛情/日暮真三 カリフォルニア・レーベル・アート カリフォルニアの夢/黒崎彰 井伊孝彦のイラストレーション ・井伊くんのことについて/横尾忠則 豊口克平とデザイン界の半世紀展 ・IDにおける良質の規範/向井周太郎 中出貞二郎のロゴタイプデザイン ・ロゴタイプについて/永井一正 モリサワ1976カレンダー 連載第4回 ブックデザイン研究/道吉剛 連載第10回 近代デザイン史/岡田隆彦 アプローチ ・新刊紹介「子供の場所」草森紳一/倉俣史朗 ・新刊紹介「トリス広告25年史」坂根進編/土屋耕一 ・村瀬省三「手で見る絵本」 ・明かり・オリジナル照明器具展 ・加藤松雄個展 ・日本タイポグラフィ年鑑'76
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

ピニンファリーナ 1

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
高島鎮雄 : 編著 ; 羽原粛郎 : 装幀・レイアウト、二玄社、1970、155p (おもに図版)、・・・
再版、 函、 カバー

まえがき
第1章 第2次大戦前の作品
第2章 第2次大戦fJJ:後の作品
第3章 発展期の作品
第4章 フェラーリとピニンファリーナ
第5章 ファリーナ・スタイルの確立
本文 ピニンファリーナ人と作品
索引(付 主要諸元)
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
高島鎮雄 : 編著 ; 羽原粛郎 : 装幀・レイアウト 、二玄社 、1970 、155p (おもに図版) 、26.8 x 24.5cm 、1冊
再版、 函、 カバー まえがき 第1章 第2次大戦前の作品 第2章 第2次大戦fJJ:後の作品 第3章 発展期の作品 第4章 フェラーリとピニンファリーナ 第5章 ファリーナ・スタイルの確立 本文 ピニンファリーナ人と作品 索引(付 主要諸元) あとがき

modern living vol.1 どんな家を設計するか <モダンリビング 第1集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 熊井戸立雄 ; 掲載作品 : 浜口ミホ、山口文象、池辺陽ほか ; 文 : 渡辺力、池辺陽ほか・・・
第7版(初版1951年)、背表紙欠損(補修済み)

どんな家を設計するか
狭くても楽しいわが家 夫婦のための最小限住宅 / 長谷川英三
耐火住宅を木造とほぼ同額で建てる / 大沢秀行
瓦斯と水道のないモダンリビング / 浜口ミホ
軽金属で造った工場生産の家 / 金子徳次郎
建増しを考えて規格化して / 近藤昭一
晝の生活と夜の生活を同じ部屋の使いわけで / 海老原一郎
靴のままの生活のたのしさ / 稲田尚之
楽しい遊び場と独立した部屋をもたせる / 幸田彰
椅子の生活と畳の生活 / 鈴木一郎
12尺x9尺の平面を4つ構成する / 稲田尚之
それぞれの部屋の機能を分離する / 海老原一郎
浴室・便所を中心に使い易い平面を設計する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
煉瓦造で明るい居間を中心に / 今泉善一・鈴木方和
4つの条件を中二階形式で解決する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
静かな書斎をもった子供の多い家 / 村井敬二
社交生活と私生活の調和を図って / 海老原一郎
子供の多い主婦も働きやすく / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
採煖と給湯の容易な家を郊外に建てる / 今泉善一・鈴木方和
家族ひとりひとりが独自の生活を持つ / 山本勝己
共同の設備で負擔を軽くする / 今泉善一・小町治男
仕事と生活の場を簡素に合理的に / 山口文象・新津俊実
家族の成長に應じて家を成長させる / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
どの室も南に向けて設計する / 山口文象・新津俊実

海外一流建築家のデザインをこの国の風土に生かす
フィリップ・ジョンソンのグラスハウスより / 吉中道夫
TACの傾斜地住宅より / 今泉善一・鈴木方和
アレンシュタインのローコスト住宅より / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室)
コルビジェのアパート計画より / 鈴木一郎

堅牢で実用的なイス / 渡辺力
新しい家具のデザイン / 渡辺力

住みよい部屋の構成
鑑賞する庭から生活する
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

modern living vol.1 どんな家を設計するか <モダンリビング 第1集>

4,400
編 : 熊井戸立雄 ; 掲載作品 : 浜口ミホ、山口文象、池辺陽ほか ; 文 : 渡辺力、池辺陽ほか 、婦人画報社 、1956 、158p 、B5判 、1冊
第7版(初版1951年)、背表紙欠損(補修済み) どんな家を設計するか 狭くても楽しいわが家 夫婦のための最小限住宅 / 長谷川英三 耐火住宅を木造とほぼ同額で建てる / 大沢秀行 瓦斯と水道のないモダンリビング / 浜口ミホ 軽金属で造った工場生産の家 / 金子徳次郎 建増しを考えて規格化して / 近藤昭一 晝の生活と夜の生活を同じ部屋の使いわけで / 海老原一郎 靴のままの生活のたのしさ / 稲田尚之 楽しい遊び場と独立した部屋をもたせる / 幸田彰 椅子の生活と畳の生活 / 鈴木一郎 12尺x9尺の平面を4つ構成する / 稲田尚之 それぞれの部屋の機能を分離する / 海老原一郎 浴室・便所を中心に使い易い平面を設計する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) 煉瓦造で明るい居間を中心に / 今泉善一・鈴木方和 4つの条件を中二階形式で解決する / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) 静かな書斎をもった子供の多い家 / 村井敬二 社交生活と私生活の調和を図って / 海老原一郎 子供の多い主婦も働きやすく / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) 採煖と給湯の容易な家を郊外に建てる / 今泉善一・鈴木方和 家族ひとりひとりが独自の生活を持つ / 山本勝己 共同の設備で負擔を軽くする / 今泉善一・小町治男 仕事と生活の場を簡素に合理的に / 山口文象・新津俊実 家族の成長に應じて家を成長させる / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) どの室も南に向けて設計する / 山口文象・新津俊実 海外一流建築家のデザインをこの国の風土に生かす フィリップ・ジョンソンのグラスハウスより / 吉中道夫 TACの傾斜地住宅より / 今泉善一・鈴木方和 アレンシュタインのローコスト住宅より / 池辺陽・吉田秀雄・嶺岸泰夫・小泉幸男・吉田敬一(東大生産技術研究所設計室) コルビジェのアパート計画より / 鈴木一郎 堅牢で実用的なイス / 渡辺力 新しい家具のデザイン / 渡辺力 住みよい部屋の構成 鑑賞する庭から生活する [ほか]

modern living vol.7 合理的な家の設計 <モダンリビング 第7集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,320
編 : 熊井戸立雄、婦人画報社、1955、156p、B5判、1冊
第3版(初版1954年)、背表紙欠損(補修済み)

新しいすまいの設計
・土田さんの家/設計:建築総合研究所(山口文象)
・鉄骨構造の小住宅/設計:広瀬鎌二建築技術研究所
・環境と調和した木造17坪のすまい/設計:吉村順三
新しい建築材料の紹介 アクリライトの性質と用途
台所の新築改造設計特集
・使いやすい台所/設計:東京大学生産技術研究所池辺研究室
・主婦の働く場所の設計について/PODOKO
・新しいすまいの台所の計画/PODOKO
浴室・便所の新築改造設計特集
・浴室と便所をどのように作るか/久米建築事務所
・浴室の設計/永井賢城
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

modern living vol.7 合理的な家の設計 <モダンリビング 第7集>

4,320
編 : 熊井戸立雄 、婦人画報社 、1955 、156p 、B5判 、1冊
第3版(初版1954年)、背表紙欠損(補修済み) 新しいすまいの設計 ・土田さんの家/設計:建築総合研究所(山口文象) ・鉄骨構造の小住宅/設計:広瀬鎌二建築技術研究所 ・環境と調和した木造17坪のすまい/設計:吉村順三 新しい建築材料の紹介 アクリライトの性質と用途 台所の新築改造設計特集 ・使いやすい台所/設計:東京大学生産技術研究所池辺研究室 ・主婦の働く場所の設計について/PODOKO ・新しいすまいの台所の計画/PODOKO 浴室・便所の新築改造設計特集 ・浴室と便所をどのように作るか/久米建築事務所 ・浴室の設計/永井賢城

BUON GIORNO KARTELL <カルテルジャパン パンフレット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
カルテルジャパン、c1980、二つ折り4p、21 x 21cm、1冊
無刊記(推定1980年代)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

BUON GIORNO KARTELL <カルテルジャパン パンフレット>

1,650
、カルテルジャパン 、c1980 、二つ折り4p 、21 x 21cm 、1冊
無刊記(推定1980年代)

ORIGINAL DESIGNED BY KARTELL <小泉産業 KARTELL社 (カルテル) カタログ + 展示会案内状>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
小泉産業、c1973、26 x 24.5cm、1冊
無刊記(推定1973年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ORIGINAL DESIGNED BY KARTELL <小泉産業 KARTELL社 (カルテル) カタログ + 展示会案内状>

22,000
、小泉産業 、c1973 、26 x 24.5cm 、1冊
無刊記(推定1973年)

Giotto e la Sua Bottega <ジョットと工房の作品集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
Previtali, Giovanni、Fratelli Fabbri Editore、1967、4・・・
初版、 カバー、文 : 伊語

PREFAZIONE
INTRODUZIONE
FORMAZIONE DI GIOTTO
GLI AFFRESCHI DI ASSISI
LA CAPPELLA DEGLI SCROVEGNI
IL SEGUITO DEI LAVORI DI ASSISI
DAI MURALI PERUZZI AGLI AFFRESCHI BARDI
IL PERIODO NAPOLETANO E LE OPERE TARDE
NOTE
LA CANZONE SULLA POVERTÀ
REGESTO DOCUMENTARIO
BIBLIOGRAFIA
FAVOLE A COLORI
CATALOGO DELLE OPERE DI GIOITO E DELL SUA BOTTEGA
INDICE DELLE TAVOLE A COLORI
INDICE DELLE ILLUSTRAZIONI BIANCO E NERO
INDICE DEI NOMI
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
Previtali, Giovanni 、Fratelli Fabbri Editore 、1967 、403p 、36.4 x 29.7 x 4.6cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 伊語 PREFAZIONE INTRODUZIONE FORMAZIONE DI GIOTTO GLI AFFRESCHI DI ASSISI LA CAPPELLA DEGLI SCROVEGNI IL SEGUITO DEI LAVORI DI ASSISI DAI MURALI PERUZZI AGLI AFFRESCHI BARDI IL PERIODO NAPOLETANO E LE OPERE TARDE NOTE LA CANZONE SULLA POVERTÀ REGESTO DOCUMENTARIO BIBLIOGRAFIA FAVOLE A COLORI CATALOGO DELLE OPERE DI GIOITO E DELL SUA BOTTEGA INDICE DELLE TAVOLE A COLORI INDICE DELLE ILLUSTRAZIONI BIANCO E NERO INDICE DEI NOMI

Language of Vision

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 : Gyorgy Kepes、Paul Theobald and Company、1969、22・・・
第13刷、カバー欠(袖部分を見返しに貼付けあり)、文 : 英語、裏見返しに日付書込みあり、地にデザイン会社のゴム印あり

Art means reality / S. Giedion
The revision of vision / S. I. Hayakawa
The language of vision / Gyorgy Kepes
1. Plastic organization
2. Visual representation
3. Toward a dynamic iconography
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 : Gyorgy Kepes 、Paul Theobald and Company 、1969 、228p 、28.6 x 22cm 、1冊
第13刷、カバー欠(袖部分を見返しに貼付けあり)、文 : 英語、裏見返しに日付書込みあり、地にデザイン会社のゴム印あり Art means reality / S. Giedion The revision of vision / S. I. Hayakawa The language of vision / Gyorgy Kepes 1. Plastic organization 2. Visual representation 3. Toward a dynamic iconography

資料が語る近代日本広告史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
大伏肇 : 著、東京堂出版、1990、269p、27.2 x 20.1 x 3.5cm、1冊
初版、 函、 帯

序文
Ⅰ引札
一 美的鑑賞用
・暦引札
二 商業的通報用
Ⅱポスター・パッケージ
一 ポスター
・一般作品
・竹久夢二作品
・杉浦非水作品
二 暖簾看板
一 暖簾看板
・明治の商家
・吾妻余波
・くすりの看板
・たばこの看板
・紙看板・その他の看板
二 番附
Ⅳ 新聞広告
一 慶応期の新聞広告
二 明治期の新聞広告
三 大正期の新聞広告
Ⅴ 雑誌広告
一 慶応期の雑誌広告
二 明治期の雑誌広告
三 大正期の雑誌広告
四 昭和期の雑誌広告
Ⅵ 音声広告
一 トコトンヤレぶし
二 オッペケペーぶし
三 明治の物売り
四 坂野比呂志の大道芸
収載媒体一覧
収載広告索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大伏肇 : 著 、東京堂出版 、1990 、269p 、27.2 x 20.1 x 3.5cm 、1冊
初版、 函、 帯 序文 Ⅰ引札 一 美的鑑賞用 ・暦引札 二 商業的通報用 Ⅱポスター・パッケージ 一 ポスター ・一般作品 ・竹久夢二作品 ・杉浦非水作品 二 暖簾看板 一 暖簾看板 ・明治の商家 ・吾妻余波 ・くすりの看板 ・たばこの看板 ・紙看板・その他の看板 二 番附 Ⅳ 新聞広告 一 慶応期の新聞広告 二 明治期の新聞広告 三 大正期の新聞広告 Ⅴ 雑誌広告 一 慶応期の雑誌広告 二 明治期の雑誌広告 三 大正期の雑誌広告 四 昭和期の雑誌広告 Ⅵ 音声広告 一 トコトンヤレぶし 二 オッペケペーぶし 三 明治の物売り 四 坂野比呂志の大道芸 収載媒体一覧 収載広告索引
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。