JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
王鐸草書帖 擬山園帖本
陶磚瓦削文字集録
篆刻入門
書の宇宙2 人界へ降りた文字 石刻文
翠村研譜 上巻
呉昌碩行書冊
懐素草書千字文
中夏俗語藪 5巻
麻賀多社志 <享保3年成 八代国治筆>
諸国里人談 5巻 <絵入>
仮字兜四十七いろは蔵水滸伝 3編揃 <合巻>
江戸書肆須原屋善五郎書簡 <『礼記集註』のこと 他に道明寺・キスの干物について>
千葉寺旧記写 海上山観喜院青蓮千葉寺 <縁起など各種史料集>
曽呂里物語 5巻 外題・狂歌はなし <絵入 仮名草子>
絵入徒然草 2巻 袖珍本 <絵入>
本命的殺俗解書 <37×53㌢ 方角盤>
文字将騎以呂波歌
神道諸祓
続後紀引証 続日本後紀20巻の語彙出典
阿州侯建白二通 <文久2、3年幕府への上書>
教の鑑 <大日本正教会蔵版>
新うすゆき物語 5巻 みやこ賢女鑑 <絵入 浮世草子>
当風辻談義 5巻 下手談義前後評判 <絵入>
薬性歌括 諸病主薬・分寸歌・傍通訳共
古今和歌伊勢物語 上段に古今和歌集・中段に和歌奇妙談・下段に伊勢物語 <絵入 40+37丁>
古今絶句所見集 初編 <活字版>
ぢんてき問答 <絵入 14行>
駢題美人
仕舞手付 125番 <木村直正旧蔵>
有馬甲川先生覚書 薩摩藩文化朋党事件の顛末
諸国道中金草鞋 24編揃 方言修行金草鞋
歳旦 天保二辛卯歳首 <絵入>
扶桑見聞私記 76巻の内巻39欠 <彩色図多数入>
上総国長柄郡桜谷村宗旨御改帳 <現千葉県長生郡長柄町 惣人数145>
相馬軍記 6巻 巻6の題は将門軍記 <承平天慶の乱>
遊女文章大成 外題・遊状文章大成 <頭書入>
下総国香取郡関村宗門人別帳 <現千葉県佐原市関 惣人数155>
類題六家抄 18巻
出羽国庄内絵図 仮称 酒田・鶴岡・羽黒・飛島等 <53×78㌢ 手彩色>
天下茶屋敵討真伝記 20巻 <実録 手塚房女筆>
大堂造営絵本古今桜 <吉冓堂蔵板 京・菊屋七郎兵衛等板>
道澄寺鐘銘
狂歌水滸画伝集
神境合戦類聚 <高木清美筆>
山州名跡志 22巻
地獄噂鬼の田分言 <絵本>
蜑の焼藻の記 2巻
皇太子之画伝 別名・聖徳太子画伝 <甚順蔵板 図30丁>
榛名山広前正月十五日筒粥神事目録 <一枚刷>
算法智恵袋 <羽前・浅野吉郎兵衛写>
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。