文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

建築に失敗する方法 : 建築論集


  • 著者 林昌二 著
  • 出版社 彰国社
  • ページ数 277p
  • サイズ 19cm
  • ISBN 4395001424
  • 解説 中古感あり・全体に日焼け・カバー擦れ、折れ、シワ、キズ・三方、ページに経年によるヤケ・シミがあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
    送料 300円~ 
  • 在庫 在庫切れ(古本はてなクラブ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「建築に失敗する方法 : 建築論集」の検索結果

建築論集建築に失敗する方法

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
650 (送料:¥350~)
林昌二/著、彰国社刊、S56
カバースレ有り、小口ヤケ有り [ID:BC11745]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築論集建築に失敗する方法

650 (送料:¥350~)
林昌二/著 、彰国社刊 、S56
カバースレ有り、小口ヤケ有り [ID:BC11745]
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「林昌二 著」の検索結果

建築家林昌二毒本

よかばい堂
 福岡県春日市春日
9,000
林昌二 著、新建築社、365p、25cm、1冊
初版 カバーにヤケ、微イタミ(上部端に切れヨレ)有 全体ヤケ プラスチックケース無し
休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築家林昌二毒本

9,000
林昌二 著 、新建築社 、365p 、25cm 、1冊
初版 カバーにヤケ、微イタミ(上部端に切れヨレ)有 全体ヤケ プラスチックケース無し

建築論集建築に失敗する方法

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
650 (送料:¥350~)
林昌二/著、彰国社刊、S56
カバースレ有り、小口ヤケ有り [ID:BC11745]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築論集建築に失敗する方法

650 (送料:¥350~)
林昌二/著 、彰国社刊 、S56
カバースレ有り、小口ヤケ有り [ID:BC11745]
  • 単品スピード注文

高志の城柵―謎の古代遺跡を探る (新大人文選書 (1))

BBR
 愛知県春日井市
2,930
◆送料無料
2005年第1刷 小林 昌二 (著) 高志書院 カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
🟥送料は無料です🟥
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

高志の城柵―謎の古代遺跡を探る (新大人文選書 (1))

2,930
、◆送料無料
2005年第1刷 小林 昌二 (著) 高志書院 カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

日本古代の村落と農民支配

桝田書房
 奈良県大和郡山市伊豆七条町
4,500
小林昌二著、塙書房、2000、446p22p、A5
函少ヨゴレ・少イタミ 本体鉛筆線引き有 三方少ヨゴレ 見返しレッテル貼り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古代の村落と農民支配

4,500
小林昌二著 、塙書房 、2000 、446p22p 、A5
函少ヨゴレ・少イタミ 本体鉛筆線引き有 三方少ヨゴレ 見返しレッテル貼り

オフィスルネサンス インテリジェントビルを超えて

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
1,000
林昌二 編著、彰国社、昭61
カバー 本文保存良好(ヤケシミなし) 使用感薄し
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
林昌二 編著 、彰国社 、昭61
カバー 本文保存良好(ヤケシミなし) 使用感薄し

高志の城柵: 謎の古代遺跡を探る (新大人文選書 1)

書肆スーベニア
 東京都台東区浅草橋
1,000 (送料:¥250~)
小林昌二/著、高志書院、2005、192、四六判
初版 カバ 美本
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

高志の城柵: 謎の古代遺跡を探る (新大人文選書 1)

1,000 (送料:¥250~)
小林昌二/著 、高志書院 、2005 、192 、四六判
初版 カバ 美本
  • 単品スピード注文

古代王権と交流 3

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,600
小林 昌二【編】、名著、391p、22cm
表紙にややスレ汚れ、一部濡れジミあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,600
小林 昌二【編】 、名著 、391p 、22cm
表紙にややスレ汚れ、一部濡れジミあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

日本古代の村落と農民支配

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
3,000
小林昌二 著、塙書房A5版、2000年、446, 22p、22cm
初版 箱背ヤケ、少スレシミ 本体背スレ
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
小林昌二 著 、塙書房A5版 、2000年 、446, 22p 、22cm
初版 箱背ヤケ、少スレシミ 本体背スレ

日本古代の村落と農民支配

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
4,400
小林昌二、塙書房、2000、446, 22p、22cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安 ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス(梱包料込) 550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代の村落と農民支配

4,400
小林昌二 、塙書房 、2000 、446, 22p 、22cm 、1冊

古代王権と交流 3(越と古代の北陸)

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥260~)
小林 昌二【編】、名著、1996、391p、22cm、1冊
大学除籍本 裸本 背にラベルとシール剥がし跡及び裏表紙に蔵書スタンプあり。小口天部に蔵書プタンプとマジックによる×あり。裏見返しに蔵書シールと消印、文字スタンプとマジックによる消しあり。小口底部に丸文印とマジックによる×あり。本冊・本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便・580円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料260円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代王権と交流 3(越と古代の北陸)

1,100 (送料:¥260~)
小林 昌二【編】 、名著 、1996 、391p 、22cm 、1冊
大学除籍本 裸本 背にラベルとシール剥がし跡及び裏表紙に蔵書スタンプあり。小口天部に蔵書プタンプとマジックによる×あり。裏見返しに蔵書シールと消印、文字スタンプとマジックによる消しあり。小口底部に丸文印とマジックによる×あり。本冊・本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

著書解題 内藤廣対談集 <2>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
900 (送料:¥520~)
内藤廣 編著、INAX、2010年、471p、21cm、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。色鉛筆・マーカー線引き書込み有。
※領収書ご希望の方は注文時にお知らせ下さい(必要事項も含めて)。 ※公費でお支払いの方はご注文時に「◎書類のお宛名◎必要書類(納品書・請求書等)◎日付の有無◎送料を別記するか・含むか」をお知らせ下さい。 遠方倉庫に在庫している書籍も多数ございますので、複数ご注文の場合は発送まで2~3日かかる場合がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

著書解題 内藤廣対談集 <2>

900 (送料:¥520~)
内藤廣 編著 、INAX 、2010年 、471p 、21cm 、1冊
カバー。カバー本体に貼付け有。色鉛筆・マーカー線引き書込み有。
  • 単品スピード注文

近代主義を超えて : 現代建築の動向

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
880
松葉一清 : 著、鹿島出版会、1983、223p、B6判、1冊
第2刷、 カバー

第1部 建築デザインの70年代
ふたつのホテル(新高輪プリンスホテル・赤坂プリンスホテル新館)
 村野藤吾
 丹下健三
70年代の展開
 聖典
 建築の解体
 神殿か獄舎か
 保存の思想
 構図の決定
 作品1970-81
 総括 コミュニケーションの修復
80年代への視点
 反語としてのポスト・モダニズム
 大衆的コード 個と群
 近代建築批判の果てに

第2部 作家論
象設計集団
黒川紀章
木島安史
磯崎新
安藤忠雄
林昌二

あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
松葉一清 : 著 、鹿島出版会 、1983 、223p 、B6判 、1冊
第2刷、 カバー 第1部 建築デザインの70年代 ふたつのホテル(新高輪プリンスホテル・赤坂プリンスホテル新館)  村野藤吾  丹下健三 70年代の展開  聖典  建築の解体  神殿か獄舎か  保存の思想  構図の決定  作品1970-81  総括 コミュニケーションの修復 80年代への視点  反語としてのポスト・モダニズム  大衆的コード 個と群  近代建築批判の果てに 第2部 作家論 象設計集団 黒川紀章 木島安史 磯崎新 安藤忠雄 林昌二 あとがき

藝術新潮 1965年12月 第16巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1965、151p、B5判、1冊
特集①日展の権威 / 水尾比呂志
特集②画廊の意匠 / 中原佑介
特集③大原美術館の変貌 / 大岡信
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / 奈良原一高 ; 岡本信治郎 ; 石元泰博 ; 石橋行雄 ; 深尾庄介 ; 大辻清司 ; 斎藤寿一 ; 森本紀久子 ; 植木茂 ; 井上武吉 ; 林昌二
LP
案内
日本人音楽家の運命⑪(完) / 吉田秀和
ワグナーとラヴェル 西方の音⑳ / 五味康祐
真贋(24) 「黒田清輝の補修をめぐる怪談」 / 竹内健
野地正記個展 発表会まで(完) (野地正記個展)
名著ダイジェスト(完) ルネ・ユイグ「芸術と魂」 / 高階秀爾
私のシゴキ教室 / 横山操
「日本の文人画展」私観 / H・パッカード
二億九千万円のセザンヌ / 村木明
伴奏者の告白 / ジェラルド・ムーア
私もだまされた梅原の絵 / 長谷川仁
日本を騒がせた販売作戦 500点の現代美術を買ったアメリカ商法 / 桑原住雄
スター・ダスト
呼応の石仏 美のうらみ(完) / 岡部伊都子
レコードのベスト・セラー / 伊奈一男
<連載>江戸時代の工芸③日本工芸百選(完) / 野間清六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1965 、151p 、B5判 、1冊
特集①日展の権威 / 水尾比呂志 特集②画廊の意匠 / 中原佑介 特集③大原美術館の変貌 / 大岡信 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / 奈良原一高 ; 岡本信治郎 ; 石元泰博 ; 石橋行雄 ; 深尾庄介 ; 大辻清司 ; 斎藤寿一 ; 森本紀久子 ; 植木茂 ; 井上武吉 ; 林昌二 LP 案内 日本人音楽家の運命⑪(完) / 吉田秀和 ワグナーとラヴェル 西方の音⑳ / 五味康祐 真贋(24) 「黒田清輝の補修をめぐる怪談」 / 竹内健 野地正記個展 発表会まで(完) (野地正記個展) 名著ダイジェスト(完) ルネ・ユイグ「芸術と魂」 / 高階秀爾 私のシゴキ教室 / 横山操 「日本の文人画展」私観 / H・パッカード 二億九千万円のセザンヌ / 村木明 伴奏者の告白 / ジェラルド・ムーア 私もだまされた梅原の絵 / 長谷川仁 日本を騒がせた販売作戦 500点の現代美術を買ったアメリカ商法 / 桑原住雄 スター・ダスト 呼応の石仏 美のうらみ(完) / 岡部伊都子 レコードのベスト・セラー / 伊奈一男 <連載>江戸時代の工芸③日本工芸百選(完) / 野間清六

出江寛 <別冊新建築 日本現代建築家シリーズ13>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大石昌人 ; 著 : 出江寛、新建築社、1989、204p、29.8 x 22.1cm、1冊
論文 : 伝統と創造 / 出江寛
フォトエッセイ感性が読み取る美 / 出江寛
出江寛の作品Ⅰ住宅
・丸亀の家
・谷崎邸ゲストハウス
・北摂の家
・中村邸
・逆瀬台の家
・坂出の家
・A型 vs B型邸
・小日向の家
・豊中の家
・高松の家
・夙川の家
・小堀住研モデルハウス・コンチェルト3
出江寛の作品-II オフィス・教会・ホテル
・心斎橋タワービル
・基督兄弟団西宮教会
・岡慶東京支店
・懸魚のある製図工場
・大阪府立交野自立センター
・ブック・ポート
・ホテル・リバティ
・広島MIDビル
・ホテル・リバティ岡山
・出江寛の建築「幽玄」
建築思想を確認するために コンペ
・第1回セントラル硝子設計競技(最優秀)
・日本万国博本部事務所(入選)
・箱根国際観光センター
・最高裁判所(佳作)
・第二国立劇場(佳作)
・全労済会館(1等)
・愛知県新文化会館(佳作)
対談: 黒川紀章 + 出江寛
論文 出江美学が追求するもの
沈黙は語り得ることができるか
出江美学をデザインする場
出江寛 : 私のある1週間
私の建築印象記
・太田隆信 出江スタイルの萌芽が見えてきた
・狩野忠正 花鳥風月
・宮脇檀 軽さと重さのバランスがよい
・東孝光 幽玄の構造化へ
・木島安史 幽玄の世界の優現
・林昌二 機知と情熱と
サムネイル・スケッチ
・中筋修 面白きものの向こうに見たいもの
・永田祐三 賢兄、愚弟
・吉村篤一 驚異の人、そして行動力がある出江さん
・北村陸夫 「二元対比」を生きる人
・村井修 時間をかけて、確実なものに
わが軌跡を語る 出江寛 インタビュー
クロノロジカル・リスト
作品データ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大石昌人 ; 著 : 出江寛 、新建築社 、1989 、204p 、29.8 x 22.1cm 、1冊
論文 : 伝統と創造 / 出江寛 フォトエッセイ感性が読み取る美 / 出江寛 出江寛の作品Ⅰ住宅 ・丸亀の家 ・谷崎邸ゲストハウス ・北摂の家 ・中村邸 ・逆瀬台の家 ・坂出の家 ・A型 vs B型邸 ・小日向の家 ・豊中の家 ・高松の家 ・夙川の家 ・小堀住研モデルハウス・コンチェルト3 出江寛の作品-II オフィス・教会・ホテル ・心斎橋タワービル ・基督兄弟団西宮教会 ・岡慶東京支店 ・懸魚のある製図工場 ・大阪府立交野自立センター ・ブック・ポート ・ホテル・リバティ ・広島MIDビル ・ホテル・リバティ岡山 ・出江寛の建築「幽玄」 建築思想を確認するために コンペ ・第1回セントラル硝子設計競技(最優秀) ・日本万国博本部事務所(入選) ・箱根国際観光センター ・最高裁判所(佳作) ・第二国立劇場(佳作) ・全労済会館(1等) ・愛知県新文化会館(佳作) 対談: 黒川紀章 + 出江寛 論文 出江美学が追求するもの 沈黙は語り得ることができるか 出江美学をデザインする場 出江寛 : 私のある1週間 私の建築印象記 ・太田隆信 出江スタイルの萌芽が見えてきた ・狩野忠正 花鳥風月 ・宮脇檀 軽さと重さのバランスがよい ・東孝光 幽玄の構造化へ ・木島安史 幽玄の世界の優現 ・林昌二 機知と情熱と サムネイル・スケッチ ・中筋修 面白きものの向こうに見たいもの ・永田祐三 賢兄、愚弟 ・吉村篤一 驚異の人、そして行動力がある出江さん ・北村陸夫 「二元対比」を生きる人 ・村井修 時間をかけて、確実なものに わが軌跡を語る 出江寛 インタビュー クロノロジカル・リスト 作品データ

新建築 1972年01月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、1972、A4

■目次
・群馬県民会館 岡田新一設計事務所
・埼玉県立博物館 前川国男建築設計事務所
・摂津総合福祉会館 中島龍彦、北川孝二郎
・建築計画について 北山孝二郎
・外務省飯倉公館・史料館 吉田五十八研究室
・特集 建築と環境 芦原義信、神代雄一郎、槇文彦、吉阪隆正
・特集 座談会:建築と環境 芦原義信、神代雄一郎、愼文彦、吉阪隆正
・ルポルタージュ・建築と環境
・特集 ルポルタージュ
 三愛ドリームセンター DAM・DAN
 紀伊国屋ビル 村田靖夫
 ソニービル 仁科和久、清瀬壮一
 埼玉会館 神谷武夫
 山梨文化会館 大行征、高田弘
 霞が関ビル 松山巌
 代官山集合住居 市川一明、斎藤喬、平井允
 阪急三番街 森本正一
 金沢区総合庁舎 塩田泰元、三浦金作、柴田孝一
・巻頭論文 公性と私性あるいは構想力と想像力の狭間で 小能林宏城
・群馬県民会館 群馬県民会館における設計の方法 岡田新一
・群馬県民会館 厳粛さと芝居気 林昌二
・群馬県民会館 群馬県民会館と岡田新一 村松貞次郎
・埼玉県立博物館 新しい建築の素形がそこにあるしかしそれは悲劇的な形においてである 藤井正一郎
・摂津総合福祉会館 空間場へのアプローチ 中島龍彦
・編集者の眼
・波頭をとらえる 浅田孝、上田篤、江戸英雄、海老原一郎、尾島俊雄、鹿島昭一、神谷宏治、高橋慶夫、高山英華、原広司
・しんけんちく・にゅうす
・海外ネットワーク 白石勝彦、辻野純徳、浜口隆一
・海外雑誌より オーケストラのための新しい空間 樋口清
・月評 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆
・居住環境ノート 冬の冷房から熱回収方式へ 石福昭
・書評 環境とデザイン/ガレット・エクボ著 青柳幸人
・アンケート 1971
・トピックス 建報社企画室
・詳細図 埼玉県立博物館
・詳細図 摂津総合福祉会館
・新建築総目次1971 7~12
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、1972 、A4
■目次 ・群馬県民会館 岡田新一設計事務所 ・埼玉県立博物館 前川国男建築設計事務所 ・摂津総合福祉会館 中島龍彦、北川孝二郎 ・建築計画について 北山孝二郎 ・外務省飯倉公館・史料館 吉田五十八研究室 ・特集 建築と環境 芦原義信、神代雄一郎、槇文彦、吉阪隆正 ・特集 座談会:建築と環境 芦原義信、神代雄一郎、愼文彦、吉阪隆正 ・ルポルタージュ・建築と環境 ・特集 ルポルタージュ  三愛ドリームセンター DAM・DAN  紀伊国屋ビル 村田靖夫  ソニービル 仁科和久、清瀬壮一  埼玉会館 神谷武夫  山梨文化会館 大行征、高田弘  霞が関ビル 松山巌  代官山集合住居 市川一明、斎藤喬、平井允  阪急三番街 森本正一  金沢区総合庁舎 塩田泰元、三浦金作、柴田孝一 ・巻頭論文 公性と私性あるいは構想力と想像力の狭間で 小能林宏城 ・群馬県民会館 群馬県民会館における設計の方法 岡田新一 ・群馬県民会館 厳粛さと芝居気 林昌二 ・群馬県民会館 群馬県民会館と岡田新一 村松貞次郎 ・埼玉県立博物館 新しい建築の素形がそこにあるしかしそれは悲劇的な形においてである 藤井正一郎 ・摂津総合福祉会館 空間場へのアプローチ 中島龍彦 ・編集者の眼 ・波頭をとらえる 浅田孝、上田篤、江戸英雄、海老原一郎、尾島俊雄、鹿島昭一、神谷宏治、高橋慶夫、高山英華、原広司 ・しんけんちく・にゅうす ・海外ネットワーク 白石勝彦、辻野純徳、浜口隆一 ・海外雑誌より オーケストラのための新しい空間 樋口清 ・月評 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆 ・居住環境ノート 冬の冷房から熱回収方式へ 石福昭 ・書評 環境とデザイン/ガレット・エクボ著 青柳幸人 ・アンケート 1971 ・トピックス 建報社企画室 ・詳細図 埼玉県立博物館 ・詳細図 摂津総合福祉会館 ・新建築総目次1971 7~12 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

新建築 1970年08月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・秋田相互銀行盛岡支店 宮脇檀建築研究室
・茨城県議会議事堂 日建設計東京事務所
・静岡県庁東館 日建設計東京事務所
・和気町中央公民館 京大川崎研究室
・潮岬風力実験所 京大川崎研究室、京大施設部
・富士市新庁舎 佐藤武夫設計事務所
・ホテルフジタ 吉村設計事務所
・第3スカイビル 渡辺建築事務所
・音楽ホールのあるIs邸 森京介建築設計事務所
・「住宅産業」に期待できること,できないこと 蓑原敬
・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ 宮脇檀
・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について 服部岑生
・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか 伊藤ていじ
・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 林昌二
・対談:EXPO70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 野村豪、尾島俊雄
・しんけんちく・にゅうす
・第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項
・EXPO70インタビュー 彭蔭宣
・海外ネットワーク 東孝光、石井幹子、小島将志
・海外雑誌より スウェーデンの老人の家(2) 樋口清
・現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 服部岑生
・書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> 長谷川堯
・コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法(1) 構造計画研究所
・海外建築資料 コンペイトー
・詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎
・トピックス 建報社企画編集室
・新建築総目次1970.1~6
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・秋田相互銀行盛岡支店 宮脇檀建築研究室 ・茨城県議会議事堂 日建設計東京事務所 ・静岡県庁東館 日建設計東京事務所 ・和気町中央公民館 京大川崎研究室 ・潮岬風力実験所 京大川崎研究室、京大施設部 ・富士市新庁舎 佐藤武夫設計事務所 ・ホテルフジタ 吉村設計事務所 ・第3スカイビル 渡辺建築事務所 ・音楽ホールのあるIs邸 森京介建築設計事務所 ・「住宅産業」に期待できること,できないこと 蓑原敬 ・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ 宮脇檀 ・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について 服部岑生 ・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか 伊藤ていじ ・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 林昌二 ・対談:EXPO70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 野村豪、尾島俊雄 ・しんけんちく・にゅうす ・第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 ・EXPO70インタビュー 彭蔭宣 ・海外ネットワーク 東孝光、石井幹子、小島将志 ・海外雑誌より スウェーデンの老人の家(2) 樋口清 ・現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 服部岑生 ・書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> 長谷川堯 ・コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法(1) 構造計画研究所 ・海外建築資料 コンペイトー ・詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎 ・トピックス 建報社企画編集室 ・新建築総目次1970.1~6 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

新建築 1979年3月 第54巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1979、321p、29.5 x 22cm、1冊
雲洞庵佛舎利塔 / 鈴木恂建築設計事務所
龍雲院本堂・禅道場 / 高須賀晋1級建築士事務所
金田中 / 杉山隆建築設計事務所
や彦 オークラホテル新潟 和食堂 / 小杉建築研究室
角館町伝承館 / 大江宏建築事務所
日製産業山中湖保養所 / 岡田新一設計事務所
大阪府立泉佐野勤労青少年研修センター / 大阪府建築部営繕室 ; 東畑建築事務所
ヤマギワ世田谷店 / 日建設計・東京
香鯉園ビル / 曽根幸一 ; 環境設計研究所
山口銀行徳山支店 / 清水建設
行徳ファミリオ / 一色建築設計事務所
町家からタウンハウスへ あるいはインサイド・アパ-トメントの発想 / 上田篤
タウンハウス見聞記 行徳ファミリオをみて / 藤本昌也
方円のイメ-ジ / 鈴木恂>
作品解説 富士と湖と集落 / 岡田新一
都市街区としてのタウンハウス いわゆるミニ開発を超えて / 永田巍 ; 納賀雄嗣
枠組壁工法・タウンハウス・ランドプランニング導入の現状と課題 / 水谷達郎
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
 作品
 谷口吉郎先生追悼 / 篠原一男
 記事
JAPAN IN ASPEN
第24回新建築海外視察団アメリカ編募集要項
海外エコー
海外ネットワーク
 ナショナルギャラリー・オブ・アート / 鳥谷部恭通
 西ドイツ / 永原浄
都市と自然〔Techniques et Architecture 319,1978年4・5月号より〕⑥ / 樋口清
詳細図
 雲洞庵佛舎利塔
 金田中
 行徳ファミリオ
月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水
居住環境計画論(37)建設と環境③ / 小木曽定彰
人間のための住宅のディテール(27)子供たちだけの空間 / 宮脇檀
フィードバックノート:設備③快感空調 / 石福昭
環境デザイン・スクリプト⑰車とパーキングスペイス / 土肥博至
グリーンノート⑫人工地盤植栽の管理 / 輿水肇
書評 ラスベガス/R.ヴェンチューリ他著 / 元倉真琴
書評 吉村順三作品集/吉村順三著 / 林昌二
こみゅにけいと 吉村順三作品集覚書 / 柴田正人
とぴっくす / 建報社企画室
設計データ・シート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1979 、321p 、29.5 x 22cm 、1冊
雲洞庵佛舎利塔 / 鈴木恂建築設計事務所 龍雲院本堂・禅道場 / 高須賀晋1級建築士事務所 金田中 / 杉山隆建築設計事務所 や彦 オークラホテル新潟 和食堂 / 小杉建築研究室 角館町伝承館 / 大江宏建築事務所 日製産業山中湖保養所 / 岡田新一設計事務所 大阪府立泉佐野勤労青少年研修センター / 大阪府建築部営繕室 ; 東畑建築事務所 ヤマギワ世田谷店 / 日建設計・東京 香鯉園ビル / 曽根幸一 ; 環境設計研究所 山口銀行徳山支店 / 清水建設 行徳ファミリオ / 一色建築設計事務所 町家からタウンハウスへ あるいはインサイド・アパ-トメントの発想 / 上田篤 タウンハウス見聞記 行徳ファミリオをみて / 藤本昌也 方円のイメ-ジ / 鈴木恂> 作品解説 富士と湖と集落 / 岡田新一 都市街区としてのタウンハウス いわゆるミニ開発を超えて / 永田巍 ; 納賀雄嗣 枠組壁工法・タウンハウス・ランドプランニング導入の現状と課題 / 水谷達郎 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす  作品  谷口吉郎先生追悼 / 篠原一男  記事 JAPAN IN ASPEN 第24回新建築海外視察団アメリカ編募集要項 海外エコー 海外ネットワーク  ナショナルギャラリー・オブ・アート / 鳥谷部恭通  西ドイツ / 永原浄 都市と自然〔Techniques et Architecture 319,1978年4・5月号より〕⑥ / 樋口清 詳細図  雲洞庵佛舎利塔  金田中  行徳ファミリオ 月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水 居住環境計画論(37)建設と環境③ / 小木曽定彰 人間のための住宅のディテール(27)子供たちだけの空間 / 宮脇檀 フィードバックノート:設備③快感空調 / 石福昭 環境デザイン・スクリプト⑰車とパーキングスペイス / 土肥博至 グリーンノート⑫人工地盤植栽の管理 / 輿水肇 書評 ラスベガス/R.ヴェンチューリ他著 / 元倉真琴 書評 吉村順三作品集/吉村順三著 / 林昌二 こみゅにけいと 吉村順三作品集覚書 / 柴田正人 とぴっくす / 建報社企画室 設計データ・シート

象を飼う : 中古住宅で暮らす法

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
村松伸 著、晶文社、224p、20cm
著者が購入した住宅は、女性建築家の草分けである故林雅子さん設計の家。それを購入できたのも、中古住宅だから。家選びのポイント、リノベーションのコツ、少しずつ家を整えていく楽しみ、四季折々の暮らしと子育て・・・。どんな家に住みたいのかとは、どんな暮らしがしたいのかということ。建築史の研究者がつづる中古住宅購入のススメ。

■目次
1 家と闘う
家を探す/林雅子さん追悼/家の購入を決める/購入闘争/引っ越し日記/家を改造する/続・家を改造する/なわばりを決める
2 象を飼う 林雅子とギャラリーをもつ家
林昌二 長尾亜子 山下裕子 村松伸
3 家に淫す
野生の教養/身体と精神のグルーミング/子を育て、父育つ/国立はママチャリで/散歩のついでに/半径2.5kmの世間/もうひとつの改築/続・もうひとつの改築
4 袁枚の如くに
・やや長いあとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
村松伸 著 、晶文社 、224p 、20cm
著者が購入した住宅は、女性建築家の草分けである故林雅子さん設計の家。それを購入できたのも、中古住宅だから。家選びのポイント、リノベーションのコツ、少しずつ家を整えていく楽しみ、四季折々の暮らしと子育て・・・。どんな家に住みたいのかとは、どんな暮らしがしたいのかということ。建築史の研究者がつづる中古住宅購入のススメ。 ■目次 1 家と闘う 家を探す/林雅子さん追悼/家の購入を決める/購入闘争/引っ越し日記/家を改造する/続・家を改造する/なわばりを決める 2 象を飼う 林雅子とギャラリーをもつ家 林昌二 長尾亜子 山下裕子 村松伸 3 家に淫す 野生の教養/身体と精神のグルーミング/子を育て、父育つ/国立はママチャリで/散歩のついでに/半径2.5kmの世間/もうひとつの改築/続・もうひとつの改築 4 袁枚の如くに ・やや長いあとがき
  • 単品スピード注文

新建築 1970年8月 第45巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1970、336p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・秋田相互銀行盛岡支店 / 宮脇檀建築研究室
・茨城県議会議事堂 / 日建設計東京事務所
・静岡県庁東館 / 日建設計東京事務所
・和気町中央公民館 / 京大川崎研究室
・潮岬風力実験所 / 京大川崎研究室 ; 京大施設部
・富士市新庁舎 / 佐藤武夫設計事務所
・ホテルフジタ / 吉村順三設計事務所
・第3スカイビル / 渡辺建築事務所
・音楽ホールのあるIs邸 / 森京介建築設計事務所
記事
・「住宅産業」に期待できること,できないこと / 蓑原敬
・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ / 宮脇檀
・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について / 服部岑生
・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか / 伊藤ていじ
・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 / 林昌二
・対談:EXPO'70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 / 野村豪 ; 尾島俊雄
しんけんちく・にゅうす
第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項
EXPO'70インタビュー / 彭蔭宣
海外ネットワーク / 東孝光 ; 石井幹子 ; 小島将志
海外雑誌より スウェーデンの老人の家② / 樋口清
現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 / 服部岑生
書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> / 長谷川堯
コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法① / 構造計画研究所
海外建築資料 コンペイトー
詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎
トピックス / 建報社企画編集室
新建築総目次1970.1~6
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1970 、336p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・秋田相互銀行盛岡支店 / 宮脇檀建築研究室 ・茨城県議会議事堂 / 日建設計東京事務所 ・静岡県庁東館 / 日建設計東京事務所 ・和気町中央公民館 / 京大川崎研究室 ・潮岬風力実験所 / 京大川崎研究室 ; 京大施設部 ・富士市新庁舎 / 佐藤武夫設計事務所 ・ホテルフジタ / 吉村順三設計事務所 ・第3スカイビル / 渡辺建築事務所 ・音楽ホールのあるIs邸 / 森京介建築設計事務所 記事 ・「住宅産業」に期待できること,できないこと / 蓑原敬 ・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ / 宮脇檀 ・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について / 服部岑生 ・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか / 伊藤ていじ ・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 / 林昌二 ・対談:EXPO'70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 / 野村豪 ; 尾島俊雄 しんけんちく・にゅうす 第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 EXPO'70インタビュー / 彭蔭宣 海外ネットワーク / 東孝光 ; 石井幹子 ; 小島将志 海外雑誌より スウェーデンの老人の家② / 樋口清 現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 / 服部岑生 書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> / 長谷川堯 コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法① / 構造計画研究所 海外建築資料 コンペイトー 詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎 トピックス / 建報社企画編集室 新建築総目次1970.1~6 資材時価表

新建築 1970年6月 第45巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1970、324p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・芦屋市民会館ルナ・ホール / 坂倉準三建築研究所大阪支所
・青山タワービル / 吉村順三設計事務所
・竹中技術研究所 / 竹中工務店
・千里阪急ホテル / 浦辺建築事務所
・聖マリア幼稚園 / 青島設計室
・富士重工業労働組合会館 / 竹山実建築綜合研究所
・武蔵学園体育館 / 山田水城建築設計事務所
・世界貿易センタービル / 日建設計工務
・神戸商工貿易センタービルの基準階計画 / 浅井謙史
・神戸商工貿易センタービル / 日建設計工務
・GAH 6812 / 鈴木恂建築設計事務所
記事
・アマタ「住宅産業」デスカ / 工藤晴正
・新たな劇場空間を求めて / 大野洋
・生活文化軸としての拠点 / 水谷頴介
・青山タワービルの印象 / 林昌二
・世界貿易センタービルの基準階計画 / 田中正美
・神戸商工貿易センタービルの基準階計画 / 浅井謙史
・柔間と充間の周辺 / 鈴木恂
・EXPO'70での試みを通して 対談 構造的可能性への挑戦 / 川口衞 ; 木村俊彦
新建築住宅設計競技1970質疑応答 / 川添登 ; 菊竹清訓 ; 槇文彦 
しんけんちく・にゅうす 
第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 
EXPO'70インタビュー / ポーリン・オリベロス 
海外ネットワーク / 河西昻 ; 小西敏正 ; 高木敦子 
海外雑誌より プラザ公園(サクラメント)と老人 盲人のための庭園 
現代建築史ノート--インターナショナル・スタイルと機能主義③(付資料・エドワード・ロバート・デ・ザーコ「機能主義者理論の諸起源」) / 井上耕一 
現代建築史ノート インターナショナル・スタイルと機能主義③ / 井上耕一
現代建築史ノート・資料 機能主義者理論の諸起源 / 井上耕一
書評 <建築馬鹿 矢田洋著> / 山本彰二
コンピューター・レポート コンピューターの図形処理① / 笹田剛史
海外建築資料 / 井出 ; 元倉 ; 桜井 ; 松山
詳細図 聖マリア幼稚園 武蔵学園体育館
トピックス
資材時価表

目次頁に贈呈印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1970 、324p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・芦屋市民会館ルナ・ホール / 坂倉準三建築研究所大阪支所 ・青山タワービル / 吉村順三設計事務所 ・竹中技術研究所 / 竹中工務店 ・千里阪急ホテル / 浦辺建築事務所 ・聖マリア幼稚園 / 青島設計室 ・富士重工業労働組合会館 / 竹山実建築綜合研究所 ・武蔵学園体育館 / 山田水城建築設計事務所 ・世界貿易センタービル / 日建設計工務 ・神戸商工貿易センタービルの基準階計画 / 浅井謙史 ・神戸商工貿易センタービル / 日建設計工務 ・GAH 6812 / 鈴木恂建築設計事務所 記事 ・アマタ「住宅産業」デスカ / 工藤晴正 ・新たな劇場空間を求めて / 大野洋 ・生活文化軸としての拠点 / 水谷頴介 ・青山タワービルの印象 / 林昌二 ・世界貿易センタービルの基準階計画 / 田中正美 ・神戸商工貿易センタービルの基準階計画 / 浅井謙史 ・柔間と充間の周辺 / 鈴木恂 ・EXPO'70での試みを通して 対談 構造的可能性への挑戦 / 川口衞 ; 木村俊彦 新建築住宅設計競技1970質疑応答 / 川添登 ; 菊竹清訓 ; 槇文彦  しんけんちく・にゅうす  第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項  EXPO'70インタビュー / ポーリン・オリベロス  海外ネットワーク / 河西昻 ; 小西敏正 ; 高木敦子  海外雑誌より プラザ公園(サクラメント)と老人 盲人のための庭園  現代建築史ノート--インターナショナル・スタイルと機能主義③(付資料・エドワード・ロバート・デ・ザーコ「機能主義者理論の諸起源」) / 井上耕一  現代建築史ノート インターナショナル・スタイルと機能主義③ / 井上耕一 現代建築史ノート・資料 機能主義者理論の諸起源 / 井上耕一 書評 <建築馬鹿 矢田洋著> / 山本彰二 コンピューター・レポート コンピューターの図形処理① / 笹田剛史 海外建築資料 / 井出 ; 元倉 ; 桜井 ; 松山 詳細図 聖マリア幼稚園 武蔵学園体育館 トピックス 資材時価表 目次頁に贈呈印あり

新建築 1990年7月 第65巻 第7号 <水戸芸術館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 石堂威、新建築社、1990、452p、29.5 x 22cm、1冊
連載 ≪建築≫という形式(7)水戸芸術館への注釈 / 磯崎新
水戸芸術館〔設計・磯崎新アトリエ,三上建築事務所〕
作品14題
・水戸芸術館 / 磯崎新アトリエ ; 三上建築事務所
・対談:<つくば>から<水戸>へ / 磯崎新 ; イグナジ・ソラーモラレス
・浦添市美術館 / 内井昭蔵建築設計事務所 ; かみもり設計
・解説:浦添市美術館 塔と回廊による構造 / 内井昭蔵
・川村記念美術館 / 海老原建築設計事務所
・長野県信濃美術館 東山魁夷館 / 谷口建築設計研究所
・海の博物館・重要有形民俗文化財収蔵庫 / 内藤廣建築設計事務所
・ライカ本社ビル / 安藤忠雄建築研究所
・日本電気本社ビル / 日建設計・東京
・解説:環境が建築をつくる 混住都市での大規模建築の作法 / 林昌二
・解説:環境を発想の原点としたデザイン / 三栖邦博
・大栄教育システム名張研修所 / 竹中工務店
・専念寺 / 戸尾任宏 ; 建築研究所アーキヴィジョン
・小栗栖西方寺 / 高口恭行 ; 造家研究室
・4トルリ / ワークショップ
・アサヒアネックス / 野沢誠 ; GETT
・東京ベイホテル東急 / 日本設計
・横浜プリンスホテル / 村野・森建築事務所
建築20世紀 / ジュゼッペ・テラーニ ; カサ・デル・ファッショ
・解説:鏡の眩惑 類型の解体構築としての近代建築 / 富永譲
データシート 設計者 執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 石堂威 、新建築社 、1990 、452p 、29.5 x 22cm 、1冊
連載 ≪建築≫という形式(7)水戸芸術館への注釈 / 磯崎新 水戸芸術館〔設計・磯崎新アトリエ,三上建築事務所〕 作品14題 ・水戸芸術館 / 磯崎新アトリエ ; 三上建築事務所 ・対談:<つくば>から<水戸>へ / 磯崎新 ; イグナジ・ソラーモラレス ・浦添市美術館 / 内井昭蔵建築設計事務所 ; かみもり設計 ・解説:浦添市美術館 塔と回廊による構造 / 内井昭蔵 ・川村記念美術館 / 海老原建築設計事務所 ・長野県信濃美術館 東山魁夷館 / 谷口建築設計研究所 ・海の博物館・重要有形民俗文化財収蔵庫 / 内藤廣建築設計事務所 ・ライカ本社ビル / 安藤忠雄建築研究所 ・日本電気本社ビル / 日建設計・東京 ・解説:環境が建築をつくる 混住都市での大規模建築の作法 / 林昌二 ・解説:環境を発想の原点としたデザイン / 三栖邦博 ・大栄教育システム名張研修所 / 竹中工務店 ・専念寺 / 戸尾任宏 ; 建築研究所アーキヴィジョン ・小栗栖西方寺 / 高口恭行 ; 造家研究室 ・4トルリ / ワークショップ ・アサヒアネックス / 野沢誠 ; GETT ・東京ベイホテル東急 / 日本設計 ・横浜プリンスホテル / 村野・森建築事務所 建築20世紀 / ジュゼッペ・テラーニ ; カサ・デル・ファッショ ・解説:鏡の眩惑 類型の解体構築としての近代建築 / 富永譲 データシート 設計者 執筆者紹介

新建築 1993年2月 第68巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1993、367p、29.5 x 22cm、1冊
基本に戻れるか? / 林昌二
作品
・大手前女子大学アートセンター / 安藤忠雄建築研究所
・さざなみホール(中主町豊積の里総合センター) / 黒川紀章建築都市設計事務所
・九州ゴルフ倶楽部・八幡コース・クラブハウス / 黒川紀章建築都市設計事務所
・花王カントリークラブクラブハウス / 杉山隆建築設計事務所
・泉郷プラザホテル安曇野 / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画
・伊豆高原泉郷コンドミアムホテル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画
 解説 のびやかな水平面/第3の体験 / 小宮山昭
・甲子園都ホテル / 大林組
・再春館インテリジェントテレマーケティングビル / A&T建築研究所
・銀座清月堂ビルディング / 柿沼守利 ; 安藤建設設計部
・新居浜市立別子銅山記念図書館 / 日建設計
・路線脇のコンプレックス / 坂茂建築設計
・西新宿フォレストビル / 坂倉建築研究所東京事務所
・タカツカビル / ユミラ建築設計室
・MARUMITSU / 野沢誠 ; GETT
・米澤工機本社ビル / 石橋徳川建築設計所
・都市型小規模ビルの可能性 TENHAUS / アーキテクトファイブ
・都市型小規模ビルの可能性 HATHAUS / アーキテクトファイブ
・大樋ギャラリー / 大江匡 ; プランテック
・川越龜屋 / 大江匡 ; プランテック
レポート 関西国際空港旅客ターミナルビル / レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップ・ジャパンほか
流れを包む 関西国際空港旅客タ-ミナルビルのデザインノ-トより / 岡部憲則
月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求
数寄屋空間への招待((23))奇をてらわぬ達人の意匠 / 西和夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1993 、367p 、29.5 x 22cm 、1冊
基本に戻れるか? / 林昌二 作品 ・大手前女子大学アートセンター / 安藤忠雄建築研究所 ・さざなみホール(中主町豊積の里総合センター) / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・九州ゴルフ倶楽部・八幡コース・クラブハウス / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・花王カントリークラブクラブハウス / 杉山隆建築設計事務所 ・泉郷プラザホテル安曇野 / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画 ・伊豆高原泉郷コンドミアムホテル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画  解説 のびやかな水平面/第3の体験 / 小宮山昭 ・甲子園都ホテル / 大林組 ・再春館インテリジェントテレマーケティングビル / A&T建築研究所 ・銀座清月堂ビルディング / 柿沼守利 ; 安藤建設設計部 ・新居浜市立別子銅山記念図書館 / 日建設計 ・路線脇のコンプレックス / 坂茂建築設計 ・西新宿フォレストビル / 坂倉建築研究所東京事務所 ・タカツカビル / ユミラ建築設計室 ・MARUMITSU / 野沢誠 ; GETT ・米澤工機本社ビル / 石橋徳川建築設計所 ・都市型小規模ビルの可能性 TENHAUS / アーキテクトファイブ ・都市型小規模ビルの可能性 HATHAUS / アーキテクトファイブ ・大樋ギャラリー / 大江匡 ; プランテック ・川越龜屋 / 大江匡 ; プランテック レポート 関西国際空港旅客ターミナルビル / レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップ・ジャパンほか 流れを包む 関西国際空港旅客タ-ミナルビルのデザインノ-トより / 岡部憲則 月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求 数寄屋空間への招待((23))奇をてらわぬ達人の意匠 / 西和夫

新建築 1971年5月 第46巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1971、349p、29.5 x 22cm、1冊
箱根国際観光センター指名設計競技入選案・応募案発表
・入選案 村瀬夘市案 / 村瀬夘市
・応募案 山下司案 / 山下司
・応募案 横山誠一案 / 横山誠一
・応募案 藤堂隆案 / 藤堂隆
・企画設計競技応募案の中から19点 / 増山敏夫 ; 藤本昌也 ; 下山政明 ; 石崎良一
・経過報告ならびに審査評 / 宮脇昭 ; 江山正美 ; 新谷洋二 ; 井上宇市 ; 横山不学
・指名設計競技応募規定
・箱根国際観光センター設計競技をめぐって
・箱根国際観光センターコンペについて / 伊藤ていじ
・応募しなかった応募者の立場から / 林昌二
・私たちに欠如していたものは何か / 佐々木宏
作品
・五反田ポーラビル / 日建設計東京事務所
・佐倉市庁舎 / 黒川紀章建築・都市設計事務所
・長崎聖ビオ協会 / 凡建築設計事務所
・横浜カトリックセンター / 竹中工務店
・佐竹台ハイツ / 竹内建築事務所
 私にとっての佐竹台ハイツ / 福家克彦
・徳川マンション / 清水建設
・ドウジタニホテル / 観光企画設計社
記事
・現実と非現実の狭間に宿る密かな感動のために / 瀬尾文彰
・佐倉市庁舎を設計して その設計と施工 / 宇治田譲
・佐倉市庁舎をみて--自己批判としての悪言 / 武基雄
・佐竹台ハイツを設計して 私にとっての佐竹台ハイツ / 福家克彦
・佐竹台ハイツをみて 住環境をとりまいて相関する個と現実 / 内井昭蔵
・レポート・ロサンゼルス大地震 / 芦原信孝
・ルポ = 首都高速道路 下町を行く / 鈴木正章
海外雑誌より 子供のためのデザイン② / 樋口清
コンピューター・レポート 設計プロセスにおけるコンピューターの利用 / 日建設計東京事務所
月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 黒沢隆
集合住宅ノート 連続住宅の試み / 武田則明
居住環境ノート 日本人と公害 / 石井昭夫
書評 空間へ/磯崎新著 / 向井正也
書評 茶匠と建築/中村昌生著 / 加倉井昭夫
詳細図 佐倉市庁舎 / 黒川紀章
詳細図 佐竹台マンション / 竹内建築事務所

目次頁に贈呈印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1971 、349p 、29.5 x 22cm 、1冊
箱根国際観光センター指名設計競技入選案・応募案発表 ・入選案 村瀬夘市案 / 村瀬夘市 ・応募案 山下司案 / 山下司 ・応募案 横山誠一案 / 横山誠一 ・応募案 藤堂隆案 / 藤堂隆 ・企画設計競技応募案の中から19点 / 増山敏夫 ; 藤本昌也 ; 下山政明 ; 石崎良一 ・経過報告ならびに審査評 / 宮脇昭 ; 江山正美 ; 新谷洋二 ; 井上宇市 ; 横山不学 ・指名設計競技応募規定 ・箱根国際観光センター設計競技をめぐって ・箱根国際観光センターコンペについて / 伊藤ていじ ・応募しなかった応募者の立場から / 林昌二 ・私たちに欠如していたものは何か / 佐々木宏 作品 ・五反田ポーラビル / 日建設計東京事務所 ・佐倉市庁舎 / 黒川紀章建築・都市設計事務所 ・長崎聖ビオ協会 / 凡建築設計事務所 ・横浜カトリックセンター / 竹中工務店 ・佐竹台ハイツ / 竹内建築事務所  私にとっての佐竹台ハイツ / 福家克彦 ・徳川マンション / 清水建設 ・ドウジタニホテル / 観光企画設計社 記事 ・現実と非現実の狭間に宿る密かな感動のために / 瀬尾文彰 ・佐倉市庁舎を設計して その設計と施工 / 宇治田譲 ・佐倉市庁舎をみて--自己批判としての悪言 / 武基雄 ・佐竹台ハイツを設計して 私にとっての佐竹台ハイツ / 福家克彦 ・佐竹台ハイツをみて 住環境をとりまいて相関する個と現実 / 内井昭蔵 ・レポート・ロサンゼルス大地震 / 芦原信孝 ・ルポ = 首都高速道路 下町を行く / 鈴木正章 海外雑誌より 子供のためのデザイン② / 樋口清 コンピューター・レポート 設計プロセスにおけるコンピューターの利用 / 日建設計東京事務所 月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 黒沢隆 集合住宅ノート 連続住宅の試み / 武田則明 居住環境ノート 日本人と公害 / 石井昭夫 書評 空間へ/磯崎新著 / 向井正也 書評 茶匠と建築/中村昌生著 / 加倉井昭夫 詳細図 佐倉市庁舎 / 黒川紀章 詳細図 佐竹台マンション / 竹内建築事務所 目次頁に贈呈印あり

藝術新潮 1972年4月号 第23巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、187p + 16p、B5判、1冊
特集1 第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品
・多角的な立体造形の活動に対して
・I 新しい素材との対決と光の組織化 / 土方定一
・II 多田美波と建築と / 林昌二
・第四回「日本芸術大賞」 第4回日本芸術大賞候補作家
特集2 「桜」を描いた日本の千年
・I 桜の美学 / 戸井田道三
・II 常照皇寺 / 小倉遊亀
・III サクラとぼくの危険な関係 / 横尾忠則
・IV 桜 / 久松潜一
・V 東慶寺の桜 / 瀬戸内晴美
特集3 ルポルタージュ「名画盗難」 / 瀬木慎一
私の見たインド / 岡本太郎
賑やかで貧しい日本の音楽家たち / 北沢方邦
<フットライト>(70) 人気のなかったレジェの再認識 / 靉嘔
<真贋>(100) 二人の若手研究者に否定された八十余点のブリューゲル / 森洋子
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 今井俊満、向井良吉、和歌森太郎、篠田桃紅、漆原美代子、大辻清司、木村賢太郎、朝倉摂、永田力
連載
・日本美術誌 弥勒の系譜④ / 栗田勇
・日本美的再発見④ 鉄斎「実(げ)に囈言(たはごと)なるべし」/ 安岡章太郎
・御伽草子を歩く④一寸法師 / 岡部伊都子
・画家のことば④ / 香月泰男
・「あんつぐ」骨董買い美学④ 二つの顔 / 安東次男
・遊史疑考⑮ 装飾古墳の図象様式(四) 装飾古墳の担い手 / 松本清張
・名品流転⑯ 浅野家に伝わった雪舟筆山水小巻 / 三山進
・現代音楽についての十章② ジョン・ケージの矛盾について / 吉田秀和 
・<骨董百話>㊵ 北宋漆器皿 / 小山冨士夫
・<音楽と求道>(52) 晩年のベルリオーズ / 尾崎喜八
・西方の音(64) モーツァルトの顔 / 五味康祐
随筆
・何が展観されたか 東京国立博物館② 百年前の東京博物館/ 樋口秀雄
・箸を売る工業デザイナー / 秋岡芳夫
・ロンドンの「女史箴図巻」 / 高橋新吉
・北朝鮮へ石彫を贈るまで / 空充秋
・ソビエト絵画の表現の自由 / 安井収蔵
・ゾンネンシュターン死亡騒動 / 青木外司
・国吉康雄に魅せられて / 小沢善雄
・非合理的な家 / 立原正秋
世界美術小辞典㉘ 日本編*彫刻(IV金工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、187p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品 ・多角的な立体造形の活動に対して ・I 新しい素材との対決と光の組織化 / 土方定一 ・II 多田美波と建築と / 林昌二 ・第四回「日本芸術大賞」 第4回日本芸術大賞候補作家 特集2 「桜」を描いた日本の千年 ・I 桜の美学 / 戸井田道三 ・II 常照皇寺 / 小倉遊亀 ・III サクラとぼくの危険な関係 / 横尾忠則 ・IV 桜 / 久松潜一 ・V 東慶寺の桜 / 瀬戸内晴美 特集3 ルポルタージュ「名画盗難」 / 瀬木慎一 私の見たインド / 岡本太郎 賑やかで貧しい日本の音楽家たち / 北沢方邦 <フットライト>(70) 人気のなかったレジェの再認識 / 靉嘔 <真贋>(100) 二人の若手研究者に否定された八十余点のブリューゲル / 森洋子 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 今井俊満、向井良吉、和歌森太郎、篠田桃紅、漆原美代子、大辻清司、木村賢太郎、朝倉摂、永田力 連載 ・日本美術誌 弥勒の系譜④ / 栗田勇 ・日本美的再発見④ 鉄斎「実(げ)に囈言(たはごと)なるべし」/ 安岡章太郎 ・御伽草子を歩く④一寸法師 / 岡部伊都子 ・画家のことば④ / 香月泰男 ・「あんつぐ」骨董買い美学④ 二つの顔 / 安東次男 ・遊史疑考⑮ 装飾古墳の図象様式(四) 装飾古墳の担い手 / 松本清張 ・名品流転⑯ 浅野家に伝わった雪舟筆山水小巻 / 三山進 ・現代音楽についての十章② ジョン・ケージの矛盾について / 吉田秀和  ・<骨董百話>㊵ 北宋漆器皿 / 小山冨士夫 ・<音楽と求道>(52) 晩年のベルリオーズ / 尾崎喜八 ・西方の音(64) モーツァルトの顔 / 五味康祐 随筆 ・何が展観されたか 東京国立博物館② 百年前の東京博物館/ 樋口秀雄 ・箸を売る工業デザイナー / 秋岡芳夫 ・ロンドンの「女史箴図巻」 / 高橋新吉 ・北朝鮮へ石彫を贈るまで / 空充秋 ・ソビエト絵画の表現の自由 / 安井収蔵 ・ゾンネンシュターン死亡騒動 / 青木外司 ・国吉康雄に魅せられて / 小沢善雄 ・非合理的な家 / 立原正秋 世界美術小辞典㉘ 日本編*彫刻(IV金工

新建築 1979年12月 第54巻 第13号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威、新建築社、1979、348p、29.5 x 22cm、1冊
作品 芦屋浜高層住宅プロジェクト / ASTM企業連合
作品 西麻布ロイヤルマンション / TRIAD建築設計事務所
都市における住居集合のひとつのケース / 清田育男
作品 初音フラット / 松本光生建築設計事務所
作品 木下ビレッジ / ESTEC
作品 松欅堂 / 原広司 ; アトリエφ
作品 HAH 7705 / 鈴木恂建築設計事務所
作品 銀舎 / 白沢宏規
新建築住宅設計競技1979入選発表〔課題 K.F.シンケルのための家〕
新建築住宅設計競技 新建築住宅設計競技1979入選発表 / 黒川紀章
入選作品〔含 設計者のことば〕
審査講評 / ジェイムズ スタ-リング
それは鏡であった ここ数年の<新建築コンペ>を総括して / 磯崎新
歪められた建築の時代 1970年代を顧みて / 林昌二
輝きの都市に向かって鉄骨の森を横断する(ルポルタ-ジュ) / 富永譲
ASTMの提案 / 川口順弘
街角の埋蔵 「プリント コミュニケ-ション」のためのガイダンス / 原広司
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
プロジェクト
作品
記事
海外エコー
ナショナル住宅設計競技'80応募要項
第9回東京国際照明デザインコンペ'79入選案発表
海外ネットワーク
 南欧を巡って / 赤堀正和
 高層建築と風圧 / 小林信行
デンマ-クの住宅団地③(ARKITEKTUR DK,1978年4号,79年4号より) / 樋口清
詳細図
 芦屋浜高層住宅プロジェクト
 西麻布ロイヤルマンション
 初音フラット
 松欅堂
アンケート1979
新建築総目次1979
月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水
異説・珍説・新説・奇説⑤北方の高倉 古代建築史への疑問 / 渡辺豊和
人間のための住宅のディテール(35)トップライトの調光装置 / 宮脇檀
フィードバックノート:設備⑫)室内温度と省エネルギー / 石福昭
環境デザイン・スクリプト(25)東大通り 筑波研究学園都市 / 土肥博至
照明ノート⑧誘導灯はこのままでよいか / 石井幹子
書評 住いと都市の環境論/小木曽定彰著 / 太田隆信
設計データ・シート
とぴっくす / 建報社企画室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 、新建築社 、1979 、348p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 芦屋浜高層住宅プロジェクト / ASTM企業連合 作品 西麻布ロイヤルマンション / TRIAD建築設計事務所 都市における住居集合のひとつのケース / 清田育男 作品 初音フラット / 松本光生建築設計事務所 作品 木下ビレッジ / ESTEC 作品 松欅堂 / 原広司 ; アトリエφ 作品 HAH 7705 / 鈴木恂建築設計事務所 作品 銀舎 / 白沢宏規 新建築住宅設計競技1979入選発表〔課題 K.F.シンケルのための家〕 新建築住宅設計競技 新建築住宅設計競技1979入選発表 / 黒川紀章 入選作品〔含 設計者のことば〕 審査講評 / ジェイムズ スタ-リング それは鏡であった ここ数年の<新建築コンペ>を総括して / 磯崎新 歪められた建築の時代 1970年代を顧みて / 林昌二 輝きの都市に向かって鉄骨の森を横断する(ルポルタ-ジュ) / 富永譲 ASTMの提案 / 川口順弘 街角の埋蔵 「プリント コミュニケ-ション」のためのガイダンス / 原広司 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす プロジェクト 作品 記事 海外エコー ナショナル住宅設計競技'80応募要項 第9回東京国際照明デザインコンペ'79入選案発表 海外ネットワーク  南欧を巡って / 赤堀正和  高層建築と風圧 / 小林信行 デンマ-クの住宅団地③(ARKITEKTUR DK,1978年4号,79年4号より) / 樋口清 詳細図  芦屋浜高層住宅プロジェクト  西麻布ロイヤルマンション  初音フラット  松欅堂 アンケート1979 新建築総目次1979 月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水 異説・珍説・新説・奇説⑤北方の高倉 古代建築史への疑問 / 渡辺豊和 人間のための住宅のディテール(35)トップライトの調光装置 / 宮脇檀 フィードバックノート:設備⑫)室内温度と省エネルギー / 石福昭 環境デザイン・スクリプト(25)東大通り 筑波研究学園都市 / 土肥博至 照明ノート⑧誘導灯はこのままでよいか / 石井幹子 書評 住いと都市の環境論/小木曽定彰著 / 太田隆信 設計データ・シート とぴっくす / 建報社企画室

新建築 1976年11月 第51巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
新建築社(馬場璋造) : 編、新建築社、1976、311p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1976入選発表
・1等
 ピーター・スミッソン
・2等
 川崎昭夫
 ピーター・クック+クリスティーヌ・ホーレイ
 トム・ヘネガン+マーク・ウォーカー+リチャード・ウォラード
 レイムンド・アブラハム
  ピーター・アイゼンマン
・3等
 アン・アーデリィ
 リカルド・スコフィディオ+エリザベス・ディラー
 リチャード・リード
 ハンス・エネベ
 ピエロ・フラシネリ
 S.M.ホール+ジョセフ・フェントン
・審査講評 / リチャード・マイヤー
作品
・アメリカ大使館 シーザー・ペリ(グルーエン設計事務所)
・西武大津ショッピングセンター / 菊竹清訓建築設計事務所
・中野本町の家 / 伊東豊雄
・代田の町家 / 坂本一成
建築のレトリック①「形式」の概念 建築と意味の問題 / 多木浩二
地域へ未来へ(交換書簡) / シーザー・ぺり ; 菊竹清訓
白い環 / 伊東豊雄
「代田の町屋」発表に際して <具体>そして関係へ 構成材について / 坂本一成
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外エコー)
海外ネットワーク スペイン リチャード・マイヤーの作品をみて シエナ・カンポ広場 / 近藤侊三 ; 山下和正 ; 吉田研介
サルデ-ニア島の休日の家(イタリア)② / 樋口清
月評 / 吉阪隆正 ; 宮脇檀 ; 渡辺武信 ; デイヴィッド・スチュワート
居住環境計画論⑬ 照明のコンペ / 小木曽定彰
自然エネルギー利用ノート 風力利用 / 高間三郎
書評 洋館意匠 / 長谷川堯 ; 林昌二
こみゅにけいと マニュアル小考 『住宅の逆説』黒沢隆著の書評についての,黒沢氏の疑義に対して / 石山修武
設計データ・シート
詳細図 アメリカ大使館 代田の町家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
新建築社(馬場璋造) : 編 、新建築社 、1976 、311p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1976入選発表 ・1等  ピーター・スミッソン ・2等  川崎昭夫  ピーター・クック+クリスティーヌ・ホーレイ  トム・ヘネガン+マーク・ウォーカー+リチャード・ウォラード  レイムンド・アブラハム   ピーター・アイゼンマン ・3等  アン・アーデリィ  リカルド・スコフィディオ+エリザベス・ディラー  リチャード・リード  ハンス・エネベ  ピエロ・フラシネリ  S.M.ホール+ジョセフ・フェントン ・審査講評 / リチャード・マイヤー 作品 ・アメリカ大使館 シーザー・ペリ(グルーエン設計事務所) ・西武大津ショッピングセンター / 菊竹清訓建築設計事務所 ・中野本町の家 / 伊東豊雄 ・代田の町家 / 坂本一成 建築のレトリック①「形式」の概念 建築と意味の問題 / 多木浩二 地域へ未来へ(交換書簡) / シーザー・ぺり ; 菊竹清訓 白い環 / 伊東豊雄 「代田の町屋」発表に際して <具体>そして関係へ 構成材について / 坂本一成 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外エコー) 海外ネットワーク スペイン リチャード・マイヤーの作品をみて シエナ・カンポ広場 / 近藤侊三 ; 山下和正 ; 吉田研介 サルデ-ニア島の休日の家(イタリア)② / 樋口清 月評 / 吉阪隆正 ; 宮脇檀 ; 渡辺武信 ; デイヴィッド・スチュワート 居住環境計画論⑬ 照明のコンペ / 小木曽定彰 自然エネルギー利用ノート 風力利用 / 高間三郎 書評 洋館意匠 / 長谷川堯 ; 林昌二 こみゅにけいと マニュアル小考 『住宅の逆説』黒沢隆著の書評についての,黒沢氏の疑義に対して / 石山修武 設計データ・シート 詳細図 アメリカ大使館 代田の町家

新建築 1994年2月 第69巻 第2号 <特集 : REVIEW'93 1993年を振り返って>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、348p、29.5 x 22cm、1冊
保存・再生を語る(建築論壇) / 宮本忠長 ; 村松貞次郎 ; 中川武
作品
・ヴィトラ・セミナーハウス / 安藤忠雄建築研究所
・日本橋MSビル / 相田武文設計研究所
・BTC新潟センタ / 東京電力柏崎刈羽原子力建設所建築課 ; 坂倉建築研究所東京事務所
・福崎町地域振興会館 エルデホール / 山崎泰孝 ; AZ環境計画研究所 ; 北居設計
・xing(夏油高原スキー場) / 堀池秀人都市・建築研究所
・アーステクチャーサブワン / 高松伸建築設計事務所
・ブルックリン美術館ウエスト・ウィング・ギャラリー / 磯崎新アトリエ ; ジェイムズ・ステュワート・ポルシェック・アンド・パートナーズ
・アピタ岐阜/ポートモール・アピタ港店 / ロッシ・アジミ・堀口 ; SDA
・タイム・スペース・アート / 黒川哲郎 ; デザインリーグ
・ON AIR WEST / 北山孝二郎 ; K計画事務所
・ディヴォンヌ中央幼稚園 / アトリエ赤堀(赤堀忍 デュペリエ・ミッシェル)
・ローリス / 板井宝一郎 ; セクションRアーキテクツ
・姫路市立城の西公民館 / 横内敏人建築設計事務所
・ゆだ文化創造館・銀河ホール / 清水裕之 ; A&T建築研究所名古屋事務所 ; 高橋建築事務所
特集 REVIEW'93 1993年を振り返って
・埼玉県平和資料館 / 交建設計
・ビッグステップ / 環境開発研究所
・ハイアット・リージェンシー・福岡 スフィンクス・センター / マイケル・グレイヴス ; 前田建設工業 ; 福岡地所
・第一ホテル東京 / 三菱地所
・羽田空港西旅客ターミナルビル / 日本空港ビルデング新旅客ターミナルビル設計共同企業体
・ららぽーとスキードーム“ザウス” / KAJIMA DESIGN NKK
・東京港・レインボーブリッジ景観照明 / 石井幹子デザイン事務所
・茨城県立カシマサッカースタジアム / 日建設計
・広島広域公園陸上競技場 / 東畑建築事務所 ; 住宅・都市整備公団
時評 「近代の超克」① いわゆる新保守主義的傾向について / 古山正雄
月評 / 上田篤 ; 難波和彦 ; 佐々木睦朗 ; 新居千秋 ; 花田佳明
オフィスの世紀10 玄関に会社と社会が表れる / 林昌二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、348p 、29.5 x 22cm 、1冊
保存・再生を語る(建築論壇) / 宮本忠長 ; 村松貞次郎 ; 中川武 作品 ・ヴィトラ・セミナーハウス / 安藤忠雄建築研究所 ・日本橋MSビル / 相田武文設計研究所 ・BTC新潟センタ / 東京電力柏崎刈羽原子力建設所建築課 ; 坂倉建築研究所東京事務所 ・福崎町地域振興会館 エルデホール / 山崎泰孝 ; AZ環境計画研究所 ; 北居設計 ・xing(夏油高原スキー場) / 堀池秀人都市・建築研究所 ・アーステクチャーサブワン / 高松伸建築設計事務所 ・ブルックリン美術館ウエスト・ウィング・ギャラリー / 磯崎新アトリエ ; ジェイムズ・ステュワート・ポルシェック・アンド・パートナーズ ・アピタ岐阜/ポートモール・アピタ港店 / ロッシ・アジミ・堀口 ; SDA ・タイム・スペース・アート / 黒川哲郎 ; デザインリーグ ・ON AIR WEST / 北山孝二郎 ; K計画事務所 ・ディヴォンヌ中央幼稚園 / アトリエ赤堀(赤堀忍 デュペリエ・ミッシェル) ・ローリス / 板井宝一郎 ; セクションRアーキテクツ ・姫路市立城の西公民館 / 横内敏人建築設計事務所 ・ゆだ文化創造館・銀河ホール / 清水裕之 ; A&T建築研究所名古屋事務所 ; 高橋建築事務所 特集 REVIEW'93 1993年を振り返って ・埼玉県平和資料館 / 交建設計 ・ビッグステップ / 環境開発研究所 ・ハイアット・リージェンシー・福岡 スフィンクス・センター / マイケル・グレイヴス ; 前田建設工業 ; 福岡地所 ・第一ホテル東京 / 三菱地所 ・羽田空港西旅客ターミナルビル / 日本空港ビルデング新旅客ターミナルビル設計共同企業体 ・ららぽーとスキードーム“ザウス” / KAJIMA DESIGN NKK ・東京港・レインボーブリッジ景観照明 / 石井幹子デザイン事務所 ・茨城県立カシマサッカースタジアム / 日建設計 ・広島広域公園陸上競技場 / 東畑建築事務所 ; 住宅・都市整備公団 時評 「近代の超克」① いわゆる新保守主義的傾向について / 古山正雄 月評 / 上田篤 ; 難波和彦 ; 佐々木睦朗 ; 新居千秋 ; 花田佳明 オフィスの世紀10 玄関に会社と社会が表れる / 林昌二

新建築 1994年1月号 69巻1号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
新建築社、1994、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) アブストラクト・シンボリズム/黒川紀章 パシフィック・タワー(パリ)・扇観亭 明治神宮神楽殿/内田祥哉 座談/芦原太郎+大野秀敏+岸和郎 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(370円)、3cm以上はレターパックプラス(520円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新建築 1994年1月号 69巻1号

1,000
、新建築社 、1994 、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) アブストラクト・シンボリズム/黒川紀章 パシフィック・タワー(パリ)・扇観亭 明治神宮神楽殿/内田祥哉 座談/芦原太郎+大野秀敏+岸和郎 他

建築と社会 = Architecture and society 1967年3月号 日本建築協会 ソウリツ50周年記念号 67(3)(768)

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
日本建築協會 [編]、日本建築協会、昭42、160p、A4
本体焼け汚れ背上部痛み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
日本建築協會 [編] 、日本建築協会 、昭42 、160p 、A4
本体焼け汚れ背上部痛み

新建築 1994年2月号 69巻2号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
新建築社、1994、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) ヴィトラ・セミナーハウス/安藤忠雄 エルデホール/山崎泰孝 ららぽーとスキードーム「ザウス」・東京港レインボーブリッジ景観照明 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(370円)、3cm以上はレターパックプラス(520円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新建築 1994年2月号 69巻2号

1,200
、新建築社 、1994 、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) ヴィトラ・セミナーハウス/安藤忠雄 エルデホール/山崎泰孝 ららぽーとスキードーム「ザウス」・東京港レインボーブリッジ景観照明 他

新建築 1994年1月 第69巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、357p、29.5 x 22cm、1冊
アブストラクト・シンボリズム / 黒川紀章
作品
・パシフィック・タワー / 黒川紀章建築都市設計事務所
・シロトピア記念公園休憩所 扇観亭 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・黒崎テクノプラザ(1) / 池原義郎 ; 建築設計事務所
・岐阜県大和町古今伝授の里 フィールドミュージアム / 瀧光夫
・明治神宮神楽殿 / 内田祥哉 ; アルセッド建築研究所 ; 清水建設一級建築士事務所
・ファンハウス / 大江匡 ; プランテック
・日本長期信用銀行本店ビル / 日建設計
・ひさまつ産婦人科医院アネックス / 石井和紘建築研究所
・中原中也記念館 / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ
・緑園都市 AMNIS・PRADO / 山本理顕設計工場
・グラスステーション/プロジェクト3題 / 葉デザイン事務所
・MICRO SHELTER/D2 / 山下秀之
・ペンローズ・インスティテュート・オブ・コンテンポラリー・アート / ブランソン・コーツ・アーキテクチャー
・西新宿ホテル / 竹山聖 ; アモルフ
・“高山の方舟”高山サイエンスプラザ / 上田篤都市建築研究所
・美浦ゴルフ倶楽部 / 吉村順三設計事務所
UNDER CONSTRUCTION DNタワー21(第一・農中ビル) / 清水建設一級建築士事務所 ; ケビン・ローチ ; ジョン・ディンケルー・アンド・アソシエイツ・アーキテクツ
21世紀の建築手法とは / 芦原太郎 ; 岸和郎 ; 大野秀敏
作品解説・論文
・史跡・里・景観 / 瀧光夫
・明治神宮神楽殿の設計について / 内田祥哉
・対談:素材,都市,リアリティ / 高橋靗一 ; 大江匡
・より豊かな街の表情を求めて / 小倉善明
・日本長期信用銀行本店ビルの設計概要 / 村山博美
・部位の両義性によって近代建築のピューリズムを越える / 石井和紘
・形状決定メカニズム / 葉祥栄
・構造デザイン / 今川憲英
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、357p 、29.5 x 22cm 、1冊
アブストラクト・シンボリズム / 黒川紀章 作品 ・パシフィック・タワー / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・シロトピア記念公園休憩所 扇観亭 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・黒崎テクノプラザ(1) / 池原義郎 ; 建築設計事務所 ・岐阜県大和町古今伝授の里 フィールドミュージアム / 瀧光夫 ・明治神宮神楽殿 / 内田祥哉 ; アルセッド建築研究所 ; 清水建設一級建築士事務所 ・ファンハウス / 大江匡 ; プランテック ・日本長期信用銀行本店ビル / 日建設計 ・ひさまつ産婦人科医院アネックス / 石井和紘建築研究所 ・中原中也記念館 / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ ・緑園都市 AMNIS・PRADO / 山本理顕設計工場 ・グラスステーション/プロジェクト3題 / 葉デザイン事務所 ・MICRO SHELTER/D2 / 山下秀之 ・ペンローズ・インスティテュート・オブ・コンテンポラリー・アート / ブランソン・コーツ・アーキテクチャー ・西新宿ホテル / 竹山聖 ; アモルフ ・“高山の方舟”高山サイエンスプラザ / 上田篤都市建築研究所 ・美浦ゴルフ倶楽部 / 吉村順三設計事務所 UNDER CONSTRUCTION DNタワー21(第一・農中ビル) / 清水建設一級建築士事務所 ; ケビン・ローチ ; ジョン・ディンケルー・アンド・アソシエイツ・アーキテクツ 21世紀の建築手法とは / 芦原太郎 ; 岸和郎 ; 大野秀敏 作品解説・論文 ・史跡・里・景観 / 瀧光夫 ・明治神宮神楽殿の設計について / 内田祥哉 ・対談:素材,都市,リアリティ / 高橋靗一 ; 大江匡 ・より豊かな街の表情を求めて / 小倉善明 ・日本長期信用銀行本店ビルの設計概要 / 村山博美 ・部位の両義性によって近代建築のピューリズムを越える / 石井和紘 ・形状決定メカニズム / 葉祥栄 ・構造デザイン / 今川憲英
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

建築に失敗する方法 : 建築論集

建築に失敗する方法 : 建築論集

林昌二 著、彰国社、1980.10

277p 19cm

4395001424

  • リクエストを送る
もっと見る

古本はてなクラブの新着書籍

工匠事典 その1の2(実用木工事編)

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
5,000
建築資料研究社、43cm
400ページ 43センチ✕30センチ大型本 ケース端擦れ・イタミ・経年ヨゴレ・本体小口に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの状態は良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。送料 1,800円~ 宅急便利用
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,000
、建築資料研究社 、43cm
400ページ 43センチ✕30センチ大型本 ケース端擦れ・イタミ・経年ヨゴレ・本体小口に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの状態は良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。送料 1,800円~ 宅急便利用

国鉄の基礎知識 : 敗戦から解体まで : 昭和20年-昭和62年

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
2,100
所澤秀樹 著、創元社、389p、21cm
カバー擦れ、小キズ、三方に薄いヨゴレ少あります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,100
所澤秀樹 著 、創元社 、389p 、21cm
カバー擦れ、小キズ、三方に薄いヨゴレ少あります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

日本の秘湯 

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
600
日本秘湯を守る会、126p
1993年8版発行 カバー擦れ、背い若干日焼け・後ろから6ページ分小さい角折れあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
600
、日本秘湯を守る会 、126p
1993年8版発行 カバー擦れ、背い若干日焼け・後ろから6ページ分小さい角折れあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

Gun 別冊  素晴らしいGunの世界

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
900
国際出版株式会社
中古経年感あり・カバー、本体とも擦れ、キズ、イタミ・全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
、国際出版株式会社
中古経年感あり・カバー、本体とも擦れ、キズ、イタミ・全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

特殊戦闘車両

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
5,500
ヴァルター・J.シュピールベルガー 著 ; 高橋慶史 監修 ; 森貴史 訳、大日本絵画、139p、2・・・
カバー擦れ、薄ヨゴレ、帯ヤブレ、三方に日焼け、シミあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,500
ヴァルター・J.シュピールベルガー 著 ; 高橋慶史 監修 ; 森貴史 訳 、大日本絵画 、139p 、26cm
カバー擦れ、薄ヨゴレ、帯ヤブレ、三方に日焼け、シミあります。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

グランド・パワー 1996年3月 特集・第2次大戦ドイツ試作軍用車両 No.22

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,600
デルタ出版、152p
裸本 表紙擦れ、キズ、折れシワ、全体に日焼けしています。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
、デルタ出版 、152p
裸本 表紙擦れ、キズ、折れシワ、全体に日焼けしています。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

アハトゥンク・パンツァー 第6集

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
5,500
尾藤 満【著】、大日本絵画、156p、26×26cm
初版 カバー擦れ、背上擦れたイタミ、地にヨゴレ・全体に日焼けしています。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,500
尾藤 満【著】 、大日本絵画 、156p 、26×26cm
初版 カバー擦れ、背上擦れたイタミ、地にヨゴレ・全体に日焼けしています。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

WW2戦車 : ビジュアルガイド 1

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,300
川畑英毅 文 ; 吉原幹也 イラスト、光栄、95p、26cm
カバー擦れ、背付近日焼けで退色、三方に薄いシミ、ヨゴレあり・ページにマーカー引き数ページあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
川畑英毅 文 ; 吉原幹也 イラスト 、光栄 、95p 、26cm
カバー擦れ、背付近日焼けで退色、三方に薄いシミ、ヨゴレあり・ページにマーカー引き数ページあります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。