文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

法學新報 20巻11号

ハナ書房

法學新報 20巻11号

¥1,200

  • 刊行年 1910-12
  • サイズ 22cm
  • 解説 法學新報第二十卷第十一號目次
    論說
    ナポレオンと海上國際法(附海上國際法發
    史の一班)  法學博士 立作太郎
    ●獨乙經濟の大發展(承前完)
    法學博士 金井延
    ●司法官養成の方法論乚判檢事登用法規改正の必要に及ぶ
    正の必要に及ぶ  所長法士 磯谷幸次郎
    『濱地方裁判

    ●行政裁判所の権限と所謂自由裁量問題(承
    前完) 法學博士 美濃部達吉  
    ●貨物引換證の名宛人に付て
    京都帝國大學助敎授法學士 竹 田省
    漫錄
    塵埃一束
    問答
    〇代物辨濟契約の解除と原状回復の義務
    西川一男
    ●保険證券流通證券
    法學士 青山衆司
    ●發起人の株式會社に對する責任の根據
    法學士片山義勝
    數名の證人に對する豫審判事の同一事項の訊問
    大場茂馬
    の訊問

    時論觀
    ○法例第七條の規定に就て跡部博士〇第民救助の方針桑田博
    士〇貴族院の將來富井博士〇前月中の法政經濟論題

    雜報

    ○和蘭古代商法に関する三大史的研究 普通の用語裁判上の用語に
    關する文學者の意見○幼年犯裁判官の責任 新法學博士〇露國會社
    法改正意見○中央大學英語專修科講演會〇中央大學記念日に於ける學
    生會及ひ學員會秋季大會野球の弊害 中央大學經濟學會秋季大會〇
    中央大學實業講話會 武田鬼十郎氏來信 元検事総長野崎啓造氏逝く
    故梅法學博士追悼演說會 新刊
    ●中央大學記事
    ●員の部
    少ヤケ

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

5000円以上は前金でお願いしています。商品お届けの際に郵便振替用紙を同封しますので送金お願いします。なお、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-