文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山崎朋子・上笙一郎」の検索結果
25件

光ほのかなれども──二葉保育園と徳永恕

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,500
山崎朋子・上笙一郎、朝日新聞社、1980年、366頁、1冊
初版  カバー 帯 背焼 ●帯文「<新しい女>へのあこがれを捨て、<女のしあわせ>を乗り越えて、東京第一の貧民街の子どもたちに、その身とその愛を捧げつくした女性の鮮烈な生涯!」。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
山崎朋子・上笙一郎 、朝日新聞社 、1980年 、366頁 、1冊
初版  カバー 帯 背焼 ●帯文「<新しい女>へのあこがれを捨て、<女のしあわせ>を乗り越えて、東京第一の貧民街の子どもたちに、その身とその愛を捧げつくした女性の鮮烈な生涯!」。

アジア女性交流史研究 17号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
山崎朋子他、山崎朋子編発行、1975年、30頁、1冊
私の生涯──ある植民地生活者の記録(恩田舟星)恩田さんのこと(山崎朋子)ある感想(鹿野政直)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 17号

1,000
山崎朋子他 、山崎朋子編発行 、1975年 、30頁 、1冊
私の生涯──ある植民地生活者の記録(恩田舟星)恩田さんのこと(山崎朋子)ある感想(鹿野政直)他。

アジア女性交流史研究 9号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
山崎朋子他、アジア女性交流史研究会、1971年、40頁、1冊
特集私とアジア(影山三郎大野進山内協子他)いわゆる「内鮮結婚」ついて(金一勉)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 9号

1,000
山崎朋子他 、アジア女性交流史研究会 、1971年 、40頁 、1冊
特集私とアジア(影山三郎大野進山内協子他)いわゆる「内鮮結婚」ついて(金一勉)他。

アジア女性交流史研究 8号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
阿部知二他、アジア女性交流史研究会、1970年、24頁、1冊
思い出すまま(阿部知二)高浜虚子「朝鮮」について(平野純子)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 8号

1,000
阿部知二他 、アジア女性交流史研究会 、1970年 、24頁 、1冊
思い出すまま(阿部知二)高浜虚子「朝鮮」について(平野純子)他。

アジア女性交流史研究 14号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
山崎朋子他、山崎朋子篇発行、1973年、24頁、1冊
底辺生活者から見たテレビ(山崎朋子)アジア伝道者の妻として(梅森幾美)タゴン村の昼と夜(佐江衆一)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 14号

1,000
山崎朋子他 、山崎朋子篇発行 、1973年 、24頁 、1冊
底辺生活者から見たテレビ(山崎朋子)アジア伝道者の妻として(梅森幾美)タゴン村の昼と夜(佐江衆一)他。

アジア女性交流史研究 11号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
森崎和江他、アジア女性交流史研究会、1972年、42頁、1冊
民衆の内在律と天皇制国体試論(森崎和江)金子文子の朝鮮体験(金一勉)日本児童文学における畝傍艦の行方(上笙一郎)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 11号

1,000
森崎和江他 、アジア女性交流史研究会 、1972年 、42頁 、1冊
民衆の内在律と天皇制国体試論(森崎和江)金子文子の朝鮮体験(金一勉)日本児童文学における畝傍艦の行方(上笙一郎)他。

アジア女性交流史研究 10号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
山辺健太郎他、アジア女性交流史研究会、1971年、36頁、1冊
アジアと日本のナショナリズム(山辺健太郎)日本の朝鮮支配と吉野作造(岡部牧夫)ある八路軍とともに1(石井出かず子)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 10号

1,000
山辺健太郎他 、アジア女性交流史研究会 、1971年 、36頁 、1冊
アジアと日本のナショナリズム(山辺健太郎)日本の朝鮮支配と吉野作造(岡部牧夫)ある八路軍とともに1(石井出かず子)他。

アジア女性交流史研究 7号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
竹内好他、アジア女性交流史研究会、1970年、44頁、1冊
朝鮮語のすすめ(竹内好)沖縄の踊りをみて(永井路子)近代日本植民史と私(岡部牧夫)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 7号

1,000
竹内好他 、アジア女性交流史研究会 、1970年 、44頁 、1冊
朝鮮語のすすめ(竹内好)沖縄の踊りをみて(永井路子)近代日本植民史と私(岡部牧夫)他。

山崎朋子草稿「『アジア女性交流史研究』の思い出」★ペン書400字詰原稿用紙×51枚完結

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
25,000
山崎朋子署名あり、2004年
41枚~51枚目にシミあり。●復刻版『アジア女性交流史研究』(港の人/2004)の前書き。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山崎朋子草稿「『アジア女性交流史研究』の思い出」★ペン書400字詰原稿用紙×51枚完結

25,000
山崎朋子署名あり 、2004年
41枚~51枚目にシミあり。●復刻版『アジア女性交流史研究』(港の人/2004)の前書き。

アジア女性交流史研究 16号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,500
山崎朋子他、山崎朋子編発行、1974年、38頁、1冊
高田瞽女──三百年の伝統に生きる(市川信次)ごぜ研究と市川さんのこと(山崎朋子)私の町のからゆきさん(大浜秀洋)白秋と植民地小学校々歌(石井出かず子)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 16号

1,500
山崎朋子他 、山崎朋子編発行 、1974年 、38頁 、1冊
高田瞽女──三百年の伝統に生きる(市川信次)ごぜ研究と市川さんのこと(山崎朋子)私の町のからゆきさん(大浜秀洋)白秋と植民地小学校々歌(石井出かず子)他。

山崎朋子 生写真 朝日新聞 「こんな時こんな服」

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
山崎朋子、昭和49年、およそ252㎜×145㎜、1枚
写真向かって左下 “ASAHI SHIMBUN” の刻印がある。
裏に上笙一郎によるペン書き。
朝日新聞「こんな時こんな服」欄に掲載する為の写真。
『サンダカンまで』333頁で使用された。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
山崎朋子 、昭和49年 、およそ252㎜×145㎜ 、1枚
写真向かって左下 “ASAHI SHIMBUN” の刻印がある。 裏に上笙一郎によるペン書き。 朝日新聞「こんな時こんな服」欄に掲載する為の写真。 『サンダカンまで』333頁で使用された。

アジア女性交流史研究 1号

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,500
山崎朋子他、アジア女性交流史研究会、1967年、24頁、1冊
朴順天さんと黄信徳さん(山川菊栄)海にひびくからゆきさん(山崎朋子)滔天とからゆきさん(大石志げ子)からゆきさんについて(島一春)戦場慰安婦雑感(伊藤桂一)他
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アジア女性交流史研究 1号

1,500
山崎朋子他 、アジア女性交流史研究会 、1967年 、24頁 、1冊
朴順天さんと黄信徳さん(山川菊栄)海にひびくからゆきさん(山崎朋子)滔天とからゆきさん(大石志げ子)からゆきさんについて(島一春)戦場慰安婦雑感(伊藤桂一)他

山﨑朋子 自筆葉書 (日本婦人会議議長・清水澄子宛) ペン書11行  ●雑誌『アジア女性交流史研究』へのカンパ礼状

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
山﨑朋子、1970年頃、未投函(住所「大宮市」のみ)、1枚
清水澄子(1928~2013)は、この頃、日本婦人会議議長。のちに日本社会党の参議院議員を2期つとめる。著書に『手さぐりの女性解放』(日本婦人会議中央本部/1983年)他がある。
●「先日は、過分なお志をお送り下さいましてありがとうございました。(中略)友情が身に沁みました。お互いに仕事をすればする程、孤独になるという側面もあるようですが、どうぞ今後とも多少の意見は違っても友情をあたためあってゆきたいものです」(山崎朋子)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山﨑朋子 自筆葉書 (日本婦人会議議長・清水澄子宛) ペン書11行  ●雑誌『アジア女性交流史研究』へのカンパ礼状

2,000
山﨑朋子 、1970年頃 、未投函(住所「大宮市」のみ) 、1枚
清水澄子(1928~2013)は、この頃、日本婦人会議議長。のちに日本社会党の参議院議員を2期つとめる。著書に『手さぐりの女性解放』(日本婦人会議中央本部/1983年)他がある。 ●「先日は、過分なお志をお送り下さいましてありがとうございました。(中略)友情が身に沁みました。お互いに仕事をすればする程、孤独になるという側面もあるようですが、どうぞ今後とも多少の意見は違っても友情をあたためあってゆきたいものです」(山崎朋子)。

【新装版】 日本の幼稚園──幼児教育の歴史  ●「毎日出版文化賞にかがやく上笙一郎・山崎朋子の共著」(帯文)

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
山崎朋子・上笙一郎、理論社、1976年、322頁、1冊
函 帯(少日焼) 図版写真多数有! ●山崎朋子「新版まえがき★1974年6月」(3ページ)有。
●ともしびを貧しき子らに──東京・二葉保育園/保母、生まれいずる悩み──神戸・頌栄保母伝習所/幼児紙芝居の開拓者──紙芝居作家★高橋五山/暗い谷間の農村保育──川崎大治と秋田県旭村農繁保育所/嵐にもまれる保育研究──保育問題研究会と戸越保育所/真の女性解放のために──働く母の会の共同保育/混血の子等のとりで──大礒・エリザベス・サンダース・ホーム他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

【新装版】 日本の幼稚園──幼児教育の歴史  ●「毎日出版文化賞にかがやく上笙一郎・山崎朋子の共著」(帯文)

3,000
山崎朋子・上笙一郎 、理論社 、1976年 、322頁 、1冊
函 帯(少日焼) 図版写真多数有! ●山崎朋子「新版まえがき★1974年6月」(3ページ)有。 ●ともしびを貧しき子らに──東京・二葉保育園/保母、生まれいずる悩み──神戸・頌栄保母伝習所/幼児紙芝居の開拓者──紙芝居作家★高橋五山/暗い谷間の農村保育──川崎大治と秋田県旭村農繁保育所/嵐にもまれる保育研究──保育問題研究会と戸越保育所/真の女性解放のために──働く母の会の共同保育/混血の子等のとりで──大礒・エリザベス・サンダース・ホーム他。

鳴潮のかなたに──伊号第六十七潜水艦とその遺族  ★潜水艦艦長の大畑正は、山崎朋子の実父

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,800
山崎朋子、文藝春秋、1983年、331頁、1冊
初版  カバー  帯 ●帯文「太平洋戦争の直前に遭難した伊号第67潜水艦。その乗組員の母・妻・子供の人生ドラマを、艦長の娘の著者が、痛恨の思いで綴った鎮魂の書」。
●昭和15年8月29日、伊号第六十七潜水艦は、訓練中に突如遭難した────。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

鳴潮のかなたに──伊号第六十七潜水艦とその遺族  ★潜水艦艦長の大畑正は、山崎朋子の実父

1,800
山崎朋子 、文藝春秋 、1983年 、331頁 、1冊
初版  カバー  帯 ●帯文「太平洋戦争の直前に遭難した伊号第67潜水艦。その乗組員の母・妻・子供の人生ドラマを、艦長の娘の著者が、痛恨の思いで綴った鎮魂の書」。 ●昭和15年8月29日、伊号第六十七潜水艦は、訓練中に突如遭難した────。

公演パンフ サンダカン八番娼館──底辺女性史序章

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
山崎朋子一文、劇団文化座、1994年、24頁、1冊
ふじたあさや、鈴木光枝、大山勝美他。●「おサキさんと鈴木光枝さんは、顔形や体型が対蹠的といっていいほど違っている。それなのに、光枝さん演ずるところのおサキさんは、わたしの目に、おサキさんが、わたしが置いてもらったあの天草の陋屋から、そのまま舞台に登場したとしか見えなかった。演技力といっただけでは足りない何かが、光枝さんの体と魂に乗り移ったからではないだろうか」(山崎朋子)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

公演パンフ サンダカン八番娼館──底辺女性史序章

1,000
山崎朋子一文 、劇団文化座 、1994年 、24頁 、1冊
ふじたあさや、鈴木光枝、大山勝美他。●「おサキさんと鈴木光枝さんは、顔形や体型が対蹠的といっていいほど違っている。それなのに、光枝さん演ずるところのおサキさんは、わたしの目に、おサキさんが、わたしが置いてもらったあの天草の陋屋から、そのまま舞台に登場したとしか見えなかった。演技力といっただけでは足りない何かが、光枝さんの体と魂に乗り移ったからではないだろうか」(山崎朋子)。

山崎朋子 自筆草稿 「働く母の会年表」 「反故」原稿用紙使用×10枚完結 ●昭和29年6月~昭和39年9月記録

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
山崎朋子自筆(無署名)、昭和39年
鉛筆書。●山崎朋子が書いて捨てた「反故」原稿用紙の裏地をつかって年表を作製す。
●「現在職業についている女性は安易にその職業を捨ててはいけないのだと考え、母親となってもなお働き続けようとする人たち、そういう女性たちが手をむすび合って、保育所づくりに、育児用具の貸借に、学童保育の実現に、母と子の権利を守るあらゆる社会的行動に、さまざまなこころみと努力をつみかさねてきたグループがありました。そのグループの名称は、働く母の会。」(山崎朋子著『日本の幼稚園』より)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山崎朋子 自筆草稿 「働く母の会年表」 「反故」原稿用紙使用×10枚完結 ●昭和29年6月~昭和39年9月記録

2,000
山崎朋子自筆(無署名) 、昭和39年
鉛筆書。●山崎朋子が書いて捨てた「反故」原稿用紙の裏地をつかって年表を作製す。 ●「現在職業についている女性は安易にその職業を捨ててはいけないのだと考え、母親となってもなお働き続けようとする人たち、そういう女性たちが手をむすび合って、保育所づくりに、育児用具の貸借に、学童保育の実現に、母と子の権利を守るあらゆる社会的行動に、さまざまなこころみと努力をつみかさねてきたグループがありました。そのグループの名称は、働く母の会。」(山崎朋子著『日本の幼稚園』より)。

鳴潮のかなたに──伊号第六十七潜水艦とその遺族  ★潜水艦艦長の大畑正は、山崎朋子の実父

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,000
山崎朋子、文藝春秋、1983年、331頁、1冊
初版  カバー  帯無 ●帯文「太平洋戦争の直前に遭難した伊号第67潜水艦。その乗組員の母・妻・子供の人生ドラマを、艦長の娘の著者が、痛恨の思いで綴った鎮魂の書」。
●昭和15年8月29日、伊号第六十七潜水艦は、訓練中に突如遭難した────。
●「<朋子>という自分の名前を、幼い頃、わたしはあまり好きでなかった。年子の妹が、宝塚女優のような名前を付けられていて、それが羨ましかったからだ。しかし、わたしの気持を察した父が、「朋子、人間にとって一番大切なものは友情だ。その友情に恵まれるようにと願って、お父さんは、おまえに、朋子という名を付けたんだよ」と話してくれてからは、子ども心にも、自分の名前にあやかりたいと思うようになった」(山崎朋子著『ひとつ・一枚物語』★「一枚の絵」より)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

鳴潮のかなたに──伊号第六十七潜水艦とその遺族  ★潜水艦艦長の大畑正は、山崎朋子の実父

1,000
山崎朋子 、文藝春秋 、1983年 、331頁 、1冊
初版  カバー  帯無 ●帯文「太平洋戦争の直前に遭難した伊号第67潜水艦。その乗組員の母・妻・子供の人生ドラマを、艦長の娘の著者が、痛恨の思いで綴った鎮魂の書」。 ●昭和15年8月29日、伊号第六十七潜水艦は、訓練中に突如遭難した────。 ●「<朋子>という自分の名前を、幼い頃、わたしはあまり好きでなかった。年子の妹が、宝塚女優のような名前を付けられていて、それが羨ましかったからだ。しかし、わたしの気持を察した父が、「朋子、人間にとって一番大切なものは友情だ。その友情に恵まれるようにと願って、お父さんは、おまえに、朋子という名を付けたんだよ」と話してくれてからは、子ども心にも、自分の名前にあやかりたいと思うようになった」(山崎朋子著『ひとつ・一枚物語』★「一枚の絵」より)。

鶴田八洲成 書簡3通 (『サンダカン八番娼館』掲載★おサキさん&山崎朋子のツーショット撮影者) ●山崎朋子宛

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
10,000
鶴田八洲成、1972~1975年、ファイル1冊
鶴田八洲成は、天草キリシタン文化を研究する郷土史家。
●筑摩書房版『サンダカン八番娼館』本文に「***高等学校で社会科の教師をしている吉田満洲男さん」(226ページ)として登場する。
●鶴田八洲成は、1968年10月10日、天草の崎津で、おサキさんと山崎朋子に偶然出会い、2人の写真を撮ることになる(『サンダカン八番娼館』227頁写真掲載)。
●「私も今、読み終えてあのときどきにお話し下さった一つ一つの断片的なことばの意味を体系的により深く理解することができました。これまでの他の読書にない新しい感動が心の中に生きつづけています。そしてその感動と多くのことを学んだことを、これから私一人のものに終わらないように、天草びとの共通のものにしなければならないものと強くかんじさせられました」(鶴田八洲成/1972年6月21日)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

鶴田八洲成 書簡3通 (『サンダカン八番娼館』掲載★おサキさん&山崎朋子のツーショット撮影者) ●山崎朋子宛

10,000
鶴田八洲成 、1972~1975年 、ファイル1冊
鶴田八洲成は、天草キリシタン文化を研究する郷土史家。 ●筑摩書房版『サンダカン八番娼館』本文に「***高等学校で社会科の教師をしている吉田満洲男さん」(226ページ)として登場する。 ●鶴田八洲成は、1968年10月10日、天草の崎津で、おサキさんと山崎朋子に偶然出会い、2人の写真を撮ることになる(『サンダカン八番娼館』227頁写真掲載)。 ●「私も今、読み終えてあのときどきにお話し下さった一つ一つの断片的なことばの意味を体系的により深く理解することができました。これまでの他の読書にない新しい感動が心の中に生きつづけています。そしてその感動と多くのことを学んだことを、これから私一人のものに終わらないように、天草びとの共通のものにしなければならないものと強くかんじさせられました」(鶴田八洲成/1972年6月21日)。

山﨑朋子 自筆エアメール2通 (上笙一郎宛) ボールペン書67行  ●タイ・バンコックより 

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
8,000
山﨑朋子、1974年、2通
「お元気ですか? こちらの暑さはわたしには思ったほどではなく、夜もぐっすり眠れます。食事は着いたその夜からタイの農村出身のクントン氏のお母さんの料理──バサバサのタイ米に、にんにくと油で炒めた肉類と雨水の食事ですが、ふしぎと全くおなかもこわさず、朝食を二回食べ、ごはんを三回もお代りしておどろかせたりしています。(中略)明日からバッカランという、バンコックから車で一時間、メナム運河をわたって20分ばかりの農村に入ります。水道・電気がない由で、薬品やら飲み水やらお土産やら用意しています」(第1便)。
●「そちらはいかがですか。私は待望の農家での生活も終え、あっという間に二週間経ちました。運河の茶色い水で水浴びをし、雨水をのみ、灼熱の太陽の下で草をとったりするのですのですから、非常なものでしたが、とても良い勉強になりました」(第2便)。
●この時の体験記は、「タイの女性生活を見る」と題して、『随想 胸より胸へ』(筑摩書房/1976年)に報告されている。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山﨑朋子 自筆エアメール2通 (上笙一郎宛) ボールペン書67行  ●タイ・バンコックより 

8,000
山﨑朋子 、1974年 、2通
「お元気ですか? こちらの暑さはわたしには思ったほどではなく、夜もぐっすり眠れます。食事は着いたその夜からタイの農村出身のクントン氏のお母さんの料理──バサバサのタイ米に、にんにくと油で炒めた肉類と雨水の食事ですが、ふしぎと全くおなかもこわさず、朝食を二回食べ、ごはんを三回もお代りしておどろかせたりしています。(中略)明日からバッカランという、バンコックから車で一時間、メナム運河をわたって20分ばかりの農村に入ります。水道・電気がない由で、薬品やら飲み水やらお土産やら用意しています」(第1便)。 ●「そちらはいかがですか。私は待望の農家での生活も終え、あっという間に二週間経ちました。運河の茶色い水で水浴びをし、雨水をのみ、灼熱の太陽の下で草をとったりするのですのですから、非常なものでしたが、とても良い勉強になりました」(第2便)。 ●この時の体験記は、「タイの女性生活を見る」と題して、『随想 胸より胸へ』(筑摩書房/1976年)に報告されている。

山崎朋子 自筆絵葉書 (上笙一郎宛) ボールペン書12行  ●インドネシア・ジャカルタ・ハリィム空港より 

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
2,000
山崎朋子、1984年、1枚
「5日夕刻、ジャカルタに着き、女優のハキム嬢をインタビューし、翌日からインドネシアの徳永恕さんを三日がかりで取材しました」。
●「女優のクリスティン・ハキムさんは、映画『サンダカン八番娼館 望郷』でもっとも心惹かれたのは、わたしがモデルである女性史研究者が主人公の元・からゆきさんの老女と共に暮し、お互いの魂を通い合わせて行くところだ──と話されました」(山崎朋子第5随想集『わたしがわたしになるために』海竜社/1997)。
●「1984年、わたしはある雑誌の連載インタビュー「アジアの女・アジアの声」の仕事で通訳の西広咲子さんと共にインドネシアへ飛び、ハキムさんを訪ねました。その折彼女は、インタビューの場所を、(中略)郊外の「娼婦」更生施設に選ばれました。その施設をわたしが訪ねたとき、彼女はその施設の女性たちと一緒に井戸端で洗濯をしていて、「山崎さんと同じね」と言って微笑みました」(同上)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山崎朋子 自筆絵葉書 (上笙一郎宛) ボールペン書12行  ●インドネシア・ジャカルタ・ハリィム空港より 

2,000
山崎朋子 、1984年 、1枚
「5日夕刻、ジャカルタに着き、女優のハキム嬢をインタビューし、翌日からインドネシアの徳永恕さんを三日がかりで取材しました」。 ●「女優のクリスティン・ハキムさんは、映画『サンダカン八番娼館 望郷』でもっとも心惹かれたのは、わたしがモデルである女性史研究者が主人公の元・からゆきさんの老女と共に暮し、お互いの魂を通い合わせて行くところだ──と話されました」(山崎朋子第5随想集『わたしがわたしになるために』海竜社/1997)。 ●「1984年、わたしはある雑誌の連載インタビュー「アジアの女・アジアの声」の仕事で通訳の西広咲子さんと共にインドネシアへ飛び、ハキムさんを訪ねました。その折彼女は、インタビューの場所を、(中略)郊外の「娼婦」更生施設に選ばれました。その施設をわたしが訪ねたとき、彼女はその施設の女性たちと一緒に井戸端で洗濯をしていて、「山崎さんと同じね」と言って微笑みました」(同上)。

旅する山崎朋子 スナップ写真 185枚一括 タイ・ヨーロッパ・韓国・国内

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
50,000
1974~92年
全185枚(ダブり含めず)。国内外の旅(仕事として、或いは個人的に)の写真をまとめた。
●タイの写真は主に1974年。75年が5枚。随想集『ひとあしずつ』にあたれば、昭和49年にラッカパン村を訪問し一定期間生活を共にしたとあり、その際撮られたものと推測。本人の手による撮影かどうかは不明。94枚の内、山崎朋子が写ったもの24枚(いずれもダブり含めず)。当時の観光地や村の様子が伝わる。一部ネガあり。
●ヨーロッパ各国、シンガポールは1975年の5月から6月にかけて。名所でポーズをとったものも多く、満喫した様子。写った場所などを裏書したものあり。一部のネガ付き。
●1985年4月、スペイン訪問。バラハス空港で起きた地上衝突事故後、マドリード市内のアルムデナ墓地に建てられた慰霊碑に献花する。
●国内は1982年の奥多摩登山や長崎行、83年に八丈島。楽しい写真で、思わずクスリとくるものも。
●他、1992年のソウル行、98年米グランドキャニオン。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

旅する山崎朋子 スナップ写真 185枚一括 タイ・ヨーロッパ・韓国・国内

50,000
、1974~92年
全185枚(ダブり含めず)。国内外の旅(仕事として、或いは個人的に)の写真をまとめた。 ●タイの写真は主に1974年。75年が5枚。随想集『ひとあしずつ』にあたれば、昭和49年にラッカパン村を訪問し一定期間生活を共にしたとあり、その際撮られたものと推測。本人の手による撮影かどうかは不明。94枚の内、山崎朋子が写ったもの24枚(いずれもダブり含めず)。当時の観光地や村の様子が伝わる。一部ネガあり。 ●ヨーロッパ各国、シンガポールは1975年の5月から6月にかけて。名所でポーズをとったものも多く、満喫した様子。写った場所などを裏書したものあり。一部のネガ付き。 ●1985年4月、スペイン訪問。バラハス空港で起きた地上衝突事故後、マドリード市内のアルムデナ墓地に建てられた慰霊碑に献花する。 ●国内は1982年の奥多摩登山や長崎行、83年に八丈島。楽しい写真で、思わずクスリとくるものも。 ●他、1992年のソウル行、98年米グランドキャニオン。

村上信彦書簡15通&葉書14枚&年賀状3枚(山崎朋子宛) ★山崎朋子著『サンダカン八番娼館』感想あり

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
100,000
村上信彦、昭和43~53年
●各封筒有。便箋53枚ペン書620行。●葉書ペン書127行。●年賀状添書6行。
●書簡、葉書ともに昭和47年~49年に集中している。
●『サンダカン八番娼館』読了しました。この題名、内容の構成、文章ともに次元の高い統一を保っていて感服した。四年の間耐えていた抑制が利いていると思うのです。旅行からはじまり、おサキさんの独白に移り、次にその周辺に及んでゆく手法は効果的であり、文章は練れていて感傷に堕していない。おサキさんを中心として浮彫りされるからゆきさんには血が通っていて、扱った人間は数人でありながら、重く深い人間の運命を感じさせる。(中略)いまひとつは君の人間性です。僕は最後の章、おサキさんとの同居を引払って別れを告げるくだりに至って、ひさしく持たなかった感動を覚え、一時本を伏せた。その感動はいまもつづいている。おサキさんもえらい人間であった。だがそのえらさを読者に自然に納得させるのは、君の美しい人間性を通してである。(中略)いかなる女性史がこのような立場で底辺の女性を語ったであろうか。君が天草にゆくと言うたびに僕が引留めようとしたのは完全に誤りであった。それはあまりに自己の感情にそくしたいたわりであったが、君の情熱ははるかに僕の想像を越えていた。心からおめでとうと言います。世間の評価がどうあれ、これは君にとって第一級の業績でした」(昭和47年6月27日)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
100,000
村上信彦 、昭和43~53年
●各封筒有。便箋53枚ペン書620行。●葉書ペン書127行。●年賀状添書6行。 ●書簡、葉書ともに昭和47年~49年に集中している。 ●『サンダカン八番娼館』読了しました。この題名、内容の構成、文章ともに次元の高い統一を保っていて感服した。四年の間耐えていた抑制が利いていると思うのです。旅行からはじまり、おサキさんの独白に移り、次にその周辺に及んでゆく手法は効果的であり、文章は練れていて感傷に堕していない。おサキさんを中心として浮彫りされるからゆきさんには血が通っていて、扱った人間は数人でありながら、重く深い人間の運命を感じさせる。(中略)いまひとつは君の人間性です。僕は最後の章、おサキさんとの同居を引払って別れを告げるくだりに至って、ひさしく持たなかった感動を覚え、一時本を伏せた。その感動はいまもつづいている。おサキさんもえらい人間であった。だがそのえらさを読者に自然に納得させるのは、君の美しい人間性を通してである。(中略)いかなる女性史がこのような立場で底辺の女性を語ったであろうか。君が天草にゆくと言うたびに僕が引留めようとしたのは完全に誤りであった。それはあまりに自己の感情にそくしたいたわりであったが、君の情熱ははるかに僕の想像を越えていた。心からおめでとうと言います。世間の評価がどうあれ、これは君にとって第一級の業績でした」(昭和47年6月27日)。

交流する山崎朋子 スナップ写真 435枚一括 講演、会合、パーティー他

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
85,000
1970~2005年頃
全435枚(ダブり含めず)。70年代からの、講演会などでの交流の様子を捉えたスナップ一括。著名人も多い。
実に様々な土地を訪ねている。写真の裏に本人による日付や場所の書き込み(大体が万年筆や鉛筆である)が多数あり、これも研究家らしいまめさであろうか。
●映画「サンダカン八番娼館 望郷」で山崎を演じた栗原小巻と会食。1980年、26年後の2006年にも。
●1979や82年、中国の女優、黄宗英(ホァンゾォンイン)、作家・茹志鵑(ルジジュアン)、劇作家・曹禺(ツァオユー)と。
●1990年、映画「チュッ・ニャ・ディン」の宣伝もかねたのか。来日したインドネシアの女優クリスティン・ハキムと『婦人公論』の対談。抱き合う姿も見られる。
●1970年年7月、NHK「こんにちは奥さん」出演記念の集合写真は珍しい一枚。
●2005年は大がかりなドイツ講演旅行。ケルンやボーフム、ベルリンを訪れる。35枚のスナップは帰国後にしゃれたフォトアルバムにまとめられて贈られていた。
●他、著名人と:秋山ちえ子、朝吹登水子、犬養智子、市川房枝、大屋政子、荻昌弘?、尾崎秀樹、金森トシエ、桐島洋子、黒柳徹子、綱淵謙錠、福留功男、堀田善衛、道下匡子、山本七郎、吉武輝子他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

交流する山崎朋子 スナップ写真 435枚一括 講演、会合、パーティー他

85,000
、1970~2005年頃
全435枚(ダブり含めず)。70年代からの、講演会などでの交流の様子を捉えたスナップ一括。著名人も多い。 実に様々な土地を訪ねている。写真の裏に本人による日付や場所の書き込み(大体が万年筆や鉛筆である)が多数あり、これも研究家らしいまめさであろうか。 ●映画「サンダカン八番娼館 望郷」で山崎を演じた栗原小巻と会食。1980年、26年後の2006年にも。 ●1979や82年、中国の女優、黄宗英(ホァンゾォンイン)、作家・茹志鵑(ルジジュアン)、劇作家・曹禺(ツァオユー)と。 ●1990年、映画「チュッ・ニャ・ディン」の宣伝もかねたのか。来日したインドネシアの女優クリスティン・ハキムと『婦人公論』の対談。抱き合う姿も見られる。 ●1970年年7月、NHK「こんにちは奥さん」出演記念の集合写真は珍しい一枚。 ●2005年は大がかりなドイツ講演旅行。ケルンやボーフム、ベルリンを訪れる。35枚のスナップは帰国後にしゃれたフォトアルバムにまとめられて贈られていた。 ●他、著名人と:秋山ちえ子、朝吹登水子、犬養智子、市川房枝、大屋政子、荻昌弘?、尾崎秀樹、金森トシエ、桐島洋子、黒柳徹子、綱淵謙錠、福留功男、堀田善衛、道下匡子、山本七郎、吉武輝子他。

飛躍する山崎朋子 美麗ポートレート、写真 96種108枚一括 (推定1958年~1970年後半まで)

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
70,000
山崎朋子、1958年から70年後半、96種108枚(12枚ダブり)一括
あくまで写真の裏書(含山崎朋子直筆)より判断するほかないが、古くは「1958年 春」と書かれたモデル時代の小さなベタ焼きから。
●「女としての美しさと、研究者としての厳しさが、ひとりの人間の中に見事に結晶している様子は、女性史研究者のわたしの眼に実に好ましく映ったのである(「一足のサンダル」(山崎朋子随想集『ひとあしずつ』1980刊より)。
●タイの若き研究者に出会ったときの印象だが、自身もそうありたいと心掛けていたのではなかったか。『サンダカン~』発表前からブレイクスルー以降のフォトジェニックな姿をまとめた。
●貴重な、洗足学園大で教鞭をとる様子●チマ・チョゴリを着て笑顔●書棚を背景に猫と●上笙一郎とは取り壊された旧宅跡を訪れたり、その後の74年秋、自宅で並んでのものなど●コレクションの帽子に囲まれて●コートドレスやツーピースでロケ撮影●76年、カメラマン原勝義撮影による一連の写真はつば広のバカンス帽、ストライプのロングシャツワンピースにパンタロンという装い。笑ったアップ写真の裏には「傷 はっきり」と書かれていた。が、その表情に気後れなどない。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

飛躍する山崎朋子 美麗ポートレート、写真 96種108枚一括 (推定1958年~1970年後半まで)

70,000
山崎朋子 、1958年から70年後半 、96種108枚(12枚ダブり)一括
あくまで写真の裏書(含山崎朋子直筆)より判断するほかないが、古くは「1958年 春」と書かれたモデル時代の小さなベタ焼きから。 ●「女としての美しさと、研究者としての厳しさが、ひとりの人間の中に見事に結晶している様子は、女性史研究者のわたしの眼に実に好ましく映ったのである(「一足のサンダル」(山崎朋子随想集『ひとあしずつ』1980刊より)。 ●タイの若き研究者に出会ったときの印象だが、自身もそうありたいと心掛けていたのではなかったか。『サンダカン~』発表前からブレイクスルー以降のフォトジェニックな姿をまとめた。 ●貴重な、洗足学園大で教鞭をとる様子●チマ・チョゴリを着て笑顔●書棚を背景に猫と●上笙一郎とは取り壊された旧宅跡を訪れたり、その後の74年秋、自宅で並んでのものなど●コレクションの帽子に囲まれて●コートドレスやツーピースでロケ撮影●76年、カメラマン原勝義撮影による一連の写真はつば広のバカンス帽、ストライプのロングシャツワンピースにパンタロンという装い。笑ったアップ写真の裏には「傷 はっきり」と書かれていた。が、その表情に気後れなどない。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000