文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

紫式部集新注 新注和歌文学叢書2


  • 著者 田中新一
  • 出版社 青簡舎
  • 刊行年 2012年
  • ページ数 288頁
  • サイズ A5
  • 冊数 1冊
  • ISBN 9784903996035
  • 解説 【新刊書の定価販売です】家集の中に紫式部の20~30歳代の生活記録を読み解き、源氏物語制作にかかわる歌人生をたどる。とくに本書では実践女子大本を底本に、紫式部が暦月意識と節月意識を共有する古代からの四季観の持ち主であることを論証する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
  • 在庫 在庫切れ(八木書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「紫式部集新注 新注和歌文学叢書2 」の検索結果

新注和歌文学叢書 2 紫式部集新注

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,800
田中新一、青簡舎、2008、1
カバー日焼け、少イタミ有。帯少日焼け、極少イタミ有。本体経年良好。初版。定価8000円+税。白色カバー。(2のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新注和歌文学叢書 2 紫式部集新注

3,800
田中新一 、青簡舎 、2008 、1
カバー日焼け、少イタミ有。帯少日焼け、極少イタミ有。本体経年良好。初版。定価8000円+税。白色カバー。(2のみ)。

紫式部集新注 新注和歌文学叢書2  2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
田中新一、青簡舎、2012年、288頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】家集の中に紫式部の20~30歳代の生活記録を読み解き、源氏物語制作にかかわる歌人生をたどる。とくに本書では実践女子大本を底本に、紫式部が暦月意識と節月意識を共有する古代からの四季観の持ち主であることを論証する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
田中新一 、青簡舎 、2012年 、288頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】家集の中に紫式部の20~30歳代の生活記録を読み解き、源氏物語制作にかかわる歌人生をたどる。とくに本書では実践女子大本を底本に、紫式部が暦月意識と節月意識を共有する古代からの四季観の持ち主であることを論証する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
もっと見る

著者名「田中新一」の検索結果

紫式部集新注 <新注和歌文学叢書 紫式部集 2>

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
3,650
田中新一 著、青簡舎、276p、22cm
初版  カバー 帯 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

紫式部集新注 <新注和歌文学叢書 紫式部集 2>

3,650
田中新一 著 、青簡舎 、276p 、22cm
初版  カバー 帯 経年相応

田中作戦部長の証言 : 大戦突入の真相

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
4,580
田中新一 著 ; 松下芳男 編、芙蓉書房、昭53、456p、20cm
第1刷 函 帯 函/天やけ変色・ビニカバ付(小きず1) 本体/良好(元セロファン付)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

田中作戦部長の証言 : 大戦突入の真相

4,580
田中新一 著 ; 松下芳男 編 、芙蓉書房 、昭53 、456p 、20cm
第1刷 函 帯 函/天やけ変色・ビニカバ付(小きず1) 本体/良好(元セロファン付)

新釈とりかへばや

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
13,200
田中新一他、風間書房、昭63、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新釈とりかへばや

13,200
田中新一他 、風間書房 、昭63 、1冊

平安朝文学に見る二元的四季観

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
田中新一、風間書房、平成2年
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますので、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)370円/梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)520円/他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観

2,200
田中新一 、風間書房 、平成2年

新釈とりかへばや

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
3,500
田中新一ほか、風間書房、昭63、A5、1冊
函汚 本体本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新釈とりかへばや

3,500
田中新一ほか 、風間書房 、昭63 、A5 、1冊
函汚 本体本文良好

新釈とりかへばや  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
5,000
田中新一・田中喜美春他、風間書房、昭63、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新釈とりかへばや  

5,000
田中新一・田中喜美春他 、風間書房 、昭63 、1冊

平安朝文学に見る二元的四季観  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
3,300
田中新一、風間書房、平2、1冊
箱 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観  

3,300
田中新一 、風間書房 、平2 、1冊
箱 

新釈とりかへばや

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
8,360
田中新一 田中喜美春 森下純昭、風間書房、昭63
初版 ビニールカバー 箱 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新釈とりかへばや

8,360
田中新一 田中喜美春 森下純昭 、風間書房 、昭63
初版 ビニールカバー 箱 美本

平安朝文学に見る二元的四季観

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
880
田中新一、風間書房、平2
小口-少シミ 函-ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観

880
田中新一 、風間書房 、平2
小口-少シミ 函-ヤケ 

平安朝文学に見る二元的四季観

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
3,740
田中新一、風間書房、平2、A5判
初版ビニールカバー函定価4944円A5判
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします。店頭でのお取引は現金でお願います。日曜・祝日は定休日です。                                 【お問い合わせ】は、メール・FAXでお願い致します。倉庫に置いてある品も多く、お待たせしないためにも、何卒よろしくお願い致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観

3,740
田中新一 、風間書房 、平2 、A5判
初版ビニールカバー函定価4944円A5判

新釈とりかへばや

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
7,700
田中新一・田中喜美春・森下純昭、風間書房、昭和63、1冊
箱少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新釈とりかへばや

7,700
田中新一・田中喜美春・森下純昭 、風間書房 、昭和63 、1冊
箱少スレ

新釈とりかへばや <とりかへばや>

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,750
田中新一 ほか著、風間書房、昭63、683p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは550円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新釈とりかへばや <とりかへばや>

2,750
田中新一 ほか著 、風間書房 、昭63 、683p 、22cm

平安朝文学に見る二元的四季観

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区森後町
1,500
田中新一 著、風間書房、1990、312p、22cm、1
函、ビニールカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

平安朝文学に見る二元的四季観

1,500
田中新一 著 、風間書房 、1990 、312p 、22cm 、1
函、ビニールカバー

田中作戦部長の証言 大戦突入の真相

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
2,990
田中新一 他、芙蓉書房、昭和53、1
函日焼け、少イタミ有。帯スレ、イタミ有。本体小口少ヨゴレ有。他、本体経年良好。初版。定価2700円。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック520での発送です)。/②800g以上:レターパック520(520円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

田中作戦部長の証言 大戦突入の真相

2,990
田中新一 他 、芙蓉書房 、昭和53 、1
函日焼け、少イタミ有。帯スレ、イタミ有。本体小口少ヨゴレ有。他、本体経年良好。初版。定価2700円。

大戦突入の眞相 民族教養新書

伊東書房
 東京都小金井市本町
3,000
田中新一、元々社、昭和30、1
新書判 背少しヤケ 本文214ページは書込線引き等無し 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大戦突入の眞相 民族教養新書

3,000
田中新一 、元々社 、昭和30 、1
新書判 背少しヤケ 本文214ページは書込線引き等無し 初版

基礎医学写真

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
3,800
田中新一、九州文庫出版社、1976
初版 A5判 正誤表付 カバー経年シミ 本文概ね並  280頁  【管理番号:T-07 ngz00】
●定休日:「日」、「祝」、「第二・第四金曜」(4月12日(金)・26日(金))  郵便ゆうメール発送は土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります) ※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

基礎医学写真

3,800
田中新一 、九州文庫出版社 、1976
初版 A5判 正誤表付 カバー経年シミ 本文概ね並  280頁  【管理番号:T-07 ngz00】

平安朝文学に見る二元的四季観

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
900
田中新一、風間書房、平成2、1
函少日焼け有。ビニールカバー。本体良好。初版。定価4800円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観

900
田中新一 、風間書房 、平成2 、1
函少日焼け有。ビニールカバー。本体良好。初版。定価4800円+税。

田中作戦部長の証言 大戦突入の真相

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,500
田中新一 著・松下芳男 編・芙蓉書房、昭和53、B6、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

田中作戦部長の証言 大戦突入の真相

4,500
田中新一 著・松下芳男 編・芙蓉書房 、昭和53 、B6 、1

新釈とりかへばや

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
田中新一・田中喜美春・森下純昭、風間書房、昭和63年
A5 683P /本文・校異・通釈・語釈・補説/底本:宮内庁書陵部御所本  大学図書館除籍本 蔵印・シール有
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますので、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)370円/梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)520円/他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新釈とりかへばや

1,100
田中新一・田中喜美春・森下純昭 、風間書房 、昭和63年
A5 683P /本文・校異・通釈・語釈・補説/底本:宮内庁書陵部御所本  大学図書館除籍本 蔵印・シール有

新釈とりかへばや

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
3,500
田中新一他、風間書房、昭63、1冊
函少焼け・擦れ #八木書店古書目録/国文学/中古/後期物語/とりかへばや/注釈/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新釈とりかへばや

3,500
田中新一他 、風間書房 、昭63 、1冊
函少焼け・擦れ #八木書店古書目録/国文学/中古/後期物語/とりかへばや/注釈/

平安朝文学に見る二元的四季観

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
2,500
田中新一、風間書房、平2、1冊
#八木書店古書目録/国文学/中古/総論/研究書(個人)//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観

2,500
田中新一 、風間書房 、平2 、1冊
#八木書店古書目録/国文学/中古/総論/研究書(個人)//

新釈とりかへばや

西秋書店
 東京都千代田区西神田
8,800
田中新一・田中喜美春・森下純昭、風間書房、平成8年
函 A5 683P /本文・校異・通釈・語釈・補説/底本:宮内庁書陵部御所本
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますので、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)370円/梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)520円/他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新釈とりかへばや

8,800
田中新一・田中喜美春・森下純昭 、風間書房 、平成8年
函 A5 683P /本文・校異・通釈・語釈・補説/底本:宮内庁書陵部御所本

平安朝文学に見る二元的四季観

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,500
田中新一、風間書房、平2、1
A5判 312頁 函・ビニルカバー 初版 元値4800円 B 函うすくやけ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

平安朝文学に見る二元的四季観

1,500
田中新一 、風間書房 、平2 、1
A5判 312頁 函・ビニルカバー 初版 元値4800円 B 函うすくやけ

平安朝文学に見る二次元的四季観

中尾松泉堂書店
 大阪府大阪市中央区淡路町
3,050
田中新一、風間書房、平2、1
函 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

平安朝文学に見る二次元的四季観

3,050
田中新一 、風間書房 、平2 、1
函 

平安朝文学に見る二元的四季観

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
田中新一、風間書房、平成2、1
函少日焼け有。ビニールカバー。本体良好。初版。定価4800円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安朝文学に見る二元的四季観

700
田中新一 、風間書房 、平成2 、1
函少日焼け有。ビニールカバー。本体良好。初版。定価4800円+税。

田中作戦部長の証言 大戦突入の真相

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
3,200
田中新一著 松下芳男編、芙蓉書房、昭和58年、456頁、1
初版 函少ヤケ少っシミ少スレ 帯 本体表裏見返しテープのり跡6ヶ所、小口僅か点シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

田中作戦部長の証言 大戦突入の真相

3,200
田中新一著 松下芳男編 、芙蓉書房 、昭和58年 、456頁 、1
初版 函少ヤケ少っシミ少スレ 帯 本体表裏見返しテープのり跡6ヶ所、小口僅か点シミ

国語と国文学 1977年 3月号 第54巻 第3号 第637号 洒落本・滑稽本の描写について/本田康雄 正徹の出家年時ー正徹研究ノート/田中新一 「宮木が塚」研究/木越治

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和52年3月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1977年 3月号 第54巻 第3号 第637号 洒落本・滑稽本の描写について/本田康雄 正徹の出家年時ー正徹研究ノート/田中新一 「宮木が塚」研究/木越治

800
、至文堂 、昭和52年3月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

新注和歌文学叢書 2 紫式部集新注

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,800
田中新一、青簡舎、2008、1
カバー日焼け、少イタミ有。帯少日焼け、極少イタミ有。本体経年良好。初版。定価8000円+税。白色カバー。(2のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新注和歌文学叢書 2 紫式部集新注

3,800
田中新一 、青簡舎 、2008 、1
カバー日焼け、少イタミ有。帯少日焼け、極少イタミ有。本体経年良好。初版。定価8000円+税。白色カバー。(2のみ)。

作戦部長、東條ヲ罵倒ス 勝算なき戦争の舞台裏 

杉原書店
 東京都文京区西片
2,000
田中新一著/松下芳男編、芙蓉書房、昭61、1冊
☆適格請求書発行事業者登録済です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》メールが2-3日遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ご来店の際にはご連絡いただければ幸いです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

作戦部長、東條ヲ罵倒ス 勝算なき戦争の舞台裏 

2,000
田中新一著/松下芳男編 、芙蓉書房 、昭61 、1冊

国語と国文学 1966年 9月号 第43巻 第9号 第511号 「しほといふ文字は何れの偏にか侍るらん」/山田俊雄 在り嶺よし対馬の渡/山田弘通 正徹の恋/田中新一

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和41年9月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1966年 9月号 第43巻 第9号 第511号 「しほといふ文字は何れの偏にか侍るらん」/山田俊雄 在り嶺よし対馬の渡/山田弘通 正徹の恋/田中新一

800
、至文堂 、昭和41年9月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 1977年 3月号 第54巻 第3号 第637号 洒落本・滑稽本の描写について/本田康雄 正徹の出家年時/田中新一 「宮本が塚」研究/木越治 「測量船」試論/小野隆 終助詞コソについて/冨田大同

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
至文堂、昭和52年3月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 表紙に破れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1977年 3月号 第54巻 第3号 第637号 洒落本・滑稽本の描写について/本田康雄 正徹の出家年時/田中新一 「宮本が塚」研究/木越治 「測量船」試論/小野隆 終助詞コソについて/冨田大同

1,000
、至文堂 、昭和52年3月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 表紙に破れあり

紫式部集新注 新注和歌文学叢書2  2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
田中新一、青簡舎、2012年、288頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】家集の中に紫式部の20~30歳代の生活記録を読み解き、源氏物語制作にかかわる歌人生をたどる。とくに本書では実践女子大本を底本に、紫式部が暦月意識と節月意識を共有する古代からの四季観の持ち主であることを論証する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
田中新一 、青簡舎 、2012年 、288頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】家集の中に紫式部の20~30歳代の生活記録を読み解き、源氏物語制作にかかわる歌人生をたどる。とくに本書では実践女子大本を底本に、紫式部が暦月意識と節月意識を共有する古代からの四季観の持ち主であることを論証する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

現地作家写真集 大陸の風貌 第1

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
29,000
吉田潤 編、北支写真作家集団、1941、1冊
経年ヤケシミ 箱(貼付け写真の上部が少し剥がれている)付 本体カバー(縁少スレ)付状態並 モノクロ150図版 吉田潤・大塚恭太・豊田福吉・西亨・橋爪芳朗・小林清治・田中新一・安保久武等撮影 李香蘭の写真も1点掲載あり xcm 昭和16年刊
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
29,000
吉田潤 編 、北支写真作家集団 、1941 、1冊
経年ヤケシミ 箱(貼付け写真の上部が少し剥がれている)付 本体カバー(縁少スレ)付状態並 モノクロ150図版 吉田潤・大塚恭太・豊田福吉・西亨・橋爪芳朗・小林清治・田中新一・安保久武等撮影 李香蘭の写真も1点掲載あり xcm 昭和16年刊

月刊寫眞雑誌「カメラ CAMERA」 第14巻第11号(通巻149号) 昭和8年11月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
高桑勝雄編、アルス、昭和8年(1933年)、B5判、1冊
表紙少折れ跡・少剥げ、背イタミ欠け、後半ページ・裏表紙折れ跡あり

森谷文吉、峰岸成光、西島伸吉、武井雪三、福光太郎、高橋信一、田中新一、山下政一郎ほか写真

夜の街の撮影/佐和九郎
スポーツ写真/柴崎高陽
ライカ用のレンズの解説/堀江宏
画家がカメラを手にしたら―作画に対する私見/石川欽一郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
高桑勝雄編 、アルス 、昭和8年(1933年) 、B5判 、1冊
表紙少折れ跡・少剥げ、背イタミ欠け、後半ページ・裏表紙折れ跡あり 森谷文吉、峰岸成光、西島伸吉、武井雪三、福光太郎、高橋信一、田中新一、山下政一郎ほか写真 夜の街の撮影/佐和九郎 スポーツ写真/柴崎高陽 ライカ用のレンズの解説/堀江宏 画家がカメラを手にしたら―作画に対する私見/石川欽一郎 等

金城国文 片山武教授 退職記念号 77

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
900 (送料:¥180~)
金城学院大学国文学会 [編]、金城学院大学国文学会、90p、21cm
平成11年発行 カバー裏表紙に折り目

研究者の目 田中新一
『斎宮女御集』における斎宮女御徽子の交友関係 堀河中宮〓子を中心に 片桐由美子
貞慶と戒律 その説話をめぐって 筒井早苗
「こわれ指輪」と『女学雑誌』 付 博士学位論文要旨 中山清美
『秘密』私解 高田育子
金城女学園における磯貝雲嶺 第二回卒業生松田はるの回想記をめぐって 土居敏雄
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。休日・祝日の大型荷物を除き概ね毎日発送。レターパックプラスによる手渡し配達、書留にも対応。他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥180~)
金城学院大学国文学会 [編] 、金城学院大学国文学会 、90p 、21cm
平成11年発行 カバー裏表紙に折り目 研究者の目 田中新一 『斎宮女御集』における斎宮女御徽子の交友関係 堀河中宮〓子を中心に 片桐由美子 貞慶と戒律 その説話をめぐって 筒井早苗 「こわれ指輪」と『女学雑誌』 付 博士学位論文要旨 中山清美 『秘密』私解 高田育子 金城女学園における磯貝雲嶺 第二回卒業生松田はるの回想記をめぐって 土居敏雄
  • 単品スピード注文

国語と国文学 第31巻第3号 第359号 昭和29年3月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,200
東京大学国語国文学会 編、明治書院、冊、21cm
古代歌謡における作者の問題 志田延義/堺本枕草子の日記的章段の存在について―原形堺本の推定―橋口利長 ほか
全体に強くヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
表紙と背表紙にヤブレ
古いものに理解のある方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国語と国文学 第31巻第3号 第359号 昭和29年3月号

1,200
東京大学国語国文学会 編 、明治書院 、冊 、21cm
古代歌謡における作者の問題 志田延義/堺本枕草子の日記的章段の存在について―原形堺本の推定―橋口利長 ほか 全体に強くヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 表紙と背表紙にヤブレ 古いものに理解のある方向けです

昭和二十年 第1部13

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,500 (送料:¥300~)
鳥居民 著、草思社、317p、20cm
帯付き。ヤケと多少汚れ、カバーの縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

昭和二十年 第1部13

1,500 (送料:¥300~)
鳥居民 著 、草思社 、317p 、20cm
帯付き。ヤケと多少汚れ、カバーの縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

八木書店の新着書籍

〔OD版〕史料纂集古記録編 第8回配本 言国卿記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
豊田武・飯倉晴武校訂、八木書店、2023年、294頁、A5判、1
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
山科言国(一四五二*一五〇三)の日記。言国は言継の祖父で言経の曽祖父。山科家は、音楽の家として知られ、また教言以来、代々内蔵頭を兼ねる家である。その日記・記録は、職掌関係や音楽の記事に詳しく、所領関係のものも多く含まれる。日次記は文明六年(一四七四)から文亀二年(一五〇二)まで現存し、応仁・文明の乱から戦国初期にかけての京都情勢にも多く筆を費している。

〔収録範囲〕
1474〔文明6〕~1475〔文明7〕
○足利義政義尚年始の参内
○公卿幕府に参賀義政対面せず
○言国坂本へ下向
○山門軍勢出陣の風説
○言国等坂本浜へ退避
○延暦寺僧徒と杉生坊と合戦あり
○義政小河の新第に移徙
○禁裏へ梅の枝進上
○日野富子参内貝覆い
○足利義政第にて伏見宮邦高親王元朊
○言国山吊政豊に太刀を贈る
○言国隆憲に古今和歌集を返す
○地蔵縁起絵詞
○義政女入江殿寂す
○東軍の足軽其外大吊勢土岐の在所等を焼払う
○西軍西京を焼く
○言国書写の古今集を冷泉本にて校合
○関所通過の過書を乞う
○言国禁裏より御器旅寝を借る
○大沢久守ら浜の弁財天に参る
○織手方より薬玉の糸進上さる
○言国双調楽を習う
○西軍奈良に攻入るも白鹿陣中に駆入り敗軍す
○言国立花
○御記の虫払
○義尚猿楽を催す
○山吊政豊細川政元と講和
○勝仁親王方に浄土双六あり
○鎌倉府より刀黄金進上
○義政邸にて小笠原政清蟇目射儀を行い狐妖を払う
○禁裏に放火あり
○橘通任諸国絵図を書写す
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

〔OD版〕史料纂集古記録編 第8回配本 言国卿記1

9,900
豊田武・飯倉晴武校訂 、八木書店 、2023年 、294頁 、A5判 、1
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 山科言国(一四五二*一五〇三)の日記。言国は言継の祖父で言経の曽祖父。山科家は、音楽の家として知られ、また教言以来、代々内蔵頭を兼ねる家である。その日記・記録は、職掌関係や音楽の記事に詳しく、所領関係のものも多く含まれる。日次記は文明六年(一四七四)から文亀二年(一五〇二)まで現存し、応仁・文明の乱から戦国初期にかけての京都情勢にも多く筆を費している。 〔収録範囲〕 1474〔文明6〕~1475〔文明7〕 ○足利義政義尚年始の参内 ○公卿幕府に参賀義政対面せず ○言国坂本へ下向 ○山門軍勢出陣の風説 ○言国等坂本浜へ退避 ○延暦寺僧徒と杉生坊と合戦あり ○義政小河の新第に移徙 ○禁裏へ梅の枝進上 ○日野富子参内貝覆い ○足利義政第にて伏見宮邦高親王元朊 ○言国山吊政豊に太刀を贈る ○言国隆憲に古今和歌集を返す ○地蔵縁起絵詞 ○義政女入江殿寂す ○東軍の足軽其外大吊勢土岐の在所等を焼払う ○西軍西京を焼く ○言国書写の古今集を冷泉本にて校合 ○関所通過の過書を乞う ○言国禁裏より御器旅寝を借る ○大沢久守ら浜の弁財天に参る ○織手方より薬玉の糸進上さる ○言国双調楽を習う ○西軍奈良に攻入るも白鹿陣中に駆入り敗軍す ○言国立花 ○御記の虫払 ○義尚猿楽を催す ○山吊政豊細川政元と講和 ○勝仁親王方に浄土双六あり ○鎌倉府より刀黄金進上 ○義政邸にて小笠原政清蟇目射儀を行い狐妖を払う ○禁裏に放火あり ○橘通任諸国絵図を書写す

〔OD版〕史料纂集古文書編 第16回配本 大樹寺文書

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
7,700
玉山成元校訂、八木書店、2023年、220頁、A5判、1
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
本文書は、愛知県岡崎市にある浄土宗の吊刹で、三河松平氏代々の菩提所である大樹寺に伝存する文書である。成巻文書十二巻、二一四通を収める。寄進状と売券状が数多く、大樹寺が松平一門のみならずその家臣らの菩提寺的役割も果たしていたことがわかる。仏教史のみならず、年貢や公事をはじめ、検見・引得・斗代・本物返等、室町以降の土地制度研究に関する良質な史料。

〔収録範囲〕
1485〔文明17〕~1685〔貞享2〕
○後奈良天皇大樹寺を勅願所とし勅額を賜う
○後陽成天皇大樹寺に勅願所の綸旨を賜う
○松平家康大樹寺に掟書を下す
○徳川家康大樹寺の法度を定む
○松平親忠大樹寺に山林を寄進す
○親忠大樹寺の警固を一族に命ず
○親忠自身往生の際の事につき遺言す
○大樹寺を大切にすべし
○松平清康大樹寺の条規を定む
○祠堂銭
○松平一族大樹寺に連判の禁制を下す
○今川義元禁制
○守護上入
○徳政保証
○年貢難渋者の追放は住持の計らい
○大樹寺勘定注文
○井口二郎右衛門畠地二段を大樹寺に売渡す
○大樹寺常住紊入分の目録
○公方年貢百文の他は諸公事なし
○徳政防止のため五人の判を据う
○井田頼久田地一段を大樹寺念仏衆中に売渡す
○信誉日牌米として大樹寺に田地を寄進す
○大樹寺二十八世忍誉文書を修復す
○小歌尺八酒宴乱舞等の過銭
○過現吊帳衆
○鎮守三社法楽
○大樹寺法式
○幕府山門の十六羅漢を寄進
○松平広忠贈大紊言
○大樹寺塔身柱書
○解題
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

〔OD版〕史料纂集古文書編 第16回配本 大樹寺文書

7,700
玉山成元校訂 、八木書店 、2023年 、220頁 、A5判 、1
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 本文書は、愛知県岡崎市にある浄土宗の吊刹で、三河松平氏代々の菩提所である大樹寺に伝存する文書である。成巻文書十二巻、二一四通を収める。寄進状と売券状が数多く、大樹寺が松平一門のみならずその家臣らの菩提寺的役割も果たしていたことがわかる。仏教史のみならず、年貢や公事をはじめ、検見・引得・斗代・本物返等、室町以降の土地制度研究に関する良質な史料。 〔収録範囲〕 1485〔文明17〕~1685〔貞享2〕 ○後奈良天皇大樹寺を勅願所とし勅額を賜う ○後陽成天皇大樹寺に勅願所の綸旨を賜う ○松平家康大樹寺に掟書を下す ○徳川家康大樹寺の法度を定む ○松平親忠大樹寺に山林を寄進す ○親忠大樹寺の警固を一族に命ず ○親忠自身往生の際の事につき遺言す ○大樹寺を大切にすべし ○松平清康大樹寺の条規を定む ○祠堂銭 ○松平一族大樹寺に連判の禁制を下す ○今川義元禁制 ○守護上入 ○徳政保証 ○年貢難渋者の追放は住持の計らい ○大樹寺勘定注文 ○井口二郎右衛門畠地二段を大樹寺に売渡す ○大樹寺常住紊入分の目録 ○公方年貢百文の他は諸公事なし ○徳政防止のため五人の判を据う ○井田頼久田地一段を大樹寺念仏衆中に売渡す ○信誉日牌米として大樹寺に田地を寄進す ○大樹寺二十八世忍誉文書を修復す ○小歌尺八酒宴乱舞等の過銭 ○過現吊帳衆 ○鎮守三社法楽 ○大樹寺法式 ○幕府山門の十六羅漢を寄進 ○松平広忠贈大紊言 ○大樹寺塔身柱書 ○解題

〔OD版〕史料纂集古文書編 第22回配本 賀茂別雷神社文書1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
奥野高廣・岩沢愿彦校訂、八木書店、2023年、290頁、1
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
本文書は、伊勢・石清水とならぶ古代以来の大社、京都上賀茂の賀茂別雷神社に伝わる一大古文書群である。中・近世の文書が数多く、特に戦国時代の文書を中心に千数百点を収める。源頼朝下文、関東下知状をはじめ、室町幕府奉行人奉書や、織田信長・豊臣秀吉らの朱印状、室町・戦国時代の境内諸郷関係土地帳簿類や天正期の太閤検地関係文書等、神領関係の文書も多い。

〔収録範囲〕
1090〔寛治4〕~1681〔延宝9〕
○徳大寺実定私市河内両庄を賀茂別宮に寄進す
○源頼朝院宣先例に任せ神領を安堵す
○土肥実平並に大野遠正の横妨
○賀茂久継に四条坊門賀茂別宮領私市庄河内庄を知行せしむ
○鞍馬寺をして貴布袮東山新道を止めしむ
○承久の乱後神主賀茂能久の所領没収せらる
○五月の競馬は一社の大会なり
○足利義教神馬奉紊
○豊臣秀次息男の病平癒を祈らしむ
○賀茂社のことは丹羽長秀申次たり
○市原野百姓貴布袮谷山を押領
○三社領内は守護使上入
○洪水により崩壊せし馬場の石を取紊むることを禁ず
○聚楽行幸
○九州役出陣
○小田原役出陣
○京都所司代村井貞勝新儀を止む
○細川晴元の将三好元長の禁制
○三好軍の乱入を禁ず
○織田軍の濫妨等を禁ず
○競馬は故実ある大神事
○賀茂社祭神の神号を秘す
○賀茂皇太神宮は地主神にして日本総鎮守
○競馬神事退転せんとす(身分の上下金額の大小によらず寄進を求む)
○徳政の一揆止まず
○信長勝頼を三河長篠に破る
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

〔OD版〕史料纂集古文書編 第22回配本 賀茂別雷神社文書1

9,900
奥野高廣・岩沢愿彦校訂 、八木書店 、2023年 、290頁 、1
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 本文書は、伊勢・石清水とならぶ古代以来の大社、京都上賀茂の賀茂別雷神社に伝わる一大古文書群である。中・近世の文書が数多く、特に戦国時代の文書を中心に千数百点を収める。源頼朝下文、関東下知状をはじめ、室町幕府奉行人奉書や、織田信長・豊臣秀吉らの朱印状、室町・戦国時代の境内諸郷関係土地帳簿類や天正期の太閤検地関係文書等、神領関係の文書も多い。 〔収録範囲〕 1090〔寛治4〕~1681〔延宝9〕 ○徳大寺実定私市河内両庄を賀茂別宮に寄進す ○源頼朝院宣先例に任せ神領を安堵す ○土肥実平並に大野遠正の横妨 ○賀茂久継に四条坊門賀茂別宮領私市庄河内庄を知行せしむ ○鞍馬寺をして貴布袮東山新道を止めしむ ○承久の乱後神主賀茂能久の所領没収せらる ○五月の競馬は一社の大会なり ○足利義教神馬奉紊 ○豊臣秀次息男の病平癒を祈らしむ ○賀茂社のことは丹羽長秀申次たり ○市原野百姓貴布袮谷山を押領 ○三社領内は守護使上入 ○洪水により崩壊せし馬場の石を取紊むることを禁ず ○聚楽行幸 ○九州役出陣 ○小田原役出陣 ○京都所司代村井貞勝新儀を止む ○細川晴元の将三好元長の禁制 ○三好軍の乱入を禁ず ○織田軍の濫妨等を禁ず ○競馬は故実ある大神事 ○賀茂社祭神の神号を秘す ○賀茂皇太神宮は地主神にして日本総鎮守 ○競馬神事退転せんとす(身分の上下金額の大小によらず寄進を求む) ○徳政の一揆止まず ○信長勝頼を三河長篠に破る

〔OD版〕史料纂集古記録編 第16回配本 葉黄記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
菊地康明・田沼睦校訂、八木書店、2023年、286頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
後嵯峨上皇の近臣葉室定嗣(一二〇八−一二七二)の公事日記。寛元四年(一二四六)、定嗣三十九歳参議兼大蔵卿から四十一歳権中納言までの間が中心となる。僅かな期間であるが、奉行院司として後嵯峨院政開始期の政務の衝にあたり、関東申次事務のうち雑務を分掌するなど、朝幕の間にあって枢要な地位を占めている。また院を中心とする諸公事・行事が克明に記述されており貴重である。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
菊地康明・田沼睦校訂 、八木書店 、2023年 、286頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 後嵯峨上皇の近臣葉室定嗣(一二〇八−一二七二)の公事日記。寛元四年(一二四六)、定嗣三十九歳参議兼大蔵卿から四十一歳権中納言までの間が中心となる。僅かな期間であるが、奉行院司として後嵯峨院政開始期の政務の衝にあたり、関東申次事務のうち雑務を分掌するなど、朝幕の間にあって枢要な地位を占めている。また院を中心とする諸公事・行事が克明に記述されており貴重である。

〔OD版〕史料纂集古文書編 第7回配本 五條家文書

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
村田正志・黒川高明校訂、八木書店、2023年、314頁、A5判、1
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

本文書は、南朝文書中の至宝である。その特色は、征西将軍宮に対する指令、畿内の情勢を伝える後村上天皇綸旨、女房奉書等が多く、古文書学上も南朝文書の白眉と称しても過言ではない。弘安七年より近世初期に及ぶもので、大友・戸次・浦上・立花等の北九州諸豪族の文書も数多く、南北朝合体後の五条氏と菊池氏、大友氏との関係究明に研究視角が向けられることが期待される。

〔収録範囲〕
1284〔弘安7〕~1888〔明治21〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
村田正志・黒川高明校訂 、八木書店 、2023年 、314頁 、A5判 、1
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。 本文書は、南朝文書中の至宝である。その特色は、征西将軍宮に対する指令、畿内の情勢を伝える後村上天皇綸旨、女房奉書等が多く、古文書学上も南朝文書の白眉と称しても過言ではない。弘安七年より近世初期に及ぶもので、大友・戸次・浦上・立花等の北九州諸豪族の文書も数多く、南北朝合体後の五条氏と菊池氏、大友氏との関係究明に研究視角が向けられることが期待される。 〔収録範囲〕 1284〔弘安7〕~1888〔明治21〕

〔OD版〕史料纂集古記録編 第149回配本 勘仲記1 

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
高橋秀樹・櫻井彦・中込律子校訂、八木書店、2023年、306頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
■勘仲記とは
藤原(広橋)兼仲(一二四四—一三〇八)の日記。日記名は勘解由小路中納言兼仲の称に由来する。別名『兼仲卿記』。国立歴史民俗博物館に自筆本九十巻が所蔵されているほか、若干の断簡や逸文が伝わっている。日野流の広橋家は文筆の家として朝廷に仕え、兼仲の父経光の 『民経記』など、代々日記を残した。
 本記は将軍惟康親王の京都送還と久明親王の将軍宣下・関東下向など鎌倉幕府と朝廷との関係、持明院・大覚寺両統迭立、鎌倉後期の公家訴訟制度の実態と整備、摂関家の家政、畿内寺社や在地の動向、詩文・神楽、仏教説話的な言説等々、政治・経済・宗教・文化・芸能、さらに宮廷儀式と多方面にわたる十三世紀後半の一級史料である。
 とりわけ二度の蒙古襲来とその前後の京都の状況を知る重要な記事を多く含み、朝廷・寺社がこの事態にいかに対処したかを看取できる。

■藤原兼仲
父は経光、母は藤原親実の女。正嘉二年(一二五七)十四歳で叙爵し、治部少輔や摂関家の政所別当などを勤めた。兄兼頼が弘安三年(一二八〇)死去した後、家を継いで四十一歳で蔵人となり、弁官や亀山上皇の院司にもなった。正応五年(一二九二)に蔵人頭から参議となって公卿に列し、永仁元年(一二九三)には権中納言となったが、翌年、これを辞し、延慶元年(一三〇八)六十五歳で死去した。

〔収録範囲〕
①1274年〔文永11〕~1277年〔建治3〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
高橋秀樹・櫻井彦・中込律子校訂 、八木書店 、2023年 、306頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 ■勘仲記とは 藤原(広橋)兼仲(一二四四—一三〇八)の日記。日記名は勘解由小路中納言兼仲の称に由来する。別名『兼仲卿記』。国立歴史民俗博物館に自筆本九十巻が所蔵されているほか、若干の断簡や逸文が伝わっている。日野流の広橋家は文筆の家として朝廷に仕え、兼仲の父経光の 『民経記』など、代々日記を残した。  本記は将軍惟康親王の京都送還と久明親王の将軍宣下・関東下向など鎌倉幕府と朝廷との関係、持明院・大覚寺両統迭立、鎌倉後期の公家訴訟制度の実態と整備、摂関家の家政、畿内寺社や在地の動向、詩文・神楽、仏教説話的な言説等々、政治・経済・宗教・文化・芸能、さらに宮廷儀式と多方面にわたる十三世紀後半の一級史料である。  とりわけ二度の蒙古襲来とその前後の京都の状況を知る重要な記事を多く含み、朝廷・寺社がこの事態にいかに対処したかを看取できる。 ■藤原兼仲 父は経光、母は藤原親実の女。正嘉二年(一二五七)十四歳で叙爵し、治部少輔や摂関家の政所別当などを勤めた。兄兼頼が弘安三年(一二八〇)死去した後、家を継いで四十一歳で蔵人となり、弁官や亀山上皇の院司にもなった。正応五年(一二九二)に蔵人頭から参議となって公卿に列し、永仁元年(一二九三)には権中納言となったが、翌年、これを辞し、延慶元年(一三〇八)六十五歳で死去した。 〔収録範囲〕 ①1274年〔文永11〕~1277年〔建治3〕

〔OD版〕史料纂集古文書編 第4回配本 西福寺文書

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
7,700
玉山成元校訂、八木書店、2023年、220頁、A5判
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

西福寺は福井県敦賀市にある浄土宗の名刹で、良如智水が応安元年(一三六八)八月、後光厳天皇の勅願所として開山した。本書には、文保元年七月の山内資綱置文以下二八六通の文書と大原山縁起一巻を収める。中世寺院の成立と発展の過程をはじめ、融通念仏と浄土宗との関係、武家と宗教儀礼との交渉、さらに土地制度とくに在地構造を明らかにする上で極めて重要なものである。

〔収録範囲〕
1317〔文保元〕~1628〔寛永5〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
玉山成元校訂 、八木書店 、2023年 、220頁 、A5判
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。 西福寺は福井県敦賀市にある浄土宗の名刹で、良如智水が応安元年(一三六八)八月、後光厳天皇の勅願所として開山した。本書には、文保元年七月の山内資綱置文以下二八六通の文書と大原山縁起一巻を収める。中世寺院の成立と発展の過程をはじめ、融通念仏と浄土宗との関係、武家と宗教儀礼との交渉、さらに土地制度とくに在地構造を明らかにする上で極めて重要なものである。 〔収録範囲〕 1317〔文保元〕~1628〔寛永5〕

〔OD版〕史料纂集古記録編 第161回配本 松陰私語

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
峰岸純夫・川崎千鶴校訂、八木書店、2023年、304頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
『松陰私語』は、上野国新田荘の新田岩松家純(源慶)の顧問僧松陰が、家純重臣の横瀬国繁らと協力し、鎌倉公方(後に古河公方)足利成氏と関東管領上杉氏(幕府支援)が対立抗争する十五世紀後半の享徳の乱の渦中をかいくぐってきた体験を記した回想録である。年老いて一線から退いて、新田岩松氏が家純の没後に内紛で分裂・抗争し勢力を失っていく姿を見て、過去の栄光の時代を亀鏡として示したいという松陰の意図から「新田岩松家記」として執筆されたものである。儒教の教えの五常(人・義・礼・智・信)にちなんで五巻構成をとり、『貞観政要』などの中国古典をふんだんに引用しながら叙述している。応仁の乱に先行して行われたこの乱は、東国戦国時代の開幕であり、この乱を記した貴重な同時代記録といってよい。五巻のうち第三巻は目録を残して本文は欠落している。
 原文は存在せず、一巻は新田義純旧蔵本、三から五巻は宮内庁書陵部本(新井白石書写)写本を定本にして他の諸本との比較校合も行っている。従来の翻刻は『続群書類従』や『群馬県史』(史料編中世一)などでなされているが、今回は徹底した翻刻作業と丹念な傍注記載、豊富な解題・解説によって読者の便宜を図っている。

松陰は、新田松陰軒とも称していることから新田岩松一族の出自とも考えられるが、詳細は不明である。記録中では成福寺とも称しているので、新田荘内外の成福寺の住持と考えられるが、この寺の所在は不明である。晩年の文亀三年(一五〇二)に世良田長楽寺の住持として長楽寺文書に記載されている。松陰の位牌と墓所は、本庄市東五塚の蔵国寺(長楽寺末)にあり、ここで没したと考えられる。江戸時代に松陰私語原本はこの寺にあったと記されている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
峰岸純夫・川崎千鶴校訂 、八木書店 、2023年 、304頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 『松陰私語』は、上野国新田荘の新田岩松家純(源慶)の顧問僧松陰が、家純重臣の横瀬国繁らと協力し、鎌倉公方(後に古河公方)足利成氏と関東管領上杉氏(幕府支援)が対立抗争する十五世紀後半の享徳の乱の渦中をかいくぐってきた体験を記した回想録である。年老いて一線から退いて、新田岩松氏が家純の没後に内紛で分裂・抗争し勢力を失っていく姿を見て、過去の栄光の時代を亀鏡として示したいという松陰の意図から「新田岩松家記」として執筆されたものである。儒教の教えの五常(人・義・礼・智・信)にちなんで五巻構成をとり、『貞観政要』などの中国古典をふんだんに引用しながら叙述している。応仁の乱に先行して行われたこの乱は、東国戦国時代の開幕であり、この乱を記した貴重な同時代記録といってよい。五巻のうち第三巻は目録を残して本文は欠落している。  原文は存在せず、一巻は新田義純旧蔵本、三から五巻は宮内庁書陵部本(新井白石書写)写本を定本にして他の諸本との比較校合も行っている。従来の翻刻は『続群書類従』や『群馬県史』(史料編中世一)などでなされているが、今回は徹底した翻刻作業と丹念な傍注記載、豊富な解題・解説によって読者の便宜を図っている。 松陰は、新田松陰軒とも称していることから新田岩松一族の出自とも考えられるが、詳細は不明である。記録中では成福寺とも称しているので、新田荘内外の成福寺の住持と考えられるが、この寺の所在は不明である。晩年の文亀三年(一五〇二)に世良田長楽寺の住持として長楽寺文書に記載されている。松陰の位牌と墓所は、本庄市東五塚の蔵国寺(長楽寺末)にあり、ここで没したと考えられる。江戸時代に松陰私語原本はこの寺にあったと記されている。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。