文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

Infinity science fiction Vol.2 No.3


  • 著者 Editor:Larry T.Shaw
  • 出版社 Royal Publications,N.Y.
  • 刊行年 1957年6月
  • ページ数 130p
  • サイズ 193×137㎜
  • 冊数 1冊
  • 在庫 在庫切れ(アルカディア書房)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アルカディア書房の新着書籍

静御前の歌(楽譜及歌詞)

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,850
高井徳造作、賣捌所:名古屋 文星堂書店、明治34年、3ッ折、24.5x13.5㎝、1部
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,850
高井徳造作 、賣捌所:名古屋 文星堂書店 、明治34年 、3ッ折 、24.5x13.5㎝ 、1部
初版

小学普通画学本 乙之部第七 農具之類

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
5,500
宮本三平編、文部省印行、明治12年6月、20p、14x18㎝、1冊
裏表紙墨書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
宮本三平編 、文部省印行 、明治12年6月 、20p 、14x18㎝ 、1冊
裏表紙墨書

アトリエ 臨時増刊・2600年号 東大寺

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
北川桃雄編、アトリエ社、昭和15年2月25日、190p、257x190x18㎜、1冊
背少傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
北川桃雄編 、アトリエ社 、昭和15年2月25日 、190p 、257x190x18㎜ 、1冊
背少傷

みずゑ 532号 國吉康雄

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
1,100
美術出版社、昭和25年2月号、257x183㎜、1冊
久保貞次郎「ヤスオ・クニヨシの作品」
仲田定之助「國吉康雄」
美術出版月報 No.6 共
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
、美術出版社 、昭和25年2月号 、257x183㎜ 、1冊
久保貞次郎「ヤスオ・クニヨシの作品」 仲田定之助「國吉康雄」 美術出版月報 No.6 共

みずゑ 531号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
1,100
美術出版社、昭和25年1月号、257x183㎜、1冊
コンラッド・メイリ「フランスの現代画家七人」
「フェルナン・レジェのアトリエ訪問」
美術出版月報 No.5 8p共
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
、美術出版社 、昭和25年1月号 、257x183㎜ 、1冊
コンラッド・メイリ「フランスの現代画家七人」 「フェルナン・レジェのアトリエ訪問」 美術出版月報 No.5 8p共

美術手帖 121号 三林亮太郎署名入

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
美術出版社、1957年2月号、21x15㎝、1冊
表紙に三林亮太郎献呈署名入
三林亮太郎「色彩映画と美術」
岡本太郎「目的としての絵画・手段としての絵画」
浜村順「ルポルタージュ”近代美術館”という場所」
駒井哲郎「白と黒の造形・雪」写真:八木治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、美術出版社 、1957年2月号 、21x15㎝ 、1冊
表紙に三林亮太郎献呈署名入 三林亮太郎「色彩映画と美術」 岡本太郎「目的としての絵画・手段としての絵画」 浜村順「ルポルタージュ”近代美術館”という場所」 駒井哲郎「白と黒の造形・雪」写真:八木治

美術手帖 No.83 特集:バレエの装置と衣裳

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
1,100
美術出版社、1954年7月号、21x15㎝、1冊
訪問1「中谷泰」文と写真:土門拳
訪問2「渡辺力」文:清家清/写真:大辻清司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
、美術出版社 、1954年7月号 、21x15㎝ 、1冊
訪問1「中谷泰」文と写真:土門拳 訪問2「渡辺力」文:清家清/写真:大辻清司

美術手帖 No.57 武満徹「楽譜・サーカスにて」

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
1,100
美術出版社、1952年6月号、21x15㎝、1冊
瀧口修造「若いピエロの話」
武満徹「楽譜・サーカスにて」
岡鹿之助「パリの初夏」10p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
、美術出版社 、1952年6月号 、21x15㎝ 、1冊
瀧口修造「若いピエロの話」 武満徹「楽譜・サーカスにて」 岡鹿之助「パリの初夏」10p
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。