文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「春の落葉」の検索結果
10件

春の落葉 : 短篇集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
28,000
辻村もと子 著、東京詩学協会、昭3、312p、23cm、1
300部限定版 裸本 見返し少書込み有 背題箋少イタミ・少ヤケ有 小口シミ有 少シミ・少汚れ有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

春の落葉 : 短篇集

28,000
辻村もと子 著 、東京詩学協会 、昭3 、312p 、23cm 、1
300部限定版 裸本 見返し少書込み有 背題箋少イタミ・少ヤケ有 小口シミ有 少シミ・少汚れ有

春の落葉▲署名入

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
25,000
辻村もと子、東京詩学協会 限300、1928
初箱痛(本体少カビ)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

春の落葉▲署名入

25,000
辻村もと子 、東京詩学協会 限300 、1928
初箱痛(本体少カビ)

太宰治全集 決定版第14巻 「斜陽」 「冬の花火」「春の落葉」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
太宰治 豊島与志雄解説 附録・野平健一「『斜陽』のころの太宰さん」千田是也「太宰と『春の落葉』」巌金・・・
初版カバー(少いたみ)付附録3号8頁付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

太宰治全集 決定版第14巻 「斜陽」 「冬の花火」「春の落葉」

2,500
太宰治 豊島与志雄解説 附録・野平健一「『斜陽』のころの太宰さん」千田是也「太宰と『春の落葉』」巌金四郎「太宰さんの想い出」 、昭和23年 、1冊
初版カバー(少いたみ)付附録3号8頁付

春の落葉 黒住嘉輝歌集

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
黒住嘉輝、雁書館、1995、1
四六判 193頁 カバー 初版 元値2428円 B
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

春の落葉 黒住嘉輝歌集

1,000
黒住嘉輝 、雁書館 、1995 、1
四六判 193頁 カバー 初版 元値2428円 B

春の落葉 : 飯村葉津乃歌集 <立春叢書 第10篇>

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
2,200 (送料:¥210~)
飯村葉津乃著、立春短歌会、昭和37年、218p、19cm
函にスレヤケあり カバーにヤケ破れあり 見返しに謹呈署名あり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

春の落葉 : 飯村葉津乃歌集 <立春叢書 第10篇>

2,200 (送料:¥210~)
飯村葉津乃著 、立春短歌会 、昭和37年 、218p 、19cm
函にスレヤケあり カバーにヤケ破れあり 見返しに謹呈署名あり
  • 単品スピード注文

短篇集・春の落葉

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
65,000
辻村もと子 中村星湖「序に代へて著者に送る手紙」茅野蕭々「私の言葉」外山卯三郎「跋文」、東京詩学協会・・・
限定300部函付ほぼ美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短篇集・春の落葉

65,000
辻村もと子 中村星湖「序に代へて著者に送る手紙」茅野蕭々「私の言葉」外山卯三郎「跋文」 、東京詩学協会 、昭和3年 、1冊
限定300部函付ほぼ美本

人間 創刊号、1巻4号~12号迄 10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
今日出海「同行二人/故里村欣三君のこと」高見順「島木健作の死」佐藤信衛「三木清氏の思ひ出」宇野浩二「・・・
創刊号裏少補修あれど当時鎌倉文庫より名古屋の個人宛発送封筒付 5号小印 8号目次に少線 その他保存経年ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人間 創刊号、1巻4号~12号迄 10冊

3,000
今日出海「同行二人/故里村欣三君のこと」高見順「島木健作の死」佐藤信衛「三木清氏の思ひ出」宇野浩二「高浜虚子」坪田譲治「遠山先生」谷川徹三「三木清の一遺稿」林芙美子「吹雪」井伏鱒二「侘助」三島由紀夫「煙草」武田泰淳「中国の作家たち」小林英夫「かの子文体論おぼえがき」武田泰淳「才子佳人」中村草田男「来し方行方」太宰治「春の落葉」上林暁「好きな作品嫌ひな作品」川崎長太郎「父島」林健太郎「人間マルクスの生成」広津和郎「作家の日記」阿部六郎「トルストイ」他 、鎌倉文庫 、昭和21年 、10冊
創刊号裏少補修あれど当時鎌倉文庫より名古屋の個人宛発送封筒付 5号小印 8号目次に少線 その他保存経年ほぼ良好

歌集 去年今年

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,540
木俣修、短歌研究社、昭42、287p、20cm
篁の空 /
恐山 / 4
I 死の山の祭典 / 4
II 三途の川・西原の川原・そして諸地獄 / 10
III 宇曽利湖 / 15
IV 夜ごもりの堂 / 18
下北 / 23
雪ふかき峡 / 36
寒潮 / 39
春雪比叡山 / 42
上高井戸三丁目 / 45
篁の空 / 50
春の落葉 / 58
新しき書庫 / 62
八十八夜 / 68
草山 I / 71
草山 II / 73
石狩 / 76
霜葉 / 79
記憶 / 81
夜時雨 / 84
去年今年 I / 86
去年今年 II / 95
山の師走 / 101
血縁・その一 / 107
血縁・その二 / 113
土蔵 /
猪の出る村 / 122
道祖神 / 132
城の町 / 135
こほしきもの / 137
馬酔木咲くころ / 142
神通川のほとりにて / 146
反古の香 / 149
葉鶏頭 / 153
文献のかげに / 156
土蔵 / 160
罠 / 169
鱈 / 178
青きひとむら / 185
一燈のもと / 188
乾く球根 / 195
一編集者 / 201
漂泊 /
春のかへりて / 208
回向の花 / 211
沈黙 / 215
漂泊 / 217
梅雨の闇 / 226
少年詩人 / 234
絽衣 / 238
生薬屋 / 242
夏の足袋 / 248
山を背に生くる人 / 251
夏萩 / 255
橡の実 / 258
大き瞳 / 263
秋霖雨 / 266
豊田 / 269
ゑびす講 / 272
霜 / 275
巻末記 / 283
初版、函、歌、署名入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,540
木俣修 、短歌研究社 、昭42 、287p 、20cm
篁の空 / 恐山 / 4 I 死の山の祭典 / 4 II 三途の川・西原の川原・そして諸地獄 / 10 III 宇曽利湖 / 15 IV 夜ごもりの堂 / 18 下北 / 23 雪ふかき峡 / 36 寒潮 / 39 春雪比叡山 / 42 上高井戸三丁目 / 45 篁の空 / 50 春の落葉 / 58 新しき書庫 / 62 八十八夜 / 68 草山 I / 71 草山 II / 73 石狩 / 76 霜葉 / 79 記憶 / 81 夜時雨 / 84 去年今年 I / 86 去年今年 II / 95 山の師走 / 101 血縁・その一 / 107 血縁・その二 / 113 土蔵 / 猪の出る村 / 122 道祖神 / 132 城の町 / 135 こほしきもの / 137 馬酔木咲くころ / 142 神通川のほとりにて / 146 反古の香 / 149 葉鶏頭 / 153 文献のかげに / 156 土蔵 / 160 罠 / 169 鱈 / 178 青きひとむら / 185 一燈のもと / 188 乾く球根 / 195 一編集者 / 201 漂泊 / 春のかへりて / 208 回向の花 / 211 沈黙 / 215 漂泊 / 217 梅雨の闇 / 226 少年詩人 / 234 絽衣 / 238 生薬屋 / 242 夏の足袋 / 248 山を背に生くる人 / 251 夏萩 / 255 橡の実 / 258 大き瞳 / 263 秋霖雨 / 266 豊田 / 269 ゑびす講 / 272 霜 / 275 巻末記 / 283 初版、函、歌、署名入り

歌集 去年今年

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
2,100
木俣修、短歌研究社、1967.10/2刷(1967.9/1刷)、287p、20cm
署名入 函・ビニールカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケイタミ、小口・天・地ヤケシミあり。毛筆歌・署名入。装画・カット 磯村敏之。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,100
木俣修 、短歌研究社 、1967.10/2刷(1967.9/1刷) 、287p 、20cm
署名入 函・ビニールカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケイタミ、小口・天・地ヤケシミあり。毛筆歌・署名入。装画・カット 磯村敏之。 ■海外発送には対応していません

アサヒカメラ 51巻 1号 通巻393号 (1966年1月) <特集 セーヌ河岸散歩 / アンリ・カルティエ=ブレッソン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 西宮正明、朝日新聞社、1966、327p、B5判、1冊
回転展望台 模倣を脱して創造の新年を / 伊奈信男
特集 セーヌ河岸散歩 / アンリ・カルティエ=ブレッソン
<連載>
・女性との対話(1) 環について / 中島俊輔
・スペース・1970年への試み / 沼田望
・企業のパターン(1) 自動車産業 / 北代省三
・人間の記録(1) 青春 / 小川隆之
・新しい世代の眼(13) 実験学校 / ライナー・ドルンデック
・新しい世代の眼(13) 響 / 横須賀功光
・動く(1) 跳べ!トランポリン / 小久保善吉
・続・日本野生動物記(1) アカウミガメ / 田中光常
スタジオ・ポートレート ポートレート / 長谷川方暢
スタジオ・ポートレート ケン坊 / 安河内羔治
「話題の写真」をめぐって <座談会>まともな取材とやぶにらみの写真と / 加藤秀俊 ; 長野重一 ; 伊藤知巳 ; 坂崎乙郎
・中国の女民兵 / 熊切圭介
・強行採決直後の船田議長 / 山内巌
・ムスビで腹ごしらえする社会党議員 / 平林正久
・怒りと抗議の人津波 / 吉江雅祥
・かわいいわ,あっ助けてえ! / 中谷吉隆
・通勤地獄と取組む / 朝居健
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 西宮正明 、朝日新聞社 、1966 、327p 、B5判 、1冊
回転展望台 模倣を脱して創造の新年を / 伊奈信男 特集 セーヌ河岸散歩 / アンリ・カルティエ=ブレッソン <連載> ・女性との対話(1) 環について / 中島俊輔 ・スペース・1970年への試み / 沼田望 ・企業のパターン(1) 自動車産業 / 北代省三 ・人間の記録(1) 青春 / 小川隆之 ・新しい世代の眼(13) 実験学校 / ライナー・ドルンデック ・新しい世代の眼(13) 響 / 横須賀功光 ・動く(1) 跳べ!トランポリン / 小久保善吉 ・続・日本野生動物記(1) アカウミガメ / 田中光常 スタジオ・ポートレート ポートレート / 長谷川方暢 スタジオ・ポートレート ケン坊 / 安河内羔治 「話題の写真」をめぐって <座談会>まともな取材とやぶにらみの写真と / 加藤秀俊 ; 長野重一 ; 伊藤知巳 ; 坂崎乙郎 ・中国の女民兵 / 熊切圭介 ・強行採決直後の船田議長 / 山内巌 ・ムスビで腹ごしらえする社会党議員 / 平林正久 ・怒りと抗議の人津波 / 吉江雅祥 ・かわいいわ,あっ助けてえ! / 中谷吉隆 ・通勤地獄と取組む / 朝居健

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化