文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小泉雅生」の検索結果
25件

環境のイエ : フィジックスと住空間デザイン

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
1,300 (送料:¥185~)
小泉雅生 著、学芸出版社、2010年 第1版第1刷、159p、21cm
付:帯
少イタミ
帯にヨレあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

環境のイエ : フィジックスと住空間デザイン

1,300 (送料:¥185~)
小泉雅生 著 、学芸出版社 、2010年 第1版第1刷 、159p 、21cm
付:帯 少イタミ 帯にヨレあり
  • 単品スピード注文

環境建築私論 : 近代建築の先へ

厚生書店
 大阪府大阪市中央区瓦屋町
790 (送料:¥310~)
小泉雅生著、建築技術、163p、22cm
カバー 簡易包装にてお手配します。保管場所”1205”
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

環境建築私論 : 近代建築の先へ

790 (送料:¥310~)
小泉雅生著 、建築技術 、163p 、22cm
カバー 簡易包装にてお手配します。保管場所”1205”
  • 単品スピード注文

住宅の空間原論

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
遠藤政樹 小泉雅生 佐藤光彦 下吹越武人、彰国社、2011年、195、B5ペーパーバック、1冊
カバー擦れ・傷・シミ有、少反り有、天少シミ有、本文概ね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
遠藤政樹 小泉雅生 佐藤光彦 下吹越武人 、彰国社 、2011年 、195 、B5ペーパーバック 、1冊
カバー擦れ・傷・シミ有、少反り有、天少シミ有、本文概ね良

クリマデザイン 新しい環境文化のかたち

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,540
村上周三、小泉雅生、クリマデザイン研究会編著、鹿島出版会、2016、1
大判(単行本サイズ)。カバー。帯。本体良好。初版。定価3200円+税。白色カバー(緑色帯)。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

クリマデザイン 新しい環境文化のかたち

2,540
村上周三、小泉雅生、クリマデザイン研究会編著 、鹿島出版会 、2016 、1
大判(単行本サイズ)。カバー。帯。本体良好。初版。定価3200円+税。白色カバー(緑色帯)。薄本。

ハウジング・フィジックス・デザイン・スタディーズ【払下本】

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
貝島桃代、西沢大良、三分一博志、曽我部昌史、五十嵐淳、藤本壮介、小泉雅生、INAX出版、2008年、・・・
【払下本】地印消し跡有、カバー擦れ・傷・ヤケ有(背:変色)、天・地・小口ヤケ有、本文概ね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
貝島桃代、西沢大良、三分一博志、曽我部昌史、五十嵐淳、藤本壮介、小泉雅生 、INAX出版 、2008年 、287 、B6ペーパー 、1冊
【払下本】地印消し跡有、カバー擦れ・傷・ヤケ有(背:変色)、天・地・小口ヤケ有、本文概ね良

環境建築私論 近代建築の先へ

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
小泉雅生、建築技術、2021、1
カバー袖本体見返しにテープ貼り付け有。本体表見返しに送り状テープ貼り付け有。本体7枚ほどページ角折れ跡、色ペン書き込み多め有。初版。定価2200円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

環境建築私論 近代建築の先へ

700
小泉雅生 、建築技術 、2021 、1
カバー袖本体見返しにテープ貼り付け有。本体表見返しに送り状テープ貼り付け有。本体7枚ほどページ角折れ跡、色ペン書き込み多め有。初版。定価2200円+税。白色カバー。

建築技術 2008年12月号 No.707 特集:密集市街地につくる住まいのデザインと技術 住まいを形成するフィルター/スクリーン

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,665
北山恒「密集市街地から学ぶこと」大月敏雄「集住環境における開口部のあり方」小泉雅生「空気の流れ―微気・・・
210p 概ね状態良好
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、370円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス520円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築技術 2008年12月号 No.707 特集:密集市街地につくる住まいのデザインと技術 住まいを形成するフィルター/スクリーン

1,665
北山恒「密集市街地から学ぶこと」大月敏雄「集住環境における開口部のあり方」小泉雅生「空気の流れ―微気候のデザイン」ほか 、建築技術 、210p
210p 概ね状態良好

建築文化 2001年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社
■特集
建築とコンピュータ
コンピュータは建築を進化させるか?
・鼎談 コンピュータは建築を変えるのか磯崎新×田中純×五十嵐太郎
・「建築とコンピュータ」をめぐるキーワード五十嵐太郎
[事例]
・阿部仁史アトリエ:n-house、neige lune fleur、ダイアパレス・サウンドスケープ
カタチ、プロセス、コンピュータ 齋藤誉征
・渡辺誠/アーキテクツ オフィス:誘導都市∋地下鉄飯田橋駅
iArchitecture の始動∋ 渡辺誠
・小嶋一浩/C+A:ビッグハート出雲
空気を設計する小嶋一浩
・小嶋一浩+三瓶満真/C+A:(仮称)宮城県迫桜高等学校
呼吸するガラス面小嶋一浩
総合学校とコンピュータ利用三瓶満真
・小泉雅生/C+A:鴻巣市文化センター(クレアこうのす)
コラボレーションで進化したプログラム対談:小泉雅生×濱野慶彦
・フォーリン・オフィス・アーキテクツ:横浜港国際客船ターミナル(仮称)
横浜港国際客船ターミナルの設計プロセスをめぐって
メール・インタビュー:ファーシッド・ムサヴィ+アレハンドロ・ザエラ・ポロ
・田島則行+松葉力+テレデザイン:HOUSE OF DOUBLE-FLOW
流動する空間の構築に向けて 田島則行
環境と行為のトポロジー 田島則行+松葉力
・MVRDV:ハノーヴァー万博オランダ館、VPROほか
コンピュータがMVRDVの設計にもたらしたもの
メール・ダイアローグ:ヤコブ・ファン・ライス×田島則行
・ダニエル・リベスキンド+セシル・バルモンド:ヴィクトリア&アルバート美術館
構造-建築を解放する触媒として 金子充弘
・オーシャン・ノース:Extraterrain,Chamberworks,IntenCities
再制作は変容する、あるいは、いかにして新しさは新しさとなり続けるのか マイケル U. ヘンゼル
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、彰国社
■特集 建築とコンピュータ コンピュータは建築を進化させるか? ・鼎談 コンピュータは建築を変えるのか磯崎新×田中純×五十嵐太郎 ・「建築とコンピュータ」をめぐるキーワード五十嵐太郎 [事例] ・阿部仁史アトリエ:n-house、neige lune fleur、ダイアパレス・サウンドスケープ カタチ、プロセス、コンピュータ 齋藤誉征 ・渡辺誠/アーキテクツ オフィス:誘導都市∋地下鉄飯田橋駅 iArchitecture の始動∋ 渡辺誠 ・小嶋一浩/C+A:ビッグハート出雲 空気を設計する小嶋一浩 ・小嶋一浩+三瓶満真/C+A:(仮称)宮城県迫桜高等学校 呼吸するガラス面小嶋一浩 総合学校とコンピュータ利用三瓶満真 ・小泉雅生/C+A:鴻巣市文化センター(クレアこうのす) コラボレーションで進化したプログラム対談:小泉雅生×濱野慶彦 ・フォーリン・オフィス・アーキテクツ:横浜港国際客船ターミナル(仮称) 横浜港国際客船ターミナルの設計プロセスをめぐって メール・インタビュー:ファーシッド・ムサヴィ+アレハンドロ・ザエラ・ポロ ・田島則行+松葉力+テレデザイン:HOUSE OF DOUBLE-FLOW 流動する空間の構築に向けて 田島則行 環境と行為のトポロジー 田島則行+松葉力 ・MVRDV:ハノーヴァー万博オランダ館、VPROほか コンピュータがMVRDVの設計にもたらしたもの メール・ダイアローグ:ヤコブ・ファン・ライス×田島則行 ・ダニエル・リベスキンド+セシル・バルモンド:ヴィクトリア&アルバート美術館 構造-建築を解放する触媒として 金子充弘 ・オーシャン・ノース:Extraterrain,Chamberworks,IntenCities 再制作は変容する、あるいは、いかにして新しさは新しさとなり続けるのか マイケル U. ヘンゼル
  • 単品スピード注文

住宅特集 1996年01月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
新建築社、A4
■目次
・住居論8 1996年・日本的世紀末住宅造像 石山修武

・作品
 鎌倉の住宅 山本理顕設計工場
 宝塚の家 岸和郎+K.ASSOCIATES
 代沢の家 大江匡/プランテック
 千駄木の家 大江匡/プランテック
 2/5 House 坂茂建築設計
 塩田平アトリエ 濱口オサミ/濱口建築・デザイン工房
 青葉台の家 飯田善彦建築工房
 ISOBE STUDIO & RESIDENCE 小川晋一アトリエ
 上馬の家 MTA/高橋真建築設計事務所
 プラモデル住宅 小泉雅生 シーラカンス
 桃山の家 長坂大/Mega
 Chanoyu Cube 有馬裕之+Urban Fourth
 I邸 篠原聡子/空間研究所
 やまぐつの家(高橋邸) 瀬野和広+設計アトリエ
 矢来町の家 アーキアン/宇津木卓三
 岡田先生の家 照井信三建築研究所
 山下課長の家 照井信三建築研究所

・作品解説
 住宅という施設 山本理顕
 都市郊外の発見 岸和郎
 パーティの時代-核家族から各家族へ 大江匡
 「そこの場所」としての住宅 高橋真
 明るい・広い・安い・早い-プラモデル住宅について 小泉雅生
 自然と建築の「床」について 長坂大
 「経路」「観察者」 その茶室的なるもの 有馬裕之
 普通につくるということ 瀬野和広
 交錯する風景 照井信三

・特別記事
 身体とランドスケープ 江頭慎
 The AA School Inter3 Japan Workshop95 峯田建・花田和幸

・集合住宅原論の試み4 ファミリー住戸 家族用住戸の規模と計画 黒澤隆
 晴海高層アパートの成立まで 藤岡大学
 PP分離型の市場戦略 碓井民朗
 ライトコートの効用 荻野目博行
 住戸の適正規模とその変遷 江上徹
 コミュニティ形成とリビングアクセス 藤岡大学
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、新建築社 、A4
■目次 ・住居論8 1996年・日本的世紀末住宅造像 石山修武 ・作品  鎌倉の住宅 山本理顕設計工場  宝塚の家 岸和郎+K.ASSOCIATES  代沢の家 大江匡/プランテック  千駄木の家 大江匡/プランテック  2/5 House 坂茂建築設計  塩田平アトリエ 濱口オサミ/濱口建築・デザイン工房  青葉台の家 飯田善彦建築工房  ISOBE STUDIO & RESIDENCE 小川晋一アトリエ  上馬の家 MTA/高橋真建築設計事務所  プラモデル住宅 小泉雅生 シーラカンス  桃山の家 長坂大/Mega  Chanoyu Cube 有馬裕之+Urban Fourth  I邸 篠原聡子/空間研究所  やまぐつの家(高橋邸) 瀬野和広+設計アトリエ  矢来町の家 アーキアン/宇津木卓三  岡田先生の家 照井信三建築研究所  山下課長の家 照井信三建築研究所 ・作品解説  住宅という施設 山本理顕  都市郊外の発見 岸和郎  パーティの時代-核家族から各家族へ 大江匡  「そこの場所」としての住宅 高橋真  明るい・広い・安い・早い-プラモデル住宅について 小泉雅生  自然と建築の「床」について 長坂大  「経路」「観察者」 その茶室的なるもの 有馬裕之  普通につくるということ 瀬野和広  交錯する風景 照井信三 ・特別記事  身体とランドスケープ 江頭慎  The AA School Inter3 Japan Workshop95 峯田建・花田和幸 ・集合住宅原論の試み4 ファミリー住戸 家族用住戸の規模と計画 黒澤隆  晴海高層アパートの成立まで 藤岡大学  PP分離型の市場戦略 碓井民朗  ライトコートの効用 荻野目博行  住戸の適正規模とその変遷 江上徹  コミュニティ形成とリビングアクセス 藤岡大学
  • 単品スピード注文

住宅特集 1994年10月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
新建築社、A4
■目次
・視点
 なぜ都市に「戸建て」か 林雅子
・作品
 温室のあるコンプレックス 林雅子/林・山田・中原設計同人
 角のない角の家 林雅子/林・山田・中原設計同人
 BLUE COLUMN HOUSE 竹山聖+アモルフ
 House for Third Millennium ウシダ・フィンドレイ・パートナーシップ
 SOFT AND HAIRY HOUSE ウシダ・フィンドレイ・パートナーシップ
 亀戸の家 廣田豊/スパティウム
 横尾龍彦アトリエ 藤木隆男建築研究所
 三島の家 椎名政夫建築設計事務所
 姫路の家 木原千利建築設計事務所
 空の中庭 小泉雅生シーラカンス
 祖師谷大蔵の小さい家 北山孝二郎+K計画事務所
 川西の家 Ms建築設計事務所/三澤康彦+三澤文子
 東住吉の家 Ms建築設計事務所/三澤康彦+三澤文子
 風くるまの家 多田善昭建築設計事務所
 上京の町家 吉原邸改造 吉村篤一/建築環境研究所
 横浜・本牧の家 YHKH-94 澤野眞一/澤野建築研究所
 FK邸 RFA9297 南條洋雄/南條設計室
 TADZIO/平磯の町家 大内昌弘+第四建築設計社

・作品解説
 再生から共通性へ 牛田英作+キャサリン・フィンドレイ
 空中の路地裏/斜めの縁側 小泉雅生
 木のネットワーク 三澤康彦

・中高層集合住宅の新技術2題
 西宮松山家族寮 竹中工務店
  次世代型集合住宅を目指して 岩下龍吉
 NS-flex 新日本製鉄建築事業部+久間建築設計事務所
  21世紀への中高層集合住宅試作プロジェクト 大矢俊樹+久間常生

・特別レポート
 AAスクールワークショップ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、新建築社 、A4
■目次 ・視点  なぜ都市に「戸建て」か 林雅子 ・作品  温室のあるコンプレックス 林雅子/林・山田・中原設計同人  角のない角の家 林雅子/林・山田・中原設計同人  BLUE COLUMN HOUSE 竹山聖+アモルフ  House for Third Millennium ウシダ・フィンドレイ・パートナーシップ  SOFT AND HAIRY HOUSE ウシダ・フィンドレイ・パートナーシップ  亀戸の家 廣田豊/スパティウム  横尾龍彦アトリエ 藤木隆男建築研究所  三島の家 椎名政夫建築設計事務所  姫路の家 木原千利建築設計事務所  空の中庭 小泉雅生シーラカンス  祖師谷大蔵の小さい家 北山孝二郎+K計画事務所  川西の家 Ms建築設計事務所/三澤康彦+三澤文子  東住吉の家 Ms建築設計事務所/三澤康彦+三澤文子  風くるまの家 多田善昭建築設計事務所  上京の町家 吉原邸改造 吉村篤一/建築環境研究所  横浜・本牧の家 YHKH-94 澤野眞一/澤野建築研究所  FK邸 RFA9297 南條洋雄/南條設計室  TADZIO/平磯の町家 大内昌弘+第四建築設計社 ・作品解説  再生から共通性へ 牛田英作+キャサリン・フィンドレイ  空中の路地裏/斜めの縁側 小泉雅生  木のネットワーク 三澤康彦 ・中高層集合住宅の新技術2題  西宮松山家族寮 竹中工務店   次世代型集合住宅を目指して 岩下龍吉  NS-flex 新日本製鉄建築事業部+久間建築設計事務所   21世紀への中高層集合住宅試作プロジェクト 大矢俊樹+久間常生 ・特別レポート  AAスクールワークショップ
  • 単品スピード注文

住宅特集 1988年06月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
新建築社、A4
■目次
・新連載 20世紀を決めた住宅1 鈴木博之
 キーワードは田園か郊外か ル・コルビュジエ「サヴォア邸」
・作品
 碧影 近藤春司
 BUOYANT シーラカンス 小泉雅生
 WHITE HOUSE (自邸) 新田正樹建築設計工房
 葉山の家 斎藤裕建築研究所
 A邸 高松伸建築設計事務所
 安土のいえ 木村佐近・木村建築研究室
 色々楽想円陣(生田邸) 独楽蔵
 奥山邸 新田鷹雄/GRUPPE・KEN
 東灘の家 大沼二郎/建築設計事務所 環匠社
 柏原の家 清水雅之/清水設計
 デュプレックス MYR 堀池秀人都市・建築研究所
 出馬邸 中筋修/HEXA
 TOUDA ALLEY 木村武義/ユニバースデザイン建築設計
 茶室を持つペントハウス(典座坊八山) 松田平田坂本設計事務所
 静岡県営住宅・壱町田やまがみ団地 神谷・荘司計画設計事務所・静岡県都市住宅部
 四辻坂 味岡伸太郎、冨田正行、宮里龍治

・特別記事
 消える家具・消える建築 大橋晃朗
・連載 グローバル・アイ10 三宅理一
 カウンティ・ミュージアム ハーディ・ホルツマン・ファイファーアソシエイツ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、新建築社 、A4
■目次 ・新連載 20世紀を決めた住宅1 鈴木博之  キーワードは田園か郊外か ル・コルビュジエ「サヴォア邸」 ・作品  碧影 近藤春司  BUOYANT シーラカンス 小泉雅生  WHITE HOUSE (自邸) 新田正樹建築設計工房  葉山の家 斎藤裕建築研究所  A邸 高松伸建築設計事務所  安土のいえ 木村佐近・木村建築研究室  色々楽想円陣(生田邸) 独楽蔵  奥山邸 新田鷹雄/GRUPPE・KEN  東灘の家 大沼二郎/建築設計事務所 環匠社  柏原の家 清水雅之/清水設計  デュプレックス MYR 堀池秀人都市・建築研究所  出馬邸 中筋修/HEXA  TOUDA ALLEY 木村武義/ユニバースデザイン建築設計  茶室を持つペントハウス(典座坊八山) 松田平田坂本設計事務所  静岡県営住宅・壱町田やまがみ団地 神谷・荘司計画設計事務所・静岡県都市住宅部  四辻坂 味岡伸太郎、冨田正行、宮里龍治 ・特別記事  消える家具・消える建築 大橋晃朗 ・連載 グローバル・アイ10 三宅理一  カウンティ・ミュージアム ハーディ・ホルツマン・ファイファーアソシエイツ
  • 単品スピード注文

建築文化 2004年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社
■特集 サーヴェイ 現代日本の住宅力
妹島和世建築設計事務所 梅林の家
有馬裕之+Urban Fourth 0|8
藤本壮介建築設計事務所 T邸/U邸
遠藤政樹+池田昌弘/EDH遠藤設計室+MIAS O-House
米田明/アーキテクトン+池田昌弘/MIAS HP
aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 TEM
小泉雅生/C+A+メジロスタジオ 美しが丘の家
山本理顕設計工場 ecms house
難波和彦+界工作舎 箱の家-83「丹羽邸」
今井公太郎 ダブル・スクェア 菊名の家
みかんぐみ 上原の家
SUPER-OS ドリフト
鈴木了二建築計画事務所 物質思考45 神宮前の住宅
石田敏明+石田敏明建築設計事務所 TAK
前田紀貞アトリエ THE ROSE
山名善之 南馬込K邸
アマテラス EEL
後藤武/UA+名和研二 鎌倉山の住宅
槻橋修/ティーハウス建築設計事務所+東北工業大学槻橋研究室 NEW HOUSE
三分一博志建築設計事務所 N House
納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所 二子新地の住宅
五十嵐淳建築設計 風の輪
■特別対談 サステイナブル・デザインが向かうところ
太田浩史×難波和彦
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、彰国社
■特集 サーヴェイ 現代日本の住宅力 妹島和世建築設計事務所 梅林の家 有馬裕之+Urban Fourth 0|8 藤本壮介建築設計事務所 T邸/U邸 遠藤政樹+池田昌弘/EDH遠藤設計室+MIAS O-House 米田明/アーキテクトン+池田昌弘/MIAS HP aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 TEM 小泉雅生/C+A+メジロスタジオ 美しが丘の家 山本理顕設計工場 ecms house 難波和彦+界工作舎 箱の家-83「丹羽邸」 今井公太郎 ダブル・スクェア 菊名の家 みかんぐみ 上原の家 SUPER-OS ドリフト 鈴木了二建築計画事務所 物質思考45 神宮前の住宅 石田敏明+石田敏明建築設計事務所 TAK 前田紀貞アトリエ THE ROSE 山名善之 南馬込K邸 アマテラス EEL 後藤武/UA+名和研二 鎌倉山の住宅 槻橋修/ティーハウス建築設計事務所+東北工業大学槻橋研究室 NEW HOUSE 三分一博志建築設計事務所 N House 納谷学+納谷新/納谷建築設計事務所 二子新地の住宅 五十嵐淳建築設計 風の輪 ■特別対談 サステイナブル・デザインが向かうところ 太田浩史×難波和彦
  • 単品スピード注文

JIA 建築家 architects 2005.01 特集: 特集 新シリーズ    「建築家のフィールド」 第1回 通巻:200号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
編集・制作 アークサポートシステムズ、日本建築家協会
特別インタビュー 建築家「安藤忠雄」に聞く
「闇」の中の「光」を道標とする見えない建築には、表層的な意味はなく、問われるのはそこで展開される空間体験の豊かさと純度だけである。

環境と建築/国のビジョンと建築/発想の原点/社会運動と建築/建築家の責任/建築界へのメッセージ


聞き手: 国広ジョージ
 
UIA大会誘致活動中間報告

JIA2011年UIA大会誘致活動委員長 芦原 太郎
誘致メッセージ/槇 文彦 本田伸太郎 南條洋雄 横河 健 国広ジョージ
            内藤 廣 古谷誠章 岩村和夫
 
研究室訪問 Vol.9  飛び出せ!たまごたち。
「都市や建築の新たな見方・認識」をつくり、次世代に伝えていくことが、プロフェッサーアーキテクトの社会貢献である。


東海大学教授 吉松 秀樹
 
JIA「建築家大会2004東京」
プロフェッサーアーキテクト連続シンポジウム

「セッション2」       内田祥士 小川晋一 小泉雅生 篠原聡子
 「セッション3」       大野秀敏 北川原温 古谷誠章 芦原太郎
 
JIA教育文化事業の新しい試み 「ドームでどうも」:
               新聞紙で東京ドームをつくろう
その他・・・・ 
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
編集・制作 アークサポートシステムズ 、日本建築家協会
特別インタビュー 建築家「安藤忠雄」に聞く 「闇」の中の「光」を道標とする見えない建築には、表層的な意味はなく、問われるのはそこで展開される空間体験の豊かさと純度だけである。 環境と建築/国のビジョンと建築/発想の原点/社会運動と建築/建築家の責任/建築界へのメッセージ 聞き手: 国広ジョージ   UIA大会誘致活動中間報告 JIA2011年UIA大会誘致活動委員長 芦原 太郎 誘致メッセージ/槇 文彦 本田伸太郎 南條洋雄 横河 健 国広ジョージ             内藤 廣 古谷誠章 岩村和夫   研究室訪問 Vol.9  飛び出せ!たまごたち。 「都市や建築の新たな見方・認識」をつくり、次世代に伝えていくことが、プロフェッサーアーキテクトの社会貢献である。 東海大学教授 吉松 秀樹   JIA「建築家大会2004東京」 プロフェッサーアーキテクト連続シンポジウム 「セッション2」       内田祥士 小川晋一 小泉雅生 篠原聡子  「セッション3」       大野秀敏 北川原温 古谷誠章 芦原太郎   JIA教育文化事業の新しい試み 「ドームでどうも」:                新聞紙で東京ドームをつくろう その他・・・・  少ヤケ

住宅建築 2007年7月 第387号 <特集 : 難波和彦はどこへ向かうか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 建築思潮研究所(平良敬一)、建築資料研究社、2007、160p、29.7 x 21cm、1冊
特集 : 難波和彦はどこへ向かうか
「箱の射程:エコハウスの条件」 難波和彦
難波和彦 + 界工作舎 / 集成材造作例
箱の家120 大野邸(SE構法)
箱の家104 逸見邸(集成材+鉄骨造)
箱の家106 結城邸
箱の家108 小野塚邸
箱の家109 金澤邸(SE構法)
箱の家110 大橋邸
箱の家111 荒木邸
箱の家113 鈴木邸
箱の家114 表邸
箱の家115 金原邸
箱の家116 鈴木邸
箱の家117 池田邸
難波和彦 + 界工作舎 / 鉄骨造作例
箱の家103 後藤邸
箱の家112 神宮前計画
箱の家119 臼井部
難波和彦 + 界工作舎 / RC造作例
箱の家118 松田屋本店(グループホーム)
難波和彦 + 界工作舎 / 住宅外作例
東京消防庁日本堤消防署二天門出張所庁舎(鉄骨造)なおび幼稚園(鉄骨造)
sobiインフィル(鉄骨によるオフィス・コンバージョン)
難波和彦 + 界工作舎 / 計画案作例
箱の集落2006(鉄骨造集合住宅)
箱の家107 桑山部(鉄骨+集成材造)
箱の家121 小野邸(集成材=LVL造)
箱の家124 佐藤邸(集成材造)
実測報告 エネルギー制御装置としての「箱の家」 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻環境系研究室
エコハウスの条件
箱の家の空気・熱環境的特徴
調査対象の箱の家データ
冷暖房消費エネルギー量
閉じる技術:断熱・気密・日射遮蔽
設備:換気・冷暖房時の温度むら
開ける技術:日射利用
開ける技術:通風利用
ヒートポンプによる設備の省エネルギー化
エコハウスをめざして
報告 アルミエコハウス解体実験 - 難波和彦
対談 エネルギー制御装置としての住宅デザイン
小泉雅生 x 難波和彦
塚本由晴 & 貝島桃代 x 難波和彦
エネルギー制御装置としての住宅デザイン 作品
アシタノイエ - 小泉雅生 / 小泉アトリエ + メジロスタジオ
ハウス&アトリエ・ワン - 塚本由晴 + 貝島桃代 / アトリエ・ワン
特別記事 内藤廣の風景論(グラウンドスケープ)へ - 内藤廣 x 山田脩二 x 林昌二 x 平良敬一
内藤廣「場所」と「土地」-二十一世紀の建築に向けてを読む
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 建築思潮研究所(平良敬一) 、建築資料研究社 、2007 、160p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 難波和彦はどこへ向かうか 「箱の射程:エコハウスの条件」 難波和彦 難波和彦 + 界工作舎 / 集成材造作例 箱の家120 大野邸(SE構法) 箱の家104 逸見邸(集成材+鉄骨造) 箱の家106 結城邸 箱の家108 小野塚邸 箱の家109 金澤邸(SE構法) 箱の家110 大橋邸 箱の家111 荒木邸 箱の家113 鈴木邸 箱の家114 表邸 箱の家115 金原邸 箱の家116 鈴木邸 箱の家117 池田邸 難波和彦 + 界工作舎 / 鉄骨造作例 箱の家103 後藤邸 箱の家112 神宮前計画 箱の家119 臼井部 難波和彦 + 界工作舎 / RC造作例 箱の家118 松田屋本店(グループホーム) 難波和彦 + 界工作舎 / 住宅外作例 東京消防庁日本堤消防署二天門出張所庁舎(鉄骨造)なおび幼稚園(鉄骨造) sobiインフィル(鉄骨によるオフィス・コンバージョン) 難波和彦 + 界工作舎 / 計画案作例 箱の集落2006(鉄骨造集合住宅) 箱の家107 桑山部(鉄骨+集成材造) 箱の家121 小野邸(集成材=LVL造) 箱の家124 佐藤邸(集成材造) 実測報告 エネルギー制御装置としての「箱の家」 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻環境系研究室 エコハウスの条件 箱の家の空気・熱環境的特徴 調査対象の箱の家データ 冷暖房消費エネルギー量 閉じる技術:断熱・気密・日射遮蔽 設備:換気・冷暖房時の温度むら 開ける技術:日射利用 開ける技術:通風利用 ヒートポンプによる設備の省エネルギー化 エコハウスをめざして 報告 アルミエコハウス解体実験 - 難波和彦 対談 エネルギー制御装置としての住宅デザイン 小泉雅生 x 難波和彦 塚本由晴 & 貝島桃代 x 難波和彦 エネルギー制御装置としての住宅デザイン 作品 アシタノイエ - 小泉雅生 / 小泉アトリエ + メジロスタジオ ハウス&アトリエ・ワン - 塚本由晴 + 貝島桃代 / アトリエ・ワン 特別記事 内藤廣の風景論(グラウンドスケープ)へ - 内藤廣 x 山田脩二 x 林昌二 x 平良敬一 内藤廣「場所」と「土地」-二十一世紀の建築に向けてを読む

SD スペースデザイン No.277 1987年10月 <特集 : 40才前の建築家101人>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1987、251p、29.3 x 22.2cm、1冊
Under 40 JAPAN 40才前の建築家101人<特集>
作品
秋田雄二
青木茂
荒知幾
新居千秋
アーキテクト・ファイブ/川村純一 ; 古市鉄雄 ; 堀越英嗣 ; 松岡拓公雄
芦原太郎
七月工房/島田幸男 ; 齋藤祐子 ; 向井志郎 ; 三友富士子 ; 山下伸夫
鮎川透
坂茂
リシャール・ブリア
シーラカンス・アーキテクツ/小嶋市浩 ; 伊東恭行 ; 堀場弘 ; 工藤和美 ; 小泉雅生 ; 日色真帆 ; 坂田佳之
團紀彦+青島裕之
越後島研一
深谷健司
古谷誠章
原尚
原口修
日田兆
平口泰夫
平倉直子
菱沼利行
堀池秀人
飯田善彦
飯島直樹
池上俊郎
井上揺子
入江経一
伊坂重春+佐藤道子
石田敏明
石井勉
板井宝一郎+西島裕
伊藤颯彩
岩切平
岩村和夫
笠嶋淑恵
桂英昭
川村正士
金相珍
木村丈夫+野田俊太郎
貴志雅樹
岸和郎
北川原温
北村修一
小橋川茂
小林克弘
小松清路
小室雅伸
近藤春司
近藤康夫
久保清一
隈研吾
栗田仁
桑谷佳容
前田光一
増田実+米田有
宮里龍治
宮澤秀治
森田正樹
村上徹
内藤廣
中埜博
新田正樹
緒方四郎
小川晋一
小川富之
大江匡+原田直+山内俊之
大石雅昭
大野秀敏
沖健次+渡辺妃佐子
大塚豊一
パルフィ・ジョージ
フェイズ・アソシエイツ/宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統
関口雄三
妹尾正治
染谷正弘
染谷哲行
杉浦伝宗
多田善昭
高橋真
高松伸
高崎正治
武田光史
竹原義二
竹山聖
玉城浩也
徳井正樹
梅田節郎
海野健三
浦田義久+篠崎元
歌一洋
若林広幸
渡辺誠
ワークショップ/北山恒 ; 木下道郎 ; 谷内田章夫
山田朗
山田正永
柳田良造+石塚雅明
安田哲也
安井秀夫
八束はじめ
遊佐隆之
湯澤正信
プロフィール+データ
言語の深き森の奥から/川向正人
書評
お知らせ
海外建築情報 8710/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1987 、251p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
Under 40 JAPAN 40才前の建築家101人<特集> 作品 秋田雄二 青木茂 荒知幾 新居千秋 アーキテクト・ファイブ/川村純一 ; 古市鉄雄 ; 堀越英嗣 ; 松岡拓公雄 芦原太郎 七月工房/島田幸男 ; 齋藤祐子 ; 向井志郎 ; 三友富士子 ; 山下伸夫 鮎川透 坂茂 リシャール・ブリア シーラカンス・アーキテクツ/小嶋市浩 ; 伊東恭行 ; 堀場弘 ; 工藤和美 ; 小泉雅生 ; 日色真帆 ; 坂田佳之 團紀彦+青島裕之 越後島研一 深谷健司 古谷誠章 原尚 原口修 日田兆 平口泰夫 平倉直子 菱沼利行 堀池秀人 飯田善彦 飯島直樹 池上俊郎 井上揺子 入江経一 伊坂重春+佐藤道子 石田敏明 石井勉 板井宝一郎+西島裕 伊藤颯彩 岩切平 岩村和夫 笠嶋淑恵 桂英昭 川村正士 金相珍 木村丈夫+野田俊太郎 貴志雅樹 岸和郎 北川原温 北村修一 小橋川茂 小林克弘 小松清路 小室雅伸 近藤春司 近藤康夫 久保清一 隈研吾 栗田仁 桑谷佳容 前田光一 増田実+米田有 宮里龍治 宮澤秀治 森田正樹 村上徹 内藤廣 中埜博 新田正樹 緒方四郎 小川晋一 小川富之 大江匡+原田直+山内俊之 大石雅昭 大野秀敏 沖健次+渡辺妃佐子 大塚豊一 パルフィ・ジョージ フェイズ・アソシエイツ/宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 関口雄三 妹尾正治 染谷正弘 染谷哲行 杉浦伝宗 多田善昭 高橋真 高松伸 高崎正治 武田光史 竹原義二 竹山聖 玉城浩也 徳井正樹 梅田節郎 海野健三 浦田義久+篠崎元 歌一洋 若林広幸 渡辺誠 ワークショップ/北山恒 ; 木下道郎 ; 谷内田章夫 山田朗 山田正永 柳田良造+石塚雅明 安田哲也 安井秀夫 八束はじめ 遊佐隆之 湯澤正信 プロフィール+データ 言語の深き森の奥から/川向正人 書評 お知らせ 海外建築情報 8710/DUCTSPACE

JA : The Japan Architect 40号 2001年1月 <建築年鑑 ; 新建築住宅設計競技2000結果発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2001、134p、29.7 x 22.5cm、1冊
新建築住宅設計競技2000結果発表 審査員 伊東豊雄
エッセイ ゆるやかな転位 / 岡部憲明
作品
・アルミエコハウス(エコ素材住宅) 難波和彦+界工作舎
・桜上水K邸 伊東豊雄建築設計事務所
・ハノーバー国際博覧会 健康館(テーマパーク) 伊東豊雄建築設計事務所
・横浜市六ツ川地域ケアプラザ 妹島和世+西沢立衛/妹島和世建築設計事務所
・hhstyle.com 妹島和世建築設計事務所
・東京サンケイビル(I期) 竹中工務店ビッグハート出雲 小嶋一浩+小泉雅生/C+A
・大社文化プレイス 伊東豊雄建築設計事務所
・天野製薬・岐阜研究所 黒川紀章建築都市設計事務所リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン
・Ta House 木村博昭/Ks Architects
・オムニクォーター 北山恒+architecture WORKSHOP
・ハノーバー国際博覧会 日本館 坂茂建築設計 フライ・オットー(コンサルタント)
・馬頭町広重美術館 隈研吾建築都市設計事務所
・牧野富太郎記念館 内藤廣建築設計事務所
・鶴学園八千代校舎 カンパネルラの館 村上徹建築設計事務所
・木製耐火被覆-01 ジーシー大阪営業所ビル 坂茂建築設計 丸ノ内建築事務所
・熊本県立農業大学校学生寮 藤森照信+入江雅昭+柴田真秀+西山英夫
・(仮称)青森県立美術館設計競技最優秀案 青木淳建築計画事務所
・石の美術館 隈研吾建築都市設計事務所L 青木淳建築計画事務所
・三方町縄文博物館 横内敏人建築設計事務所
・FABRICA ベネトン・アートスクール 安藤忠雄建築研究所
・Benetton Group Spa淡路夢舞台 安藤忠雄建築研究所
・公立はこだて未来大学 山本理顕設計工場COSI
・オハイオ21世紀科学工業センター 磯崎新アトリエ
データProfile/Works
第35回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表
第36回セントラル硝子国際建築設計競技応募要項
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2001 、134p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
新建築住宅設計競技2000結果発表 審査員 伊東豊雄 エッセイ ゆるやかな転位 / 岡部憲明 作品 ・アルミエコハウス(エコ素材住宅) 難波和彦+界工作舎 ・桜上水K邸 伊東豊雄建築設計事務所 ・ハノーバー国際博覧会 健康館(テーマパーク) 伊東豊雄建築設計事務所 ・横浜市六ツ川地域ケアプラザ 妹島和世+西沢立衛/妹島和世建築設計事務所 ・hhstyle.com 妹島和世建築設計事務所 ・東京サンケイビル(I期) 竹中工務店ビッグハート出雲 小嶋一浩+小泉雅生/C+A ・大社文化プレイス 伊東豊雄建築設計事務所 ・天野製薬・岐阜研究所 黒川紀章建築都市設計事務所リチャード・ロジャース・パートナーシップ・ジャパン ・Ta House 木村博昭/Ks Architects ・オムニクォーター 北山恒+architecture WORKSHOP ・ハノーバー国際博覧会 日本館 坂茂建築設計 フライ・オットー(コンサルタント) ・馬頭町広重美術館 隈研吾建築都市設計事務所 ・牧野富太郎記念館 内藤廣建築設計事務所 ・鶴学園八千代校舎 カンパネルラの館 村上徹建築設計事務所 ・木製耐火被覆-01 ジーシー大阪営業所ビル 坂茂建築設計 丸ノ内建築事務所 ・熊本県立農業大学校学生寮 藤森照信+入江雅昭+柴田真秀+西山英夫 ・(仮称)青森県立美術館設計競技最優秀案 青木淳建築計画事務所 ・石の美術館 隈研吾建築都市設計事務所L 青木淳建築計画事務所 ・三方町縄文博物館 横内敏人建築設計事務所 ・FABRICA ベネトン・アートスクール 安藤忠雄建築研究所 ・Benetton Group Spa淡路夢舞台 安藤忠雄建築研究所 ・公立はこだて未来大学 山本理顕設計工場COSI ・オハイオ21世紀科学工業センター 磯崎新アトリエ データProfile/Works 第35回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表 第36回セントラル硝子国際建築設計競技応募要項

新建築. 住宅特集 287号 (2010年3月) <特集 : サラダデイズ・アーキテクト 設計の仕事を始めた頃の思考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村光恵、新建築社、2010、168p、29.7 x 22.1cm、1冊
個が社会につながる接点 東京ガス 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」 インタビュー:新関謙一郎
コラム&エッセイ
・住宅のディテールとは/益子義弘
・近作を訪ねて 中山英之/長岡勉
・住宅を読む/石井智子 ; 斉藤理
作品12題
・wood/berg 隈研吾建築都市設計事務所
・聖居 椎名英三建築設計事務所
・軽井沢カウンターポイント 田村秀規/PODA
・切妻の家 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 大野博史/オーノJAPAN
・あすか台の家 PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ
・houseT 日吉坂事務所
・ぷーさん食堂 服部信康建築設計事務所 名和研二/なわけんジム
・内包する家 フォルム・木村浩一建築研究所
・見つめる家 フォルム・木村浩一建築研究所
・堀切の家 手嶋保建築事務所
・M邸 丹羽由佳理+ワーク〇キュープ
・DG-HOUSE 山中コ~ジ+山中悠嗣+山下麻子/GENETO
特集 : サラダデイズ・アーキテクト 設計を始めた頃の思想 / 執筆・インタビュー:平田晃久
・内井昭蔵 「磯子の家〜桜台のコートビレジ 初期の住宅」
・伊東豊雄 「アルミの家」
・中村好文 「三谷さんの家」
・塚本由晴 「PALETTE アニ・ハウス ミニ・ハウス」
・隈研吾 「伊豆の風呂小屋」
・編集部インタビュー:椎名英三「木邨邸」/手塚貴晴「鎌倉山の家」/手嶋保「十条の家」
・ポジティブな抵抗/平田晃久
連載 建築家自邸からの家学び 第4回全編 HOUSE SA 1999
・企画・監修:真壁智治
・調査:首都大学東京 小泉雅生研究室
・文:倉方俊輔 青木弘司 古田陽子
・協力:坂本一成 城本恵子 青木東子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村光恵 、新建築社 、2010 、168p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
個が社会につながる接点 東京ガス 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」 インタビュー:新関謙一郎 コラム&エッセイ ・住宅のディテールとは/益子義弘 ・近作を訪ねて 中山英之/長岡勉 ・住宅を読む/石井智子 ; 斉藤理 作品12題 ・wood/berg 隈研吾建築都市設計事務所 ・聖居 椎名英三建築設計事務所 ・軽井沢カウンターポイント 田村秀規/PODA ・切妻の家 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 大野博史/オーノJAPAN ・あすか台の家 PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ ・houseT 日吉坂事務所 ・ぷーさん食堂 服部信康建築設計事務所 名和研二/なわけんジム ・内包する家 フォルム・木村浩一建築研究所 ・見つめる家 フォルム・木村浩一建築研究所 ・堀切の家 手嶋保建築事務所 ・M邸 丹羽由佳理+ワーク〇キュープ ・DG-HOUSE 山中コ~ジ+山中悠嗣+山下麻子/GENETO 特集 : サラダデイズ・アーキテクト 設計を始めた頃の思想 / 執筆・インタビュー:平田晃久 ・内井昭蔵 「磯子の家〜桜台のコートビレジ 初期の住宅」 ・伊東豊雄 「アルミの家」 ・中村好文 「三谷さんの家」 ・塚本由晴 「PALETTE アニ・ハウス ミニ・ハウス」 ・隈研吾 「伊豆の風呂小屋」 ・編集部インタビュー:椎名英三「木邨邸」/手塚貴晴「鎌倉山の家」/手嶋保「十条の家」 ・ポジティブな抵抗/平田晃久 連載 建築家自邸からの家学び 第4回全編 HOUSE SA 1999 ・企画・監修:真壁智治 ・調査:首都大学東京 小泉雅生研究室 ・文:倉方俊輔 青木弘司 古田陽子 ・協力:坂本一成 城本恵子 青木東子

新建築 2012年11月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
新建築社、A4
■対談 大英博物館・パルテノンの色 保存・復原と歴史の見方 藤森照信
■記事 スタートしたミャンマーの都市づくり
 ミャンマーの変化と実行力 サージ・パン
 ヤンゴン都市圏開発を構想する 森川真樹

■作品18題
・東京駅丸の内駅舎保存・復原
 東日本旅客鉄道、ジェイアール東日本建築設計事務所
 ジェイアール東日本コンサルタンツ
 ・座談会 使いながら保存する駅のあり方ー東京駅丸の内駅舎の保存・復原工事にあたって
 岡田恒男×鈴木博之×有山伸司×田原幸夫

・TORAYA TOKYO 内藤廣建築設計事務所
 プロジェクト:東京駅八重洲開発中央部グランルーフ
 東京駅八重洲開発設計企業体、マーフィー/ヤーン
・インタビュー:街の拠点としての駅の可能性 大澤実紀
・JPタワー 三菱地所設計、マーフィー/ヤーン、隈研吾建築都市設計事務所
・東京大学伊藤国際学術研究センター 香山壽夫建築研究所
・東京大学法学部3号館校舎(増築・改修)東京大学施設部、香山壽夫建築研究所
 記事:「内田ゴシック様式」の展開ー本郷キャンパスデザインについて 香山壽夫
・江東区庁舎耐震補強 竹中工務店
・五島美術館 改修 堀越英嗣、清水建設
・中川政七商店旧社屋増築 吉村靖孝建築設計事務所
・京浜急行電鉄黄金町高架下新スタジオ+かいだん広場
 横浜市+黄金町エリアマネジメントセンター
 柳澤潤/コンテンポラリーズ、宮晶子+三木真平/STUDIO 2A
 高橋晶子+高橋寛/ワークステーション
 小泉雅生/小泉アトリエ、西倉潔/西倉建築事務所
・みずのき美術館 乾久美子建築設計事務所
・藁工ミュージアム アートゾーン藁工倉庫
 竹原義二/無有建築工房、しば設計室
・鞆の津ミュージアム 竹原義二/無有建築工房

・静岡市清水文化会館 槇総合計画事務所・大成建設設計共同企業体
・三郷市立ピアラシティ交流センター 西倉潔/西倉建築事務所+昭和
・明治安田生命新東陽町ビル 竹中工務店
 記事:建物からスペースへ、そして空間性へー一連のオフィス建築の展開 菅順二
・アークヒルズ仙石山森タワー 森ビル
・JA 東京むさし本店 丸目明寛+宇川雅之/久米設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、新建築社 、A4
■対談 大英博物館・パルテノンの色 保存・復原と歴史の見方 藤森照信 ■記事 スタートしたミャンマーの都市づくり  ミャンマーの変化と実行力 サージ・パン  ヤンゴン都市圏開発を構想する 森川真樹 ■作品18題 ・東京駅丸の内駅舎保存・復原  東日本旅客鉄道、ジェイアール東日本建築設計事務所  ジェイアール東日本コンサルタンツ  ・座談会 使いながら保存する駅のあり方ー東京駅丸の内駅舎の保存・復原工事にあたって  岡田恒男×鈴木博之×有山伸司×田原幸夫 ・TORAYA TOKYO 内藤廣建築設計事務所  プロジェクト:東京駅八重洲開発中央部グランルーフ  東京駅八重洲開発設計企業体、マーフィー/ヤーン ・インタビュー:街の拠点としての駅の可能性 大澤実紀 ・JPタワー 三菱地所設計、マーフィー/ヤーン、隈研吾建築都市設計事務所 ・東京大学伊藤国際学術研究センター 香山壽夫建築研究所 ・東京大学法学部3号館校舎(増築・改修)東京大学施設部、香山壽夫建築研究所  記事:「内田ゴシック様式」の展開ー本郷キャンパスデザインについて 香山壽夫 ・江東区庁舎耐震補強 竹中工務店 ・五島美術館 改修 堀越英嗣、清水建設 ・中川政七商店旧社屋増築 吉村靖孝建築設計事務所 ・京浜急行電鉄黄金町高架下新スタジオ+かいだん広場  横浜市+黄金町エリアマネジメントセンター  柳澤潤/コンテンポラリーズ、宮晶子+三木真平/STUDIO 2A  高橋晶子+高橋寛/ワークステーション  小泉雅生/小泉アトリエ、西倉潔/西倉建築事務所 ・みずのき美術館 乾久美子建築設計事務所 ・藁工ミュージアム アートゾーン藁工倉庫  竹原義二/無有建築工房、しば設計室 ・鞆の津ミュージアム 竹原義二/無有建築工房 ・静岡市清水文化会館 槇総合計画事務所・大成建設設計共同企業体 ・三郷市立ピアラシティ交流センター 西倉潔/西倉建築事務所+昭和 ・明治安田生命新東陽町ビル 竹中工務店  記事:建物からスペースへ、そして空間性へー一連のオフィス建築の展開 菅順二 ・アークヒルズ仙石山森タワー 森ビル ・JA 東京むさし本店 丸目明寛+宇川雅之/久米設計
  • 単品スピード注文

住宅建築 2009年 3月号 no.407 特集 大地に根づく建築

目目書店
 東京都中野区東中野
500
建築思潮研究所、建築資料研究社、2009、1
経年並 論 SHANGRI-LA PILGRIMAGE ON THE EARTH 旅で見る大地に根づく建築「大地の家」を歩く……鈴木喜一 写真=大橋富夫 事例6題 1淡路に根づく ?草屋根の家と版築のアトリエ 虎設計工房/山原隆宏 淡路島の棚田に溶け込むように建つ住まい 2高知に根づく ?風笛の舎 聖建築研究所/山本恭弘 崖地に渡る風を呼び込む 3大利根に根づく?田園の住居・大利根HH SITE/齊藤祐子 農地を転用し、田んぼの中に浮かぶように建つ住まい 4倉敷に根づく ?本町・御坂の家 楢村徹設計室 宿泊施設として再生した町家トラストの第一号 5 下山手に根づく?崖の家 眞田大輔+名和研二/すわ製作所高低差10mの崖地に橋を架け渡し、住空間をつくりだす 6都心に根づく?斜庭の家 安原三郎建築設計事務所 高層ビルに囲まれた都心で、自然を抱きながら暮らす 論 生きている住まい ?場所と身体……布野修司 第2特集 在来技術をカスタマイズする14 光、風、熱をデザインする 室内環境のデザインは建築を変えるだろうか1……難波和彦 室内環項のデザインは建築を変えるだろうか2……小泉雅生 町場の技術でこれだけできる……伊礼智 太陽熱利用の(いま)……OMソーラー 自己診断ツールを使いこなす……伊礼智・中村正吾 口・ハウス設計コンぺティション2008結果発表 特別記事 脱近代の狼煙 達磨窯 写真構成 瓦の集落・津井と淡路島……写真・山田脩二 築窯の記録 復元された達磨窯 座談 山田脩二の瓦に賭けた野望……山田脩二×平地信行×木下光×平良敬一 参加者の声 達磨窯プロジェクトに参加してみて 寄稿 「シュウちゃん」の夢 ?カワラマンと瓦の世界史……布野修司 復古運動家・山田脩二の反近代・瓦……石山修武 生き返った達磨窯……竹原義二  『不均質なものの詩学』……内藤 廣連載 伝統技法を活用した自由な現代木構造?第19回 全応力を活かした自由な現代木構法……増田一眞 記事 書評 イベントニュース プロフィール 次号予告 バックナンバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
建築思潮研究所 、建築資料研究社 、2009 、1
経年並 論 SHANGRI-LA PILGRIMAGE ON THE EARTH 旅で見る大地に根づく建築「大地の家」を歩く……鈴木喜一 写真=大橋富夫 事例6題 1淡路に根づく ?草屋根の家と版築のアトリエ 虎設計工房/山原隆宏 淡路島の棚田に溶け込むように建つ住まい 2高知に根づく ?風笛の舎 聖建築研究所/山本恭弘 崖地に渡る風を呼び込む 3大利根に根づく?田園の住居・大利根HH SITE/齊藤祐子 農地を転用し、田んぼの中に浮かぶように建つ住まい 4倉敷に根づく ?本町・御坂の家 楢村徹設計室 宿泊施設として再生した町家トラストの第一号 5 下山手に根づく?崖の家 眞田大輔+名和研二/すわ製作所高低差10mの崖地に橋を架け渡し、住空間をつくりだす 6都心に根づく?斜庭の家 安原三郎建築設計事務所 高層ビルに囲まれた都心で、自然を抱きながら暮らす 論 生きている住まい ?場所と身体……布野修司 第2特集 在来技術をカスタマイズする14 光、風、熱をデザインする 室内環境のデザインは建築を変えるだろうか1……難波和彦 室内環項のデザインは建築を変えるだろうか2……小泉雅生 町場の技術でこれだけできる……伊礼智 太陽熱利用の(いま)……OMソーラー 自己診断ツールを使いこなす……伊礼智・中村正吾 口・ハウス設計コンぺティション2008結果発表 特別記事 脱近代の狼煙 達磨窯 写真構成 瓦の集落・津井と淡路島……写真・山田脩二 築窯の記録 復元された達磨窯 座談 山田脩二の瓦に賭けた野望……山田脩二×平地信行×木下光×平良敬一 参加者の声 達磨窯プロジェクトに参加してみて 寄稿 「シュウちゃん」の夢 ?カワラマンと瓦の世界史……布野修司 復古運動家・山田脩二の反近代・瓦……石山修武 生き返った達磨窯……竹原義二  『不均質なものの詩学』……内藤 廣連載 伝統技法を活用した自由な現代木構造?第19回 全応力を活かした自由な現代木構法……増田一眞 記事 書評 イベントニュース プロフィール 次号予告 バックナンバー

JA : The Japan Architect 32号 1999年1月 <建築年鑑 1998 Yearbook>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、1999、186p、29.6 x 22.6cm、1冊
論文 エンクロージャーの終焉/隈研吾
作品
・幕張メッセ新展示場・北ホール/槇総合計画事務所
・福島県産業交流館ビッグパレットふくしま/北川原温建築都市研究所
・宮城県図書館/原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所
・越知町立横倉山自然の森博物館 横倉山・牧野富太郎展示室/安藤忠雄建築研究所
・天竜市立秋野不矩美術館/藤森照信 ; 内田祥士
・茨城県天心記念五浦美術館/茨城県土木部営繕課 ; 内藤廣建築設計事務所
・新津市美術館/横山正 ; アルセッド建築研究所
・ほたるいかミュージアム/トム・ヘネガン ; 安藤和浩
・名取市文化会館/槇総合計画事務所
・長久手町文化の家/香山壽夫 ; 環境造形研究所
・佐川町立 桜座/高橋晶子 ; 高橋寛
・熊谷文化創造館/池原義郎・建築設計事務所
・ふれあいプラザなのはな館 鹿児島県高齢者交流センター/高﨑正治都市建築設計事務所
・TOTOセミナーハウス/安藤忠雄建築研究所
・物質試行㊳熊本県立あしきた青少年の家・本館/鈴木了二建築計画事務所
・二期倶楽部Part II/渡辺明設計事務所 ; スーパープランニング
・グラスハウス/横河健 ; 横河建築設計事務所
・浜大津アーカス琵琶湖ホテル・アミューズメント館/シーザー・ペリ ; アソシエーツ ; 竹中工務店
・文教大学学園八ヶ岳寮/戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン
・大田区休養村とうぶ/伊東豊雄建築設計事務所
・吉備高原小学校/小泉雅生 ; 小嶋一浩
・ひたち野リフレ/ひたち野うしく駅駅前利便施設/妹島和世建築設計事務所
・SME白金台オフィス/アーキテクトファイブ
・ホワイトオフィス/横河健 ; 横河建築設計事務所
・東葛テクノプラザ/日建設計
・クアラルンプール新国際空港/黒川紀章建築都市設計事務所ほか
・埼玉県 県央みずほ斎場/相田武文設計研究所
・真宗大谷派(東本願寺)参拝接待所/高松伸 ; KAJIMA DESIGN KANSAI
・能勢妙見山信徒会館 星嶺/高松伸 ; 高松伸建築設計事務所
・淨土真宗本願寺派龍王山 信行寺西本堂/宮崎浩 ; プランツアソシエイツ
・長崎港(元船地区)上屋(C棟)/マイケル・ロトンディ ; ロトアーキテクツ ; 三菱地所
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1999 、186p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
論文 エンクロージャーの終焉/隈研吾 作品 ・幕張メッセ新展示場・北ホール/槇総合計画事務所 ・福島県産業交流館ビッグパレットふくしま/北川原温建築都市研究所 ・宮城県図書館/原広司 ; アトリエ・ファイ建築研究所 ・越知町立横倉山自然の森博物館 横倉山・牧野富太郎展示室/安藤忠雄建築研究所 ・天竜市立秋野不矩美術館/藤森照信 ; 内田祥士 ・茨城県天心記念五浦美術館/茨城県土木部営繕課 ; 内藤廣建築設計事務所 ・新津市美術館/横山正 ; アルセッド建築研究所 ・ほたるいかミュージアム/トム・ヘネガン ; 安藤和浩 ・名取市文化会館/槇総合計画事務所 ・長久手町文化の家/香山壽夫 ; 環境造形研究所 ・佐川町立 桜座/高橋晶子 ; 高橋寛 ・熊谷文化創造館/池原義郎・建築設計事務所 ・ふれあいプラザなのはな館 鹿児島県高齢者交流センター/高﨑正治都市建築設計事務所 ・TOTOセミナーハウス/安藤忠雄建築研究所 ・物質試行㊳熊本県立あしきた青少年の家・本館/鈴木了二建築計画事務所 ・二期倶楽部Part II/渡辺明設計事務所 ; スーパープランニング ・グラスハウス/横河健 ; 横河建築設計事務所 ・浜大津アーカス琵琶湖ホテル・アミューズメント館/シーザー・ペリ ; アソシエーツ ; 竹中工務店 ・文教大学学園八ヶ岳寮/戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン ・大田区休養村とうぶ/伊東豊雄建築設計事務所 ・吉備高原小学校/小泉雅生 ; 小嶋一浩 ・ひたち野リフレ/ひたち野うしく駅駅前利便施設/妹島和世建築設計事務所 ・SME白金台オフィス/アーキテクトファイブ ・ホワイトオフィス/横河健 ; 横河建築設計事務所 ・東葛テクノプラザ/日建設計 ・クアラルンプール新国際空港/黒川紀章建築都市設計事務所ほか ・埼玉県 県央みずほ斎場/相田武文設計研究所 ・真宗大谷派(東本願寺)参拝接待所/高松伸 ; KAJIMA DESIGN KANSAI ・能勢妙見山信徒会館 星嶺/高松伸 ; 高松伸建築設計事務所 ・淨土真宗本願寺派龍王山 信行寺西本堂/宮崎浩 ; プランツアソシエイツ ・長崎港(元船地区)上屋(C棟)/マイケル・ロトンディ ; ロトアーキテクツ ; 三菱地所 [ほか]

SD スペースデザイン No.406 1998年7月 <特集 : シーラカンス 12年間の活動と次なる 展開に向けて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 原広司、土居義岳、山本理顕、鹿島出版会、1998、164p、29.4 ・・・
特集 シーラカンス 12年の活動と次なる展開に向けて
シーラカンス:1986-1998
インタビュ- 工藤和美,堀場弘,小泉雅生,小嶋一浩,三瓶満真,伊藤恭行,宇野亨,日色真帆/西沢立衛
シーラカンス建築用語集
可能態としてのシ-ラカンス シ-ラカンスは21世紀の爽やかな風になれるのか/原広司
世界はエ-テルで満ちている シ-ラカンスにおけるスペ-スブロックの概念/土居義岳
インタビュ-:強い意志をもった建築へ向けて/山本理顕
吉備高原小学校
プロジェクトTS
大阪市水上消防署
(仮称)外ヶ岡交流拠点施設
福岡市立博多小学校
吉備高原小学校
(仮称)出雲市地域交流センター
ハウスジャパン中間実証住宅-C棟
スペースブロック上新庄
(仮称)鴻巣市文化センター
吉備高原幼稚園
K総合学科高校
WHITE/BLUE西脇の住宅
(仮称)愛知淑徳大学新講議棟
朝日新聞社秋田支局
大阪市水上消防署仮設庁舎
千葉市立打瀬小学校
ART HUT SD
那須の別荘
氷室アパートメント
BUOYANT(伊豆の別荘)
永福の住宅
下鴨の住宅
鎌倉の住宅
北山コンドミニアム
GIMMICK(計画案)
星田アーバンリビングコンペ案
CREVASSE(井草プロジェクト)
ハウスオブカップコンペ案
インスタントシフト(東高現代美術館展覧会)
西麻布WHOOPEE!
パチンコパーラーコンペ案
江古田アパートメント,TRANS
桜台アパートメント/SELFISH
大阪国際平和センター(ピースおおさか)
幕張新都心住宅地基本構想+基本計画
マインズ北堀江
小松フォークリフト神戸工場
SELFISH(恵比寿プロジェクト)
ais(アイス
大阪ガスNEXT21 303住戸
ヤクルト独身寮コンペ案
新潟文化会館コンペ案
千葉ニュータウン7-8駅圏都市景観計画策定調査
大田区区民休暇村+校外施設コンペ案
横浜大桟稿コンペ案
埼玉環境科学国際センターコンペ案
HOUSE TM
空の中庭,狛江の住宅
プラモデル住宅,HOUSE YG
K-PROJECT基本計画+基本設計
スコープ(ミラノトリエンナーレ1996出品)
GJ LEAGUE94(スペースブロックワールド)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 原広司、土居義岳、山本理顕 、鹿島出版会 、1998 、164p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 シーラカンス 12年の活動と次なる展開に向けて シーラカンス:1986-1998 インタビュ- 工藤和美,堀場弘,小泉雅生,小嶋一浩,三瓶満真,伊藤恭行,宇野亨,日色真帆/西沢立衛 シーラカンス建築用語集 可能態としてのシ-ラカンス シ-ラカンスは21世紀の爽やかな風になれるのか/原広司 世界はエ-テルで満ちている シ-ラカンスにおけるスペ-スブロックの概念/土居義岳 インタビュ-:強い意志をもった建築へ向けて/山本理顕 吉備高原小学校 プロジェクトTS 大阪市水上消防署 (仮称)外ヶ岡交流拠点施設 福岡市立博多小学校 吉備高原小学校 (仮称)出雲市地域交流センター ハウスジャパン中間実証住宅-C棟 スペースブロック上新庄 (仮称)鴻巣市文化センター 吉備高原幼稚園 K総合学科高校 WHITE/BLUE西脇の住宅 (仮称)愛知淑徳大学新講議棟 朝日新聞社秋田支局 大阪市水上消防署仮設庁舎 千葉市立打瀬小学校 ART HUT SD 那須の別荘 氷室アパートメント BUOYANT(伊豆の別荘) 永福の住宅 下鴨の住宅 鎌倉の住宅 北山コンドミニアム GIMMICK(計画案) 星田アーバンリビングコンペ案 CREVASSE(井草プロジェクト) ハウスオブカップコンペ案 インスタントシフト(東高現代美術館展覧会) 西麻布WHOOPEE! パチンコパーラーコンペ案 江古田アパートメント,TRANS 桜台アパートメント/SELFISH 大阪国際平和センター(ピースおおさか) 幕張新都心住宅地基本構想+基本計画 マインズ北堀江 小松フォークリフト神戸工場 SELFISH(恵比寿プロジェクト) ais(アイス 大阪ガスNEXT21 303住戸 ヤクルト独身寮コンペ案 新潟文化会館コンペ案 千葉ニュータウン7-8駅圏都市景観計画策定調査 大田区区民休暇村+校外施設コンペ案 横浜大桟稿コンペ案 埼玉環境科学国際センターコンペ案 HOUSE TM 空の中庭,狛江の住宅 プラモデル住宅,HOUSE YG K-PROJECT基本計画+基本設計 スコープ(ミラノトリエンナーレ1996出品) GJ LEAGUE94(スペースブロックワールド)

建築文化 第44巻 第511号 (1989年5月) <特集 : 特集 住宅年鑑 HOUSES IN JAPAN '89>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 亀谷信男、彰国社、1989、210p、30.4 x 23cm、1冊
特集 : 特集 住宅年鑑 HOUSES IN JAPAN '89
[ESSAY ON HOUSE]
・ゆとりある住宅はいま創られるか? / 太田邦夫
・ハウジングから人間居住へ 1988年の状況から / 三村浩史
[TALK ON HOUSE] いったい今の住宅はなんだ? / 宮脇檀 ; 黒沢隆
ZOOM-UP HOUSES IN JAPAN '88→'89
・1年間の住宅作品を通覧して / 近江栄 ; 植田実 ; 三宅理
・軽井沢の別荘 / アモルフ
・LIVING ALLEY / 荒木正彦設計事務所
・航行母船 / 独楽蔵
・葉山の家 / 齋藤裕建築研究所
・HOUSE F 1988 / 坂本一成研究室
・ハネギ・コンプレックス / 篠原一男
・PLATFORM / 妹島和世建築設計事務所
・尾山台の住宅 / 長谷川逸子 ; 建築計画工房
・PROJECT MIZOE-1 / 藤井博巳建築研究室
・HAMLET / 山本理顕設計工場
エキスパートに聞く 菊竹清訓―『か・かた・かたち』へのこだわりを? / 近江栄
PICK-UP HOUSES IN JAPAN '88→'89 風間邸 O邸 目神山の家10 REINCARNATION & COMPOSITE 小日向の家 方南の家 高樹町の家 T HOUSE 川越の家 湖畔の住宅 K邸 NM邸 碧影 阿佐谷南の住宅 BUOYANT 中庭を囲む家 豊見城の家 塗屋造の家 AUTORIUM 1st 祐天寺の家 今井邸 光岡邸 麻谷邸 優しい壁 VILLA K 鎌倉山のアトリエ TGW HOUSE デュプレックスMYR 布井邸 柳原・緑艸舎 閉鎖的でない中庭の家 狩場の家 / 相田武文 ; 安藤忠雄 ; 石井修 ; 石田敏明 ; 出江寛 ; 泉幸甫 ; 伊東豊雄 ; SKM ; 松永安光 ; N設計室 ; 木下庸子 ; 吉柳満 ; 小宮山昭 ; 近藤春司 ; 坂本俊一 ; シーラカンス ; 小泉雅生 ; 性全遵法 ; 末吉栄三 ; 竹原義二 ; 棚橋廣夫 ; 茶谷正洋 ; 難波和彦 ; 西岡弘 ; 根岸一之 ; 野沢誠 ; 坂茂 ; 平倉直子 ; フェイズ ; 堀池秀人 ; 三浦周治 ; 宮本忠長 ; 宮本佳明 ; 室伏次郎
製図板の裏側 村上徹とその仕事 / 植田実
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 亀谷信男 、彰国社 、1989 、210p 、30.4 x 23cm 、1冊
特集 : 特集 住宅年鑑 HOUSES IN JAPAN '89 [ESSAY ON HOUSE] ・ゆとりある住宅はいま創られるか? / 太田邦夫 ・ハウジングから人間居住へ 1988年の状況から / 三村浩史 [TALK ON HOUSE] いったい今の住宅はなんだ? / 宮脇檀 ; 黒沢隆 ZOOM-UP HOUSES IN JAPAN '88→'89 ・1年間の住宅作品を通覧して / 近江栄 ; 植田実 ; 三宅理 ・軽井沢の別荘 / アモルフ ・LIVING ALLEY / 荒木正彦設計事務所 ・航行母船 / 独楽蔵 ・葉山の家 / 齋藤裕建築研究所 ・HOUSE F 1988 / 坂本一成研究室 ・ハネギ・コンプレックス / 篠原一男 ・PLATFORM / 妹島和世建築設計事務所 ・尾山台の住宅 / 長谷川逸子 ; 建築計画工房 ・PROJECT MIZOE-1 / 藤井博巳建築研究室 ・HAMLET / 山本理顕設計工場 エキスパートに聞く 菊竹清訓―『か・かた・かたち』へのこだわりを? / 近江栄 PICK-UP HOUSES IN JAPAN '88→'89 風間邸 O邸 目神山の家10 REINCARNATION & COMPOSITE 小日向の家 方南の家 高樹町の家 T HOUSE 川越の家 湖畔の住宅 K邸 NM邸 碧影 阿佐谷南の住宅 BUOYANT 中庭を囲む家 豊見城の家 塗屋造の家 AUTORIUM 1st 祐天寺の家 今井邸 光岡邸 麻谷邸 優しい壁 VILLA K 鎌倉山のアトリエ TGW HOUSE デュプレックスMYR 布井邸 柳原・緑艸舎 閉鎖的でない中庭の家 狩場の家 / 相田武文 ; 安藤忠雄 ; 石井修 ; 石田敏明 ; 出江寛 ; 泉幸甫 ; 伊東豊雄 ; SKM ; 松永安光 ; N設計室 ; 木下庸子 ; 吉柳満 ; 小宮山昭 ; 近藤春司 ; 坂本俊一 ; シーラカンス ; 小泉雅生 ; 性全遵法 ; 末吉栄三 ; 竹原義二 ; 棚橋廣夫 ; 茶谷正洋 ; 難波和彦 ; 西岡弘 ; 根岸一之 ; 野沢誠 ; 坂茂 ; 平倉直子 ; フェイズ ; 堀池秀人 ; 三浦周治 ; 宮本忠長 ; 宮本佳明 ; 室伏次郎 製図板の裏側 村上徹とその仕事 / 植田実

SD Space design スペースデザイン 1997年4月 9704 第391号 拡張するデジタル・デザイン

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
800 (送料:¥300~)
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1997、192pages、30cm
B- 表紙スレ、角コスレ。ページ並


サイバースペースの概念
記述される建築・都市
電子メディアへ拡張する都市
デザイン・スキルの拡張
ほか
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800 (送料:¥300~)
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1997 、192pages 、30cm
B- 表紙スレ、角コスレ。ページ並 サイバースペースの概念 記述される建築・都市 電子メディアへ拡張する都市 デザイン・スキルの拡張 ほか
  • 単品スピード注文

SD 1997年4月号 第391号 特集 : 拡張するデジタル・デザイン

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
550
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1997、30cm、1冊
表紙に僅かなスレ 状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込みください。*日本郵便ゆうパケット180~300円・レターパックライト370円/レターパックプラス520円・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料260円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申し込みください。*”状態良好”と記載の書籍は線引き・書込みのないものとお考え下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD 1997年4月号 第391号 特集 : 拡張するデジタル・デザイン

550
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1997 、30cm 、1冊
表紙に僅かなスレ 状態良好です

SD スペースデザイン No.391 1997年4月 <特集 : 拡張するデジタル・デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 山口重之、桂英史、藤幡正樹、浜田邦裕、鹿島出版会、1997、192p、・・・
特集 : 拡張するデジタル・デザイン
時代をつき動かす軸対立的構図の溶解/山口重之
鼎談 ヴァ-チャル・スペ-スの価値と意味/岡正明 ; 浜田邦裕 ; 浜野慶彦
進化論的形態生成について/山口重之
ヴァーチャルとフィジカルを行き交う機械:
 1 多次元可視化装置と情報潜望鏡/三澤純子
 2 3次元ソリッドシステム積層造形法/葛迫淳一
都市論とメディア論の政略結婚/桂英史
ヴァーチャル・スペース此処ではない何処かの建設にむけて/パラボリック・ラボラトリ
E-メール対談 拡張する実空間ニール・ディナーリ展での試み/岡正明 ; 暦本純一
サイバースペースの概念(コンセプト) /田島則行
ハイパ-テクスチャルな都市/田島則行
消化不良/Elizabeth Diller ; Ricardo Scofidio
都市の記憶--パスカル・シェーニングとAAスクール・ディプロマ・ユニット3
レジブル・シティ,ヴァ-チャル・ミュ-ジアム/Jeffrey Shaw
グロ-バルインテリア・プロジェクト/藤幡正樹
トランスア-キテクチュア--時空での居住/Marcos Novak
電脳図書館--セフィロト/浜田邦裕
空間、歴史的視野からマイケル・ベネディクト/Michael Benedikt
記述される建築・都市 /田島則行
進化する建築をつくる計算モデルと手法--ジョンフレ-ザ-とユニット11/長坂一郎
参照空間としてのサイバ-スペ-ス/山口隆
誘導都市--設計という概念の変革/渡辺誠
ヴァ-チャル叙述空間の創造〔含 Eメ-ル・インタビュ-〕/David Blair
インフォ-メ-ションスケ-プ/Andrea Shnider ; 入江経一
デザイン行為の言語化ノレッジスケ-プ宣言/久保田晃弘
電子メディアへ拡張する都市 /田島則行
ヴァーチャル・ソサエティ構築の方法論/山本精一
サイバ-スペ-スと建築/北野宏明
デジタル・ミュ-ジアム/坂村健
デジタル・ライブラリーとHUMIプロジェクト/奥出直人
VRML化された美術館/桜谷慎一
ヴァ-チャル・デザイン・スタジオ′96/山口重之 ; 仲隆介 ; 両角光男
インフォ-メ-ションスケ-プ/Andrea Shnider ; 入江経一
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 山口重之、桂英史、藤幡正樹、浜田邦裕 、鹿島出版会 、1997 、192p 、29.3 x 22.2cm
特集 : 拡張するデジタル・デザイン 時代をつき動かす軸対立的構図の溶解/山口重之 鼎談 ヴァ-チャル・スペ-スの価値と意味/岡正明 ; 浜田邦裕 ; 浜野慶彦 進化論的形態生成について/山口重之 ヴァーチャルとフィジカルを行き交う機械:  1 多次元可視化装置と情報潜望鏡/三澤純子  2 3次元ソリッドシステム積層造形法/葛迫淳一 都市論とメディア論の政略結婚/桂英史 ヴァーチャル・スペース此処ではない何処かの建設にむけて/パラボリック・ラボラトリ E-メール対談 拡張する実空間ニール・ディナーリ展での試み/岡正明 ; 暦本純一 サイバースペースの概念(コンセプト) /田島則行 ハイパ-テクスチャルな都市/田島則行 消化不良/Elizabeth Diller ; Ricardo Scofidio 都市の記憶--パスカル・シェーニングとAAスクール・ディプロマ・ユニット3 レジブル・シティ,ヴァ-チャル・ミュ-ジアム/Jeffrey Shaw グロ-バルインテリア・プロジェクト/藤幡正樹 トランスア-キテクチュア--時空での居住/Marcos Novak 電脳図書館--セフィロト/浜田邦裕 空間、歴史的視野からマイケル・ベネディクト/Michael Benedikt 記述される建築・都市 /田島則行 進化する建築をつくる計算モデルと手法--ジョンフレ-ザ-とユニット11/長坂一郎 参照空間としてのサイバ-スペ-ス/山口隆 誘導都市--設計という概念の変革/渡辺誠 ヴァ-チャル叙述空間の創造〔含 Eメ-ル・インタビュ-〕/David Blair インフォ-メ-ションスケ-プ/Andrea Shnider ; 入江経一 デザイン行為の言語化ノレッジスケ-プ宣言/久保田晃弘 電子メディアへ拡張する都市 /田島則行 ヴァーチャル・ソサエティ構築の方法論/山本精一 サイバ-スペ-スと建築/北野宏明 デジタル・ミュ-ジアム/坂村健 デジタル・ライブラリーとHUMIプロジェクト/奥出直人 VRML化された美術館/桜谷慎一 ヴァ-チャル・デザイン・スタジオ′96/山口重之 ; 仲隆介 ; 両角光男 インフォ-メ-ションスケ-プ/Andrea Shnider ; 入江経一 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000
鉄道資料
鉄道資料
¥70,000
車両技術
車両技術
¥82,500
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ