文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「画・布目虹夢」の検索結果
3件

オモチャ

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
10,000
画・布目虹夢、小学館、昭和16年、1冊
16P B5 当時35銭 表紙ほか少鉛筆ラクガキあと 裏表紙はじに呉服店ラベル
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

オモチャ

10,000
画・布目虹夢 、小学館 、昭和16年 、1冊
16P B5 当時35銭 表紙ほか少鉛筆ラクガキあと 裏表紙はじに呉服店ラベル

セウガク二年生 昭和10年10月(第11巻第9号)―長篇西洋童話・突貫ポール(3)(北村壽夫/津田茂・画)、長篇連載漫画・テレツクテンスケ(ハラ・ヤスヲ)、雲入道と三吉(松村武雄)、糸クズガ元(宇野浩二/黒田富久・画)、動物漫画・ヨワムシタヌキ(イイザハマサミ・画)、シロチビ探偵(2)(サトウ・ハチロー/中村一朗・画)、仲よし小鳩(4)(福田正夫/小林和郎・画)、アバレ三吉(3)(中島允/原泰雄・画)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
4,500
北村壽夫/津田茂・画、ハラ・ヤスヲ、松村武雄、宇野浩二/黒田富久・画、イイザハマサミ・画、サトウ・ハ・・・
塗り絵色塗り。少々折れ跡。少々シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

セウガク二年生 昭和10年10月(第11巻第9号)―長篇西洋童話・突貫ポール(3)(北村壽夫/津田茂・画)、長篇連載漫画・テレツクテンスケ(ハラ・ヤスヲ)、雲入道と三吉(松村武雄)、糸クズガ元(宇野浩二/黒田富久・画)、動物漫画・ヨワムシタヌキ(イイザハマサミ・画)、シロチビ探偵(2)(サトウ・ハチロー/中村一朗・画)、仲よし小鳩(4)(福田正夫/小林和郎・画)、アバレ三吉(3)(中島允/原泰雄・画)ほか

4,500
北村壽夫/津田茂・画、ハラ・ヤスヲ、松村武雄、宇野浩二/黒田富久・画、イイザハマサミ・画、サトウ・ハチロー/中村一朗・画、福田正夫/小林和郎・画、中島允/原泰雄・画、川上四郎・画、永井花水/河目悌二・画、羽石弘志・画、布目虹夢・画 ほか 、小学館 、1935
塗り絵色塗り。少々折れ跡。少々シミ。

男子幼稚園 第13巻第6号 昭和12年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
27,000
学習指導研究会責任編集 オ子サンノ雑誌(詩人・白鳥省吾)ナカヨシ(画・布目虹夢)ノンノンサマ(画・新・・・
菊判 28P+巻末綴じ込み14P 4色×2色印刷 ヤケ スレ 背まわり少イタミ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
27,000
学習指導研究会責任編集 オ子サンノ雑誌(詩人・白鳥省吾)ナカヨシ(画・布目虹夢)ノンノンサマ(画・新田彬子)ドウブツヱン(画・安泰)コグマトヨーチャン(菅大作)モモタラウ・6(筒井敏雄 画・佐藤今朝治)トラクタア(画・木俣武)ムシノオンガククワイ フユハルアキナツ(画・中島喜美)オツキサマノオハナシ(竹田靖治)オランダフネ(画・長谷川露二)アラシノアシタ(矢野海彦 画・福與英夫)ミチブシン(矢野海彦 画・大石哲路?)/巻末綴じ込み 童話・青い柿の實(筒井敏雄 画・野口義惠)オモシロイカゲヱ 九月号内容解説 保護者欄・子供の喧嘩 図画誌上展覧会(募集)意地ッパリ三チャン(ヨシナガ・テツオ) 、集英社
菊判 28P+巻末綴じ込み14P 4色×2色印刷 ヤケ スレ 背まわり少イタミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催