文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「青島村」の検索結果
3件

爪哇(ジャワ)に帰るに際して御挨拶申し上げます 岡野繁蔵(大信洋行店主)昭和5年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400-692
11,000 (送料:¥180~)
A5判 48p+巻頭写真版8p+生写真6枚 和装頁上端痛み有り
岡野繁蔵■静岡県志太郡青島村生れ。1894年-1975年。大正から昭和期の実業家、政治家。「南洋のデパート王」と称された。
21歳でインドネシアのスマトラ島に渡り「大信洋行」を興し雑貨貿易商として成功。更にスラバヤに「トコ千代田百貨店」を経営し隆盛を極めたが、太平洋戦争でやむなく日本に引き揚げた。戦後、衆議院議員に当選。昭和50年、81歳の生涯を閉じた。
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
11,000 (送料:¥180~)
A5判 48p+巻頭写真版8p+生写真6枚 和装頁上端痛み有り 岡野繁蔵■静岡県志太郡青島村生れ。1894年-1975年。大正から昭和期の実業家、政治家。「南洋のデパート王」と称された。 21歳でインドネシアのスマトラ島に渡り「大信洋行」を興し雑貨貿易商として成功。更にスラバヤに「トコ千代田百貨店」を経営し隆盛を極めたが、太平洋戦争でやむなく日本に引き揚げた。戦後、衆議院議員に当選。昭和50年、81歳の生涯を閉じた。 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

文学母胎 : 小説・随想・紀行

中央書房
 東京都小金井市本町
2,200
豊島与志雄 著、河出書房、昭和17、321p、19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
豊島与志雄 著 、河出書房 、昭和17 、321p 、19cm

松村外次郎書簡 広瀬栄一宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
■商品詳細

【書名】 松村外次郎書簡 広瀬栄一宛
【巻冊】 一通
【著者】 東京都中野区/松村外次郎
【成立】 昭和47年春彼岸

★ 毛筆二枚
★ 松村 外次郎(まつむら そとじろう、1901年〈明治34年〉9月17日 - 1990年〈平成2年〉6月20日)は、大正時代から平成時代にかけての彫刻家。元二紀会副理事長、同会名誉会員。

★ 富山県東礪波郡青島村(現在の砺波市庄川町青島)に生まれる。富山県立工芸高校(現・富山県立高岡工芸高等学校)卒業後、上京して吉田白嶺の内弟子となる。1923年、第10回院展に「女」で初入選。翌年、東京美術学校彫刻科に入学。在学中から二科展に出品。1927年第14回二科展より1930年第17回二科展まで連続入選、東京美術学校卒業後は1931年より約2年間パリへ留学。 帰国後1936年に二科会会員として迎えられるが1944年退会。1951年、二紀会の彫刻部設立に尽力、二紀会委員となり、1967年に同会副理事長に就任、1976年同会名誉会員となる。

1990年6月20日、心不全のため東京医科大学病院で死去。

1989年、郷土の庄川町に「庄川町立松村外次郎記念美術館(現 松村外次郎記念庄川美術館)」が設立される。


★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。 ★ 仕方なくインボイスに対応しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
■商品詳細 【書名】 松村外次郎書簡 広瀬栄一宛 【巻冊】 一通 【著者】 東京都中野区/松村外次郎 【成立】 昭和47年春彼岸 ★ 毛筆二枚 ★ 松村 外次郎(まつむら そとじろう、1901年〈明治34年〉9月17日 - 1990年〈平成2年〉6月20日)は、大正時代から平成時代にかけての彫刻家。元二紀会副理事長、同会名誉会員。 ★ 富山県東礪波郡青島村(現在の砺波市庄川町青島)に生まれる。富山県立工芸高校(現・富山県立高岡工芸高等学校)卒業後、上京して吉田白嶺の内弟子となる。1923年、第10回院展に「女」で初入選。翌年、東京美術学校彫刻科に入学。在学中から二科展に出品。1927年第14回二科展より1930年第17回二科展まで連続入選、東京美術学校卒業後は1931年より約2年間パリへ留学。 帰国後1936年に二科会会員として迎えられるが1944年退会。1951年、二紀会の彫刻部設立に尽力、二紀会委員となり、1967年に同会副理事長に就任、1976年同会名誉会員となる。 1990年6月20日、心不全のため東京医科大学病院で死去。 1989年、郷土の庄川町に「庄川町立松村外次郎記念美術館(現 松村外次郎記念庄川美術館)」が設立される。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

車両技術
車両技術
¥82,500
鉄道資料
鉄道資料
¥70,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ