文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鈴木 一正」の検索結果
68件

国文学研究資料館紀要 文学研究篇 33号(=北尾政美画「鈴木淳/隅田川楳屋図」を読む、鈴木一正/「仮名垣魯文参考文献目録ほか)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,800
国文学研究資料館、保存良9
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国文学研究資料館紀要 文学研究篇 33号(=北尾政美画「鈴木淳/隅田川楳屋図」を読む、鈴木一正/「仮名垣魯文参考文献目録ほか)

1,800
国文学研究資料館 、保存良9

金利の節減と資金運用法

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
5,021 (送料:¥360~)
鈴木 一正、実業之日本社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
5,021 (送料:¥360~)
鈴木 一正 、実業之日本社
  • 単品スピード注文

時空 1~13内3・12欠 菊田均・篠原敦子他 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
5,500
鈴木一正編、時空の会、平4、11冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

時空 1~13内3・12欠 菊田均・篠原敦子他 

5,500
鈴木一正編 、時空の会 、平4 、11冊

波路遥か  平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜

西秋書店
 東京都千代田区西神田
770
鈴木一正編、青鷺舎、2011年、1冊
カバー  A5・166P
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますので、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)370円/梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)520円/他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

波路遥か  平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜

770
鈴木一正編 、青鷺舎 、2011年 、1冊
カバー  A5・166P

波路遥か 平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜 補遺

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
鈴木一正 編、青鷺舎、2018
カバー付。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

波路遥か 平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜 補遺

1,000
鈴木一正 編 、青鷺舎 、2018
カバー付。線引き等なし。

理科検証学習入門

尾道書房
 広島県尾道市土堂
1,000
鈴木喜代春・石井一正、明治図書出版、1972年初版
函/函ヨゴレ劣化有/本体小口・表題紙経年(埃)シミヨゴレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

理科検証学習入門

1,000
鈴木喜代春・石井一正 、明治図書出版 、1972年初版
函/函ヨゴレ劣化有/本体小口・表題紙経年(埃)シミヨゴレ有

中井正一エッセンス (こぶし文庫―戦後日本思想の原点) 中井 正一; 正, 鈴木

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
7,900
こぶし書房
2003年 カバーにヨゴレがありますが、本分は良好な状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中井正一エッセンス (こぶし文庫―戦後日本思想の原点) 中井 正一; 正, 鈴木

7,900
、こぶし書房
2003年 カバーにヨゴレがありますが、本分は良好な状態です。

現代日本ポスター展

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
ユーロパリア日本委員会 : 編、大日本印刷、1989、237p、25 x 26cm、1冊
現代日本のポスター / 亀倉雄策

作品掲載デザイナー
・浅葉克己
・福田繁雄
・井上嗣也
・亀倉雄策
・松永真
・永井一正
・奥村靫正
・鈴木八郎
・佐藤晃一
・サイトウマコト
・田中一光
・戸田正寿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
ユーロパリア日本委員会 : 編 、大日本印刷 、1989 、237p 、25 x 26cm 、1冊
現代日本のポスター / 亀倉雄策 作品掲載デザイナー ・浅葉克己 ・福田繁雄 ・井上嗣也 ・亀倉雄策 ・松永真 ・永井一正 ・奥村靫正 ・鈴木八郎 ・佐藤晃一 ・サイトウマコト ・田中一光 ・戸田正寿

斎藤清の歩み展

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥520~)
斎藤清・作品掲載/植村鷹千代、鈴木仁一・執筆、新宿・小田急百貨店/東京新聞・主催、1977(昭52)
84頁展覧会図録 背ヤケ 扉に小印有 出品作品175点 -植村鷹千代「斎藤清の歩み展によせて」 鈴木仁一「正論・斎藤清-ときには“戦後派(アプレ)”と呼ばれ・・・」」/図版 175点(カラー図版6点 モノクロ図版169点)/出品目録、略年譜
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥520~)
斎藤清・作品掲載/植村鷹千代、鈴木仁一・執筆 、新宿・小田急百貨店/東京新聞・主催 、1977(昭52)
84頁展覧会図録 背ヤケ 扉に小印有 出品作品175点 -植村鷹千代「斎藤清の歩み展によせて」 鈴木仁一「正論・斎藤清-ときには“戦後派(アプレ)”と呼ばれ・・・」」/図版 175点(カラー図版6点 モノクロ図版169点)/出品目録、略年譜
  • 単品スピード注文

現場技術者のための軟弱地盤対策工事ポケットブック

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
渡辺崇博・鈴木一正・菅原紀明・栃木博、山海堂、昭和61年初版、362、B6 soft、1冊
少ヤケシミ有、擦れ有、函薄汚れ有、一部ページ折れ有、本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
渡辺崇博・鈴木一正・菅原紀明・栃木博 、山海堂 、昭和61年初版 、362 、B6 soft 、1冊
少ヤケシミ有、擦れ有、函薄汚れ有、一部ページ折れ有、本文は概ね良好。

コドモキング 第18巻第9号 昭和8年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
75,000
表紙・鈴木壽雄 ヨミセ(小野健次?)イシケリ(鈴木壽雄)うらの木戸(葛原しげる 画・池上重雄)ネコノ・・・
36P B5 表紙角・はし少イタミ 綴じ具サビ 一部綴じはずれ ヤケシミ
入金確認後、2営業日以内に発送します。(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
75,000
表紙・鈴木壽雄 ヨミセ(小野健次?)イシケリ(鈴木壽雄)うらの木戸(葛原しげる 画・池上重雄)ネコノチャミセ(池上重雄)童話・お古のカンカン帽子(島さより=記載ママ)坂田ノ金時サン オオマブシイ(藤澤龍雄)ニホンオトギバナシ・イッスンボウシ(鈴木壽雄)クロイキモノトシロイキモノ(藤澤龍雄)ふうりんと白はぎ(齋藤一正 画・花房鈴之)ミエルミエル オヤマモカハモ…(岩崎大子)童話・ジュニーの話・3(島さをり)ガツカウガハヂマリマシタ(岩崎大子)ミヤギノシノブ(藤澤龍雄)ハリガミヱ・アカトンボ 、児童教育社
36P B5 表紙角・はし少イタミ 綴じ具サビ 一部綴じはずれ ヤケシミ

現代日本文学の思想 -解体と再編のストラテジー-

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
鈴木貞美、五月書房、平4、1冊
初 カバー帯トランスモダン叢書1 正誤表付 天小口地シミ カバー少汚れ 帯汚れ
目白店(新宿区下落合3-20-2)ご来店の場合は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又は【クレジット決済】をご利用ください。公費は別途対応。 領収証が必要な場合は、発注時にお申し出ください。<宛名、日付空欄は不可、但し書きは書名記入> ヤマト宅急便又は、レターパックプラス(配達時間指定不可)、によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客さまのご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代日本文学の思想 -解体と再編のストラテジー-

2,000
鈴木貞美  、五月書房 、平4 、1冊
初 カバー帯トランスモダン叢書1 正誤表付 天小口地シミ カバー少汚れ 帯汚れ

風宴 第12~15号(昭和48年12月15日~50年2月25日) 計4冊―「屋根の上のサワン」私論(前山光則)、江藤淳と戦後派文学(菊田均)、スケッチ・抄(中村悦子)、凧舞う(矢部一雄)、三島事件のころ(菊田均)、最近における透谷研究文献目録(鈴木一正)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,000
菊田均・発行人/前山光則、菊田均、中村悦子、矢部一雄、菊田均、鈴木一正、牧村聡子、小橋信子 ほか、土・・・
『水脈』の前身誌か。ヤケ。斑ジミ。シミ汚れ。背にタイトル・号数書き込み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風宴 第12~15号(昭和48年12月15日~50年2月25日) 計4冊―「屋根の上のサワン」私論(前山光則)、江藤淳と戦後派文学(菊田均)、スケッチ・抄(中村悦子)、凧舞う(矢部一雄)、三島事件のころ(菊田均)、最近における透谷研究文献目録(鈴木一正)ほか

2,000
菊田均・発行人/前山光則、菊田均、中村悦子、矢部一雄、菊田均、鈴木一正、牧村聡子、小橋信子 ほか 、土曜会「風宴」同人会 、1973-1975
『水脈』の前身誌か。ヤケ。斑ジミ。シミ汚れ。背にタイトル・号数書き込み。

映像診断マニュアル 腰痛 別巻付全7巻揃 1 正常・骨変形 2 外傷・感染症炎症 3 腫瘍 4 代謝性疾患・椎間板症状(1) 5 椎間板症状(2) 6 CT/RI、別巻 付・透視解剖図集、腰痛の成因と対策

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
45,000
伊丹康人・鈴木清之、テクノ、1981、7
函・プラスチックケース付 完全揃 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映像診断マニュアル 腰痛 別巻付全7巻揃 1 正常・骨変形 2 外傷・感染症炎症 3 腫瘍 4 代謝性疾患・椎間板症状(1) 5 椎間板症状(2) 6 CT/RI、別巻 付・透視解剖図集、腰痛の成因と対策

45,000
伊丹康人・鈴木清之 、テクノ 、1981 、7
函・プラスチックケース付 完全揃 美本

映像診断マニュアル 腰痛

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
44,000
伊丹康人、鈴木清之 編著、株式会社 テクノ、1981年刊、揃い7巻
函、35×25×28cm、函小傷み、1 正常・骨変形、2 外傷・感染症炎症、3-腫瘍、4 代謝性疾患・椎間板症状(1)、5 椎間板症状(2)、6 CT/RI、別巻 付・透視解剖図集、腰痛の成因と対策、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映像診断マニュアル 腰痛

44,000
伊丹康人、鈴木清之 編著 、株式会社 テクノ 、1981年刊 、揃い7巻
函、35×25×28cm、函小傷み、1 正常・骨変形、2 外傷・感染症炎症、3-腫瘍、4 代謝性疾患・椎間板症状(1)、5 椎間板症状(2)、6 CT/RI、別巻 付・透視解剖図集、腰痛の成因と対策、

波路遥か 平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
鈴木一正編、青鷺舎、2011、1
カバー背少イタミ有。本体良好。初版。頒価1000円。水色/白色カバー。薄本。(本編のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

波路遥か 平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜

500
鈴木一正編 、青鷺舎 、2011 、1
カバー背少イタミ有。本体良好。初版。頒価1000円。水色/白色カバー。薄本。(本編のみ)。

デザイン No.40 1962年11月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,500
「創造の責任」永井一正 「陽のめをみないデザイン トレードマーク」亀倉雄策 「小型客船の室内デザイン・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

デザイン No.40 1962年11月号

1,500
「創造の責任」永井一正 「陽のめをみないデザイン トレードマーク」亀倉雄策 「小型客船の室内デザインについて」折立幸一 「日本の近代デザイン運動史11」鈴木富久治他 「デザイナーの眼 トリニテイ・チャーチの墓石」松沼有純他 、美術出版社 、62 、1

デザイン No.22 1961年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 対談 : 永井一正 + 向井周太郎 ; 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂・・・
ヨゼフ・ミューラー・ブロックマン(Josef Muller Brockmann)を語る / 対談 : 永井一正 + 向井周太郎
メキシコ・モニュメント・芸術の綜合 / 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂
ガラス / 島崎信
ある社会主義国のデザイン展望2 チェコスロバキアのデザイン教育 / 林玲子
デザイナーの眼 西ドイツの原爆反対運動 / 原弘
新しい世代のアイデア展
成長する住い / 千葉大建築デザイン・グループ
しゃもじ <なんでもないデザイン> / 小柳誠一
デザイナーの窓 木のはなし⑦ リビングスペースの中の木材 / 山口勇次郎
デザイン・ダイジェスト
デザインの広場
 安藤氏へ / 亀倉雄策
 安藤氏へ / 榊原健
レーダー
告知版

表紙に記名あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 対談 : 永井一正 + 向井周太郎 ; 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂 ; 表紙デザイン : 山城隆一 、美術出版社 、1961 、49p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
ヨゼフ・ミューラー・ブロックマン(Josef Muller Brockmann)を語る / 対談 : 永井一正 + 向井周太郎 メキシコ・モニュメント・芸術の綜合 / 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂 ガラス / 島崎信 ある社会主義国のデザイン展望2 チェコスロバキアのデザイン教育 / 林玲子 デザイナーの眼 西ドイツの原爆反対運動 / 原弘 新しい世代のアイデア展 成長する住い / 千葉大建築デザイン・グループ しゃもじ <なんでもないデザイン> / 小柳誠一 デザイナーの窓 木のはなし⑦ リビングスペースの中の木材 / 山口勇次郎 デザイン・ダイジェスト デザインの広場  安藤氏へ / 亀倉雄策  安藤氏へ / 榊原健 レーダー 告知版 表紙に記名あり

小説家

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
900 (送料:¥240~)
小林紀晴 著、河出書房新社、281p、19cm、1
カバー 初版
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
900 (送料:¥240~)
小林紀晴 著 、河出書房新社 、281p 、19cm 、1
カバー 初版
  • 単品スピード注文

芸能史研究 174号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
廣瀬千紗子・正木ゆみ(「当世芝居気質」作者考)、鈴木博子(享保期江戸歌舞伎における屋敷方と芝居町の一・・・
目次
研究
「当世芝居気質』作者考
半井金陵は並木荘治なり
廣瀬千紗子 (1)
正木ゆみ

享保期江戸歌舞伎における
屋敷方と芝居町の一様相
加賀藩邸上演記録を中心に―
鈴木博子 (2)

応仁の乱期の
「大乗院寺社雑事記』に見る芸能文化

鶴崎裕雄 (4)

礫・つぶて
節談説教の異変
芸能史の書棚
説話と説話文学の会編
説話論集』第十五集 「芸能と説話」
長田あかね

泉万里著
「扇のなかの中世都市』
大阪大学総合学術博物館叢書1
談山神社監修
『談山神社古文書集成』CD-ROM版
藤田隆則編
「能の地拍子研究文献目録」
例会発表要旨
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
廣瀬千紗子・正木ゆみ(「当世芝居気質」作者考)、鈴木博子(享保期江戸歌舞伎における屋敷方と芝居町の一様相ー加賀藩邸上演記録を中心にー)、鶴崎裕雄(応仁の乱期の「大乗院寺社雑事記」に見る芸能文化) 、芸能史研究会 、2006/7
目次 研究 「当世芝居気質』作者考 半井金陵は並木荘治なり 廣瀬千紗子 (1) 正木ゆみ 享保期江戸歌舞伎における 屋敷方と芝居町の一様相 加賀藩邸上演記録を中心に― 鈴木博子 (2) 応仁の乱期の 「大乗院寺社雑事記』に見る芸能文化 鶴崎裕雄 (4) 礫・つぶて 節談説教の異変 芸能史の書棚 説話と説話文学の会編 説話論集』第十五集 「芸能と説話」 長田あかね 泉万里著 「扇のなかの中世都市』 大阪大学総合学術博物館叢書1 談山神社監修 『談山神社古文書集成』CD-ROM版 藤田隆則編 「能の地拍子研究文献目録」 例会発表要旨 良好

デザイン No.22 1961年7月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,500
対談「ミューラー・ブロックマンを語る」永井一正、向井周太郎 「メキシコ・モニュメント・芸術の綜合」鈴・・・
背ヤケ 表紙スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

デザイン No.22 1961年7月号

1,500
対談「ミューラー・ブロックマンを語る」永井一正、向井周太郎 「メキシコ・モニュメント・芸術の綜合」鈴木恂 写真・二川幸夫 ある社会主義国のデザイン展望2「チェコスロバキアのデザイン教育」林玲子 「西ドイツの原爆反対運動」原弘他 、美術出版社 、61 、1
背ヤケ 表紙スレ

視覚トリック

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
福田繁雄 : 著、六耀社、1982、181p、28.5 x 22cm、1冊
初版、 カバー、英文併記

VISUAL TRICK TRIP PARTⅠ
VISUAL TRICK TRIP PARTⅡ
・青木清
・浅葉克己
・新井苑子
・粟辻博
・伊藤隆道
・伊藤隆康
・丑久保健一
・内田繁
・岡田博
・木村勝
・クラウス・カンマーリッヒス
・小泉孝司
・小松誠
・重村三雄
・篠田昌三
・ニノダユウ
・下谷二助
・鈴木慶則
・角敏郎
・タイガー・立石
・徳野雅仁
・戸田正寿
・永井一正
・中川憲造
・永田力
・西口司郎
・早川梅
・福田毅
・マッド・アマノ
・松本旻
・松本雅之
・三尾公三
・三沢憲司
・三島喜美代
・水木しげる
・宮内ハルオ
・村上清
・村松俊夫
・百瀬啓一郎
・山本圭吾
・U.G.サトー
・油谷勝海
VISUAL TRICK TRIP PARTⅢ 福田繁雄
作家紹介
参考文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
福田繁雄 : 著 、六耀社 、1982 、181p 、28.5 x 22cm 、1冊
初版、 カバー、英文併記 VISUAL TRICK TRIP PARTⅠ VISUAL TRICK TRIP PARTⅡ ・青木清 ・浅葉克己 ・新井苑子 ・粟辻博 ・伊藤隆道 ・伊藤隆康 ・丑久保健一 ・内田繁 ・岡田博 ・木村勝 ・クラウス・カンマーリッヒス ・小泉孝司 ・小松誠 ・重村三雄 ・篠田昌三 ・ニノダユウ ・下谷二助 ・鈴木慶則 ・角敏郎 ・タイガー・立石 ・徳野雅仁 ・戸田正寿 ・永井一正 ・中川憲造 ・永田力 ・西口司郎 ・早川梅 ・福田毅 ・マッド・アマノ ・松本旻 ・松本雅之 ・三尾公三 ・三沢憲司 ・三島喜美代 ・水木しげる ・宮内ハルオ ・村上清 ・村松俊夫 ・百瀬啓一郎 ・山本圭吾 ・U.G.サトー ・油谷勝海 VISUAL TRICK TRIP PARTⅢ 福田繁雄 作家紹介 参考文献

飯田善国「Chromatopoiema展」芳名帖 2冊

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
85,000
彫刻家、詩人(1923-2007)  高橋新吉/吉岡実/谷口吉郎/東野芳明/瀧口修造/古澤岩美/堀内・・・
B5横開きスケッチブック2冊に341名記帳 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
85,000
彫刻家、詩人(1923-2007)  高橋新吉/吉岡実/谷口吉郎/東野芳明/瀧口修造/古澤岩美/堀内正和/山口勝弘/関根伸夫/堂本尚郎/海藤日出男/宮脇愛子/宮川淳/日和崎尊夫/神原泰/白石かずこ/加納光於/針生一郎/永井一正/田中一光/矢川澄子/中原佑介/武満徹/菅井汲/鈴木志郎康/勅使河原宏/磯崎新ほか  、於:南天子画廊  、1972年5/22~6/3     、2冊一括
B5横開きスケッチブック2冊に341名記帳 

年鑑広告美術 1971

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 東京アートディレクターズクラブ(ADC) ; 文 : 向秀男、亀倉雄策、永井一正、美術出版社・・・
函、蓋

編集委員一覧
「時代の証人」の「発見」を試みた / 向秀男
審査経過 / 永井一正
受賞者一覧
受賞者紹介

ADC最高賞 / ゼロックスの新聞広告 : 鈴木八郎、桝田弘司
ポスター
雑誌広告
新聞広告
パッケージ
エディトリアル・デザイン
カレンダー・カタログ・ハウスオーガン
ディスプレイ・屋外広告
テレビコマーシャル

故伊坂芳太良作品 / クラレの新聞広告

トレードマークと企業の欠陥 / 亀倉雄策
特集 : トレードマーク・ロゴタイプ

ADC会員名簿
賛助会員
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 東京アートディレクターズクラブ(ADC) ; 文 : 向秀男、亀倉雄策、永井一正 、美術出版社 、1971 、207p 、31 x 21.7 x 3cm 、1冊
函、蓋 編集委員一覧 「時代の証人」の「発見」を試みた / 向秀男 審査経過 / 永井一正 受賞者一覧 受賞者紹介 ADC最高賞 / ゼロックスの新聞広告 : 鈴木八郎、桝田弘司 ポスター 雑誌広告 新聞広告 パッケージ エディトリアル・デザイン カレンダー・カタログ・ハウスオーガン ディスプレイ・屋外広告 テレビコマーシャル 故伊坂芳太良作品 / クラレの新聞広告 トレードマークと企業の欠陥 / 亀倉雄策 特集 : トレードマーク・ロゴタイプ ADC会員名簿 賛助会員

中央公論 s7.05

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,050
猪俣津南雄 牧野英一 正宗白鳥 広津和郎 御手洗辰雄 辰野九紫 岡本一平 上山草人 幸田成友 杉山・・・
第47年 第5号 第532号 A5 鈴木喜三郎論−馬場恒吾 口絵→小林古径 489頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論 s7.05

3,050
猪俣津南雄 牧野英一 正宗白鳥 広津和郎 御手洗辰雄 辰野九紫 岡本一平 上山草人 幸田成友 杉山 栄 東郷青児 直木三十五 坪内逍遙 平林たい子 岸田國士 藤沢恒夫  、中央公論社 、1932/05/01 (S7) 、1
第47年 第5号 第532号 A5 鈴木喜三郎論−馬場恒吾 口絵→小林古径 489頁 

マルクス・エンゲルス選集 第8巻 (資本論綱要)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
新潮社、1975.9 第16刷、257p、20cm、1
カバー背上部に擦れあり
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、新潮社 、1975.9 第16刷 、257p 、20cm 、1
カバー背上部に擦れあり

マルクス・エンゲルス選集 第13巻 (マルクス伝)

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,500
新潮社、257p、20cm
経年による強いヤケあり。本文に書き込み、蔵書印あり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
、新潮社 、257p 、20cm
経年による強いヤケあり。本文に書き込み、蔵書印あり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

JAGDA年鑑 1996 <特集 : DIGITAL GRAPHICS>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本グラフィックデザイナー協会出版委員会 : 編 ; 三木健 : ブックデザイン、六耀社、1996、・・・
カバー(破れ箇所あり ; 補修済み)、英文併記

序 / 永井一正
デジタル・グラフィックスの可能性を探る/ 武邑光裕・永倉智彦
作家一覧
作品
新人賞 / 工藤青石・平野敬子・北川一成
ポスター
新聞・雑誌広告
ブックデザイン・エディトリアル
小型グラフィックス
パッケージデザイン
カレンダー
CI・マーク・ロゴタイプ・その他・デジタル・グラフィックス
特集 : DIGITAL GRAPHICS / 高城剛 + 松本弦人 + 宮師雄一・鈴木直之(タイクーングラフィックス) + 谷田一郎 + 東泉一郎 + 青木克憲 + 永倉智彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本グラフィックデザイナー協会出版委員会 : 編 ; 三木健 : ブックデザイン 、六耀社 、1996 、311p 、36 x 27cm 、1冊
カバー(破れ箇所あり ; 補修済み)、英文併記 序 / 永井一正 デジタル・グラフィックスの可能性を探る/ 武邑光裕・永倉智彦 作家一覧 作品 新人賞 / 工藤青石・平野敬子・北川一成 ポスター 新聞・雑誌広告 ブックデザイン・エディトリアル 小型グラフィックス パッケージデザイン カレンダー CI・マーク・ロゴタイプ・その他・デジタル・グラフィックス 特集 : DIGITAL GRAPHICS / 高城剛 + 松本弦人 + 宮師雄一・鈴木直之(タイクーングラフィックス) + 谷田一郎 + 東泉一郎 + 青木克憲 + 永倉智彦

視覚サーカス <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
六耀社 : 編 ; 福田繁雄 : 装丁・レイアウト、六耀社、1982、頁付なし(36p)、21 x ・・・
視覚サーカス展の意味するもの / 福田繁雄
出品作家
・青木清
・浅葉克己
・マッド・アマノ
・新井苑子
・粟辻博
・伊藤隆道
・伊藤隆康
・丑久保健一
・内田繁
・岡田博
・クラウス・カンマーリッヒス
・木村勝
・小泉孝司
・小松誠
・UGサトー
・重村三雄
・篠田昌三
・シノダ・ユウ
・下谷二助
・鈴木慶則
・角敬郎
・関根伸夫
・タイガー立石
・徳野雅仁
・戸田正寿
・永井一正
・中川憲造
・永田力
・西口司郎
・早川梅
・福田繁雄
・福田毅
・松本晃
・松本雅之
・三尾公三
・三沢憲司
・三島喜美代
・水木しげる
・宮内ハルオ
・村上清
・村松俊夫
・百瀬啓一郎
・山本圭吾
・油谷勝海
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
六耀社 : 編 ; 福田繁雄 : 装丁・レイアウト 、六耀社 、1982 、頁付なし(36p) 、21 x 28cm 、1冊
視覚サーカス展の意味するもの / 福田繁雄 出品作家 ・青木清 ・浅葉克己 ・マッド・アマノ ・新井苑子 ・粟辻博 ・伊藤隆道 ・伊藤隆康 ・丑久保健一 ・内田繁 ・岡田博 ・クラウス・カンマーリッヒス ・木村勝 ・小泉孝司 ・小松誠 ・UGサトー ・重村三雄 ・篠田昌三 ・シノダ・ユウ ・下谷二助 ・鈴木慶則 ・角敬郎 ・関根伸夫 ・タイガー立石 ・徳野雅仁 ・戸田正寿 ・永井一正 ・中川憲造 ・永田力 ・西口司郎 ・早川梅 ・福田繁雄 ・福田毅 ・松本晃 ・松本雅之 ・三尾公三 ・三沢憲司 ・三島喜美代 ・水木しげる ・宮内ハルオ ・村上清 ・村松俊夫 ・百瀬啓一郎 ・山本圭吾 ・油谷勝海

JAGDA年鑑 1995 <特集 : ASIAN GRAPHICS>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本グラフィックデザイナー協会【編】 ; 永倉智彦 : デザイン、六耀社、1995、335p、36 ・・・
カバー、英文併記

序 / 永井一正
素朴さと超絶的な技巧の間で / 木滑良久
作家一覧
作品
新人賞 / 渡邊良重・福島治・鈴木守
ポスター
新聞・雑誌広告
ブックデザイン・エディトリアル
小型グラフィックス
カレンダー
パッケージデザイン
CI・マーク・ロゴタイプ・その他
特集 : ASIAN GRAPHICS / プランナー : 原研哉 ; デザイナー : 三木健
座談会 ボーダーレス時代に入ったアジアのデザイン / アン・サンスー + フルーマン・ルー + アラン・チャン + 長友啓典 + 三木健 + 原研哉
会員リスト
広告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本グラフィックデザイナー協会【編】 ; 永倉智彦 : デザイン 、六耀社 、1995 、335p 、36 x 27cm 、1冊
カバー、英文併記 序 / 永井一正 素朴さと超絶的な技巧の間で / 木滑良久 作家一覧 作品 新人賞 / 渡邊良重・福島治・鈴木守 ポスター 新聞・雑誌広告 ブックデザイン・エディトリアル 小型グラフィックス カレンダー パッケージデザイン CI・マーク・ロゴタイプ・その他 特集 : ASIAN GRAPHICS / プランナー : 原研哉 ; デザイナー : 三木健 座談会 ボーダーレス時代に入ったアジアのデザイン / アン・サンスー + フルーマン・ルー + アラン・チャン + 長友啓典 + 三木健 + 原研哉 会員リスト 広告

住宅建築 1984年2月 第107号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1984、159p、29.7 x 21cm、1冊
中山邸についての覚書 / 宮脇檀
中山邸 / 宮脇檀建築研究室 ; 岩本組 ; 眞木建設 ; 村井修
青山邸 / 明治大学山本研究室 ; 中野組東北進展 ; 岩為
相模原・本田邸 / アルセッド建築研究所 ; 佐藤建業 ; 木寺安彦
神埼・竹内邸+たけうち小児科 / アルセッド建築研究所 ; 松尾建設 ; 木寺安彦
松岡邸 / Sim建築事務所 ; 徳岡工務店 ; 松村芳治
鈴木自邸 / 鈴木由郎 ; 和幸工務店 ; 柴田工務店 ; 輿水進
取手のとりで / 羽藤厚之 ; 石川工務店 ; 輿水進
黄土に住む-中国の地下住居・窰洞(その2) / 中国黄河流域窰洞民居集落考察団
元麻布の家 / 奥村設計所 ; 水沢工務店 ; さとうつねお
桜井邸 / 大島淳二 ; 丸信木材店建築部 ; 輿水進
吉祥院の家 / 設計連合創作社長谷川設計室 ; 長井工務店 ; 畑亮夫
私の本棚から / 福田晴虔
数寄屋ノート(7) / 早川正夫
富士見台三丁目の家 / 石田信男 ; 富田工務店 ; 畑亮夫
国立東町の家 / 石田信男 ; 富田工務店 ; 畑亮夫
西大沼の家 / 石田信男 ; 大曜ハウジング ; 畑亮夫
ソーラーシステムについて / 石田信男 ; 大橋一正
断層の空間(26) / 北川フラム ; 丹野清志
北米の都市と住宅(26) / 杉山英男
編集室 / 立石久昌 ; さとうつねお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1984 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
中山邸についての覚書 / 宮脇檀 中山邸 / 宮脇檀建築研究室 ; 岩本組 ; 眞木建設 ; 村井修 青山邸 / 明治大学山本研究室 ; 中野組東北進展 ; 岩為 相模原・本田邸 / アルセッド建築研究所 ; 佐藤建業 ; 木寺安彦 神埼・竹内邸+たけうち小児科 / アルセッド建築研究所 ; 松尾建設 ; 木寺安彦 松岡邸 / Sim建築事務所 ; 徳岡工務店 ; 松村芳治 鈴木自邸 / 鈴木由郎 ; 和幸工務店 ; 柴田工務店 ; 輿水進 取手のとりで / 羽藤厚之 ; 石川工務店 ; 輿水進 黄土に住む-中国の地下住居・窰洞(その2) / 中国黄河流域窰洞民居集落考察団 元麻布の家 / 奥村設計所 ; 水沢工務店 ; さとうつねお 桜井邸 / 大島淳二 ; 丸信木材店建築部 ; 輿水進 吉祥院の家 / 設計連合創作社長谷川設計室 ; 長井工務店 ; 畑亮夫 私の本棚から / 福田晴虔 数寄屋ノート(7) / 早川正夫 富士見台三丁目の家 / 石田信男 ; 富田工務店 ; 畑亮夫 国立東町の家 / 石田信男 ; 富田工務店 ; 畑亮夫 西大沼の家 / 石田信男 ; 大曜ハウジング ; 畑亮夫 ソーラーシステムについて / 石田信男 ; 大橋一正 断層の空間(26) / 北川フラム ; 丹野清志 北米の都市と住宅(26) / 杉山英男 編集室 / 立石久昌 ; さとうつねお

マルクス・エンゲルス選集 第8巻 (資本論綱要)

円卓書店
 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
500
新潮社、1973、257p、20cm、1
カバー 月報付 見返しに蔵印 余白ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マルクス・エンゲルス選集 第8巻 (資本論綱要)

500
、新潮社 、1973 、257p 、20cm 、1
カバー 月報付 見返しに蔵印 余白ヤケ

新しい室内 No. 81 (1958年2月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本木材工芸学会 : 編、日本木材工藝學會、1958、64p、B5判、1冊
ショールーム 株式会社寿商店
最近の金属製椅子についての考察/株式会社寿商店
郷土玩具を室内装飾のために/鈴木常雄
O氏邸/建築設計 : 臼倉建築設計事務所 ; 家具設計 : 綜合デザイン研究所
デザインO氏邸の家具/綜合デザイン研究所
デソマーク家具工芸展② 於大丸
外国の家具② テープル篇
店舗の頁 店舗の設計/中西三郎
店舗の頁 デザイン店舗/デザイン : 粽合デザイン研究所
店舗の頁 家具販売の上手な接客法 株式会社丸井 熊野智章
プナ材の高度利用こよる木工芸品/木村一正
海外ではこんな家具が売られています
インテリアーデザインとインダストリアルデザイン/西海健彦
ユニット家具について 日本テレビ放送より
新刊紹介/鈴木道次
新旧二つの世界/中村富夫
新塗料紹介/山岸寿治
ニユース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本木材工芸学会 : 編 、日本木材工藝學會 、1958 、64p 、B5判 、1冊
ショールーム 株式会社寿商店 最近の金属製椅子についての考察/株式会社寿商店 郷土玩具を室内装飾のために/鈴木常雄 O氏邸/建築設計 : 臼倉建築設計事務所 ; 家具設計 : 綜合デザイン研究所 デザインO氏邸の家具/綜合デザイン研究所 デソマーク家具工芸展② 於大丸 外国の家具② テープル篇 店舗の頁 店舗の設計/中西三郎 店舗の頁 デザイン店舗/デザイン : 粽合デザイン研究所 店舗の頁 家具販売の上手な接客法 株式会社丸井 熊野智章 プナ材の高度利用こよる木工芸品/木村一正 海外ではこんな家具が売られています インテリアーデザインとインダストリアルデザイン/西海健彦 ユニット家具について 日本テレビ放送より 新刊紹介/鈴木道次 新旧二つの世界/中村富夫 新塗料紹介/山岸寿治 ニユース

室内 No.252 1975年12月 <特集 : 映画のなかのインテリア ; 学習家具誌上展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; 文 :永井一正ほか、工作社、1975、154p、B5判、1冊
特集 : 映画のなかのインテリア
忘れ得ぬ名場面/諸家
座談会・名匠巨匠のインテリアデザイン
第一部 洋画編/双葉十三郎+渡辺武信+光藤俊夫+石神幸宏+小池亮一
第二部 邦画編/新藤兼人+木村威夫
特集 : 学習家具誌上展
昌二・真也のデザインアイ オーロラふたたび/泉真也
洋風装飾の表情 おわりに/長谷川堯
つきますお餅は一三七つ でざいん・とうこうみ
インテリア・私のアングル 教会の椅子/松村勝男
新作家具をテストする③ 飛騨産業の子供用高椅子/宇川燿
カワキチ「現代作家の壁紙展」の波紋 話題を追って⑫
ロンドン通信 翻訳というもの/鈴木博之
百家争鳴
・壁紙の話/春山行夫
・倉敷・高松への旅/永井一正
目はあってもフシ穴同然 室内室外/梶祐輔
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; 文 :永井一正ほか 、工作社 、1975 、154p 、B5判 、1冊
特集 : 映画のなかのインテリア 忘れ得ぬ名場面/諸家 座談会・名匠巨匠のインテリアデザイン 第一部 洋画編/双葉十三郎+渡辺武信+光藤俊夫+石神幸宏+小池亮一 第二部 邦画編/新藤兼人+木村威夫 特集 : 学習家具誌上展 昌二・真也のデザインアイ オーロラふたたび/泉真也 洋風装飾の表情 おわりに/長谷川堯 つきますお餅は一三七つ でざいん・とうこうみ インテリア・私のアングル 教会の椅子/松村勝男 新作家具をテストする③ 飛騨産業の子供用高椅子/宇川燿 カワキチ「現代作家の壁紙展」の波紋 話題を追って⑫ ロンドン通信 翻訳というもの/鈴木博之 百家争鳴 ・壁紙の話/春山行夫 ・倉敷・高松への旅/永井一正 目はあってもフシ穴同然 室内室外/梶祐輔 [ほか]

デザイン No.40 1962年11月 <日本の近代デザイン運動史⑪ 戦乱の中の新しいゼネレーション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 大下正男 ; 文 : 永井一正 ; 表紙デザイン : 田中一光、美術出版社、1962、54p・・・
創造の責任 <デザインをめぐる諸考察> / 永井一正
陽のめをみないデザイン トレードマーク / 亀倉雄策
小型客船の室内デザインについて / 折立幸一
日本の近代デザイン運動史⑪ 戦乱の中の新しいゼネレーション
・デザインのお模索から暗黒時代へ 独立へのアプローチとして / 鈴木富久治
・室内デザインの夜明け / 大泉博一郎
・生産意匠連盟のこと / 須藤雅路
・実在工芸美術会のことなど / 高村豊周
ピントーリ(Giovanni Pintori)の作品から
チャム=チャム・エプロン / 植松国臣、田中一光、山城隆一、亀倉雄策、宇野亜喜良、
トリニティ・チャーチの墓石 <デザイナーの眼> / 松沼有純
デパートの家具展より
二科会商業美術展より
書評
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 大下正男 ; 文 : 永井一正 ; 表紙デザイン : 田中一光 、美術出版社 、1962 、54p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
創造の責任 <デザインをめぐる諸考察> / 永井一正 陽のめをみないデザイン トレードマーク / 亀倉雄策 小型客船の室内デザインについて / 折立幸一 日本の近代デザイン運動史⑪ 戦乱の中の新しいゼネレーション ・デザインのお模索から暗黒時代へ 独立へのアプローチとして / 鈴木富久治 ・室内デザインの夜明け / 大泉博一郎 ・生産意匠連盟のこと / 須藤雅路 ・実在工芸美術会のことなど / 高村豊周 ピントーリ(Giovanni Pintori)の作品から チャム=チャム・エプロン / 植松国臣、田中一光、山城隆一、亀倉雄策、宇野亜喜良、 トリニティ・チャーチの墓石 <デザイナーの眼> / 松沼有純 デパートの家具展より 二科会商業美術展より 書評 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

神仏に抱かれた作家 中勘助 『提婆達多』『犬』『菩提樹の蔭』インド哲学からのまなざし

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,200
木内 英実、三弥井書店、平成 20年(2008年) 初版、288 p、サイズ(cm): 21.6 ・・・
カルト的人気を誇る作家 中勘助。灘校「奇跡の授業」で用いられた『銀の匙』は序章に過ぎない。インド三部作『提婆達多』・『犬』・『菩提樹の蔭』こそ中勘助の職業作家としての真髄である。目次:第1部 インド三部作の時代的背景(森鴎外の『阿育王事蹟』の位置づけ;中勘助と同年代の文学者による仏教学並びにインド哲学受容) / 第2部 インド三部作論(『提婆達多』;『犬』;『菩提樹の蔭』;インド三部作解釈の地平) / 第3部 中勘助参考文献目録(鈴木一正・木内英実編) / 巻末資料
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神仏に抱かれた作家 中勘助 『提婆達多』『犬』『菩提樹の蔭』インド哲学からのまなざし

2,200
木内 英実 、三弥井書店 、平成 20年(2008年) 初版 、288 p 、サイズ(cm): 21.6 x 15.6 x 2.4 、1
カルト的人気を誇る作家 中勘助。灘校「奇跡の授業」で用いられた『銀の匙』は序章に過ぎない。インド三部作『提婆達多』・『犬』・『菩提樹の蔭』こそ中勘助の職業作家としての真髄である。目次:第1部 インド三部作の時代的背景(森鴎外の『阿育王事蹟』の位置づけ;中勘助と同年代の文学者による仏教学並びにインド哲学受容) / 第2部 インド三部作論(『提婆達多』;『犬』;『菩提樹の蔭』;インド三部作解釈の地平) / 第3部 中勘助参考文献目録(鈴木一正・木内英実編) / 巻末資料

『宗教・教育・芸能・地域文化』 <郷土史大系 : 地域の視点からみるテーマ別日本史>

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
10,000 (送料:¥520~)
吉原健一郎・西海賢二・滝口正哉 編、朝倉書店、2020年 初版、目次xii+425ページ、27cm ・・・
【内容】
宗教(古墳,修験・山伏,講,伊勢参り,隠れキリシタン)
教育(藩校,算額)/芸能(能・狂言・謡曲,相撲,祭・神楽,越後獅子,華道)
地域文化(遺跡保存,句碑・歌碑・記念碑)/他

【状態】カバー付き
カバー:スレ・ややシミ / 天小口:ややスレ があります。
並~比較的良好な状態です。添付写真をご覧下さい。

【発送方法】レターパックプラス
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
在庫検索用ワード:
本々堂歴史・郷土史関係 本々堂宗教関係
代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト370円 ・レターパックプラス520円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 / 店頭引渡しをご希望の方は事前にご連絡をお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
10,000 (送料:¥520~)
吉原健一郎・西海賢二・滝口正哉 編 、朝倉書店 、2020年 初版 、目次xii+425ページ 、27cm B5判ハードカバー
【内容】 宗教(古墳,修験・山伏,講,伊勢参り,隠れキリシタン) 教育(藩校,算額)/芸能(能・狂言・謡曲,相撲,祭・神楽,越後獅子,華道) 地域文化(遺跡保存,句碑・歌碑・記念碑)/他 【状態】カバー付き カバー:スレ・ややシミ / 天小口:ややスレ があります。 並~比較的良好な状態です。添付写真をご覧下さい。 【発送方法】レターパックプラス 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 在庫検索用ワード: 本々堂歴史・郷土史関係 本々堂宗教関係
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.400 1998年1月 <特集 : SDレビューの15年 1982-1996>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 槇文彦、飯島洋一、原広司、鹿島出版会、1998、296p、29.3 x・・・
SDレビューの15年
SDレビューが始まった頃/槇文彦
SDレビュー15年のメモランダム
SDレビューの軌跡 1章/飯島洋一
SDレビューの軌跡 2章/飯島洋一
SDレビューの軌跡 3章/飯島洋一
巡回展を振り返って「新しさ」への問いかけ/原広司
巡回展を振り返って/中筋修 ; 水野一郎 ; 奥保多聞
座談会:SDレビュ-の15年をふり返って 世代を超えたゲ-ム性をめざして/栗生明 ; 元倉真琴 ; 鈴木了二
SDレビュー入選者審査員一覧
森島紘史の起こし絵図-日本のかたち紙考 1.正月/森島紘史
ニュース 表現から構成へ-「国際期」デ・ステイルと日本/梅宮弘光
書評
メトロポリタン・ライブラリー/渡辺武信
新刊紹介
お知らせ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 槇文彦、飯島洋一、原広司 、鹿島出版会 、1998 、296p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
SDレビューの15年 SDレビューが始まった頃/槇文彦 SDレビュー15年のメモランダム SDレビューの軌跡 1章/飯島洋一 SDレビューの軌跡 2章/飯島洋一 SDレビューの軌跡 3章/飯島洋一 巡回展を振り返って「新しさ」への問いかけ/原広司 巡回展を振り返って/中筋修 ; 水野一郎 ; 奥保多聞 座談会:SDレビュ-の15年をふり返って 世代を超えたゲ-ム性をめざして/栗生明 ; 元倉真琴 ; 鈴木了二 SDレビュー入選者審査員一覧 森島紘史の起こし絵図-日本のかたち紙考 1.正月/森島紘史 ニュース 表現から構成へ-「国際期」デ・ステイルと日本/梅宮弘光 書評 メトロポリタン・ライブラリー/渡辺武信 新刊紹介 お知らせ

アイデア No.28 1958年4月 <IDEA 1957-8 JAPANESE AD ART ANNUAL>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 氏原忠夫、誠文堂新光社、1958、98p、30 x 21cm、・・・
デザインの風土を押し出せ / 植村鷹千代
山名文夫
横田昭次
小島康弘
宇留川泰呂
鈴木道明
宮永岳彦
小林葉三
波多野藤雄
松川烝二
藤好鶴之助
大橋正
西島伊三雄
重成基
河村運平
石川ナツオ
今竹七郎
氏原忠夫
山城隆一
亀倉雄策
早川良雄
伊藤憲治
金野弘
木村恒久
国武久己
大智浩
栗谷川健一
河野鷹思
上田健一
田保橋淳
田中一光
増田正
粟津潔
宮桐四郎
岡井睦明
西本滋
緒方たけ志
松岡誠造
中山文孝
板橋義夫
原弘
桧枝幹夫
石川三友
轟周平
原正次郎
神山茂司
菅谷達夫
佐野亜木
佐々木貴士児
大森ゆき
熊谷明宏
米倉行男
伊藤幸作
上野仁奥
横田稔秋
楠原義一
小川祐三
伏見文雄
高橋春人
二渡亜土
岩本守彦
山名ありせ
上田梅二
伊藤精二
清矢久義
槇妥
落合登
斎藤八郎
狭間寿郎
西脇友一
伊東寿太郎
中島康雄
栗田鉦三
馬場麻名
青木まさる
杉田豊
田中博
加藤孝司
村越襄
小坂和夫
草刈順
堀志げき
勝井三雄
木村友禧
大高猛
藤田慎治
今津誠太郎
羽野栄一
水野豊彦
川村雅美
山崎蓮三
福田繁雄
林由男
伊藤貞三
灘本唯人
中谷善三郎
伊藤純
柳原良平
日下弘
小山展司
名村博明
宇野亜喜良
大塚亨
渡辺守治
前沢賢治
榊原健
田中勉
永井一正
小池驍
相馬秀雄
佐々木幸三
深沢邦朗
高津春夫
石井一郎
今竹デザイン研究所アートディレクターデザイナー / 今竹七郎 ; 中井克己 ; 荒木孝子 ; 池田彰
オカスタジオ / 岡秀行 ; 出牛実 ; 岩本平三郎 ; 吉野富士彦 ; 清原悦志 ; 後藤九
森永製菓株式会社 / 三井由之助 ; 村瀬尚 ; 川田浩 ; 馬場見良一 ; 広橋桂子 ; 増田高美 ; 石上弘行 ; 清水和久 ; 小西秀元 ; 中西徹夫 ; 牧野直久 ; 工藤恵 ; 坂本直 ; 鈴木進 ; 森若正孝 ; 黒崎泰輔
一噌元治
小林作栄
奥山和夫
石川雅也
中村豊
立花智恵子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 氏原忠夫 、誠文堂新光社 、1958 、98p 、30 x 21cm 、1冊
デザインの風土を押し出せ / 植村鷹千代 山名文夫 横田昭次 小島康弘 宇留川泰呂 鈴木道明 宮永岳彦 小林葉三 波多野藤雄 松川烝二 藤好鶴之助 大橋正 西島伊三雄 重成基 河村運平 石川ナツオ 今竹七郎 氏原忠夫 山城隆一 亀倉雄策 早川良雄 伊藤憲治 金野弘 木村恒久 国武久己 大智浩 栗谷川健一 河野鷹思 上田健一 田保橋淳 田中一光 増田正 粟津潔 宮桐四郎 岡井睦明 西本滋 緒方たけ志 松岡誠造 中山文孝 板橋義夫 原弘 桧枝幹夫 石川三友 轟周平 原正次郎 神山茂司 菅谷達夫 佐野亜木 佐々木貴士児 大森ゆき 熊谷明宏 米倉行男 伊藤幸作 上野仁奥 横田稔秋 楠原義一 小川祐三 伏見文雄 高橋春人 二渡亜土 岩本守彦 山名ありせ 上田梅二 伊藤精二 清矢久義 槇妥 落合登 斎藤八郎 狭間寿郎 西脇友一 伊東寿太郎 中島康雄 栗田鉦三 馬場麻名 青木まさる 杉田豊 田中博 加藤孝司 村越襄 小坂和夫 草刈順 堀志げき 勝井三雄 木村友禧 大高猛 藤田慎治 今津誠太郎 羽野栄一 水野豊彦 川村雅美 山崎蓮三 福田繁雄 林由男 伊藤貞三 灘本唯人 中谷善三郎 伊藤純 柳原良平 日下弘 小山展司 名村博明 宇野亜喜良 大塚亨 渡辺守治 前沢賢治 榊原健 田中勉 永井一正 小池驍 相馬秀雄 佐々木幸三 深沢邦朗 高津春夫 石井一郎 今竹デザイン研究所アートディレクターデザイナー / 今竹七郎 ; 中井克己 ; 荒木孝子 ; 池田彰 オカスタジオ / 岡秀行 ; 出牛実 ; 岩本平三郎 ; 吉野富士彦 ; 清原悦志 ; 後藤九 森永製菓株式会社 / 三井由之助 ; 村瀬尚 ; 川田浩 ; 馬場見良一 ; 広橋桂子 ; 増田高美 ; 石上弘行 ; 清水和久 ; 小西秀元 ; 中西徹夫 ; 牧野直久 ; 工藤恵 ; 坂本直 ; 鈴木進 ; 森若正孝 ; 黒崎泰輔 一噌元治 小林作栄 奥山和夫 石川雅也 中村豊 立花智恵子 [ほか]

グラフィックデザイン 第44号 1971年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : ジョバンニ・ジュディチ、亀倉雄策 ; 表紙デザイン ・・・
浮世絵のデザイナー国芳 / 鈴木仁一
アトランダム・デザイン 16人のランナー / 福田繁雄
ポーランドの最近のポスター / 岩淵正喜
中出貞二郎の<狂旗>
オリベッティの<コンセプト・アンド・フォルム>展
・企業の文化姿勢 / ジョバンニ・ジュディチ
願望のイメージ 交通公社ポスター / 永井一正
エール・フランスの時刻表 / 勝見勝
イランの風刺漫画家アルデシル・モハセス / 勝見勝
シェル石油国際指名コンペ応募作について / 亀倉雄策
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : ジョバンニ・ジュディチ、亀倉雄策 ; 表紙デザイン : 江島任 、講談社 、1971 、88p 、30 x 26cm 、1冊
浮世絵のデザイナー国芳 / 鈴木仁一 アトランダム・デザイン 16人のランナー / 福田繁雄 ポーランドの最近のポスター / 岩淵正喜 中出貞二郎の<狂旗> オリベッティの<コンセプト・アンド・フォルム>展 ・企業の文化姿勢 / ジョバンニ・ジュディチ 願望のイメージ 交通公社ポスター / 永井一正 エール・フランスの時刻表 / 勝見勝 イランの風刺漫画家アルデシル・モハセス / 勝見勝 シェル石油国際指名コンペ応募作について / 亀倉雄策 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記

都市住宅 139号 (1979年5月) <特集 : 集合住宅6題 住宅作品2題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1979、70p、29.4 x 22.2cm、1冊
特集 : 集合住宅6題 住宅作品2題
セッチェル・ロード集合住宅 / ネイラン&アングレス
・ルートウェイ・システムを軸として / クライヴ・プラム
ロードシップ・レーン ; サットンズ・ウェアハウス ; フィッツジョンズ・アヴェニュー / ネイラン&アングレス
ヴィレッジ・ハウジング ; サフォークの家 / オルディントン&クレイグ
プールの家 / リチャード・ボーデン
青少年保護施設 / エヴァンス&シャレフ
CROSS OVER
・時評 <菊>と<奥> / 鈴木博之
・造形 私の椅子 / 永井一正
・書評 <雄勁なる歴史叙述への決意> / 林泰義
・保存 C. R. マッキントッシュ その彼岸と比岸 / 田島恭子
・横顔
連載 台湾⑧集合住宅 / 郭中端+堀込憲二
連載 都市を読む(序) / 陣内秀信+大坂彰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1979 、70p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 : 集合住宅6題 住宅作品2題 セッチェル・ロード集合住宅 / ネイラン&アングレス ・ルートウェイ・システムを軸として / クライヴ・プラム ロードシップ・レーン ; サットンズ・ウェアハウス ; フィッツジョンズ・アヴェニュー / ネイラン&アングレス ヴィレッジ・ハウジング ; サフォークの家 / オルディントン&クレイグ プールの家 / リチャード・ボーデン 青少年保護施設 / エヴァンス&シャレフ CROSS OVER ・時評 <菊>と<奥> / 鈴木博之 ・造形 私の椅子 / 永井一正 ・書評 <雄勁なる歴史叙述への決意> / 林泰義 ・保存 C. R. マッキントッシュ その彼岸と比岸 / 田島恭子 ・横顔 連載 台湾⑧集合住宅 / 郭中端+堀込憲二 連載 都市を読む(序) / 陣内秀信+大坂彰

たて組ヨコ組 No.28 <特集 : クライアントの時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 ; 表紙=仲條正義 ・・・
ヨコ組
特集:クライアントの時代
ワールドワイドな展開への模索/黒木靖夫
日暮真三のクライアントとクリエーターのたて関係ヨコ関係
もうひとつの「クライアントの時代」
クライアントとクリエーター
資生堂「花椿」仲條正義
伊勢丹/戸田正寿
三和酒類「いいちこ」/河北秀也
富山県立近代美術館/永井一正
アルファ・キュービック/サイトウマコ

たて組
モリサワ・イメージポスター/勝井三雄
東西活字講座⑧タイプフェイスデザインの周辺 タイポグラフィの現在と未来/山本太郎
フロム・ザ・フロント・ライン㉖/上條喬久
亀倉雄作の直言飛行⑨デザイナー諸君!夢よ!もう一度!
文字談㉖「可口可乐」もいいけれど…/橋爪大三郎
曖昧さが希求される時代のシンボル
コンパクトディスクの甘い誘惑
CREATIVE INFORMATION
でんわ、急げ!/町田忍
字空間㉖錬金術的未来記号/富山治夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 ; 表紙=仲條正義 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1990 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:クライアントの時代 ワールドワイドな展開への模索/黒木靖夫 日暮真三のクライアントとクリエーターのたて関係ヨコ関係 もうひとつの「クライアントの時代」 クライアントとクリエーター 資生堂「花椿」仲條正義 伊勢丹/戸田正寿 三和酒類「いいちこ」/河北秀也 富山県立近代美術館/永井一正 アルファ・キュービック/サイトウマコ たて組 モリサワ・イメージポスター/勝井三雄 東西活字講座⑧タイプフェイスデザインの周辺 タイポグラフィの現在と未来/山本太郎 フロム・ザ・フロント・ライン㉖/上條喬久 亀倉雄作の直言飛行⑨デザイナー諸君!夢よ!もう一度! 文字談㉖「可口可乐」もいいけれど…/橋爪大三郎 曖昧さが希求される時代のシンボル コンパクトディスクの甘い誘惑 CREATIVE INFORMATION でんわ、急げ!/町田忍 字空間㉖錬金術的未来記号/富山治夫

東京デザイナーズ・スペース 1983年 グラフィック&エディトリアル・デザイン <アイデア別冊 1983年6月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 石原俊明 ; 表紙 : 勝岡重夫、誠文堂新光社、1983、136p、29.7 x 22.6、・・・
英文併記

ONE WEEK ONE SHOW 1982 JULY 26 - DECEMBER 18
森島紘
渡辺かをる
前野洋一
坪内祝義
村瀬省三
花内勇
片岡脩
道吉剛
戸田正寿
高橋稔
藤原昌美
小西啓介
勝岡重夫
五十嵐威暢
上條喬久
大橋正
伊藤憲治
亀倉雄策
粟津潔
勝井三雄
小島良平
早川良雄
青葉益輝
田中一光
永井一正
細谷巌
中村誠
長友啓典
中川憲造
仲條正義
岡本滋夫
福田繁雄
中島祥文
河北秀也
太田和彦
天野幾雄
斉藤智
古村理
松永真
遠藤亨
サイトウ・マコト
田名網敬一
松田英世
村越襄
江島任
太田徹也
八木保
国東照幸
山本洋司
奥宮文明
磯貝浩
鬼沢邦
角井功
坂根進
斉藤芳弘
大場俊二
清原悦志
松本達
増田正
後藤一之
岩崎堅司
広橋桂子
田中博
柳町恒彦
望月秀峻
野田哲夫
下田一貴
柴田成敏
鈴木八朗
志村和信
杉田豊
佐藤浩
草刈順
麹谷宏
土方弘克
松野勲
石黒紀夫
万膳寛
小野友之
向秀男
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 石原俊明 ; 表紙 : 勝岡重夫 、誠文堂新光社 、1983 、136p 、29.7 x 22.6 、1冊
英文併記 ONE WEEK ONE SHOW 1982 JULY 26 - DECEMBER 18 森島紘 渡辺かをる 前野洋一 坪内祝義 村瀬省三 花内勇 片岡脩 道吉剛 戸田正寿 高橋稔 藤原昌美 小西啓介 勝岡重夫 五十嵐威暢 上條喬久 大橋正 伊藤憲治 亀倉雄策 粟津潔 勝井三雄 小島良平 早川良雄 青葉益輝 田中一光 永井一正 細谷巌 中村誠 長友啓典 中川憲造 仲條正義 岡本滋夫 福田繁雄 中島祥文 河北秀也 太田和彦 天野幾雄 斉藤智 古村理 松永真 遠藤亨 サイトウ・マコト 田名網敬一 松田英世 村越襄 江島任 太田徹也 八木保 国東照幸 山本洋司 奥宮文明 磯貝浩 鬼沢邦 角井功 坂根進 斉藤芳弘 大場俊二 清原悦志 松本達 増田正 後藤一之 岩崎堅司 広橋桂子 田中博 柳町恒彦 望月秀峻 野田哲夫 下田一貴 柴田成敏 鈴木八朗 志村和信 杉田豊 佐藤浩 草刈順 麹谷宏 土方弘克 松野勲 石黒紀夫 万膳寛 小野友之 向秀男 [ほか]

ADC年鑑 2006

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
東京アートディレクターズクラブ(秋山晶) : 編集 ; 永井一史 : アートディレクション、美術出版・・・


審査員経過報告 葛西薫(審査委員長)
受賞者リスト
ADC賞
ポスター
新聞広告
雑誌広告
ブック&エディトリアル
ジェネラルグラフィック
パッケージ
環境空間
Cl. マーク&ロゴタイプ
コマーシャルフィルム
ホール・オブ・フェイム
・福田繁雄
・「福田繁雄の視覚トリックとユーモア」 永井一正
・仲條正義
・「我々を酔わせ続ける仲條デサイン」 松永真
追悼 鈴木八朗
ADC会員リスト&索引
広告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
東京アートディレクターズクラブ(秋山晶) : 編集 ; 永井一史 : アートディレクション 、美術出版社 、2006 、464p 、31 x 22.2 x 4.2cm 、1冊
函 審査員経過報告 葛西薫(審査委員長) 受賞者リスト ADC賞 ポスター 新聞広告 雑誌広告 ブック&エディトリアル ジェネラルグラフィック パッケージ 環境空間 Cl. マーク&ロゴタイプ コマーシャルフィルム ホール・オブ・フェイム ・福田繁雄 ・「福田繁雄の視覚トリックとユーモア」 永井一正 ・仲條正義 ・「我々を酔わせ続ける仲條デサイン」 松永真 追悼 鈴木八朗 ADC会員リスト&索引 広告

グラフィックデザイン 第52号 1974年2月 <コンクリート・ポエトリー その源流と日本の関係>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 灘本唯人、講談社、1974、88p、30 ・・・
大津絵の美 民画風土記 / 鈴木仁一
世界デザイン会議(ICSID'73 KYOTO) / 勝見勝
デザインフォーラム'73 / 福田繁雄
素顔の永井一正 / 小川正隆
アルファベットの建築術 バロッコ時代のひとつの成果 / 勝見勝
コンクリート・ポエトリー その源流と日本の関係 / 向井周太朗
スウェーデンのデザイナー クルト・グレーン / 神田昭夫
トレードマーク考 / ジャック・リッシェ
トーマス・バイルレの近作
里見宗治について / 山名文夫
グリフス・ニュース
PIニュース
書棚
ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、講談社 、1974 、88p 、30 x 26cm 、1冊
大津絵の美 民画風土記 / 鈴木仁一 世界デザイン会議(ICSID'73 KYOTO) / 勝見勝 デザインフォーラム'73 / 福田繁雄 素顔の永井一正 / 小川正隆 アルファベットの建築術 バロッコ時代のひとつの成果 / 勝見勝 コンクリート・ポエトリー その源流と日本の関係 / 向井周太朗 スウェーデンのデザイナー クルト・グレーン / 神田昭夫 トレードマーク考 / ジャック・リッシェ トーマス・バイルレの近作 里見宗治について / 山名文夫 グリフス・ニュース PIニュース 書棚 ニュース

建築とマカロニ architects garden 95

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥440~)
日本デザインセンター原デザイン研究所 企画・編集、TOTO出版、55p、21×21cm
カバー背ヤケヨゴレ

マカロニという一見単純な素材にもデザインされていると考える人は少数だろう。そのマカロニから、建築をデザインし、パスタを使った料理も掲載する。

■目次
・皿の上の建築群 原研哉
・なぜ建築家がマカロニをデザインするか 宮脇檀

・今川憲英
・大江匡
・奥村昭雄
・葛西薫
・北川原温
・隈研吾
・鈴木エドワード
・象設計集団
・タナカノリユキ
・永井一正
・中村好文
・林寛治
・林昌二
・原研哉
・原田順
・福田繁雄
・宮崎浩
・宮脇檀
・若林広幸
・渡辺武信

・座談会 マカロニ展をめぐって
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥440~)
日本デザインセンター原デザイン研究所 企画・編集 、TOTO出版 、55p 、21×21cm
カバー背ヤケヨゴレ マカロニという一見単純な素材にもデザインされていると考える人は少数だろう。そのマカロニから、建築をデザインし、パスタを使った料理も掲載する。 ■目次 ・皿の上の建築群 原研哉 ・なぜ建築家がマカロニをデザインするか 宮脇檀 ・今川憲英 ・大江匡 ・奥村昭雄 ・葛西薫 ・北川原温 ・隈研吾 ・鈴木エドワード ・象設計集団 ・タナカノリユキ ・永井一正 ・中村好文 ・林寛治 ・林昌二 ・原研哉 ・原田順 ・福田繁雄 ・宮崎浩 ・宮脇檀 ・若林広幸 ・渡辺武信 ・座談会 マカロニ展をめぐって
  • 単品スピード注文

新建築 1983年08月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥880~)
新建築社、1983、A4
■住宅特集<構造素材再考> 編
・梅宮邸 安藤忠雄建築研究所
・嬬恋の山荘 西本圭敦
・光香 近藤春司/mu造家工房
・大北邸 高須賀晋
・保土ヶ谷の家 田中敏溥建築設計事務所
・野中邸 寺井徹設計事務所
・蓼科の山荘 大沢良二/ESTEC
・T-HAUS 高橋真
・霧降高原の週末住宅 紫冨田啓一/設計室オリゾン
・石南亭 小林英治建築研究所
・向日葵の家 森義純建築設計室
・国立東町の家 石田信男
・風格子の家 葉デザイン事務所
・山王の家 PAO設計/吉田勝/寺本文夫
・井上邸 高山正実
・白石の家 TAU設計房/藤島喬
・網代の住宅 渡辺明設計事務所
・千石の家 室伏次郎/アルテック建築研究所
・元住吉の家 DEN住宅研究室
・敷石屋根の家 高原生樹建築設計事務所
・三七川原の家 中建築設計事務所
・ボートヴィラ 鈴木克彦建築研究所
・仙台の家 宮川浩
・巻頭文 状況への直言 木造在来構法の現状と将来 内田祥哉/
・木造建築の可能性と革新 水谷達郎
・私の建築印象 浄土寺浄土堂 広瀬鎌二
・作品解説 光香 抗火石について 近藤春司
・建築「壁」集熱の一計画 大橋一正
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥880~)
、新建築社 、1983 、A4
■住宅特集<構造素材再考> 編 ・梅宮邸 安藤忠雄建築研究所 ・嬬恋の山荘 西本圭敦 ・光香 近藤春司/mu造家工房 ・大北邸 高須賀晋 ・保土ヶ谷の家 田中敏溥建築設計事務所 ・野中邸 寺井徹設計事務所 ・蓼科の山荘 大沢良二/ESTEC ・T-HAUS 高橋真 ・霧降高原の週末住宅 紫冨田啓一/設計室オリゾン ・石南亭 小林英治建築研究所 ・向日葵の家 森義純建築設計室 ・国立東町の家 石田信男 ・風格子の家 葉デザイン事務所 ・山王の家 PAO設計/吉田勝/寺本文夫 ・井上邸 高山正実 ・白石の家 TAU設計房/藤島喬 ・網代の住宅 渡辺明設計事務所 ・千石の家 室伏次郎/アルテック建築研究所 ・元住吉の家 DEN住宅研究室 ・敷石屋根の家 高原生樹建築設計事務所 ・三七川原の家 中建築設計事務所 ・ボートヴィラ 鈴木克彦建築研究所 ・仙台の家 宮川浩 ・巻頭文 状況への直言 木造在来構法の現状と将来 内田祥哉/ ・木造建築の可能性と革新 水谷達郎 ・私の建築印象 浄土寺浄土堂 広瀬鎌二 ・作品解説 光香 抗火石について 近藤春司 ・建築「壁」集熱の一計画 大橋一正
  • 単品スピード注文

インテリア Japan Interior Design No.182 1974年5月 <特集 : 現代のプリント・テキスタイル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 森山和彦、インテリア出版、1974、96p、32 x 25cm、1冊
特集 : 現代のプリント・テキスタイル
プリントによるインテリア・コーディネィション / 文 : 永井一正,鈴木庄吾
日本のプリント・デザイン / 文 : 粟辻博
ヨーロッパのプリント・デザイン / 文 : 河上玲子
インターリュプケのプリント・テキスタイル
マリメッコのプリント・テキスタイル
テン・デザイナーズのプリント・テキスタイル
スヴェン・フリステッドのプリント・テキスタイル
ウォッコのプリント・テキスタイル
シリーズ:現代日本のクリエーター④ 横山尚人 透明なフォルムのなかへ / 対談 : 横山尚人 + 高松次郎
カッシーナ社の新作 / デザイン : マリオ・ベッリーニ,ビコ・マジストレッティ
グラフィック・デザイナーによる壁紙デザイン / デザイン : 田中一光,永井一正,福田繁雄,横尾忠則
LEEビルのファザード・デザイン / デザイン : K.M.G建築事務所 多田美波 文 : 竹山実
高松次郎のアートワークによるインテリア / デザイン : 高松次郎 ; 文 : 葉祥栄
池坊専永展のディスプレイ / デザイン : 倉俣史朗 ; 文 : 多木浩二
レストラン<ソワー・ピエ> / デザイン : 境沢孝
ブティック<チェリー> / デザイン : 西岡徹
ブティック<ロシェ> / デザイン : 岡山伸也
ブティック<ホワイトハウス・レノマ> / デザイン : 山口義明
2つのオフィス・デザイン
印刷会社のロビー / デザイン : 葉祥栄 + 永田正則
設計事務所のオフィス / デザイン : 葉祥栄
シリンダー381 / 設計 : 村口昌之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 森山和彦 、インテリア出版 、1974 、96p 、32 x 25cm 、1冊
特集 : 現代のプリント・テキスタイル プリントによるインテリア・コーディネィション / 文 : 永井一正,鈴木庄吾 日本のプリント・デザイン / 文 : 粟辻博 ヨーロッパのプリント・デザイン / 文 : 河上玲子 インターリュプケのプリント・テキスタイル マリメッコのプリント・テキスタイル テン・デザイナーズのプリント・テキスタイル スヴェン・フリステッドのプリント・テキスタイル ウォッコのプリント・テキスタイル シリーズ:現代日本のクリエーター④ 横山尚人 透明なフォルムのなかへ / 対談 : 横山尚人 + 高松次郎 カッシーナ社の新作 / デザイン : マリオ・ベッリーニ,ビコ・マジストレッティ グラフィック・デザイナーによる壁紙デザイン / デザイン : 田中一光,永井一正,福田繁雄,横尾忠則 LEEビルのファザード・デザイン / デザイン : K.M.G建築事務所 多田美波 文 : 竹山実 高松次郎のアートワークによるインテリア / デザイン : 高松次郎 ; 文 : 葉祥栄 池坊専永展のディスプレイ / デザイン : 倉俣史朗 ; 文 : 多木浩二 レストラン<ソワー・ピエ> / デザイン : 境沢孝 ブティック<チェリー> / デザイン : 西岡徹 ブティック<ロシェ> / デザイン : 岡山伸也 ブティック<ホワイトハウス・レノマ> / デザイン : 山口義明 2つのオフィス・デザイン 印刷会社のロビー / デザイン : 葉祥栄 + 永田正則 設計事務所のオフィス / デザイン : 葉祥栄 シリンダー381 / 設計 : 村口昌之

デザインのポリローグ : 日本デザインセンターの50年

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本デザインセンター : 編、誠文堂新光社、2010、349p、21 x 15cm、1冊
初版、 カバー

対話のはじめに / 鈴木清文
NDCとこれからのデザイン
 対話①永井一正+原研哉 日本とNDCをめぐる対話
 対話②梶祐輔+原研哉 日本とNDCの広告をめぐる対話
NDCの仕事を遡る
デザインをめぐる対話
 対話③宇野亜喜良+横尾忠則+永井一正 モダニズムついての対話
 対話④高橋睦郎+原研哉 言葉をめぐる対話
 対話⑤高梨豊+沢渡朔+西直樹 写真をめぐる対話
 対話⑥小栗美子+関本香 デザインを支える対話
 対話⑦小西啓介+長友啓典 デザインとメディアについての対話
 対話⑧戸田正寿+サイトウマコト 感覚に忠実であることについての対話
 対話⑨宮田識+中川健造 デザインの広がりについての対話
 対話⑩仁科幸子+平野湟太郎+菊竹雪 人とのつながりについての対話
 対話⑪栗野牧夫+中蔦直子+川原綾子+磯目健 コピーをめぐる対話
 対話⑫原研哉+ナガオカケンメイ+紫牟田伸子 プロデュースについての対話
 対話⑬程藜+植松晶子+甲田さやか 今を見つめる対話
 対話⑭色部義昭+軍司匡寛+大黒大悟 デザインの可能性をめぐる対話
 対話⑮寺谷敬二郎+川俣忠久+三好克之 カタログについての対話
対話のおわりに
NDC在籍者一覧〈1959-2010〉
設立から現在までのNDC
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本デザインセンター : 編 、誠文堂新光社 、2010 、349p 、21 x 15cm 、1冊
初版、 カバー 対話のはじめに / 鈴木清文 NDCとこれからのデザイン  対話①永井一正+原研哉 日本とNDCをめぐる対話  対話②梶祐輔+原研哉 日本とNDCの広告をめぐる対話 NDCの仕事を遡る デザインをめぐる対話  対話③宇野亜喜良+横尾忠則+永井一正 モダニズムついての対話  対話④高橋睦郎+原研哉 言葉をめぐる対話  対話⑤高梨豊+沢渡朔+西直樹 写真をめぐる対話  対話⑥小栗美子+関本香 デザインを支える対話  対話⑦小西啓介+長友啓典 デザインとメディアについての対話  対話⑧戸田正寿+サイトウマコト 感覚に忠実であることについての対話  対話⑨宮田識+中川健造 デザインの広がりについての対話  対話⑩仁科幸子+平野湟太郎+菊竹雪 人とのつながりについての対話  対話⑪栗野牧夫+中蔦直子+川原綾子+磯目健 コピーをめぐる対話  対話⑫原研哉+ナガオカケンメイ+紫牟田伸子 プロデュースについての対話  対話⑬程藜+植松晶子+甲田さやか 今を見つめる対話  対話⑭色部義昭+軍司匡寛+大黒大悟 デザインの可能性をめぐる対話  対話⑮寺谷敬二郎+川俣忠久+三好克之 カタログについての対話 対話のおわりに NDC在籍者一覧〈1959-2010〉 設立から現在までのNDC

美術手帖 349号(1971年12月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1971-12、21cm
特集 表現・状況--60年代美術はどう動いたか /
特集 日本現代美術の秋--人物画からオブジェヘ / 藤枝晃雄 /
特集 <場>の変質をめぐって / 石子順造 /
特集 私的総括--戦後美術ジャーナリズム / 針生一郎 /
座談会 百花斉放・作家の眼 / 菊畑茂久馬 ; 高松次郎 ; 刀根康尚 ; 吉村益信 /
巻頭口絵 ドイツの現代美術 /
巻頭口絵 さながら雑色のモザイク模様 / V・チハーコバー /
巻頭口絵 ラインの橋からの一瞥 / 峯村敏明 /
展覧会から ボルドーのグロテスク幻想--ボルドー美術館名作展を見て / 田中英道 /
展覧会から 新しい物質観の胎動を感じた--第七回パリ青年ビエンナーレ報告 / 岡田隆彦 /
展覧会から <素材>の限定をどうとらえるか--宇部・第四回現代日本彫刻展報告 / 編集部 /
連載講座 <表現と職業との間>総集篇 建築〝家〟に何が可能か / 下山真司 /
連載講座 <表現と職業との間>総集篇 ヴェルヴェットの雨はいつの日か / 水木薫 /
連載講座 <表現と職業との間>総集篇 美術家であること / 彦坂尚嘉 /
対談 描く人への関心--連載「イメージの変革」を終えて / 金井美恵子 ; 坂崎乙郎 /
書評 K・クラーク『ザ・ヌード』 / 澁澤龍彦 /
書評 『日本写真史』 / 鈴木志
連載 快的混沌状態の耳きき・現代曲LPへの風通しのいい小窓は… / 秋山邦晴 /
連載 戦後前衛所縁の荒事十八番--嗚呼千里丘陵 / ヨシダ・ヨシエ /
社告 「みづゑ」創刊八〇〇号記念芸術評論募集要項 /
今月の焦点 虹による変容の世界・靉嘔展 / 永井一正 /
今月の焦点 中原佑介 /
今月の焦点 ジョン・シルバーの変貌 / 扇田昭彦 /
今月の焦点 Bゼミレポート /
その他・・・
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1971-12 、21cm
特集 表現・状況--60年代美術はどう動いたか / 特集 日本現代美術の秋--人物画からオブジェヘ / 藤枝晃雄 / 特集 <場>の変質をめぐって / 石子順造 / 特集 私的総括--戦後美術ジャーナリズム / 針生一郎 / 座談会 百花斉放・作家の眼 / 菊畑茂久馬 ; 高松次郎 ; 刀根康尚 ; 吉村益信 / 巻頭口絵 ドイツの現代美術 / 巻頭口絵 さながら雑色のモザイク模様 / V・チハーコバー / 巻頭口絵 ラインの橋からの一瞥 / 峯村敏明 / 展覧会から ボルドーのグロテスク幻想--ボルドー美術館名作展を見て / 田中英道 / 展覧会から 新しい物質観の胎動を感じた--第七回パリ青年ビエンナーレ報告 / 岡田隆彦 / 展覧会から <素材>の限定をどうとらえるか--宇部・第四回現代日本彫刻展報告 / 編集部 / 連載講座 <表現と職業との間>総集篇 建築〝家〟に何が可能か / 下山真司 / 連載講座 <表現と職業との間>総集篇 ヴェルヴェットの雨はいつの日か / 水木薫 / 連載講座 <表現と職業との間>総集篇 美術家であること / 彦坂尚嘉 / 対談 描く人への関心--連載「イメージの変革」を終えて / 金井美恵子 ; 坂崎乙郎 / 書評 K・クラーク『ザ・ヌード』 / 澁澤龍彦 / 書評 『日本写真史』 / 鈴木志 連載 快的混沌状態の耳きき・現代曲LPへの風通しのいい小窓は… / 秋山邦晴 / 連載 戦後前衛所縁の荒事十八番--嗚呼千里丘陵 / ヨシダ・ヨシエ / 社告 「みづゑ」創刊八〇〇号記念芸術評論募集要項 / 今月の焦点 虹による変容の世界・靉嘔展 / 永井一正 / 今月の焦点 中原佑介 / 今月の焦点 ジョン・シルバーの変貌 / 扇田昭彦 / 今月の焦点 Bゼミレポート / その他・・・ 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT