文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

1960年 劇団民芸公演 橋からの眺め 作=アーサー・ミラー 訳・演出=菅原 卓 キャスト 滝沢修 小夜福子 坂口美奈子 松本典子 内藤武敏 波多野憲 清水将夫 中野孝治 大滝秀治 日野道夫 佐野浅夫 庄司永建 福田秀実 岩崎ちえ ほか

暢気堂書房

¥1,500

  • 解説 S棚44箱

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒203-0033
東京都東久留米市滝山6-2-14-103 
TEL:042-427-9144
FAX:--

308900206484
書籍商 暢気堂書房

新着書籍

梓みちよ『こんにちは赤ちゃん/梓みちよ第2集』東京キング/SKG-5010インチレコード/梓みちよ「こんにちは赤ちゃん / 梓みちよ第2集 (1964年・SKG-50・東海林修・中村八大編曲)第1面 こんにちは赤ちゃん 月光価千金 プリンセスプリンセス ブルーヴェルヴェット第2面 ダンケ・シェーン 恋はロマンチック 永遠に愛して 悲しみがいっぱい 盤質良好です。梓みちよ(1943年6月4日[1] - 2020年1月29日)、日本の歌手、女優。本名は林 美千代。血液型はO型。株式会社アラベスク所属で株式会社プロダクション尾木と業務提携。日本統治下の朝鮮釜山市生まれ。福岡県福岡市博多区出身。福岡女学院中学校・高等学校2年中退。宝塚音楽学校中退。1960年代から1970年代を中心にヒットを飛ばした。アメリカンポップスから歌謡曲まで幅広いレパートリーを持つ。1960年、福岡女学院高校を2年で中退して宝塚音楽学校に入学。同校在学中に渡辺プロダクションのオーディションに応募し合格し、上京し契約する。約1年間のレッスンを経て、1962年に“ボサノバ娘”のキャッチフレーズでキングレコードより「ボッサ・ノバでキッス」でデビューし、歌手として本格的に活動を始める。芸名の名付け親は渡辺プロダクション創業者の渡辺晋。「梓弓のようにしなやかで強くなって欲しい」の意味で名付けられたという。1963年7月、『夢であいましょう』の今月の歌として発表された「こんにちは赤ちゃん」(作詞・永六輔、作曲・中村八大)が大ヒットとなり、同年12月の第5回日本レコード大賞の大賞を受賞。また『第14回NHK紅白歌合戦』にも初出場を果たし、人気歌手としての地位を得た。また同曲は翌1964年3月の第36回選抜高校野球大会の開会式入場行進曲に採用された。更には1964年5月に東京都文京区の椿山荘で開かれた学習院初等科同窓会に招待されて、昭和天皇の御前でこの歌を披露した。明治時代以降において日本芸能界初の天覧歌謡曲となる。 ¥3,000
松本竣介を支えつづけた友人 畑山昇麓コレクション展出版社 萬鉄五郎記念美術館・町立久万美術館 解説 展覧会図録 ソフトカバー119頁日本の近代を代表する画家・松本竣介は、今日、多くの人に愛されその人気はますます高まりをみせています。それは取りも直さず彼の作品に通底する静謐な詩情に惹かれるのと同時に、純粋で清らかな彼の人柄がそこに裏打ちされているからにほかなりません。そんな彼を慕い、支えた、同郷の学友については、これまで一般に知られることがありませんでした。この度その一人であり、いわば竣介によって美に開眼し、その後、細々ながらも独自のコレクションを形成するにいたった人物とそのコレクションに秘めた物語を紹介します。畑山昇麓は、松本竣介の中学時代からの友人で、画家となった竣介を慕い、支え続けた人物です。彼は、竣介の作品はもとより、日本近代美術を中心に、独自の鑑識眼により収集しつづけたコレクターでもありました。その一部は、神奈川県立近代美術館の松本竣介展示コーナー開設に伴い、1967年に竣介作品を寄贈。その後1975年には、岩手県に収蔵され現在、岩手県立美術館の松本竣介コレクションの重要な作品群の一つとして加えられています。そして、1986年には岩手県の萬鉄五郎記念美術館に、竣介はじめ多くの個性派の美術作品が寄託されました。このように、単に美術愛好家に留まらず、竣介亡きあとも彼の顕彰のために惜しまない助力を重ねてきました。このたび、萬鉄五郎記念美術館所蔵作品に、各美術館に収蔵されている旧所蔵作品を加え、松本竣介との交友から始まった畑山昇麓のコレクションを紹介すると同時に、独自の眼で収集されたコレクションに一貫して流れる彼の美術に対する視線をあらためて見つめ直したいと思います。 ¥2,500

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

商品と一緒に同封する郵便振替用紙で1週間以内にお支払いください。(公費購入の場合は後払いのご相談に応じます。)

商品引渡し方法:

ゆうメール・レターパック(350)(500)・ゆうパック

返品について:

当方の不備による場合のみ承ります。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

古本・骨董品の出張買取のお申込み・ご予約は、お電話・またはメールにて承っております。 お気軽にお問合わせください。
出張費は無料です。旧家、蔵のあるお宅、昭和40年以前の古いお宅の買取は、遠方でも大歓迎です。