文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「白井 達男」の検索結果
24件

幻のカメラを追って <現代カメラ新書>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
白井達男 著、朝日ソノラマ、1982、158p、18cm
新書判、歪みアリ、通読に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
白井達男 著 、朝日ソノラマ 、1982 、158p 、18cm
新書判、歪みアリ、通読に問題なし

幻のカメラを追って (現代カメラ新書 (No.77))

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,930 (送料:¥300~)
白井 達男、朝日ソノラマ、158
ヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

幻のカメラを追って (現代カメラ新書 (No.77))

1,930 (送料:¥300~)
白井 達男 、朝日ソノラマ 、158
ヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

現代作家掌編小説集 上

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
1,500 (送料:¥360~)
白井達男、朝日ソノラマ、初版発行 昭和四十九年八月八日
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥360~)
白井達男 、朝日ソノラマ 、初版発行 昭和四十九年八月八日
  • 単品スピード注文

幻のカメラを追って 現代カメラ新書No.77

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,500
白井達男 著、朝日ソノラマ、昭和57年、158p、18cm、1冊
初版 新書判 158p カバー背少しヤケ 天少しヤケ、少し点々のシミ 後ろ見返し日付・購入場所等書き込みあり 少し歪み
※大雨洪水で倉庫が浸水し、在庫確認にお時間を頂いたり、欠品のご連絡が増える可能性があります。■厚さ・サイズ・重量により、ゆうパケット、ゆうメール、レターパックライト・プラス、ゆうパック、西濃運輸のいずれかで発送いたします。 【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
白井達男 著 、朝日ソノラマ 、昭和57年 、158p 、18cm 、1冊
初版 新書判 158p カバー背少しヤケ 天少しヤケ、少し点々のシミ 後ろ見返し日付・購入場所等書き込みあり 少し歪み

カメラ事典

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
1,100 (送料:¥360~)
上野千鶴子、 佐伯恪五郎、佐藤正治、 白井達男、 高石泰次、 等々力国香、、ぺりかん社、1979年1・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥360~)
上野千鶴子、 佐伯恪五郎、佐藤正治、 白井達男、 高石泰次、 等々力国香、 、ぺりかん社 、1979年10月 1日初版第3刷
  • 単品スピード注文

カメラメカニズムの雑誌 カメラレビュー 昭和53年 no.5 特集:世界のカメラ名機50選 

言事堂
 長野県諏訪市末広
880
株式会社朝日ソノラマ、昭和53年、1冊
角端ヨレ、スレ/雑誌/編:白井達男
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
880
、株式会社朝日ソノラマ 、昭和53年 、1冊
角端ヨレ、スレ/雑誌/編:白井達男

クラシックカメラ専科 0号

池宮書店
 埼玉県川口市芝
3,300 (送料:¥350~)
白井達男、朝日ソノラマ、昭和53、194p、29.7×20.6
カメラレビュウー増刊。表紙背焼け、少痛み。19-8/13-72763
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

クラシックカメラ専科 0号

3,300 (送料:¥350~)
白井達男 、朝日ソノラマ 、昭和53 、194p 、29.7×20.6
カメラレビュウー増刊。表紙背焼け、少痛み。19-8/13-72763
  • 単品スピード注文

木村伊兵衛の眼 アサヒカメラ増刊

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
2,500
アサヒカメラ 白井達男.編、朝日新聞社、昭和45
初版 おおむね保存良好
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

木村伊兵衛の眼 アサヒカメラ増刊

2,500
アサヒカメラ 白井達男.編、朝日新聞社 、昭和45
初版 おおむね保存良好

季刊「カメラレビュー」 No.5 1978年11月号 特集:世界のカメラ名機50選

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
白井達男編、朝日ソノラマ、昭和53年(1978年)、A4判、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並
付:世界が選ぶ日本の名機20
私の推す名カメラ20機(46人のアンケート)
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
白井達男編  、朝日ソノラマ 、昭和53年(1978年) 、A4判 、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並 付:世界が選ぶ日本の名機20 私の推す名カメラ20機(46人のアンケート) 等

カメラ事典

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
上野千鶴子、佐伯恪五郎、佐藤正治、白井達男、高石泰次、等々力国香、藤田直道、株式会社ぺりかん社、19・・・
裏見返しに蔵書印、函ヤケスレ/ソフトカバー/函
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
上野千鶴子、佐伯恪五郎、佐藤正治、白井達男、高石泰次、等々力国香、藤田直道 、株式会社ぺりかん社 、1977年 初版 、1冊
裏見返しに蔵書印、函ヤケスレ/ソフトカバー/函

カメラ事典 [新版]

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
3,000
上野千鶴子/佐伯恪五郎/佐藤正治/白井達男/高石泰次/等々力国香/藤田直道、ぺりかん社、1985
(カバーにテープで2ヶ所修・小傷・退色有) 総510頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

カメラ事典 [新版]

3,000
上野千鶴子/佐伯恪五郎/佐藤正治/白井達男/高石泰次/等々力国香/藤田直道 、ぺりかん社 、1985
(カバーにテープで2ヶ所修・小傷・退色有) 総510頁

アジアに架ける橋 日本青年講座叢書 ; 1

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
3,500
白井為雄 編、日本政治資料調査会、昭和42年、356p、19cm、1冊
初版 B6 ビニールカバー縮み、切れ 帯 天少し点シミ 見返し書店票剥がし跡
※大雨洪水で倉庫が浸水し、在庫確認にお時間を頂いたり、欠品のご連絡が増える可能性があります。■厚さ・サイズ・重量により、ゆうパケット、ゆうメール、レターパックライト・プラス、ゆうパック、西濃運輸のいずれかで発送いたします。 【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
白井為雄 編 、日本政治資料調査会 、昭和42年 、356p 、19cm 、1冊
初版 B6 ビニールカバー縮み、切れ 帯 天少し点シミ 見返し書店票剥がし跡

季刊「カメラレビュー」 No.6 1979年2月号 特集:中型カメラの魅力を探る

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
白井達男編、朝日ソノラマ、昭和54年(1979年)、162p、A4判、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並
現代に生かす中型カメラの魅力/藤田直道
中型カメラの自動化とモードラ/編集部
中型カメラのレンズの特徴と上手な使い方 中型カメラレンズ一覧
座談会・設計者から見た中型カメラ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
白井達男編  、朝日ソノラマ 、昭和54年(1979年) 、162p 、A4判 、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並 現代に生かす中型カメラの魅力/藤田直道 中型カメラの自動化とモードラ/編集部 中型カメラのレンズの特徴と上手な使い方 中型カメラレンズ一覧 座談会・設計者から見た中型カメラ 等

「アサヒカメラ」 1971年8月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,500
白井達男編 小西海彦表紙写真、朝日新聞社、1971年、B5判、1冊
雑誌 背汚れ、裏表紙シワ縁少傷み、その他状態経年並
現代の写真作家(8)細江英公/渡辺勉
ヌード・イン・カラー/大竹省二 15p
私の中の日本(8)武蔵野残影/田沼武能 カラー7p
魚眼飛行/平岡武夫 カラー8p
何かへの旅(8)もう一つの国・東京/森山大道 黒白8p
第3大国(8)テレビ監視―病院にも合理化の波/小橋川共男 黒白8p
東京市街図(4)中央線/内藤正敏 黒白8p
街角で(6)秩父/木村伊兵衛 黒白3p
瀬戸内海紀行/柳沢信 黒白19p
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
白井達男編 小西海彦表紙写真 、朝日新聞社 、1971年 、B5判 、1冊
雑誌 背汚れ、裏表紙シワ縁少傷み、その他状態経年並 現代の写真作家(8)細江英公/渡辺勉 ヌード・イン・カラー/大竹省二 15p 私の中の日本(8)武蔵野残影/田沼武能 カラー7p 魚眼飛行/平岡武夫 カラー8p 何かへの旅(8)もう一つの国・東京/森山大道 黒白8p 第3大国(8)テレビ監視―病院にも合理化の波/小橋川共男 黒白8p 東京市街図(4)中央線/内藤正敏 黒白8p 街角で(6)秩父/木村伊兵衛 黒白3p 瀬戸内海紀行/柳沢信 黒白19p 等

アサヒカメラ教室 第4 (カメラとレンズ) [改版]

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
朝日新聞社、1967.2、199p 図版10枚、22cm
6刷 ビニカバー 帯 ※経年劣化によるしみや傷みあり
ご購入者様へ  代金の振込み口座の名義は池内 保(イケウチタモツ)。    規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス520円、レターパックライト370円を含む)でお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、朝日新聞社 、1967.2 、199p 図版10枚 、22cm
6刷 ビニカバー 帯 ※経年劣化によるしみや傷みあり

太陽 13巻7号=No.146(1975年7月) <特集 : 昭和時代 日用品が語る五十年 ; 第12回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋朋介、平凡社、1975、184p、29 x 21cm、1冊
特集 昭和時代 日用品が語る五十年 / 川村赳夫 ; 本誌写真部
昭和元年より戦争まで
生きのこつたねじまわし / 中島健蔵
戦争・銃後の生活 総動員はしたけれど
華南の旅 / 円地文子
下駄をあずけた話 / 安岡章太郎
戦争中の生活 / 吉田健一
塩山勤労動員署 / 深澤七郎
終戦・占領時代
箒売りの内職 / 松本清張
座長になって召集 / 大宮敏光
フスマの団子とサツマイモ / 白井義男
数寄屋橋で募金をした / 水木しげる
民主主義の売り物 / 藤倉修一
東京ブギウギの頃 / 笠置シズ子
特集ガイド 軍旗からテレビへ 年表昭和庶民史 / 石子順造
1975年度第12回太陽賞発表 太陽賞 / 鈴木龍一郎
人外境通信 薔薇の縳め / 中井英夫 ; 建石修志
音のかたち 熱風の共鳴/南インドのヴィーナ / 小泉文夫 ; 脇坂進
骨董夜話 弥生の壺 / 入江泰吉
名作挿画帖(7)松野一夫 ミカン箱の三白眼 / 草森紳一 ; 山口将吉郎
実力者たち(7)篠山紀信 写真はぼく自身だな / 荒木経惟
コック長訪問(7)大阪編/正弁丹吾亭・後藤輝次 法善寺横丁お手軽即席御料理 / 石濱恒夫 ; 小林泰彦
動物よもやま噺(7)黄色と黒の縞の服 / 吉増剛造 ; 長新太
世界の旅 フランス=ダンケルクとノルマンジー 風化した戦場 / 栗原達男
連載小説(その十三)男振(おとこぶり)「帰国」 / 池波正太郎 ; 中一弥
小説絵巻(第六十一回)「明石(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋朋介 、平凡社 、1975 、184p 、29 x 21cm 、1冊
特集 昭和時代 日用品が語る五十年 / 川村赳夫 ; 本誌写真部 昭和元年より戦争まで 生きのこつたねじまわし / 中島健蔵 戦争・銃後の生活 総動員はしたけれど 華南の旅 / 円地文子 下駄をあずけた話 / 安岡章太郎 戦争中の生活 / 吉田健一 塩山勤労動員署 / 深澤七郎 終戦・占領時代 箒売りの内職 / 松本清張 座長になって召集 / 大宮敏光 フスマの団子とサツマイモ / 白井義男 数寄屋橋で募金をした / 水木しげる 民主主義の売り物 / 藤倉修一 東京ブギウギの頃 / 笠置シズ子 特集ガイド 軍旗からテレビへ 年表昭和庶民史 / 石子順造 1975年度第12回太陽賞発表 太陽賞 / 鈴木龍一郎 人外境通信 薔薇の縳め / 中井英夫 ; 建石修志 音のかたち 熱風の共鳴/南インドのヴィーナ / 小泉文夫 ; 脇坂進 骨董夜話 弥生の壺 / 入江泰吉 名作挿画帖(7)松野一夫 ミカン箱の三白眼 / 草森紳一 ; 山口将吉郎 実力者たち(7)篠山紀信 写真はぼく自身だな / 荒木経惟 コック長訪問(7)大阪編/正弁丹吾亭・後藤輝次 法善寺横丁お手軽即席御料理 / 石濱恒夫 ; 小林泰彦 動物よもやま噺(7)黄色と黒の縞の服 / 吉増剛造 ; 長新太 世界の旅 フランス=ダンケルクとノルマンジー 風化した戦場 / 栗原達男 連載小説(その十三)男振(おとこぶり)「帰国」 / 池波正太郎 ; 中一弥 小説絵巻(第六十一回)「明石(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

アサヒカメラ 56巻 10号 通巻463号 (1971年9月) <Mrs 堀口 / 東松照明>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、337p、B5判、1枚
透視窓 クリエーター以前 / 細谷厳
インタビュー評論 現代の写真作家⑨ 自然の生態学的な記録<濱谷浩> / 渡辺勉
クローズアップ
Mrs.堀口 / 東松照明
ユージン・スミス自選作品集
自信作拝見 / 横尾忠則
<連載>
・私の中の日本⑨ 隣り近所 / 大辻清司
・小さい生命(68) ナガメの誕生 / 佐々木崑
・世界野生動物記(21) ヒョウ / 田中光常
・何かへの旅⑨ 石狩町の少女 / 森山大道
・第3大国⑨ 離島の残照 五島列島・野崎島 / 黒田靖夫
・東京市街図⑤ 新宿 / 内藤正敏
・街角で⑦ 東京・浅草 / 木村伊兵衛
・写真教室③ 写真家のこころ / 岩宮武二
写真批評・話題の写真をめぐって <カラー>
・無残横津岳に激突の“ばんだい号” / 影山日出男
・過密ハネダの昼と夜 / 稲村健
・地獄の“大崩国道” / 白石国司
<座談会> 話題の写真をめぐって / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・秋山駿
写真批評・話題の写真をめぐって <黒白>
・鼻をもがれた日航機 / 菊本寛
・遺体抱擁 / 里中英二
・「裁判には勝ったが,この痛みは消えない……」 / 原見政男
・“巨鳥”百六十メートルのツメ跡 / 鯵坂青青
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、337p 、B5判 、1枚
透視窓 クリエーター以前 / 細谷厳 インタビュー評論 現代の写真作家⑨ 自然の生態学的な記録<濱谷浩> / 渡辺勉 クローズアップ Mrs.堀口 / 東松照明 ユージン・スミス自選作品集 自信作拝見 / 横尾忠則 <連載> ・私の中の日本⑨ 隣り近所 / 大辻清司 ・小さい生命(68) ナガメの誕生 / 佐々木崑 ・世界野生動物記(21) ヒョウ / 田中光常 ・何かへの旅⑨ 石狩町の少女 / 森山大道 ・第3大国⑨ 離島の残照 五島列島・野崎島 / 黒田靖夫 ・東京市街図⑤ 新宿 / 内藤正敏 ・街角で⑦ 東京・浅草 / 木村伊兵衛 ・写真教室③ 写真家のこころ / 岩宮武二 写真批評・話題の写真をめぐって <カラー> ・無残横津岳に激突の“ばんだい号” / 影山日出男 ・過密ハネダの昼と夜 / 稲村健 ・地獄の“大崩国道” / 白石国司 <座談会> 話題の写真をめぐって / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・秋山駿 写真批評・話題の写真をめぐって <黒白> ・鼻をもがれた日航機 / 菊本寛 ・遺体抱擁 / 里中英二 ・「裁判には勝ったが,この痛みは消えない……」 / 原見政男 ・“巨鳥”百六十メートルのツメ跡 / 鯵坂青青

「太陽」 第146号 1975年7月号 特集:昭和時代

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木幡朋介編、平凡社、1975年、184p、A4判、1冊
雑誌 状態経年並上
特集:昭和時代 日用品が語る五十年
生きのこったねじまわし/中島健蔵
戦争・・銃後の生活/円地文子、安岡章太郎、吉田健一、深澤七郎
終戦・占領時代 箒売りの内職/松本清張
特集インタビュー:水木しげる、笠置シズ子ほか
特集ガイド 軍旗からテレビへ 年表昭和庶民史/石子順造

1975年太陽賞受賞作品 「聖印度行」鈴木龍一郎 12p
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木幡朋介編 、平凡社 、1975年 、184p 、A4判 、1冊
雑誌 状態経年並上 特集:昭和時代 日用品が語る五十年 生きのこったねじまわし/中島健蔵 戦争・・銃後の生活/円地文子、安岡章太郎、吉田健一、深澤七郎 終戦・占領時代 箒売りの内職/松本清張 特集インタビュー:水木しげる、笠置シズ子ほか 特集ガイド 軍旗からテレビへ 年表昭和庶民史/石子順造 1975年太陽賞受賞作品 「聖印度行」鈴木龍一郎 12p 等

アサヒカメラ 53巻 12号 通巻428号 (1968年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 今村昌昭、朝日新聞社、1968、307p、B5判、1冊
回転展望台(36) 写真印画を飾ろう / ハナヤ勘兵衛
<特別寄稿 >
・日本の中のアメリカ人 / 矢野嘉之
・一四世紀の町 / 西真一郎
・モスクワ芸術座 / 松本徳彦
・もう一つの顔 / 中村照夫
・作品・ビート / 島田大
・コントラスト / 白沢良
<連載>
・変貌する山河・最終回 坂出・空中団地 / 熊切圭介
・若者のシンボル・最終回 クール・エージの若き獅子たち 高倉健 / 石黒健治
・日本の生態・最終回 テストっ子誕生 / 高木康允
木村伊兵衛連作・職人・最終回 竹細工師・岩森珍竹林さん / 木村伊兵衛
スタジオ・ポートレート 花井八郎氏 / 関戸俊晃
小さい命(36) アワビの幼生 / 佐々木崑
ルポタージュと写真教室⑤ イメージと表現 / 長野重一
連載 写真芸術を語る 最終回 写真における知覚とリアリティ / 金丸重嶺
座談会 話題の写真をめぐって / 伊奈信男 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ; 花森安治
・高みの見物とござい! / 川口茂明
・谷崎潤一郎と夫人 / 中島健蔵
・古田日大会頭、最悪の日 / 石井敏雄
・夜明けの反戦歌 / 朝倉俊夫
・祖国帰還を待ちわびて / 栗原達男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 今村昌昭 、朝日新聞社 、1968 、307p 、B5判 、1冊
回転展望台(36) 写真印画を飾ろう / ハナヤ勘兵衛 <特別寄稿 > ・日本の中のアメリカ人 / 矢野嘉之 ・一四世紀の町 / 西真一郎 ・モスクワ芸術座 / 松本徳彦 ・もう一つの顔 / 中村照夫 ・作品・ビート / 島田大 ・コントラスト / 白沢良 <連載> ・変貌する山河・最終回 坂出・空中団地 / 熊切圭介 ・若者のシンボル・最終回 クール・エージの若き獅子たち 高倉健 / 石黒健治 ・日本の生態・最終回 テストっ子誕生 / 高木康允 木村伊兵衛連作・職人・最終回 竹細工師・岩森珍竹林さん / 木村伊兵衛 スタジオ・ポートレート 花井八郎氏 / 関戸俊晃 小さい命(36) アワビの幼生 / 佐々木崑 ルポタージュと写真教室⑤ イメージと表現 / 長野重一 連載 写真芸術を語る 最終回 写真における知覚とリアリティ / 金丸重嶺 座談会 話題の写真をめぐって / 伊奈信男 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ; 花森安治 ・高みの見物とござい! / 川口茂明 ・谷崎潤一郎と夫人 / 中島健蔵 ・古田日大会頭、最悪の日 / 石井敏雄 ・夜明けの反戦歌 / 朝倉俊夫 ・祖国帰還を待ちわびて / 栗原達男

アサヒカメラ 56巻 2号 通巻455号 (1971年2月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、337p、B5判、1冊
透視窓 写真で神がかれるか / 内藤正敏
インタビュー評論 現代の写真作家② <秋山庄太郎> / 渡辺勉
クローズアップ
<連載>
・私の中の日本② シーサの島・沖縄 / 三木淳
・小さい生命(61) モノアラガイの子 / 佐々木崑
・世界野生動物記⑭ オットセイ / 田中光常
・第3大国② 燃えつきたエネルギー / 桑原史成
・何かへの旅② エクスプレス / 森山大道
・自信作拝見 / 藤岡琢也
ライン河の岸辺 / 木村伊兵衛
イッピーな世界 / 若松忠久(タッド若松)
園 <えん> / 直原洋二
グッドモーニング! / 得能通弘
写真教室② 女と裸 / 中村正也
写真批評・話題の写真をめぐって<カラー>
・底には青空が / あだちがびん
・東京の空に虹が / 稲村不二雄
<座談会> / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; 虫明亜呂無
<黒白>
・自衛隊ゆるがす / 草刈郁夫
・緑がはがされる / 江成常夫
・銀座ファッション天国 / 荒木経惟 ; 八重幡浩司 ; 高瀬芳夫 ; 森沢正光
・光の中に冬のうた / 長谷川浩道
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、337p 、B5判 、1冊
透視窓 写真で神がかれるか / 内藤正敏 インタビュー評論 現代の写真作家② <秋山庄太郎> / 渡辺勉 クローズアップ <連載> ・私の中の日本② シーサの島・沖縄 / 三木淳 ・小さい生命(61) モノアラガイの子 / 佐々木崑 ・世界野生動物記⑭ オットセイ / 田中光常 ・第3大国② 燃えつきたエネルギー / 桑原史成 ・何かへの旅② エクスプレス / 森山大道 ・自信作拝見 / 藤岡琢也 ライン河の岸辺 / 木村伊兵衛 イッピーな世界 / 若松忠久(タッド若松) 園 <えん> / 直原洋二 グッドモーニング! / 得能通弘 写真教室② 女と裸 / 中村正也 写真批評・話題の写真をめぐって<カラー> ・底には青空が / あだちがびん ・東京の空に虹が / 稲村不二雄 <座談会> / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; 虫明亜呂無 <黒白> ・自衛隊ゆるがす / 草刈郁夫 ・緑がはがされる / 江成常夫 ・銀座ファッション天国 / 荒木経惟 ; 八重幡浩司 ; 高瀬芳夫 ; 森沢正光 ・光の中に冬のうた / 長谷川浩道

アサヒカメラ 56巻 9号 通巻462号 (1971年8月) <瀬戸内海紀行 / 柳沢信>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、345p、B5判、1冊
透視窓 21歳の映像 / 英伸三
インタビュー評論 現代の写真作家⑧ 細江英公 / 渡辺勉 ; 細江英公
クローズアップ / 編集部 ; 大辻清司 ; 伊奈信男
ヌード・イン・カラー / 大竹省二
魚眼飛行 / 平岡武夫
瀬戸内海紀行 / 柳沢信
自信作拝見 / 三遊亭金馬
<連載>
・小さい生命(67) エダアシクラゲ / 佐々木崑
・私の中の日本⑧ 武蔵野残影 / 田沼武能
・世界野生動物記⑳ インドコシジロハゲワシ / 田中光常
・何かへの旅⑧ もう一つの国・東京 / 森山大道
・第3大国⑧ テレビ監視 病院にも合理化の波 / 小橋川共男
・東京市街図④ 中央線 / 内藤正敏
・街角で⑥ 秩父 / 木村伊兵衛
・写真教室② 新素材のための造形 / 岩宮武二
写真批評・話題の写真をめぐって <カラー>
・ベースキャンプ・植村直己
・ヌード・操上和美
・ヌード・深瀬昌久
<座談会> / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; 横尾忠則
写真批評・話題の写真をめぐって <黒白>
・ホコリ高き安田講堂・中西浩
・ストに突き落とされた・北川敏孝
・チータ、ヌーを襲う・渡辺太郎
・波打つガードレール・高添達雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、345p 、B5判 、1冊
透視窓 21歳の映像 / 英伸三 インタビュー評論 現代の写真作家⑧ 細江英公 / 渡辺勉 ; 細江英公 クローズアップ / 編集部 ; 大辻清司 ; 伊奈信男 ヌード・イン・カラー / 大竹省二 魚眼飛行 / 平岡武夫 瀬戸内海紀行 / 柳沢信 自信作拝見 / 三遊亭金馬 <連載> ・小さい生命(67) エダアシクラゲ / 佐々木崑 ・私の中の日本⑧ 武蔵野残影 / 田沼武能 ・世界野生動物記⑳ インドコシジロハゲワシ / 田中光常 ・何かへの旅⑧ もう一つの国・東京 / 森山大道 ・第3大国⑧ テレビ監視 病院にも合理化の波 / 小橋川共男 ・東京市街図④ 中央線 / 内藤正敏 ・街角で⑥ 秩父 / 木村伊兵衛 ・写真教室② 新素材のための造形 / 岩宮武二 写真批評・話題の写真をめぐって <カラー> ・ベースキャンプ・植村直己 ・ヌード・操上和美 ・ヌード・深瀬昌久 <座談会> / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; 横尾忠則 写真批評・話題の写真をめぐって <黒白> ・ホコリ高き安田講堂・中西浩 ・ストに突き落とされた・北川敏孝 ・チータ、ヌーを襲う・渡辺太郎 ・波打つガードレール・高添達雄

アサヒカメラ 56巻 11号 通巻464号 (1971年10月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、369p、B5判、1冊
透視窓 ドン・キホーテの自問 / 東松照明
インタビュー評論 現代の写真作家⑩ <三木淳> / 渡辺勉
クローズアップ
神から盗んだ熱い裸 / 中村正也
ミラージュ 馬を追って / 今井寿恵
黒い躍動 / 古瀬浩資
海底の住人 / 館石昭
韓国 / 鈴木清
夏の日 / 下津隆之
自信作拝見 / 河原崎長十郎
<連載>
・私の中の日本⑩ おはよう 東京 / 佐藤明
・小さい生命(69) 子負いグモ / 佐々木崑
・世界野生動物記(22) ハヌマンラングール / 田中光常
・ 何かへの旅⑩ 神戸にて / 森山大道
・第3大国⑩ ものうい青春 / 丹野清志
・東京市街図⑥ 蒲田 / 内藤正敏
・街角で⑧ 横浜・中華街 / 木村伊兵衛
・写真教室④ おんなの造形 / 岩宮武二
写真批評・話題の写真をめぐって <カラー>
・村歌舞伎・北井一夫 緑の処女地にて・立木義浩
<座談会>渡辺勉・中村立行・長野重一 ゲスト・中井失夫
写真批評・話題の写真をめぐって <黒白>
・生きる!死のパキスタンをのがれて(1) 2・田村仁 観光の波ここまで・坂本達哉 8月15日正午・及川力哉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、369p 、B5判 、1冊
透視窓 ドン・キホーテの自問 / 東松照明 インタビュー評論 現代の写真作家⑩ <三木淳> / 渡辺勉 クローズアップ 神から盗んだ熱い裸 / 中村正也 ミラージュ 馬を追って / 今井寿恵 黒い躍動 / 古瀬浩資 海底の住人 / 館石昭 韓国 / 鈴木清 夏の日 / 下津隆之 自信作拝見 / 河原崎長十郎 <連載> ・私の中の日本⑩ おはよう 東京 / 佐藤明 ・小さい生命(69) 子負いグモ / 佐々木崑 ・世界野生動物記(22) ハヌマンラングール / 田中光常 ・ 何かへの旅⑩ 神戸にて / 森山大道 ・第3大国⑩ ものうい青春 / 丹野清志 ・東京市街図⑥ 蒲田 / 内藤正敏 ・街角で⑧ 横浜・中華街 / 木村伊兵衛 ・写真教室④ おんなの造形 / 岩宮武二 写真批評・話題の写真をめぐって <カラー> ・村歌舞伎・北井一夫 緑の処女地にて・立木義浩 <座談会>渡辺勉・中村立行・長野重一 ゲスト・中井失夫 写真批評・話題の写真をめぐって <黒白> ・生きる!死のパキスタンをのがれて(1) 2・田村仁 観光の波ここまで・坂本達哉 8月15日正午・及川力哉

アサヒカメラ 56巻 13号 通巻466号 (1971年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦、朝日新聞社、1971、244p、B5判、1冊
透視窓--広告写真のこと / 浅井慎平
インタビュー評論 現代の写真作家⑫ 〈長野重一〉 / 渡辺勉
クローズアップ
ヌード秩父路 / 北井三郎
中国の街角で 延安 / 木村伊兵衛
ニューヨークでの出会い / 内藤忠行
ファンタジー / 西谷勝広
自信作拝見 / 黒川光朝
<連載>
・私の中の日本⑫ 傷痕 / 林忠彦
・世界野生動物記(24) インドオオコウモリ / 田中光常
・小さい生命(71) 誕生したヒラタアブ / 佐々木苠
・何かへの旅⑫ 京都 / 森山大道
・東京市街図⑧ 大島 / 内藤正敏
・第3大国⑫ 帰国 / 英伸三
・写真教室⑥ 写ることを享受する / 岩宮武二
写真批評 話題の写真をめぐって 〈カラー〉
・凶区・森山大道 ; 聖者・藤原新也
〈座談会〉 / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・鶴見良行
写真批評 話題の写真をめぐって 〈黒白〉
・ニュートン氏への挑戦状 / 桑原幸子
・老いの抵抗もむなし1・2 / 真島誠一
・ああ、最後のガンマン / 朝倉俊博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 白井達男 ; 表紙写真 : 小西海彦 、朝日新聞社 、1971 、244p 、B5判 、1冊
透視窓--広告写真のこと / 浅井慎平 インタビュー評論 現代の写真作家⑫ 〈長野重一〉 / 渡辺勉 クローズアップ ヌード秩父路 / 北井三郎 中国の街角で 延安 / 木村伊兵衛 ニューヨークでの出会い / 内藤忠行 ファンタジー / 西谷勝広 自信作拝見 / 黒川光朝 <連載> ・私の中の日本⑫ 傷痕 / 林忠彦 ・世界野生動物記(24) インドオオコウモリ / 田中光常 ・小さい生命(71) 誕生したヒラタアブ / 佐々木苠 ・何かへの旅⑫ 京都 / 森山大道 ・東京市街図⑧ 大島 / 内藤正敏 ・第3大国⑫ 帰国 / 英伸三 ・写真教室⑥ 写ることを享受する / 岩宮武二 写真批評 話題の写真をめぐって 〈カラー〉 ・凶区・森山大道 ; 聖者・藤原新也 〈座談会〉 / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 長野重一 ; ゲスト・鶴見良行 写真批評 話題の写真をめぐって 〈黒白〉 ・ニュートン氏への挑戦状 / 桑原幸子 ・老いの抵抗もむなし1・2 / 真島誠一 ・ああ、最後のガンマン / 朝倉俊博

アサヒカメラ 50巻 4号 通巻383号 (1965年4月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、287p、B5判、1冊
飛翔 その見事な造形 / ジャック・オーモン
作品解説 私の,鳥の撮影法 / ジャック・オーモン
茶臼岳(カラー) / 尾崎志真夫
新雪の立山とそうめん滝(カラー) / 岡田正弘
岩手山(カラー) / 川代鶴治
鳥取砂丘(カラー) / 植野賢次
戦場ヶ原の朝もや(カラー) / 池田精宏
<連載>
・カラー・アビール④ / 中谷吉隆
・若い性④ / 安斎吉三郎
・小久保善吉 舞台 / 伊達政宗
・新しい世代の眼④ 反映のロンドン アラン・クリフトン(イギリス)
イルミネーション / 野村英男
舞台・歌舞伎 団十郎の「伊達政宗」 / 小久保善吉
≪アフリカ通信≫ 動物の国の第一印象 / 田中光常
冬の市(カラー) / 田村淳一郎)
空白の場 / 森田一朗
雪どけのころ / 中村秀司
≪新人≫モンタージュ・ハムレット / 松本徳彦
日本の国立公園 新雪の樽前(黒白) / 松岡明
写真「新・人国記」 1.大西信平氏(大阪) 2.森南海子さん(大阪) 3.林家とみさん(大阪) / 木村伊兵衛
チャーチル卿葬送 / H・カルティエ ; ブレッソン
新撮影地をさがして(15)児島湾と水島 / 白井記者
長編記録映画「東京オリンピック」の話題 / 碧川道夫 ; 林田重男 ; 長野重一 ; 細江英公
今日の写真
・<問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・ベトナムの曉に死す / 秋元啓一
・A・B / 秋元啓一
・竜飛の墓地 / 栗原達男
・作品 / 中祖恒太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、287p 、B5判 、1冊
飛翔 その見事な造形 / ジャック・オーモン 作品解説 私の,鳥の撮影法 / ジャック・オーモン 茶臼岳(カラー) / 尾崎志真夫 新雪の立山とそうめん滝(カラー) / 岡田正弘 岩手山(カラー) / 川代鶴治 鳥取砂丘(カラー) / 植野賢次 戦場ヶ原の朝もや(カラー) / 池田精宏 <連載> ・カラー・アビール④ / 中谷吉隆 ・若い性④ / 安斎吉三郎 ・小久保善吉 舞台 / 伊達政宗 ・新しい世代の眼④ 反映のロンドン アラン・クリフトン(イギリス) イルミネーション / 野村英男 舞台・歌舞伎 団十郎の「伊達政宗」 / 小久保善吉 ≪アフリカ通信≫ 動物の国の第一印象 / 田中光常 冬の市(カラー) / 田村淳一郎) 空白の場 / 森田一朗 雪どけのころ / 中村秀司 ≪新人≫モンタージュ・ハムレット / 松本徳彦 日本の国立公園 新雪の樽前(黒白) / 松岡明 写真「新・人国記」 1.大西信平氏(大阪) 2.森南海子さん(大阪) 3.林家とみさん(大阪) / 木村伊兵衛 チャーチル卿葬送 / H・カルティエ ; ブレッソン 新撮影地をさがして(15)児島湾と水島 / 白井記者 長編記録映画「東京オリンピック」の話題 / 碧川道夫 ; 林田重男 ; 長野重一 ; 細江英公 今日の写真 ・<問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・ベトナムの曉に死す / 秋元啓一 ・A・B / 秋元啓一 ・竜飛の墓地 / 栗原達男 ・作品 / 中祖恒太郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

トルコ共和国建国100年 - 中東の国々、文明を中心に

Babylon
Babylon
¥5,000

ファミコン40年 - デジタルゲームの世界