文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

日本美術工芸 223号(昭和32年4月号) 

ハナ書房

¥1,010

  • 出版社 日本美術工芸社
  • 刊行年 1957-4
  • サイズ 21cm
  • 解説 目次
    繪暦四月 春の窓-春二趣 / p1~
    古美術叢話-16- / 細見古香庵 / p4~6
    北京・故宮博物館の印象 / 桂又三郎 / p7~11
    安楽寿院 / 熊野紀一 / p35~40
    大乘逸翁記(二) / p51~
    小林先生を憶う / 齋藤壽福庵 / p62~64
    未見の偉人逸翁を弔う / 井上雨過 / p63~64
    柏樹庵座談會「小林さん」のお茶と道具 / 生形貴一 ; 坂田作治郞 ; 生島房次 ; 加藤義一郞 / p65~73
    遺作の茶盌 / 浩水 / p64~64
    ちやわん抄-99- / 加藤義一郎 / p16~21
    茶家の短冊-上- / 多賀博 / p12~15
    貫山夜話-10-南唐官硯 / 坂東貫山 / 22~25
    市立神戸美術館-2- / 村松寛 / p27~32
    愛蔵弁あり-52- / 邑木千以 / p41~45
    美術おおさか / 杉本龜久雄 / p34~34
    俳畫指導(三六) / 赤松柳史 / p48~49
    高松陶協春季大會記 / 猪熊 / p46~47
    美・工・春・秋 / p74~76
    好古雜筆 / 中井浩水 / p77~77
    一わん茶會の記 / p78~79
    新刊紹介「畫をかく喜び」 / p79~79
    四月・近畿の美術館 / p77~77
    藤田美術館春季展 / p77~77
    編集室 / p80~80
    少ヤケ、背少イタミ 表紙少イタミ
    パラフィン包装にてお届け致します

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

5000円以上は前金でお願いしています。商品お届けの際に郵便振替用紙を同封しますので送金お願いします。なお、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-