文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ほその書店の 新着情報

300件 が見つかりました。

中世寺院社会と仏堂

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
山岸常人、塙書房、1991年10月30日、431頁、21.5cm×16cm (431p)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
山岸常人 、塙書房 、1991年10月30日 、431頁 、21.5cm×16cm (431p) 、1冊

中世寺院史の研究 上下 寺院史論叢 1

ほその書店
 長野県上田市常田
7,500
中世寺院史研究会 編、法藏館、昭和63年、369頁 474頁、21.5cm×16cm、2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,500
中世寺院史研究会 編 、法藏館 、昭和63年 、369頁 474頁 、21.5cm×16cm 、2冊揃

美人爽句集 小六女  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
36,000
三代豊國画、平のや 平野屋 新蔵、文久3年 1863年、37.3×25.7cm、1点
美人爽句集 小六女 三代豊國画

夕紅や まだ雨だりは 落ながら

状態良 裏打無 ほぼフルサイズ

好にまかせ 七十八歳豊国筆(年玉印) 松嶋彫政
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,000
三代豊國画 、平のや 平野屋 新蔵 、文久3年 1863年 、37.3×25.7cm 、1点
美人爽句集 小六女 三代豊國画 夕紅や まだ雨だりは 落ながら 状態良 裏打無 ほぼフルサイズ 好にまかせ 七十八歳豊国筆(年玉印) 松嶋彫政

大阪荒木芝居ニて 風流唐人踊  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
155,000
有楽斎 長秀画、錦喜板、1830年頃、34cm×16cm、1点
上部に 唐人言葉(発音)を真似た文言

有楽斎 長秀(うらくさい ながひで、生没年不詳)とは、江戸時代の上方の浮世絵師。

小さい穴有も、状態良 裏打無

作画期は寛政11年(1799年)から弘化の頃にかけてで、合羽摺及び錦絵による美人画や役者絵を残し、他に芝居番付、滑稽本、噺本の挿絵なども手掛ける
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
155,000
有楽斎 長秀画 、錦喜板 、1830年頃 、34cm×16cm 、1点
上部に 唐人言葉(発音)を真似た文言 有楽斎 長秀(うらくさい ながひで、生没年不詳)とは、江戸時代の上方の浮世絵師。 小さい穴有も、状態良 裏打無 作画期は寛政11年(1799年)から弘化の頃にかけてで、合羽摺及び錦絵による美人画や役者絵を残し、他に芝居番付、滑稽本、噺本の挿絵なども手掛ける

瀛環志略 全10巻 和本 原装幀 原題簽

ほその書店
 長野県上田市常田
186,000
徐継畭/井上春洋・森荻園・三守柳圃、對嵋閣、文久元年 1861年、26cm×17.5cm、10冊揃
第1巻装幀汚 和本の状態良

明和學校印 地図多数入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
186,000
徐継畭/井上春洋・森荻園・三守柳圃 、對嵋閣 、文久元年 1861年 、26cm×17.5cm 、10冊揃
第1巻装幀汚 和本の状態良 明和學校印 地図多数入り

諸國名所六十八景 目録共69枚 画帖 浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
680,000
二代広重、文久2年 1862年、各23.5cm×17cm、1帖
二代歌川広重 (1826~1869)

にだい うたがわ ひろしげ

状態良 トリミング有 時代画帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
680,000
二代広重 、文久2年 1862年 、各23.5cm×17cm 、1帖
二代歌川広重 (1826~1869) にだい うたがわ ひろしげ 状態良 トリミング有 時代画帖

大武鑑 第十一巻 限定300部 和装・大判  非蕒品

ほその書店
 長野県上田市常田
10,000
橋本博、大洽社、昭和11年10月5日 1936年、180頁、42cm×31cm (180p)、1冊
徳富蘇峰先生序 巻頭上部染み

武鑑原本 明治元年 貼り付け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
橋本博 、大洽社 、昭和11年10月5日 1936年 、180頁 、42cm×31cm (180p) 、1冊
徳富蘇峰先生序 巻頭上部染み 武鑑原本 明治元年 貼り付け

不動産賃貸借法の研究 広中俊雄著作集 3

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
広中俊雄、創文社、1992年11月15日、557頁、21.5cm×16cm (557p)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
広中俊雄 、創文社 、1992年11月15日 、557頁 、21.5cm×16cm (557p) 、1冊

契約法の理論と解釈 広中俊雄著作集 2

ほその書店
 長野県上田市常田
4,500
広中 俊雄、創文社、1992年10月15日、375頁、21.5cm×16cm (375p)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
広中 俊雄 、創文社 、1992年10月15日 、375頁 、21.5cm×16cm (375p) 、1冊

室町幕府守護制度の研究 南北朝期諸国守護沿革考証編 上下

ほその書店
 長野県上田市常田
4,500
佐藤進一 著、東京大学出版会、1988年、280頁 353頁、21.5cm×15cm、2冊揃
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
佐藤進一 著 、東京大学出版会 、1988年 、280頁 353頁 、21.5cm×15cm 、2冊揃
カバー

新宗教事典 大判

ほその書店
 長野県上田市常田
3,000
井上順孝編 他、弘文堂、平成2年3月10日 1990年、1148頁、27.5cm×20cm (114・・・
函 ビニールカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
井上順孝編 他 、弘文堂 、平成2年3月10日 1990年 、1148頁 、27.5cm×20cm (1148p) 、1冊
函 ビニールカバー

下村観山 (二分冊)  豪華本

ほその書店
 長野県上田市常田
12,500
座右宝刊行会 編/下村英時、大日本絵画、昭和56年8月1日 1981年、43cm×32cm、2冊1函
函 発売当時の定価98,000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,500
座右宝刊行会 編/下村英時 、大日本絵画 、昭和56年8月1日 1981年 、43cm×32cm 、2冊1函
函 発売当時の定価98,000円

信州諏訪の美術 絵画編

ほその書店
 長野県上田市常田
6,800
矢島井声 編  宮下済雄 企画・撮影、創林社、昭和59年10月30日 1984年、277頁、37.5・・・
函 帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,800
矢島井声 編  宮下済雄 企画・撮影 、創林社 、昭和59年10月30日 1984年 、277頁 、37.5cm×26.5cm (277p) 、1冊
函 帙

真美人 13番  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
26,500
楊洲周延 秋山武右衛門版、日本橋 秋山武右衛門、明治30年11月 1897年、37cm×25cm、1・・・
保存良 摺良 裏打無 少皺


真美人 明治時代の女性たちを描いた半身像の揃物で、明治30~31年(1897~98)にかけて全36点、目録2点が出版されている。

上質の奉書紙を用い、彫り摺りとともに優れた技術のシリーズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,500
楊洲周延 秋山武右衛門版 、日本橋 秋山武右衛門 、明治30年11月 1897年 、37cm×25cm 、1点
保存良 摺良 裏打無 少皺 真美人 明治時代の女性たちを描いた半身像の揃物で、明治30~31年(1897~98)にかけて全36点、目録2点が出版されている。 上質の奉書紙を用い、彫り摺りとともに優れた技術のシリーズ

丸子魚菜市場 第三期営業報告書 信濃 現上田市 自大正14年12月 至大正15年11月

ほその書店
 長野県上田市常田
15,000
大正15年 1926年、17頁、19cm×13cm (17p)、1冊
こより綴じ

自大正拾四年拾弐月壹日 至大正拾五年拾壹月参拾日
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
、大正15年 1926年 、17頁 、19cm×13cm (17p) 、1冊
こより綴じ 自大正拾四年拾弐月壹日 至大正拾五年拾壹月参拾日

地價名寄帳 上伊那郡朝日村 下田・萬五郎・入作 明治29年改 信濃

ほその書店
 長野県上田市常田
36,000
朝日村西樋口 中谷初彌、明治29年 1896年、厚さ3cm、27cm×17cm (厚さ3cm)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,000
、朝日村西樋口 中谷初彌 、明治29年 1896年 、厚さ3cm 、27cm×17cm (厚さ3cm) 、1冊

甲越戦争記 和本 5巻+附録・乾坤

ほその書店
 長野県上田市常田
85,000
香西/成資、正徳5年 享保元年 1715年 1716年、25.5×18.3cm、7冊揃
和本 7巻7冊。5巻5冊と附録乾・坤2冊

4巻、字にかからない傷有 和本の状態は良です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
85,000
香西/成資 、正徳5年 享保元年 1715年 1716年 、25.5×18.3cm 、7冊揃
和本 7巻7冊。5巻5冊と附録乾・坤2冊 4巻、字にかからない傷有 和本の状態は良です。

男女 交合得失問答 ボール表紙本 第1巻ヨリ第10巻

ほその書店
 長野県上田市常田
18,000
横山泰治郎、明治19年5月 1886年、124頁、18.3cm×12.3cm (124p)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
、横山泰治郎 、明治19年5月 1886年 、124頁 、18.3cm×12.3cm (124p) 、1冊

草木撰種録 男女之圖 袋付

ほその書店
 長野県上田市常田
13,000
弘所伏見、安政2年頃 1855年頃、36.5cm×46.5cm、1点
和紙 木版 良摺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,000
弘所伏見 、安政2年頃 1855年頃 、36.5cm×46.5cm 、1点
和紙 木版 良摺

ドイツ社会学とマックス・ヴェーバー  草創期ドイツ社会学の固有性と現代的意義

ほその書店
 長野県上田市常田
11,000
茨木竹二 編、時潮社、2012年10月31日、406頁、21.5cm×15.5cm (406p)、1・・・
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
茨木竹二 編 、時潮社 、2012年10月31日 、406頁 、21.5cm×15.5cm (406p) 、1冊
カバー 帯

ローマ帝国衰亡史 創刊60年記念 特別復刊 10冊セット 岩波文庫

ほその書店
 長野県上田市常田
4,600
ギボン著 村山勇三譯、岩波書店、1882年、函 15cm×16cm×11cm、10冊揃
函 帯 パラフィン焼け 本は美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,600
ギボン著 村山勇三譯 、岩波書店 、1882年 、函 15cm×16cm×11cm 、10冊揃
函 帯 パラフィン焼け 本は美本

奈良奉行所記録 清文堂史料叢書第75刊

ほその書店
 長野県上田市常田
10,000
大宮守友、清文堂出版、1995年12月10日、595頁、21.5cm×16cm (595p)、1冊
函 カバー 注文・パンフレット 附
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
大宮守友 、清文堂出版 、1995年12月10日 、595頁 、21.5cm×16cm (595p) 、1冊
函 カバー 注文・パンフレット 附

宗教と魔術の衰退 叢書・ウニベルシタス 350  上下2冊

ほその書店
 長野県上田市常田
7,800
キース・トマス 著 荒木正純 訳、法政大学出版局、1993年、18.5cm×14cm 厚さ7cm、2・・・
函 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,800
キース・トマス 著 荒木正純 訳 、法政大学出版局 、1993年 、18.5cm×14cm 厚さ7cm 、2冊1函
函 カバー

富嶽三十六景 木版画全四十六図 葛飾北斎・筆

ほその書店
 長野県上田市常田
75,000
梶川芳雄 浮世絵木版画彫摺技術保存協会、報道出版株式会社、平成5年7月 1993年、函 60cm×4・・・
函 帙 額 限定300部  解説 付

彫師 伊藤進 小池茂 遠藤光局 渡辺和夫 ほか

摺師 梶川芳雄 野口慶一 松崎啓三郎 吉田秀男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
75,000
梶川芳雄 浮世絵木版画彫摺技術保存協会 、報道出版株式会社 、平成5年7月 1993年 、函 60cm×45cm 、1セット
函 帙 額 限定300部  解説 付 彫師 伊藤進 小池茂 遠藤光局 渡辺和夫 ほか 摺師 梶川芳雄 野口慶一 松崎啓三郎 吉田秀男

教訓善悪圖解 浮気な藝妓 月岡芳年  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
10,000
芳年、綱島亀吉、明治13年 1880年、17.4cm×24.2cm、1点
裏打有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
芳年 、綱島亀吉 、明治13年 1880年 、17.4cm×24.2cm 、1点
裏打有

増訂 鎌倉幕府裁許状集 上下巻揃  關東裁許状篇 六波羅鎭西裁許状篇

ほその書店
 長野県上田市常田
6,500
瀬野精一郎編、吉川弘文館、昭和62年 1987年、480頁 350頁、21.5cm×15.5cm、2・・・
函 状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,500
瀬野精一郎編 、吉川弘文館 、昭和62年 1987年 、480頁 350頁 、21.5cm×15.5cm 、2冊揃
函 状態良

祝義三調 楓盡し  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
20,000
一寶斎國盛画、南伝馬二丁目 辻安板辻屋、弘化期 1844年~、38.5cm×26.5cm、1点
保存良 裏打無 トリミング無(ほぼフルサイズ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000
一寶斎國盛画 、南伝馬二丁目 辻安板辻屋 、弘化期 1844年~ 、38.5cm×26.5cm 、1点
保存良 裏打無 トリミング無(ほぼフルサイズ)

浮世六玉川 調布玉川  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
25,000
香蝶楼 國貞、泉市、弘化期 1844年~、37.7cm×26.2cm、1点
極小傷 裏打無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,000
香蝶楼 國貞 、泉市 、弘化期 1844年~ 、37.7cm×26.2cm 、1点
極小傷 裏打無

百人一首絵抄 五十五番 大納言公任 木琴 三代豊國  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
13,500
香蝶楼 豊國、佐野喜、弘化期 1844年~、38.5cm×26.6cm、1点
極小傷 全体に焼け有も状態良 裏打無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,500
香蝶楼 豊國 、佐野喜 、弘化期 1844年~ 、38.5cm×26.6cm 、1点
極小傷 全体に焼け有も状態良 裏打無

朽木文書 第一 第二

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
奥野高広, 加藤哲校訂 史料纂集 古文書編、続群書類従完成会、昭和53年 昭和56年 1978年 1・・・
函 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
奥野高広, 加藤哲校訂 史料纂集 古文書編 、続群書類従完成会 、昭和53年 昭和56年 1978年 1981年 、223頁 213頁 、22.5cm×16.5cm 、2冊揃
函 カバー

大日本古記録 殿暦 全五巻揃

ほその書店
 長野県上田市常田
5,000
東京大学史料編纂所、岩波書店、平成7年 1995年、21.5cm×15.5cm、5冊揃
函 外箱付 スリップ付き美本

『殿暦(でんりゃく)』は、平安時代後期の公卿、藤原忠実(1078年 - 1162年)の日記。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
東京大学史料編纂所 、岩波書店 、平成7年 1995年 、21.5cm×15.5cm 、5冊揃
函 外箱付 スリップ付き美本 『殿暦(でんりゃく)』は、平安時代後期の公卿、藤原忠実(1078年 - 1162年)の日記。

大日本古記録 梅津政景日記 全九巻揃

ほその書店
 長野県上田市常田
13,500
東京大学史料編纂所、岩波書店、昭和59年 1984年、21.5cm×15.5cm、9冊揃
函 外箱付

『梅津政景日記』(うめづまさかげにっき)は、江戸時代初期の久保田藩(秋田藩)家老・梅津政景の日記。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,500
東京大学史料編纂所 、岩波書店 、昭和59年 1984年 、21.5cm×15.5cm 、9冊揃
函 外箱付 『梅津政景日記』(うめづまさかげにっき)は、江戸時代初期の久保田藩(秋田藩)家老・梅津政景の日記。

大日本古記録 言經卿記 全十四巻揃

ほその書店
 長野県上田市常田
66,000
東京大学史料編纂所、岩波書店、平成4年 1992年、21.5cm×15.5cm、14冊揃
函 外箱付 スリップ付き美本

『言経卿記』(ときつねきょうき)は、安土桃山時代の公家の山科言経による日記。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
66,000
東京大学史料編纂所 、岩波書店 、平成4年 1992年 、21.5cm×15.5cm 、14冊揃
函 外箱付 スリップ付き美本 『言経卿記』(ときつねきょうき)は、安土桃山時代の公家の山科言経による日記。

秩父セメント株式会社 三十年小史

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
秩父セメント株式会社、昭和28年5月3日 1953年、48頁、25cm×18cm (48p)、1冊
創立三十周年記念出版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
、秩父セメント株式会社 、昭和28年5月3日 1953年 、48頁 、25cm×18cm (48p) 、1冊
創立三十周年記念出版

今堀日吉神社文書集成

ほその書店
 長野県上田市常田
11,000
仲村研、雄山閣出版、昭和56年4月20日 1981年、711頁+花押・略押一覧、21.5cm×16c・・・
函 花押・略押一覧 附
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
仲村研 、雄山閣出版 、昭和56年4月20日 1981年 、711頁+花押・略押一覧 、21.5cm×16cm (711p) 、1冊
函 花押・略押一覧 附

日本仏教における戒律の研究

ほその書店
 長野県上田市常田
12,500
石田 瑞麿、仏教書林中山書房、昭和51年10月10日 1976年、588頁、21.5cm×16cm ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,500
石田 瑞麿 、仏教書林中山書房 、昭和51年10月10日 1976年 、588頁 、21.5cm×16cm (588p) 、1冊

熊野那智大社文書 索引共揃

ほその書店
 長野県上田市常田
18,000
太田善麿 永島福太郎・小田基彦校訂、続群書類従完成会、平成4年 1992年、22cm×16cm、6冊・・・
函 カバー
米良文書 潮崎稜威主文書 潮崎萬良文書
橋爪文書 索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
太田善麿 永島福太郎・小田基彦校訂 、続群書類従完成会 、平成4年 1992年 、22cm×16cm 、6冊揃
函 カバー 米良文書 潮崎稜威主文書 潮崎萬良文書 橋爪文書 索引

大日本古記録 建内記 全十冊

ほその書店
 長野県上田市常田
22,000
東京大学史料編纂所 編纂、岩波書店、昭和62年 1987年、A5、10冊1箱揃
函 外箱入り

保存美品 発売当時の定価 54,000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
東京大学史料編纂所 編纂 、岩波書店 、昭和62年 1987年 、A5 、10冊1箱揃
函 外箱入り 保存美品 発売当時の定価 54,000円

一枚起請文原本の研究  浄土宗学研究叢書 祖師篇

ほその書店
 長野県上田市常田
9,000
小川竜彦、国書刊行会、昭和59年5月31日 1984年、99頁 図版46枚、28cm×21cm 厚さ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,000
小川竜彦 、国書刊行会 、昭和59年5月31日 1984年 、99頁 図版46枚 、28cm×21cm 厚さ3cm 、1冊

東京名所新橋之圖 虎重画 3枚続  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
85,000
歌川虎重/孟斎 画 永嶋辰五郎/画工、武川清吉、明治11年10月12日 1878年、38.4cm×2・・・
Famous Places of Tokyo, Shinbashi

保存良 裏打無 トリミング無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
85,000
歌川虎重/孟斎 画 永嶋辰五郎/画工 、武川清吉 、明治11年10月12日 1878年 、38.4cm×26cm 3枚 、3枚続き1組
Famous Places of Tokyo, Shinbashi 保存良 裏打無 トリミング無

祢津村新張 雷電組相撲 番付け 現・東御市で執行  大正4年11月16・17日

ほその書店
 長野県上田市常田
55,000
永井活版石版所、大正4年11月 1915年、54.5cm×39.5cm、1点
大正四年十一月十六 十七両日祢津村新張ニ於イテ執行

祢津村(ねつむら)は、長野県小県郡にあった村。現在の東御市中央部にあたる。

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、祢津東町、祢津西町、姫子沢村、新屋村、鞍掛村及び新張村の区域をもって、祢津村が発足する。
1956年(昭和31年)9月30日 - 田中町、祢津村及び和村が合併して、東部町が発足する
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
、永井活版石版所 、大正4年11月 1915年 、54.5cm×39.5cm 、1点
大正四年十一月十六 十七両日祢津村新張ニ於イテ執行 祢津村(ねつむら)は、長野県小県郡にあった村。現在の東御市中央部にあたる。 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、祢津東町、祢津西町、姫子沢村、新屋村、鞍掛村及び新張村の区域をもって、祢津村が発足する。 1956年(昭和31年)9月30日 - 田中町、祢津村及び和村が合併して、東部町が発足する

中村強盛堂 ポスター 大日本讃岐國屋島古戦場製剤發行所

ほその書店
 長野県上田市常田
46,000
中村強盛堂、明治~大正期、55.2cm×40cm、1点
仁誠丹 寶丹丸 大黒目薬 救童 千金丹

人参順血湯 快清源平丸 解熱一向丸 他

裏面に書き入れ有も状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
46,000
、中村強盛堂 、明治~大正期 、55.2cm×40cm 、1点
仁誠丹 寶丹丸 大黒目薬 救童 千金丹 人参順血湯 快清源平丸 解熱一向丸 他 裏面に書き入れ有も状態良

五節句美人 細工人形  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
20,000
英山筆、江戸後期、35.2cm×24.2cm、1点
汚れ 傷有 裏打無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000
英山筆 、江戸後期 、35.2cm×24.2cm 、1点
汚れ 傷有 裏打無

東京名勝之内 常磐橋紙幣局 新建出來之圖 3枚続き 広重  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
150,000
広重(3代)、伊勢屋、明治10年1月16日 1877年、38cm×26.3cm 3枚、3枚続き1組
状態良 裏打無

東京名勝之内常盤橋紙幣局新建出来〈しゅったい〉之図

常盤橋に、英人ウォートルス、仏人ポアンヴィルの設計で、明治9年12月、紙幣局の新庁舎が竣工した。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
150,000
広重(3代) 、伊勢屋 、明治10年1月16日 1877年 、38cm×26.3cm 3枚 、3枚続き1組
状態良 裏打無 東京名勝之内常盤橋紙幣局新建出来〈しゅったい〉之図 常盤橋に、英人ウォートルス、仏人ポアンヴィルの設計で、明治9年12月、紙幣局の新庁舎が竣工した。

中世九州相良氏関係文書集

ほその書店
 長野県上田市常田
3,800
池田公一編集、文献出版、昭和62年7月16日 1987年、470頁 索引43頁、16.5cm×22.・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,800
池田公一編集 、文献出版 、昭和62年7月16日 1987年 、470頁 索引43頁 、16.5cm×22.5cm (513p) 、1冊

富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 北斎  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
56,000
葛飾北斎、26cm×38cm、1点
木版画 後印 保存良 摺良 裏打有

「神奈川沖浪裏」(かながわおきなみうら)は、葛飾北斎の名所浮世絵揃物 富嶽三十六景 全46図中の1図。現在は「神奈川沖波裏」とも表記する。横大判錦絵。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
56,000
葛飾北斎 、26cm×38cm 、1点
木版画 後印 保存良 摺良 裏打有 「神奈川沖浪裏」(かながわおきなみうら)は、葛飾北斎の名所浮世絵揃物 富嶽三十六景 全46図中の1図。現在は「神奈川沖波裏」とも表記する。横大判錦絵。

東京開化狂画名所 鉄砲洲 舩饅頭舟玉の開扉 芳年画  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
26,000
月岡芳年 画、浅草瓦丁十二番地 綱島亀吉、明治12年1月6日 1879年、17.3cm×24.1cm・・・
保存良 裏打有

水菓子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,000
月岡芳年 画 、浅草瓦丁十二番地 綱島亀吉 、明治12年1月6日 1879年 、17.3cm×24.1cm 、1点
保存良 裏打有 水菓子

◇ 池西言水 短冊

ほその書店
 長野県上田市常田
26,000
池西言水、36.2cm×6.1cm、1点
目あかしや生るを
はなつ神の庭 
     言水
台紙貼り付け 焼け・痛み

池西言水 いけにし‐ごんすい
1650〜1722 江戸中期の俳人。奈良の人。本名は則好。松江重頼(まつえしげより)の門人。自撰句集に「初心もと柏」がある。「木枯(こがらし)の果(はて)はありけり海の音」の句によって、世に「木枯の言水」と呼ばれた。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,000
池西言水 、36.2cm×6.1cm 、1点
目あかしや生るを はなつ神の庭       言水 台紙貼り付け 焼け・痛み 池西言水 いけにし‐ごんすい 1650〜1722 江戸中期の俳人。奈良の人。本名は則好。松江重頼(まつえしげより)の門人。自撰句集に「初心もと柏」がある。「木枯(こがらし)の果(はて)はありけり海の音」の句によって、世に「木枯の言水」と呼ばれた。

東京開花狂画名所 麻布廣尾原 千金丹大金玉におどろく 芳年画  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
28,000
月岡芳年 戯墨、浅草瓦丁十二番地 綱島亀吉、明治14年1月6日 1881年、17.2cm×24.3c・・・
保存良 裏打有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
28,000
月岡芳年 戯墨 、浅草瓦丁十二番地 綱島亀吉 、明治14年1月6日 1881年 、17.2cm×24.3cm 、1点
保存良 裏打有

郵便 報知新聞 第六百二十三号 月岡芳年 血と妖艶  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
55,000
月岡芳年/大蘓芳年 画、錦昇堂、明治8年 1875年、37.9cm×25.6cm、1点
保存良 裏打無 ほぼフルサイズ 少焼け

信州水内郡野尻駅の木賃宿
出かけ先で追い剥ぎに遭い木に縛られた妻と隣家の女性が狼に襲われた惨劇を描く。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
月岡芳年/大蘓芳年 画 、錦昇堂 、明治8年 1875年 、37.9cm×25.6cm 、1点
保存良 裏打無 ほぼフルサイズ 少焼け 信州水内郡野尻駅の木賃宿 出かけ先で追い剥ぎに遭い木に縛られた妻と隣家の女性が狼に襲われた惨劇を描く。

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT