文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

民商法雑誌 43巻4号 1961年1月

ハナ書房

¥1,300

  • 著者 末川博編
  • 出版社 有斐閣
  • 刊行年 1961-1
  • サイズ 21cm
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    衣食住を住食衣に--巻頭言にかえて / 末川博/p489~493
    部落水没と入会の運命--若干の解釈学的試論 / 谷口知平/p494~507
    公務員法と特別権力関係理論 / 室井力/508~540
    臨時農地等管理令第5条に違反して農地の所有権を取得する契約の効力 / 末川博/p541~549
    1.国有林野払下取消訴訟は民事訴訟用印紙法第2条の財産権上の請求に係る訴訟か2.右訴訟物の価額 / 加納実/p549~557
    他人の使用人として家屋に居住するにすぎない者に対する家屋明渡ならびに賃料相当の損害金の請求の当否 / 柚木馨/p557~566
    自作農創設特別措置法上の牧野に該当しないとされた事例 / 中尾英俊/p567~574
    間借人の毎月1,000円の支払いを賃料でなく謝礼であるとし,使用貸借の成立を認めた事例 / 西村信雄/p574~583
    1.手形の補箋の表面になした署名と手形保証の成否2.申立てない事項について判決をした違法のある事例 / 永沢信義/p583~588
    商号変更および代表取締役就任の登記の未了と会社の代表取締役として約束手形の振出をした者の手形上の責任 / 大隅健一郎/p589~597
    地代家賃統制令の統制額を超える賃料の支払と非債弁済 / 谷口知平/p597~603
    1.民法第715条第2項の「使用者ニ代ハリテ事業ヲ監督スル者」の意義2.民法第715条第2項の「使用者に代ハリテ事業ヲ監督スル者」にあたらない事例 / 沢井裕/p604~612
    判例要録 高裁民集一三巻四号・下級民集一〇巻一一号/p613~621
    状態:少ヤケ 
    パラフィン包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

5000円以上は前金でお願いしています。商品お届けの際に郵便振替用紙を同封しますので送金お願いします。なお、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-