文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「福屋粧子」の検索結果
7件

建築文化 2000年7月号 Vol.55 No.645 特集:東京

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
3,000 (送料:¥185~)
2000、176p、30.5cm
特集:東京
・20の視点
 1  東京の地形と地表面の変化を追う 西森陸雄 
 2  都市の探偵たち 田中純 
 3  記号の越境、深い谷、世界了解の転倒 南泰裕 
 4  セミ・フリー、セミ・オープン、スーパー・ルーズ 瀧本雅志
 5  携帯される都市空間 田島則行 
 6  いかに所有されているか いかにデザイン可能か 佐々木龍郎 
 7  陽光の東京上空 常石史子 
 8  場所なき場所の生成 後藤武 
 9  東京というブランド 岡田哲史
 10 静かの海 堀江敏幸 
 11 セキュリティ都市・東京 酒井隆史 
 12 下北沢 槻橋修 
 13 異なる首都の可能性、21世紀の都市への思考 五十嵐太郎 
 14 都市の所有 西沢大良 
 15 東京界隈 松枝到
 16 速度、あるいは、東京論の無意識へ 若林幹夫
 17 City for sale 井坂幸恵 
 18 東京の音 小沼純一 
 19 眼差しの表記法 渡邊高宏 
 20 白い透明性 米田明

・東京建築10×20
・表面ノリエンテッド10 曽我部昌史 
・空間の密度、ヒエラルキーを転換させる建築 西森陸雄 
・自己制作する東京建築 松田達 都市の時代に 千葉学 
・図としての建築、地としての建物 五十嵐太郎 
・4つの東京と10の建築 篠崎淳 
・ガラスアトリウムが生まれた’80年代 手塚貴晴 
・都市のリズム 渡邊高宏 
・道路と東京 福屋粧子 
・東京の現代建築を選ぶことはできない、という条件において 南泰裕 
・交通系土木系vs.’90年代住宅地 建築概念の拡張、建築概念の変形 後藤武 
・ポストバブルエコノミー 田島則行 
・東京10のスペース 槻橋修 
・強すぎて見えないもの 岡田哲史
・都市の時間と空間に散開するプレイヤー 本江正茂 
・tokyo 建築的事件簿 佐藤淳哉 
・庁舎から住宅まで 西沢大良 
・総論なき都市論 インテンショナリーズ 
・加速する都市 東京のゆくえ 奈尾信英

・鼎談
 東京は何を欲望しているのか 後藤武×小林康夫×田中純  
 オン オフ、表 裏、観察 定着 青木淳×五十嵐太郎×塚本由晴
 TOKYO WALKING、写真:伊奈英次、宮本隆司 
 東京レポート
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥185~)
、2000 、176p 、30.5cm
特集:東京 ・20の視点  1  東京の地形と地表面の変化を追う 西森陸雄   2  都市の探偵たち 田中純   3  記号の越境、深い谷、世界了解の転倒 南泰裕   4  セミ・フリー、セミ・オープン、スーパー・ルーズ 瀧本雅志  5  携帯される都市空間 田島則行   6  いかに所有されているか いかにデザイン可能か 佐々木龍郎   7  陽光の東京上空 常石史子   8  場所なき場所の生成 後藤武   9  東京というブランド 岡田哲史  10 静かの海 堀江敏幸   11 セキュリティ都市・東京 酒井隆史   12 下北沢 槻橋修   13 異なる首都の可能性、21世紀の都市への思考 五十嵐太郎   14 都市の所有 西沢大良   15 東京界隈 松枝到  16 速度、あるいは、東京論の無意識へ 若林幹夫  17 City for sale 井坂幸恵   18 東京の音 小沼純一   19 眼差しの表記法 渡邊高宏   20 白い透明性 米田明 ・東京建築10×20 ・表面ノリエンテッド10 曽我部昌史  ・空間の密度、ヒエラルキーを転換させる建築 西森陸雄  ・自己制作する東京建築 松田達 都市の時代に 千葉学  ・図としての建築、地としての建物 五十嵐太郎  ・4つの東京と10の建築 篠崎淳  ・ガラスアトリウムが生まれた’80年代 手塚貴晴  ・都市のリズム 渡邊高宏  ・道路と東京 福屋粧子  ・東京の現代建築を選ぶことはできない、という条件において 南泰裕  ・交通系土木系vs.’90年代住宅地 建築概念の拡張、建築概念の変形 後藤武  ・ポストバブルエコノミー 田島則行  ・東京10のスペース 槻橋修  ・強すぎて見えないもの 岡田哲史 ・都市の時間と空間に散開するプレイヤー 本江正茂  ・tokyo 建築的事件簿 佐藤淳哉  ・庁舎から住宅まで 西沢大良  ・総論なき都市論 インテンショナリーズ  ・加速する都市 東京のゆくえ 奈尾信英 ・鼎談  東京は何を欲望しているのか 後藤武×小林康夫×田中純    オン オフ、表 裏、観察 定着 青木淳×五十嵐太郎×塚本由晴  TOKYO WALKING、写真:伊奈英次、宮本隆司   東京レポート
  • 単品スピード注文

特集 : 建物と書物 読むこと、書くこと、つくること <10+1 = Ten plus one No.38>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正、図書出版社 INAX・・・
特集 : 建築と書物 読むこと、書くこと、つくること
[鼎談]建築と書物 読むこと、書くこと、つくること/隈研吾+五十嵐太郎+永江朗
[図版構成]書物と建築のあいだに/秋山伸
[建築家的読書術]
必読書をめぐって/難波和彦
それぞれの読書/みかんぐみ
建築論として読むベンヤミン/鈴木了二
建築の現場・歴史・技術/石山修武
ワンダフル・デザイン/渡辺誠
水≒鏡への憧れ/ヨコミゾマコト
空間・秩序・弱さと建築/藤本壮介
建築家ピラネージの現代性/岡田哲史
[建築を拓くメディア]
建築と思想の離接について:四つの系をめぐる八つのキーワード/南泰裕
コンペティション学序説/中村研一
読み解かれる住宅/読み解く快楽/山中新太郎
マテリアル・イマジネーション/丸橋浩
磯崎新における「日本的なもの」/日埜直彦
西洋建築史:現代へのまなざし/横手義洋
職業としての建築評論/永江朗
オープンハウスという経験/保前信英
〈情報と建築〉をめぐるブック・ガイド/田中浩也
都市の棚:書店空間の建築的冒険/山崎泰寛
都市景観の変容をめぐる諸問題/若林幹夫
建築系映像ランダム・ガイド/五十嵐太郎
建築ガイドブックガイド/岡部友彦+佐々木一晋+田中陽輔+山雄和真
建築写真を拡張する三人の写真家/福屋粧子
建築的、物体的/野々村文宏
アートと建築の越境的動向/暮沢剛巳
建築と展覧会カタログ/田中陽輔+山雄和真+岡部友彦+佐々木一晋
[インタビュー]「アーキラボ」/あるいは建築のキュレーションについて/マリ=アンジュ・ブレイエ 聞き手=今村創平
[フィールドワーク]一時停止都市のデザイン[研究編]一時停止都市デザインスタジオ
連載
・都市表象分析⑳自然の無関心 畠山直哉の鉱物的都市写真/田中純
・LOCUS SOLUS②ハイナー・シリング
・思想史的連関におけるル・コルビュジエ 1930年代を中心に①/八束はじめ
・技術と歴史①文化財になったアメリカの未来住宅/レクチャー=松村秀一
・CONCEPTUAL 日本建築③ 成立編/黒沢隆
・現代建築思潮[討議]新しい物質、新しい素材 複雑化/集積化する素材/今井公太郎×今村創平×日埜直彦×吉村靖孝
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正 、図書出版社 INAX 、2005 、209p 、22.8 x 18cm 、1冊
特集 : 建築と書物 読むこと、書くこと、つくること [鼎談]建築と書物 読むこと、書くこと、つくること/隈研吾+五十嵐太郎+永江朗 [図版構成]書物と建築のあいだに/秋山伸 [建築家的読書術] 必読書をめぐって/難波和彦 それぞれの読書/みかんぐみ 建築論として読むベンヤミン/鈴木了二 建築の現場・歴史・技術/石山修武 ワンダフル・デザイン/渡辺誠 水≒鏡への憧れ/ヨコミゾマコト 空間・秩序・弱さと建築/藤本壮介 建築家ピラネージの現代性/岡田哲史 [建築を拓くメディア] 建築と思想の離接について:四つの系をめぐる八つのキーワード/南泰裕 コンペティション学序説/中村研一 読み解かれる住宅/読み解く快楽/山中新太郎 マテリアル・イマジネーション/丸橋浩 磯崎新における「日本的なもの」/日埜直彦 西洋建築史:現代へのまなざし/横手義洋 職業としての建築評論/永江朗 オープンハウスという経験/保前信英 〈情報と建築〉をめぐるブック・ガイド/田中浩也 都市の棚:書店空間の建築的冒険/山崎泰寛 都市景観の変容をめぐる諸問題/若林幹夫 建築系映像ランダム・ガイド/五十嵐太郎 建築ガイドブックガイド/岡部友彦+佐々木一晋+田中陽輔+山雄和真 建築写真を拡張する三人の写真家/福屋粧子 建築的、物体的/野々村文宏 アートと建築の越境的動向/暮沢剛巳 建築と展覧会カタログ/田中陽輔+山雄和真+岡部友彦+佐々木一晋 [インタビュー]「アーキラボ」/あるいは建築のキュレーションについて/マリ=アンジュ・ブレイエ 聞き手=今村創平 [フィールドワーク]一時停止都市のデザイン[研究編]一時停止都市デザインスタジオ 連載 ・都市表象分析⑳自然の無関心 畠山直哉の鉱物的都市写真/田中純 ・LOCUS SOLUS②ハイナー・シリング ・思想史的連関におけるル・コルビュジエ 1930年代を中心に①/八束はじめ ・技術と歴史①文化財になったアメリカの未来住宅/レクチャー=松村秀一 ・CONCEPTUAL 日本建築③ 成立編/黒沢隆 ・現代建築思潮[討議]新しい物質、新しい素材 複雑化/集積化する素材/今井公太郎×今村創平×日埜直彦×吉村靖孝 [ほか]

特集 : 建築と書物 読むこと、書くこと、つくること <10+1 = Ten plus one No.38>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正、図書出版社 INAX・・・
[鼎談]建築と書物 読むこと、書くこと、つくること/隈研吾+五十嵐太郎+永江朗
[図版構成]書物と建築のあいだに/秋山伸
[建築家的読書術]
必読書をめぐって/難波和彦
それぞれの読書/みかんぐみ
建築論として読むベンヤミン/鈴木了二
建築の現場・歴史・技術/石山修武
ワンダフル・デザイン/渡辺誠
水≒鏡への憧れ/ヨコミゾマコト
空間・秩序・弱さと建築/藤本壮介
建築家ピラネージの現代性/岡田哲史
[建築を拓くメディア]
建築と思想の離接について:四つの系をめぐる八つのキーワード/南泰裕
コンペティション学序説/中村研一
読み解かれる住宅/読み解く快楽/山中新太郎
マテリアル・イマジネーション 丸橋浩
磯崎新における「日本的なもの」/日埜直彦
西洋建築史:現代へのまなざし/横手義洋
職業としての建築評論/永江朗
オープンハウスという経験/保前信英
〈情報と建築〉をめぐるブック・ガイド/田中浩也
都市の棚:書店空間の建築的冒険/山崎泰寛
都市景観の変容をめぐる諸問題/若林幹夫
建築系映像ランダム・ガイド/五十嵐太郎
建築ガイドブックガイド/岡部友彦+佐々木一晋+田中陽輔+山雄和真
建築写真を拡張する三人の写真家/福屋粧子
建築的、物体的/野々村文宏
アートと建築の越境的動向/暮沢剛巳
建築と展覧会カタログ/田中陽輔+山雄和真+岡部友彦+佐々木一晋
[インタビュー]「アーキラボ」/あるいは建築のキュレーションについて/マリ=アンジュ・ブレイエ;聞き手=今村創平
[フィールドワーク]一時停止都市のデザイン[研究編]/一時停止都市デザインスタジオ
連載
都市表象分析⑳自然の無関心 畠山直哉の鉱物的都市写真/田中純
LOCUS SOLUS②ハイナー・シリング
思想史的連関におけるル・コルビュジエ1930年代を中心に①八束はじめ
技術と歴史①文化財になったアメリカの未来住宅/レクチャー=松村秀一
CONCEPTUAL 日本建築③第三章 成立編/黒沢隆
現代建築思潮[討議]新しい物質、新しい素材 複雑化/集積化する素材/今井公太郎×今村創平×日埜直彦×吉村靖孝
10+1 PASSAGE
[悪い場所」にて⑧美術と建築の逆転 椹木野衣
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : メディアデザイン研究所(萩原富雄ほか) ; 造本デザイン : 松田行正 、図書出版社 INAX 、2005 、209p 、22.8 x 18cm 、1冊
[鼎談]建築と書物 読むこと、書くこと、つくること/隈研吾+五十嵐太郎+永江朗 [図版構成]書物と建築のあいだに/秋山伸 [建築家的読書術] 必読書をめぐって/難波和彦 それぞれの読書/みかんぐみ 建築論として読むベンヤミン/鈴木了二 建築の現場・歴史・技術/石山修武 ワンダフル・デザイン/渡辺誠 水≒鏡への憧れ/ヨコミゾマコト 空間・秩序・弱さと建築/藤本壮介 建築家ピラネージの現代性/岡田哲史 [建築を拓くメディア] 建築と思想の離接について:四つの系をめぐる八つのキーワード/南泰裕 コンペティション学序説/中村研一 読み解かれる住宅/読み解く快楽/山中新太郎 マテリアル・イマジネーション 丸橋浩 磯崎新における「日本的なもの」/日埜直彦 西洋建築史:現代へのまなざし/横手義洋 職業としての建築評論/永江朗 オープンハウスという経験/保前信英 〈情報と建築〉をめぐるブック・ガイド/田中浩也 都市の棚:書店空間の建築的冒険/山崎泰寛 都市景観の変容をめぐる諸問題/若林幹夫 建築系映像ランダム・ガイド/五十嵐太郎 建築ガイドブックガイド/岡部友彦+佐々木一晋+田中陽輔+山雄和真 建築写真を拡張する三人の写真家/福屋粧子 建築的、物体的/野々村文宏 アートと建築の越境的動向/暮沢剛巳 建築と展覧会カタログ/田中陽輔+山雄和真+岡部友彦+佐々木一晋 [インタビュー]「アーキラボ」/あるいは建築のキュレーションについて/マリ=アンジュ・ブレイエ;聞き手=今村創平 [フィールドワーク]一時停止都市のデザイン[研究編]/一時停止都市デザインスタジオ 連載 都市表象分析⑳自然の無関心 畠山直哉の鉱物的都市写真/田中純 LOCUS SOLUS②ハイナー・シリング 思想史的連関におけるル・コルビュジエ1930年代を中心に①八束はじめ 技術と歴史①文化財になったアメリカの未来住宅/レクチャー=松村秀一 CONCEPTUAL 日本建築③第三章 成立編/黒沢隆 現代建築思潮[討議]新しい物質、新しい素材 複雑化/集積化する素材/今井公太郎×今村創平×日埜直彦×吉村靖孝 10+1 PASSAGE [悪い場所」にて⑧美術と建築の逆転 椹木野衣 [ほか]

新建築 2010年9月号 創刊1000号特集 新しい建築をめざして

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
新建築社、2010、A4
新建築 2010年9月号 創刊1000号特集 新しい建築をめざして
■特集「新建築」創刊1000号 新しい建築をめざして
・表紙1000 1925年から2010年
・これからの建築へ 安藤忠雄
・往復書簡:建築の社会性 いかに「場」をつくるか
 キャメロン・シンクレア(Architecture For Humanity)×原田真宏
・「新建築」1000号からの未来像
・座談会:個の時代から集合の次代へ 21世紀の共有感覚
 乾久美子×藤本壮介×石上純也
■作品16題
・ROLEXラーニングセンター 妹島和世+西沢立衛/SANAA Architram SA
・犬島「家プロジェクト」妹島和世建築設計事務所
・李禹煥美術館 安藤忠雄建築研究所
・瀬戸内国際芸術際2010
・自然体感展望台 六甲枝垂れ 三分一博志建築設計事務所
・マサチューセッツ工科大学新メディア研究所 槇総合計画事務所
 解説:創造のエネルギーと知的触発のアウェアネスで空間を満たす
    -MITメディアラボの協創空間 石井裕
 対談:「小さな都市」となる建築 交流を生み出す透明性 槇文彦×亀本ゲイリー
・恵比寿のオフィス 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・HUI YOU VISION OFFICE BUILDING 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・和光大学E棟 内藤廣建築設計事務所
 解説:コンクリートと松枝先生 内藤廣
・立正大学熊谷キャンパス再整備
 石本建築事務所(建築) オンサイト計画設計事務所(ランドスケープ)
■特集 Small Structures 空気と光に関わる構造体
・日本大学理工学部船橋キャンパス新サークル棟
 今村雅樹+山中新太郎 日本大学理工学部WG+協立建築設計事務所
・区の家 武井誠+鍋島千恵/TNA
・入川亭・忘茶舟 藤森照信
・空飛ぶ泥舟 藤森照信
 解説:茶室 日本発の極小空間 藤森照信
・清津川プレスセンター「きよつ」 槻橋修修+ティーハウス建築設計事務所
・tomarigi 梅田阪急ビルスカイロビー 福屋粧子建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、新建築社 、2010 、A4
新建築 2010年9月号 創刊1000号特集 新しい建築をめざして ■特集「新建築」創刊1000号 新しい建築をめざして ・表紙1000 1925年から2010年 ・これからの建築へ 安藤忠雄 ・往復書簡:建築の社会性 いかに「場」をつくるか  キャメロン・シンクレア(Architecture For Humanity)×原田真宏 ・「新建築」1000号からの未来像 ・座談会:個の時代から集合の次代へ 21世紀の共有感覚  乾久美子×藤本壮介×石上純也 ■作品16題 ・ROLEXラーニングセンター 妹島和世+西沢立衛/SANAA Architram SA ・犬島「家プロジェクト」妹島和世建築設計事務所 ・李禹煥美術館 安藤忠雄建築研究所 ・瀬戸内国際芸術際2010 ・自然体感展望台 六甲枝垂れ 三分一博志建築設計事務所 ・マサチューセッツ工科大学新メディア研究所 槇総合計画事務所  解説:創造のエネルギーと知的触発のアウェアネスで空間を満たす     -MITメディアラボの協創空間 石井裕  対談:「小さな都市」となる建築 交流を生み出す透明性 槇文彦×亀本ゲイリー ・恵比寿のオフィス 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 ・HUI YOU VISION OFFICE BUILDING 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 ・和光大学E棟 内藤廣建築設計事務所  解説:コンクリートと松枝先生 内藤廣 ・立正大学熊谷キャンパス再整備  石本建築事務所(建築) オンサイト計画設計事務所(ランドスケープ) ■特集 Small Structures 空気と光に関わる構造体 ・日本大学理工学部船橋キャンパス新サークル棟  今村雅樹+山中新太郎 日本大学理工学部WG+協立建築設計事務所 ・区の家 武井誠+鍋島千恵/TNA ・入川亭・忘茶舟 藤森照信 ・空飛ぶ泥舟 藤森照信  解説:茶室 日本発の極小空間 藤森照信 ・清津川プレスセンター「きよつ」 槻橋修修+ティーハウス建築設計事務所 ・tomarigi 梅田阪急ビルスカイロビー 福屋粧子建築設計事務所
  • 単品スピード注文

10+1 特集:身体/ジェンダー/建築 (14)

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
2,500 (送料:¥350~)
INAX、1998年、冊、23cm、1
表紙に少スレ・ヤケ有。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は、 (1)全国一律350円:34×25×3cm以内、(1)のサイズを超える場合は (2)全国一律520円(3)ゆうパックまたは佐川急便810円~となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

10+1 特集:身体/ジェンダー/建築 (14)

2,500 (送料:¥350~)
、INAX 、1998年 、冊 、23cm 、1
表紙に少スレ・ヤケ有。
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.382 1996年7月 <特集 : 再考 建築家 土浦亀城>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 相川幸二 ; 文 : 土浦亀城、西澤泰彦、岸和郎 ; 対談:植田実 + 藤森照信、鹿島出版会・・・
特集 : 再考 建築家 土浦亀城
建築家 土浦亀城1897-1996
対談 モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜 / 植田実 + 藤森照信
初期モダニズムと建築家土浦亀城 / 西澤泰彦
1. ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル
山懸邸/山本邸/大脇邸/谷井邸/土浦邸(第1)/土浦邸(第2)/トクダビル/俵邸/岩出邸
乾式構造の住宅 / 土浦亀城
新住宅建築の問題 / 土浦亀城
2. 都市生活と余暇
保坂病院/竹原邸/長谷川邸/野々宮アパート/強羅ホテル/国際観光会館
インテリア 1.居間/2.台所/3.階段/4.家具
作品年表
元所員へのインタビュー 土浦亀城の建築思想
「白い家」へのオマージュにかえて / 岸和郎

土浦亀城と同時代建築家たち
アントニン・レーモンド 構法からのアナロジーと素材と真理
遠藤新 ライトを師とした建築家
吉田鉄郎 モダニズムの前衛と後衛
山口文象 初期モダニズムの意義
前川國男 モダニズムの両義性を巡って
谷口吉郎 自邸にうかがえる近代建築に対する姿勢の違い
土浦亀城の住宅計画 小川信子

土浦亀城と私
アメリカじこみの合理主義者 / 松村正恒
設計者のお人柄と作風 / 笹原貞彦
自邸で燃えた最後のエリート / 畑中康
師ライトを敬愛しつづけられた土浦先生 / 谷川正巳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 相川幸二 ; 文 : 土浦亀城、西澤泰彦、岸和郎 ; 対談:植田実 + 藤森照信 、鹿島出版会 、1996 、144p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 : 再考 建築家 土浦亀城 建築家 土浦亀城1897-1996 対談 モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜 / 植田実 + 藤森照信 初期モダニズムと建築家土浦亀城 / 西澤泰彦 1. ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル 山懸邸/山本邸/大脇邸/谷井邸/土浦邸(第1)/土浦邸(第2)/トクダビル/俵邸/岩出邸 乾式構造の住宅 / 土浦亀城 新住宅建築の問題 / 土浦亀城 2. 都市生活と余暇 保坂病院/竹原邸/長谷川邸/野々宮アパート/強羅ホテル/国際観光会館 インテリア 1.居間/2.台所/3.階段/4.家具 作品年表 元所員へのインタビュー 土浦亀城の建築思想 「白い家」へのオマージュにかえて / 岸和郎 土浦亀城と同時代建築家たち アントニン・レーモンド 構法からのアナロジーと素材と真理 遠藤新 ライトを師とした建築家 吉田鉄郎 モダニズムの前衛と後衛 山口文象 初期モダニズムの意義 前川國男 モダニズムの両義性を巡って 谷口吉郎 自邸にうかがえる近代建築に対する姿勢の違い 土浦亀城の住宅計画 小川信子 土浦亀城と私 アメリカじこみの合理主義者 / 松村正恒 設計者のお人柄と作風 / 笹原貞彦 自邸で燃えた最後のエリート / 畑中康 師ライトを敬愛しつづけられた土浦先生 / 谷川正巳

建築文化(2000.7) 55(645)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
彰国社、彰国社、2000年7月、冊、30cm
特集:東京
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
彰国社 、彰国社 、2000年7月 、冊 、30cm
特集:東京

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道資料
鉄道資料
¥70,000
鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ

確率とBASIC
確率とBASIC
¥3,960
産業人魂 2
産業人魂 2
¥1,100