大河ドラマ60年 - 歴史ドラマ、時代劇、時代小説

剣客商売 既刊44巻揃(第1巻~44巻) 〈SPコミックス〉
¥13,200

日本剣客列伝 (全5冊) 〈朝日文庫〉
¥2,500

真田丸への道
¥1,100

新選組!
¥1,000

松本清張 歴史小説のたのしみ
¥2,500

時代劇マガジン vol.4
¥800

池波正太郎 剣客商売 全19
¥3,800

大河ドラマ「徳川慶喜」茨城県推進協議会記録集
¥1,100

2010年NHK大河ドラマ特別展 龍馬伝
¥1,650

時代小説の楽しみ 全12巻+別巻
¥4,400

青天を衝け
¥800

時代劇マガジン vol.3
¥800

テレビジョンドラマ別冊 仮面の忍者赤影
¥3,000

鎌倉殿の13人 前編 <NHK大河ドラマ・ガイド>
¥1,000

軍師官兵衛
¥2,500

武蔵 NHK大河ドラマ カドカワムック
¥1,000

NHK大河ドラマの歳月
¥10,000

津本 陽 著の本 B六版 『15冊』
¥3,500

DVDボックス 助け人走る 上巻・中巻・下巻 全話セット 初回限定生産
¥110,000

【未読品】 時代考証にみる新江戸意識
¥1,000

井上靖歴史小説集 全11巻揃
¥11,000

服部半蔵
¥3,300

NHK大河ドラマ・ストーリー 天地人 3冊(前後完結編)
¥1,520

徳川慶喜
¥880

鬼平犯科帳 第1シリーズ DVD-BOX(全14枚)
¥10,500

完本池波正太郎大成 24~27 時代小説短編4冊揃
¥10,000

鬼平犯科帳 第2シリーズ DVD-BOX(全12枚)
¥9,000

「大菩薩峠 全20冊揃」 <ちくま文庫>
¥6,000
太平記の世界展 NHK大河ドラマ関連企画
¥1,100

琉球の風 全3冊揃(怒涛の巻/疾風の巻/雷雨の巻)
¥1,000

忍びの陣
¥550

岩田専太郎挿絵画稿 「木枯紋次郎」
¥35,000
東京ディズニーランド40年 - ディズニーの世界、テーマパーク

「夢の王国」の光と影
¥2,000

おとぎ話と魔女
¥9,800

コニーアイランド物語
¥6,451

Walt Disney The Art Of Animation
¥10,000

東京ディズニーリゾートキャストの仕事
¥900

人が集まるテーマパークの秘密
¥900

東京ディズニーランドガイドブック (1986年9月発行)
¥1,200

ドナルド・ダックの南米旅行
¥44,000

Disney A to Z
¥3,300

バイエルでひける東京ディズニーランド 改訂版
¥2,900

遊園地・テーマパークで働く人たち <しごと場見学!>
¥2,000

遊園地の文化史
¥14,300

神戸新交通 ポートアイランド線開業記念乗車券 ホートライナー
¥10,690

メリー・ポピンズ 映画パンフレット
¥500

観覧車物語 110年の歴史をめぐる
¥2,200

超高層から茅葺きへ
¥1,300

ピーターパン ディズニー傑作全集4
¥5,000

原っぱと遊園地
¥1,600

シンデレラ 9世紀の中国から現代のディズニーまで
¥10,000

浅草公園 花やしき 西洋あやつり人形 絵ビラ
¥38,500

小学館の育児絵本 ゆうえんち (24)
¥2,000

アラジン 映画パンフレット
¥500

ウォルト・ディズニー展
¥1,000
新着情報
新着入荷情報を随時更新しています。
¥2,860
¥2,400
¥550
¥2,200
¥880
¥6,600
¥2,000
¥6,800
¥1,000
¥3,000
¥2,200
¥3,500
¥4,400
¥2,000
¥770
¥1,650
¥2,500
¥1,000
¥1,800
お知らせ2023年02月16日「日本の古本屋」システムダウンについて2021年01月22日日本の古本屋からのメールが届かない場合2023年05月30日日本の古本屋メールマガジ5月号配信しました。
バックナンバーからお読みいただけます。
1.『ハイデッガーとギリシア悲劇』
秋富克哉
2.『戦前期日本のポスター―広告宣伝と美術の間で揺れた50年―』
田島奈都子
3.『「100まんびきのねこ」たちは、どこから生まれどこへいったの』
村中李衣
4.『国書刊行会50年の歩み』
川上貴2023年05月10日日本の古本屋メールマガジン5月号配信しました。
バックナンバーからお読みいただけます。
東北の古本屋―――地域の文化を紡ぐとは
(福島県&宮城県・阿武隈書房)有賀史人
国立映画アーカイブ 個人コレクションをめぐるドラマ
南陀楼綾繁
バックナンバーからお読みいただけます。
1.『ハイデッガーとギリシア悲劇』
秋富克哉
2.『戦前期日本のポスター―広告宣伝と美術の間で揺れた50年―』
田島奈都子
3.『「100まんびきのねこ」たちは、どこから生まれどこへいったの』
村中李衣
4.『国書刊行会50年の歩み』
川上貴2023年05月10日日本の古本屋メールマガジン5月号配信しました。
バックナンバーからお読みいただけます。
東北の古本屋―――地域の文化を紡ぐとは
(福島県&宮城県・阿武隈書房)有賀史人
国立映画アーカイブ 個人コレクションをめぐるドラマ
南陀楼綾繁