文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「よしなしうた」の検索結果
10件

よしなしうた

あづさ書店 古書部
 鹿児島県鹿児島市中央町
700
谷川俊太郎、青土社、昭和60年、1冊
函少ヤケ
★日本国内宛で、ご注文書籍の合計金額1万円以上は送料無料、合計金額1万円未満送料の目安は文庫・新書サイズ1冊で250円、文庫・新書2冊以上や単行本1冊(厚さ2.5cmかつ重量1kg以内であれば)は280円です(※ポスト投函型)。前記規格外の場合は利用可能な最安値の送料(代引きご指定では適宜送料変更有)をご案内致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
谷川俊太郎 、青土社 、昭和60年 、1冊
函少ヤケ

詩集 よしなしうた

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
谷川俊太郎、青土社、1985/05/15 (S60)、1
ノンセンス詩集  B6判変 初版   81頁 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩集 よしなしうた

1,830
谷川俊太郎 、青土社 、1985/05/15 (S60) 、1
ノンセンス詩集  B6判変 初版   81頁 函

よしなしうた

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
800 (送料:¥200~)
谷川俊太郎、青土社、1985年、81頁、190×125mm
函ヤケ、フチ少傷ミ 中身は良好
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥200~)
谷川俊太郎 、青土社 、1985年 、81頁 、190×125mm
函ヤケ、フチ少傷ミ 中身は良好
  • 単品スピード注文

よしなしうた

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,500
谷川俊太郎  青土社、平3
初版 カバー 帯
■前払い制とさせて頂きます。(公費は除きます) ※7日以内に書籍代金のお振込みをお願い致します。 ■クレジットカードをご利用の場合は、クレジット決済確認後発送いたします。 表示価格は税込です。別途、配送料金を申し受けます。 ■「ゆうパック」「ゆうパケット」「レターパック」にて発送いたします。 ■代金引換での発送も承っておりますのでご明記下さい。 ■領収書がご必要の場合は、ご注文の際にご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

よしなしうた

1,500
谷川俊太郎  青土社 、平3
初版 カバー 帯

よしなしうた 〈詩集〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
谷川俊太郎、青土社、1985、1
B6判 81頁 函 初版 元値1200円 B 函背やけ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

よしなしうた 〈詩集〉

700
谷川俊太郎 、青土社 、1985 、1
B6判 81頁 函 初版 元値1200円 B 函背やけ

よしなしうた (国際版)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,200
谷川俊太郎 著、青土社、1991
カバー・帯付。日本語・英語。ヤケ。シミ汚れ。煤け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

よしなしうた (国際版)

1,200
谷川俊太郎 著 、青土社 、1991
カバー・帯付。日本語・英語。ヤケ。シミ汚れ。煤け。線引き等なし。

よしなしうた  国際版

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
950
谷川俊太郎.著/W.I.Elliott/川村和夫.英訳、青土社、1995.3
A5判.2擦.カバ表裏微染.帯.81頁+英訳44頁.本体文破傷書込み等無.良好 (管理:374498-自S-24-03)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
950
谷川俊太郎.著/W.I.Elliott/川村和夫.英訳  、青土社 、1995.3
A5判.2擦.カバ表裏微染.帯.81頁+英訳44頁.本体文破傷書込み等無.良好 (管理:374498-自S-24-03)

谷川俊太郎詩集  10冊

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
4,800
魂のいちばんおいしいところ(帯欠)・すき「帯付」・トロムソコラージュ(帯付)・詩に就いて(帯付)・私(帯欠)・(5冊初版)/よしなしうた(帯付)・詩ってなんだろう(帯付)・あたしとあなた(帯付)・バウムクーヘン(帯欠)・みんなやわらかい(帯欠)・(5冊重版)
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

谷川俊太郎詩集  10冊

4,800
魂のいちばんおいしいところ(帯欠)・すき「帯付」・トロムソコラージュ(帯付)・詩に就いて(帯付)・私(帯欠)・(5冊初版)/よしなしうた(帯付)・詩ってなんだろう(帯付)・あたしとあなた(帯付)・バウムクーヘン(帯欠)・みんなやわらかい(帯欠)・(5冊重版)

現代詩手帖 1979年 8月号 第22巻 第8号 作品特集/現代詩の前線/形相/鮎川信夫/幕間/渋沢孝輔/広告の女/飯島耕一/よしなしうたのうち/谷川俊太郎/運河に沿って/天沢退二郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
思潮社、昭和54年8月1日、1
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 1979年 8月号 第22巻 第8号 作品特集/現代詩の前線/形相/鮎川信夫/幕間/渋沢孝輔/広告の女/飯島耕一/よしなしうたのうち/谷川俊太郎/運河に沿って/天沢退二郎

800
、思潮社 、昭和54年8月1日 、1
可 全体にヤケシミ

海13巻5号-特集現代詩1981年

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
西脇順三郎、中村稔、粒来哲蔵、長谷川龍生、中桐雅夫、白石かずこ、平出隆、荒川洋治、伊藤比呂美、井坂洋・・・
328頁雑誌 ヤケ、シミ -特集・現代詩1981年 西脇順三郎「自然」 草野心平「詩四篇」 小野十三郎「樹木たち」 高橋新吉「海のほとり」 会田綱雄「〈草鞋〉」 富士正晴「乱れる詩」 鮎川信夫「私信」 三好豊一郎「浅春低唱」 那珂太郎「exercise」 清岡卓行「旅順の鶉」 北村太郎「青い首」 吉本隆明「魚の木」 山本太郎「祭りがない」 中村稔「赤松の疎らな林の中で」 粒来哲蔵「丘/島」 長谷川龍生「宗十郎頭巾、西へ」 飯島耕一「子供の時間」 澁澤孝輔「交雑」 中桐雅夫「不思議な電話帳」 大岡信「古今新調」 安藤元雄「海の顔」 白石かずこ「桜吹雪く、宇宙の川べりで」 入澤康夫「死者たちの集ふ場所」 谷川俊太郎「よしなしうたのうち」 川崎洋「魚の骨」 鈴木志郎康「首売り」 金井美恵子「花火」 岡田隆彦「また同じ季節」 清水哲男「近況をお伝えします。」 小長谷清実「ゴスペルを聴いた日」 正津勉「或る夏の死に」 佐々木幹郎「シルエットの声」 平出隆「若い整骨師の肖像」 荒川洋治「青りんごの水浴」 稲川方人「「歓喜」と「厭世」」 伊藤比呂美「高円寺の猫」 井坂洋子「町の林」 ねじめ正一「深夜アーケード」 白石公子「家庭」 清水昶「淋しい思想」 田村隆一「五分前16」 天澤退二郎「眠りなき者たち6」 吉増剛造「北千住行-大病院脇に聳えたつ一本の巨樹への手紙5」(43人)/里見トン「堀口大學さんを憶ふ」/創作 八木義徳「系図」 岡松和夫「低い足音」 筒井康隆「エロチック街道」 庄野潤三「早春12」 後藤明生「壁の中17」/海の手帳 短檠漫筆・富士川英郎「対句」 聴く歓び・柴田南雄「ブレヒトの「イエスマン」と「ノーマン」」 眼の散歩・池澤夏樹「インド舞踊を見るには」 詩の発見・澁澤孝輔「本源的読み直し」 海外風信・岩崎力「ユルスナールの「三島諭」」/辻邦生「チロルの夏-パリ日記抄8」 栗田勇「夢窓19」 塩野七生「二大帝国の谷間で(二)-海の都の物語 第二部 第11話」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ18」 牛島信明「セルバンテス最後の夢」/書評 池澤夏樹「中村真一郎『秋』」 小林信彦「大岡昇平『成城だより』」 奥野健男「松本清張『眩人』」 綱淵謙錠「塩野七生『海の都の物語』」 磯田光一「三浦雅士『私という現象』」 宮内勝典「『ジョン・レノン』」/中村真一郎「『吉野大夫』を読む
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
西脇順三郎、中村稔、粒来哲蔵、長谷川龍生、中桐雅夫、白石かずこ、平出隆、荒川洋治、伊藤比呂美、井坂洋子、ねじめ正一、里見トン、八木義徳、岡松和夫、筒井康隆、庄野潤三、後藤明生、岩崎力、牛島信明、中村真一郎、吉行淳之介他・執筆 、中央公論社  、昭和56年5月
328頁雑誌 ヤケ、シミ -特集・現代詩1981年 西脇順三郎「自然」 草野心平「詩四篇」 小野十三郎「樹木たち」 高橋新吉「海のほとり」 会田綱雄「〈草鞋〉」 富士正晴「乱れる詩」 鮎川信夫「私信」 三好豊一郎「浅春低唱」 那珂太郎「exercise」 清岡卓行「旅順の鶉」 北村太郎「青い首」 吉本隆明「魚の木」 山本太郎「祭りがない」 中村稔「赤松の疎らな林の中で」 粒来哲蔵「丘/島」 長谷川龍生「宗十郎頭巾、西へ」 飯島耕一「子供の時間」 澁澤孝輔「交雑」 中桐雅夫「不思議な電話帳」 大岡信「古今新調」 安藤元雄「海の顔」 白石かずこ「桜吹雪く、宇宙の川べりで」 入澤康夫「死者たちの集ふ場所」 谷川俊太郎「よしなしうたのうち」 川崎洋「魚の骨」 鈴木志郎康「首売り」 金井美恵子「花火」 岡田隆彦「また同じ季節」 清水哲男「近況をお伝えします。」 小長谷清実「ゴスペルを聴いた日」 正津勉「或る夏の死に」 佐々木幹郎「シルエットの声」 平出隆「若い整骨師の肖像」 荒川洋治「青りんごの水浴」 稲川方人「「歓喜」と「厭世」」 伊藤比呂美「高円寺の猫」 井坂洋子「町の林」 ねじめ正一「深夜アーケード」 白石公子「家庭」 清水昶「淋しい思想」 田村隆一「五分前16」 天澤退二郎「眠りなき者たち6」 吉増剛造「北千住行-大病院脇に聳えたつ一本の巨樹への手紙5」(43人)/里見トン「堀口大學さんを憶ふ」/創作 八木義徳「系図」 岡松和夫「低い足音」 筒井康隆「エロチック街道」 庄野潤三「早春12」 後藤明生「壁の中17」/海の手帳 短檠漫筆・富士川英郎「対句」 聴く歓び・柴田南雄「ブレヒトの「イエスマン」と「ノーマン」」 眼の散歩・池澤夏樹「インド舞踊を見るには」 詩の発見・澁澤孝輔「本源的読み直し」 海外風信・岩崎力「ユルスナールの「三島諭」」/辻邦生「チロルの夏-パリ日記抄8」 栗田勇「夢窓19」 塩野七生「二大帝国の谷間で(二)-海の都の物語 第二部 第11話」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ18」 牛島信明「セルバンテス最後の夢」/書評 池澤夏樹「中村真一郎『秋』」 小林信彦「大岡昇平『成城だより』」 奥野健男「松本清張『眩人』」 綱淵謙錠「塩野七生『海の都の物語』」 磯田光一「三浦雅士『私という現象』」 宮内勝典「『ジョン・レノン』」/中村真一郎「『吉野大夫』を読む
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT