文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「幡鎌 一弘」の検索結果
20件

寺社史料と近世社会

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
幡鎌 一弘、平26
2537
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寺社史料と近世社会

8,800
幡鎌 一弘 、平26
2537

語られた教祖

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
5,000 (送料:¥185~)
幡鎌一弘、法蔵館、2~2.5cm、1
カバーヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

語られた教祖

5,000 (送料:¥185~)
幡鎌一弘 、法蔵館 、2~2.5cm 、1
カバーヨゴレ。
  • 単品スピード注文

語られた教祖 近世・近現代の信仰史

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
幡鎌 一弘、平24
2692
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

語られた教祖 近世・近現代の信仰史

5,500
幡鎌 一弘 、平24
2692

祭礼で読み解く歴史と社会  春日若宮おん祭の900年

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,650
幡鎌一弘・安田次郎著、山川出版社刊、平成18年刊、口絵8葉 本文186頁 年表他13頁、A5、1冊
送料¥185- (郵便局クリックポスト便)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

祭礼で読み解く歴史と社会  春日若宮おん祭の900年

1,650
幡鎌一弘・安田次郎著 、山川出版社刊 、平成18年刊 、口絵8葉 本文186頁 年表他13頁 、A5 、1冊
送料¥185- (郵便局クリックポスト便)

祭礼で読み解く歴史と社会 春日若宮おん祭の九〇〇年

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥300~)
幡鎌一弘, 安田次郎 著、山川出版社、2016年 初版、21cm、1冊
紙装。カバー付。使用感有。カバー、本体、経年によるヤケ・スレイタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
幡鎌一弘, 安田次郎 著 、山川出版社 、2016年 初版 、21cm 、1冊
紙装。カバー付。使用感有。カバー、本体、経年によるヤケ・スレイタミ。
  • 単品スピード注文

祭礼で読み解く歴史と社会 春日若宮おん祭の900年

杉原書店
 東京都文京区西片
2,000
幡鎌一弘、安田次郎、山川出版社、平28、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

祭礼で読み解く歴史と社会 春日若宮おん祭の900年

2,000
幡鎌一弘、安田次郎 、山川出版社 、平28 、1冊

史料纂集古記録編192 中臣祐範記3

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂、・・・
"【新刊書の定価販売です】 春日大社60次式年造替記念出版
春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂 、八木書店 、2017年 、312頁 、A5 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 春日大社60次式年造替記念出版 春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

国立歴史民俗博物館研究報告 第93集

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
国立歴史民俗博物館 編、国立歴史民俗博物館、2002/03/20 (H14)、1
多門院英俊が見た一小領主(幡鎌一弘) / いわゆる「長崎製」の輸出漆器に関して A4 第一刷 272頁/図版40頁 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
国立歴史民俗博物館 編 、国立歴史民俗博物館 、2002/03/20 (H14) 、1
多門院英俊が見た一小領主(幡鎌一弘) / いわゆる「長崎製」の輸出漆器に関して A4 第一刷 272頁/図版40頁 程度良

史料纂集古記録編181 中臣祐範記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂、・・・
"【新刊書の定価販売です】 春日大社60次式年造替記念出版
春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂 、八木書店 、2015年 、314頁 、A5 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 春日大社60次式年造替記念出版 春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

おん祭と春日信仰の美術 平成25年度特別陳列図録

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
奈良国立博物館 編集、一般財団法人 仏教美術協会、2013(平成25)一冊、89頁、A4
初版 良好 文/おん祭と春日信仰の美術:清水健 大和士の歴史とつとめ:幡鎌一弘 おん祭日程表 図版/鹿島立神影図、春日赤童子像、春日若宮御祭礼絵巻、春日若宮祭礼図・鷹狩図屏風 他 全63点 参考資料/大宿所春日若宮祭式事件并品書(彩色本)個人蔵 全頁紹介 巻末英文表記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

おん祭と春日信仰の美術 平成25年度特別陳列図録

3,300
奈良国立博物館 編集 、一般財団法人 仏教美術協会 、2013(平成25)一冊 、89頁 、A4
初版 良好 文/おん祭と春日信仰の美術:清水健 大和士の歴史とつとめ:幡鎌一弘 おん祭日程表 図版/鹿島立神影図、春日赤童子像、春日若宮御祭礼絵巻、春日若宮祭礼図・鷹狩図屏風 他 全63点 参考資料/大宿所春日若宮祭式事件并品書(彩色本)個人蔵 全頁紹介 巻末英文表記

史料纂集古記録編 第186回配本 中臣祐範記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂、・・・
"【新刊書の定価販売です】 奈良春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻!
中臣祐範の、慶長3年(1598)~元和9年(1623)にいたる21冊の日記。春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要資料※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂 、八木書店 、2016年 、284頁 、A5 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 奈良春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻! 中臣祐範の、慶長3年(1598)~元和9年(1623)にいたる21冊の日記。春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要資料※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

興福寺佛教文化講座要旨 講演者;おやさと研究所研究員 幡鎌一弘 第299回 講題:奈良の鹿(上)/佛教の修行道 その十七・最終回

本源郷
 奈良県奈良市中登美ケ丘
500
2009.2、53、18cm、1
【表装】特筆するイタミはなく、微ヨゴレが見られる程度で保管状態が良く、美麗な状態です。
【小口天地】綺麗です。
【本文中】経年によるヤケは皆無で使用感無く綺麗な状態です。
ワンオーナー品にて煙草臭無く美品です。
基本的に中古品ですので特記無き経年的な微キズ・微ヨゴレ等はご了承願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

興福寺佛教文化講座要旨 講演者;おやさと研究所研究員 幡鎌一弘 第299回 講題:奈良の鹿(上)/佛教の修行道 その十七・最終回

500
、2009.2 、53 、18cm 、1
【表装】特筆するイタミはなく、微ヨゴレが見られる程度で保管状態が良く、美麗な状態です。 【小口天地】綺麗です。 【本文中】経年によるヤケは皆無で使用感無く綺麗な状態です。 ワンオーナー品にて煙草臭無く美品です。 基本的に中古品ですので特記無き経年的な微キズ・微ヨゴレ等はご了承願います。

西宮神社御社用日記 第1巻 <清文堂史料叢書 第120刊>

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
5,000
西宮神社文化研究所 編、清文堂出版、2011、475p 図版4p、22cm、1冊
本文良好 箱(僅かなクスミ、下部に僅かな痛み有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

西宮神社御社用日記 第1巻 <清文堂史料叢書 第120刊>

5,000
西宮神社文化研究所 編 、清文堂出版 、2011 、475p 図版4p 、22cm 、1冊
本文良好 箱(僅かなクスミ、下部に僅かな痛み有)

史料纂集古記録編 第181回配本 中臣祐範記1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂、・・・
本記録は、春日社社司中臣祐範の日記で、慶長3年(1598)から元和9年(1623)にいたる計21冊が知られており、今回初の全文翻刻として刊行する。日記の記述は詳細で、春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要史料の一つで、慶長5年9月関ヶ原の合戦と戦後処理。それに続く大坂冬・夏の陣の記事も詳しい。祐範は、喜多院空実から古今伝授を受けるなど文芸にも秀で、特に連歌を通じて数々の文人達とも交流があった。その日記は、近世初期の文芸研究上で不可欠の物である。
【収録】①1598〔慶長3〕~1604〔慶長9〕

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂 、八木書店 、平27 、1冊
本記録は、春日社社司中臣祐範の日記で、慶長3年(1598)から元和9年(1623)にいたる計21冊が知られており、今回初の全文翻刻として刊行する。日記の記述は詳細で、春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要史料の一つで、慶長5年9月関ヶ原の合戦と戦後処理。それに続く大坂冬・夏の陣の記事も詳しい。祐範は、喜多院空実から古今伝授を受けるなど文芸にも秀で、特に連歌を通じて数々の文人達とも交流があった。その日記は、近世初期の文芸研究上で不可欠の物である。 【収録】①1598〔慶長3〕~1604〔慶長9〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

多聞院英俊の時代 : 中世とは何であったか

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
3,680 (送料:¥185~)
シンポジウム「多聞院英俊の時代」実行委員会編、シンポジウム「多聞院英俊の時代」実行委員会、2001、・・・
【24時間以内発送】 目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません。
※領収書がご必要の場合は必ず事前にお申し付けください。押印希望の場合もご連絡くださいませ。 【24時間以内発送】 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 クリックポスト・レターパック・ゆうパックのうち、最も安価な方法で発送します(追跡番号つき)。1万円以上の商品につきましてはクリックポストは利用いたしません。ゆうパックは全国一律1100円です。 ★単品スピード注文以外のご注文は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

多聞院英俊の時代 : 中世とは何であったか

3,680 (送料:¥185~)
シンポジウム「多聞院英俊の時代」実行委員会編 、シンポジウム「多聞院英俊の時代」実行委員会 、2001 、140p 、26cm
【24時間以内発送】 目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第186回配本 中臣祐範記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂、・・・
本記録は、春日社社司中臣祐範の日記で、慶長3年(1598)から元和9年(1623)にいたる計21冊が知られており、今回初の全文翻刻として刊行する。日記の記述は詳細で、春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要史料の一つで、慶長5年9月関ヶ原の合戦と戦後処理。それに続く大坂冬・夏の陣の記事も詳しい。祐範は、喜多院空実から古今伝授を受けるなど文芸にも秀で、特に連歌を通じて数々の文人達とも交流があった。その日記は、近世初期の文芸研究上で不可欠の物である。
【収録】②1605年〔慶長10〕~1615年〔慶長20〕

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂 、八木書店 、平28 、1冊
本記録は、春日社社司中臣祐範の日記で、慶長3年(1598)から元和9年(1623)にいたる計21冊が知られており、今回初の全文翻刻として刊行する。日記の記述は詳細で、春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要史料の一つで、慶長5年9月関ヶ原の合戦と戦後処理。それに続く大坂冬・夏の陣の記事も詳しい。祐範は、喜多院空実から古今伝授を受けるなど文芸にも秀で、特に連歌を通じて数々の文人達とも交流があった。その日記は、近世初期の文芸研究上で不可欠の物である。 【収録】②1605年〔慶長10〕~1615年〔慶長20〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第192回配本 中臣祐範記3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂、・・・
春日大社60次式年造替記念出版
春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻!

【内容説明】
東地井(中臣)祐範は、天文11年(1542)に、東地井祐父(1514-1599)の子として生まれた。永禄5年(1562)に、21歳で従5位下・宮内権大輔に任官し、天正11年(1583)に社司として加任預となり、以後、社内で昇進を重ねた。慶長4年(1599)正月、中臣姓の社家が春日社で就く極官の正預であった父の後を襲い、正預の職に就き死去するまでの25年間にわたり春日社の経営を主導する。
本記録は、春日社社司中臣祐範の日記で、慶長3年(1598)から元和9年(1623)にいたる計21冊が知られており、今回初の全文翻刻として刊行する。
日記の記述は詳細で、春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要史料の一つである。
祐範は、喜多院空実から古今伝授を受けるなど文芸にも秀で、特に連歌を通じて数々の文人達とも交流があった。その日記は、近世初期の文芸研究上で不可欠の物である。
祐範は、亡くなる直前の元和9年8月23日まで日記を書続けている。絶筆に近づくにつれ、その文字は大きく乱れ判読が困難になっていくが、日記を書続けようとする祐範の強い意志が感じられる。
全3冊 完結

【目次】
元和2年(1616)~元和9年(1623)【元和5年欠】
解題

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
春日大社編/中臣祐範記研究会(大宮守友・川崎佐知子・神津朝夫・千鳥祐兼・幡鎌一弘・松村和歌子)校訂 、八木書店 、平29 、1冊
春日大社60次式年造替記念出版 春日社社司中臣祐範の日記、初の全文翻刻! 【内容説明】 東地井(中臣)祐範は、天文11年(1542)に、東地井祐父(1514-1599)の子として生まれた。永禄5年(1562)に、21歳で従5位下・宮内権大輔に任官し、天正11年(1583)に社司として加任預となり、以後、社内で昇進を重ねた。慶長4年(1599)正月、中臣姓の社家が春日社で就く極官の正預であった父の後を襲い、正預の職に就き死去するまでの25年間にわたり春日社の経営を主導する。 本記録は、春日社社司中臣祐範の日記で、慶長3年(1598)から元和9年(1623)にいたる計21冊が知られており、今回初の全文翻刻として刊行する。 日記の記述は詳細で、春日社のみならず、近世初期の大和国における政治経済史の重要史料の一つである。 祐範は、喜多院空実から古今伝授を受けるなど文芸にも秀で、特に連歌を通じて数々の文人達とも交流があった。その日記は、近世初期の文芸研究上で不可欠の物である。 祐範は、亡くなる直前の元和9年8月23日まで日記を書続けている。絶筆に近づくにつれ、その文字は大きく乱れ判読が困難になっていくが、日記を書続けようとする祐範の強い意志が感じられる。 全3冊 完結 【目次】 元和2年(1616)~元和9年(1623)【元和5年欠】 解題 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

天理大学おやさと研究所年報 = Annual bulletin of Oyasato Institute for the Study of Religion, Tenri University 14号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
天理大学おやさと研究所 編、天理大学おやさと研究所、2008年、132,28p、26cm、1冊
少スレ・少ヤケ。書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

天理大学おやさと研究所年報 = Annual bulletin of Oyasato Institute for the Study of Religion, Tenri University 14号

1,200
天理大学おやさと研究所 編 、天理大学おやさと研究所 、2008年 、132,28p 、26cm 、1冊
少スレ・少ヤケ。書込み等はありません。

天理大学おやさと研究所年報 = Annual bulletin of Oyasato Institute for the Study of Religion, Tenri University 6

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
天理大学おやさと研究所 編、天理大学おやさと研究所、2000年、108p、26cm、1冊
少スレ・少ヤケあり。書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

天理大学おやさと研究所年報 = Annual bulletin of Oyasato Institute for the Study of Religion, Tenri University 6

1,200
天理大学おやさと研究所 編 、天理大学おやさと研究所 、2000年 、108p 、26cm 、1冊
少スレ・少ヤケあり。書込み等はありません。

天理大学おやさと研究所年報 = Annual bulletin of Oyasato Institute for the Study of Religion, Tenri University 11号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
天理大学おやさと研究所 編、天理大学おやさと研究所、2005年、89,27p、26cm、1冊
少スレ・少ヤケ。書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

天理大学おやさと研究所年報 = Annual bulletin of Oyasato Institute for the Study of Religion, Tenri University 11号

1,200
天理大学おやさと研究所 編 、天理大学おやさと研究所 、2005年 、89,27p 、26cm 、1冊
少スレ・少ヤケ。書込み等はありません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500