文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文学散歩 25号 明治村記念号」の検索結果
4件

文学散歩 25号 明治村記念号

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,200
野田宇太郎 編、文学散歩友の会事務局、昭和41年、144p、14冊
A5 144p 概ね経年並み
■2024年6月2日(日)臨時休業いたします。■2023/7の大雨洪水で倉庫が浸水し、欠品のご連絡が増える可能性があります。■厚さ・サイズ・重量により、ゆうパケット、ゆうメール、レターパックライト・プラス、ゆうパック、西濃運輸のいずれかで発送いたします。 【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
野田宇太郎 編 、文学散歩友の会事務局 、昭和41年 、144p 、14冊
A5 144p 概ね経年並み

文学散歩 25号 -明治村記念号-

春日書店
 埼玉県川口市芝
2,000
文学散歩友の会事務局、1966
漱石と明治気質(津田青楓)/童女童子石仏記(徳川夢声) 他 経年変化少 A5・144p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学散歩 25号 -明治村記念号-

2,000
、文学散歩友の会事務局 、1966
漱石と明治気質(津田青楓)/童女童子石仏記(徳川夢声) 他 経年変化少 A5・144p

文学散歩 25号 (1966年10月) <明治村記念号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 野田宇太郎、文学散歩友の会事務局、1966、144p、A5判、1冊
表紙に貼りつき跡あり

巻頭言 明治について
思い出さまざま / 村松きよ
明治二十年代のころ / 平塚らいてう
日露戦争当時の思い出から / 原田琴子
明治の隅っ子 / 小林哥津
明治っ子 / 栗島すみ子
日露戦争のあと / 村松嘉津
明治の父親と江田島 / 岩野喜久代
静かな東京 / 小堀杏奴
明治人の名残り / 戸川エマ
鍵 / 福山雪
漱石と明治気質 / 津田清楓
渡し舟と「はや舟」 / 石田幹之助
隅田川の今昔 / 徳川宗敬
将軍とオカラ / 菊池重三郎
塩焼く煙 / 福原麟太郎
小学一年生の遠足 / 高橋邦太郎
遠足と活動 / 渋沢秀雄
中学入学試験の思い出 / いちはしたく
童女童子石仏記 / 徳川夢声
中学の思い出 / 曽宮一念
時計について /藤森成吉
言葉の変化 / 村松正俊
明治の童戯 / 原田種夫
明治時代の庭園 / 田村剛
美しきかな十九世紀の残照 / 米田正次
明治の史跡第一号 / 井上萬壽蔵
明治の温泉 / 市島成一
桔梗屋呉服店のこと / 木戸久
明治の環境 / 藤岡通夫
明治の人間 / 山内義雄
乃木さんの思い出 / 松方三郎
父のこと / 向井潤吉
O先生の思い出 / 石中象治
明治村 / 野田宇太郎
(作文)めいじむら / はんだちえこ
明治村について / 中山伸幸
猫の家 / 太田博太郎
明治初期の石版画目録 / 吉田小五郎
瓦斯燈草創期 / 内藤邇
明治用語の変遷 / 春山行夫
「建築」という言葉 / 菊池重郎
明治の書簡 / 徳田一穂
明治初年の或る写真アルバム / 岡本良知
明治の佐渡 / 山本修之助
明治を億う / 中村正八
読書回顧 / 小泉五郎
明治文化に関する文献 / 岡野他家夫
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 野田宇太郎 、文学散歩友の会事務局 、1966 、144p 、A5判 、1冊
表紙に貼りつき跡あり 巻頭言 明治について 思い出さまざま / 村松きよ 明治二十年代のころ / 平塚らいてう 日露戦争当時の思い出から / 原田琴子 明治の隅っ子 / 小林哥津 明治っ子 / 栗島すみ子 日露戦争のあと / 村松嘉津 明治の父親と江田島 / 岩野喜久代 静かな東京 / 小堀杏奴 明治人の名残り / 戸川エマ 鍵 / 福山雪 漱石と明治気質 / 津田清楓 渡し舟と「はや舟」 / 石田幹之助 隅田川の今昔 / 徳川宗敬 将軍とオカラ / 菊池重三郎 塩焼く煙 / 福原麟太郎 小学一年生の遠足 / 高橋邦太郎 遠足と活動 / 渋沢秀雄 中学入学試験の思い出 / いちはしたく 童女童子石仏記 / 徳川夢声 中学の思い出 / 曽宮一念 時計について /藤森成吉 言葉の変化 / 村松正俊 明治の童戯 / 原田種夫 明治時代の庭園 / 田村剛 美しきかな十九世紀の残照 / 米田正次 明治の史跡第一号 / 井上萬壽蔵 明治の温泉 / 市島成一 桔梗屋呉服店のこと / 木戸久 明治の環境 / 藤岡通夫 明治の人間 / 山内義雄 乃木さんの思い出 / 松方三郎 父のこと / 向井潤吉 O先生の思い出 / 石中象治 明治村 / 野田宇太郎 (作文)めいじむら / はんだちえこ 明治村について / 中山伸幸 猫の家 / 太田博太郎 明治初期の石版画目録 / 吉田小五郎 瓦斯燈草創期 / 内藤邇 明治用語の変遷 / 春山行夫 「建築」という言葉 / 菊池重郎 明治の書簡 / 徳田一穂 明治初年の或る写真アルバム / 岡本良知 明治の佐渡 / 山本修之助 明治を億う / 中村正八 読書回顧 / 小泉五郎 明治文化に関する文献 / 岡野他家夫 あとがき

文学散歩 創刊から25号揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
18,000 (送料:¥1,100~)
野田宇太郎・編/野田宇太郎、徳田一穂、吉井勇、谷口吉郎、村松嘉津、幸田文、曽宮一念、三輪福松、若杉慧・・・
35-189頁文芸雑誌 端スレ ヤケ、シミ有 1(石田幹之助「幕末オランダ人の描いた長崎風光」 徳田一穂「秋聲最後の日記」 幸田文「とげ」小堀杏奴「ロザリオ」) 2(北川桃雄「長城行」 向井潤吉「西欧の民家を描く」 安藤更生「茨城ミイラ行脚」 江崎誠致「Hハウス」) 3(關川左木夫「架空庭園について」 劉寒吉「島原の城」 高橋健二「アンデルセンの町」 鱸利彦「信州追分の浅間山」 高橋新吉「版画家谷中安規」) 4(吉井勇の想い出 座談会「祇園の文学」(中沢弘光、金子竹次郎、杵屋田鶴、野田宇太郎) 伊藤廉「パリのKへ」」 上林暁「城ヶ島便り) 5(福原麟太郎「平田禿木の南英」 後藤末雄「若き日の和辻哲郎」 鈴木信太郎「銀座の今昔」 市川為雄「夭折の天才的作家山口寒水」 小田嶽夫「秘密」) 6(中沢弘光「織田一磨君のこと」 中川一政「木村荘八の事」 鈴木長三郎「石井柏亭先生」 岸田麗子「鵠沼の頃」 網野菊「遠い記憶」) 7(北海道の旅 対談・「函館と啄木」(宮崎郁雨×野田宇太郎) 菊村到「絵のある眺め」) 8(宮川寅雄「東ヨーロッパの画家たち」 小杉放庵「吉井勇氏の事ども」 雨田光平「鈴木鼓村翁のこと」 森茉莉「指環」 ダウスン「フランシス・ドンの死」) 9(坂崎乙郎「二人の娘(ポンペイの一夜)」 高階秀爾「ブリュッセル万国博覧会」 村松嘉津「巴里祭」 野口赫宙「高麗郷」 郎静山「集錦写真」) 10(1特集・十和田湖/野田宇太郎「「文学散歩」についての御挨拶」) 11(野田宇太郎・挨拶 松村嘉津「ピエーブルの谷間と「オランピオの悲しみ」」) 12(付・会員名簿 谷川憲子詩抄・透明の杖詩集) 13(上林暁「渡川畔の流刑地」) 14(回想の岡田八千代) 15(鴎外生誕百年の記念) 16(続・鴎外生誕百年の記念) 17(永井荷風記念号) 18(それでも隅田は流れてゐる) 19(特集・川の声) 20(森於菟「鴎外の逸文」) 21(風流の人・鈴木鼓村) 22(奥村博史「素描について(遺稿)」 平塚らいてう「奥村博史の裸婦 素描について」 特別附録「明治二十五年東京在住著作家案内」 金子竹次郎翁の追想) 23(特集号・今日の武蔵野) 24(文学散歩友の会住所録 中西悟堂「深大寺周辺と私」 野田宇太郎「伊賀越の道」) 25(明治村記念号)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000 (送料:¥1,100~)
野田宇太郎・編/野田宇太郎、徳田一穂、吉井勇、谷口吉郎、村松嘉津、幸田文、曽宮一念、三輪福松、若杉慧、高橋新吉、小堀杏奴、矢野峰人、高橋邦太郎、向井潤吉、安藤更生、阿部徹雄、菊池重三郎、築添明生、龍口直太郎、横田正知、江崎誠致、関川左木夫、劉寒吉、荒正人、瀬沼茂樹、佐佐木信綱、里見弴、長田幹彦、中沢弘光、金子竹次郎、上林暁、堀多恵子、鈴木信太郎、小田嶽夫、大島正満、斎田昭吉、網野菊、森田たま、相良義重、森茉莉、坂崎乙郎、高階秀爾、東山魁夷、郎静山、小堺昭三、佐藤春夫、龍口直太郎、関野準一郎、森於菟、原田種夫、奥村博史、平塚らいてう、中西悟堂、他・執筆、談、遺稿掲載 、雪華社/文学散歩友の会、東峰書院/ 、昭和36年1月-昭和41年10月 、25冊
35-189頁文芸雑誌 端スレ ヤケ、シミ有 1(石田幹之助「幕末オランダ人の描いた長崎風光」 徳田一穂「秋聲最後の日記」 幸田文「とげ」小堀杏奴「ロザリオ」) 2(北川桃雄「長城行」 向井潤吉「西欧の民家を描く」 安藤更生「茨城ミイラ行脚」 江崎誠致「Hハウス」) 3(關川左木夫「架空庭園について」 劉寒吉「島原の城」 高橋健二「アンデルセンの町」 鱸利彦「信州追分の浅間山」 高橋新吉「版画家谷中安規」) 4(吉井勇の想い出 座談会「祇園の文学」(中沢弘光、金子竹次郎、杵屋田鶴、野田宇太郎) 伊藤廉「パリのKへ」」 上林暁「城ヶ島便り) 5(福原麟太郎「平田禿木の南英」 後藤末雄「若き日の和辻哲郎」 鈴木信太郎「銀座の今昔」 市川為雄「夭折の天才的作家山口寒水」 小田嶽夫「秘密」) 6(中沢弘光「織田一磨君のこと」 中川一政「木村荘八の事」 鈴木長三郎「石井柏亭先生」 岸田麗子「鵠沼の頃」 網野菊「遠い記憶」) 7(北海道の旅 対談・「函館と啄木」(宮崎郁雨×野田宇太郎) 菊村到「絵のある眺め」) 8(宮川寅雄「東ヨーロッパの画家たち」 小杉放庵「吉井勇氏の事ども」 雨田光平「鈴木鼓村翁のこと」 森茉莉「指環」 ダウスン「フランシス・ドンの死」) 9(坂崎乙郎「二人の娘(ポンペイの一夜)」 高階秀爾「ブリュッセル万国博覧会」 村松嘉津「巴里祭」 野口赫宙「高麗郷」 郎静山「集錦写真」) 10(1特集・十和田湖/野田宇太郎「「文学散歩」についての御挨拶」) 11(野田宇太郎・挨拶 松村嘉津「ピエーブルの谷間と「オランピオの悲しみ」」) 12(付・会員名簿 谷川憲子詩抄・透明の杖詩集) 13(上林暁「渡川畔の流刑地」) 14(回想の岡田八千代) 15(鴎外生誕百年の記念) 16(続・鴎外生誕百年の記念) 17(永井荷風記念号) 18(それでも隅田は流れてゐる) 19(特集・川の声) 20(森於菟「鴎外の逸文」) 21(風流の人・鈴木鼓村) 22(奥村博史「素描について(遺稿)」 平塚らいてう「奥村博史の裸婦 素描について」 特別附録「明治二十五年東京在住著作家案内」 金子竹次郎翁の追想) 23(特集号・今日の武蔵野) 24(文学散歩友の会住所録 中西悟堂「深大寺周辺と私」 野田宇太郎「伊賀越の道」) 25(明治村記念号)
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT