文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「神田 正義」の検索結果
16件

受験生の動物学

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
中路正義、神田書房、1927
初/250頁、小印/少痛/極少朱
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

受験生の動物学

4,400
中路正義 、神田書房 、1927
初/250頁、小印/少痛/極少朱

立憲青年 大正14年12月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
河野正義、小野鷹城、尾崎行雄、永井柳太郎、濱口雄幸、眞鍋儀十、田中萬逸、神田正雄、立憲青年社、大正1・・・
B5判、48頁、中央折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
河野正義、小野鷹城、尾崎行雄、永井柳太郎、濱口雄幸、眞鍋儀十、田中萬逸、神田正雄 、立憲青年社 、大正14年 、1冊
B5判、48頁、中央折れ

経済構想 日本近代思想大系8

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
松方正義「財政議」神田孝平「田祖改革についての建議」徳富蘇峰「田舎紳士論」他 中村政則他解説 岩波書・・・
初版函帯月報付美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

経済構想 日本近代思想大系8

1,000
松方正義「財政議」神田孝平「田祖改革についての建議」徳富蘇峰「田舎紳士論」他 中村政則他解説 岩波書店 、1988 、1冊
初版函帯月報付美本

苦楽 昭和23年3月(3巻3号)久米正雄、石井鶴三、高浜虚子、長谷川伸、長田秀雄、佐々木邦、伊藤永之介、小杉天外、白井喬二、大仏次郎、神田伯龍、安藤鶴夫 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
須貝正義編、苦楽社、昭和23年、A5版64頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

苦楽 昭和23年3月(3巻3号)久米正雄、石井鶴三、高浜虚子、長谷川伸、長田秀雄、佐々木邦、伊藤永之介、小杉天外、白井喬二、大仏次郎、神田伯龍、安藤鶴夫 他

810
須貝正義編 、苦楽社 、昭和23年 、A5版64頁
ヤケ大

國語國文 京都大學國文學會 1960年 第29巻 第2号 天之日矛/神田秀夫 「異本高光集」考-多武峯少将物語成立論-/山口博 六輪一露の形態/伊藤正義

メアリ書房
 福井県福井市松本
600
中央圖書出版社、昭和35年2月25日、1冊
可 ヤケシミ傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國語國文 京都大學國文學會 1960年 第29巻 第2号 天之日矛/神田秀夫 「異本高光集」考-多武峯少将物語成立論-/山口博 六輪一露の形態/伊藤正義

600
、中央圖書出版社 、昭和35年2月25日 、1冊
可 ヤケシミ傷み

高等学校受験 博物通論

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
3,500
中路正義、神田書房、T15年、1冊
表紙(背表紙の一部に剥がれ・その他にも汚れ傷みあり)。小口天地に焼け汚れ。本文中には多少のシミ状の汚れ等はあるが、線引きや書き込みなし。表紙や本文中の上端に少破れ。カバー等なし。B6版200p
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

高等学校受験 博物通論

3,500
中路正義 、神田書房 、T15年 、1冊 
表紙(背表紙の一部に剥がれ・その他にも汚れ傷みあり)。小口天地に焼け汚れ。本文中には多少のシミ状の汚れ等はあるが、線引きや書き込みなし。表紙や本文中の上端に少破れ。カバー等なし。B6版200p

明治十二年二月改正勅奏官員表

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
清水嘉兵衛板 大隈重信、伊藤博文、西郷従道、佐々木高行、山縣有朋、井上馨、前島密、森有礼、松方正義、・・・
50×38㎝2ヶ所少虫入保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治十二年二月改正勅奏官員表

12,000
清水嘉兵衛板 大隈重信、伊藤博文、西郷従道、佐々木高行、山縣有朋、井上馨、前島密、森有礼、松方正義、九鬼隆一、神田孝平、品川弥次郎、西周、山岡鉄舟、三島通康他 、明治12年 、1枚
50×38㎝2ヶ所少虫入保存ほぼ良好

藤井浩祐書簡 中村正義宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
■商品詳細

【書名】 藤井浩祐書簡 中村正義宛
【巻冊】 便箋一枚・封筒附
【著者】 
【成立】 昭和20年/速達

★ 藤井 浩佑(ふじい こうゆう、1882年(明治15年)11月29日 - 1958年(昭和33年)7月15日)は、彫刻家、日本芸術院会員。初名は浩祐。
★ 唐木細工師藤井祐敬の長男として東京府東京市神田区錦町に生まれる。祖父は、旧摂関家で公爵の九条家の執事であった藤井祐澄。
★ 不同舎を経て1907年東京美術学校彫刻科卒、第一回文展に出品、以後出品を続ける。1911年文展出品「鏡の前」から三等賞を四度受賞。1916年日本美術院同人、以後院展に出品、1936年文展審査員となり、院展を退き帝国美術院会員、1937年帝国芸術院会員、1950年日展運営会理事、1953年より浩佑と称する。 墓所は青山霊園立山墓地1-ロ-4にある。

★ 中村正義(なかむら まさよし、1924年(大正13年)5月13日 - 1977年(昭和52年)4月16日)は、日本画家。戦後の日本画壇において異端的な作品を数々発表し、「日本画壇の風雲児」と呼ばれた。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
■商品詳細 【書名】 藤井浩祐書簡 中村正義宛 【巻冊】 便箋一枚・封筒附 【著者】  【成立】 昭和20年/速達 ★ 藤井 浩佑(ふじい こうゆう、1882年(明治15年)11月29日 - 1958年(昭和33年)7月15日)は、彫刻家、日本芸術院会員。初名は浩祐。 ★ 唐木細工師藤井祐敬の長男として東京府東京市神田区錦町に生まれる。祖父は、旧摂関家で公爵の九条家の執事であった藤井祐澄。 ★ 不同舎を経て1907年東京美術学校彫刻科卒、第一回文展に出品、以後出品を続ける。1911年文展出品「鏡の前」から三等賞を四度受賞。1916年日本美術院同人、以後院展に出品、1936年文展審査員となり、院展を退き帝国美術院会員、1937年帝国芸術院会員、1950年日展運営会理事、1953年より浩佑と称する。 墓所は青山霊園立山墓地1-ロ-4にある。 ★ 中村正義(なかむら まさよし、1924年(大正13年)5月13日 - 1977年(昭和52年)4月16日)は、日本画家。戦後の日本画壇において異端的な作品を数々発表し、「日本画壇の風雲児」と呼ばれた。

Typographics"TEE" No.114 (1989年11月) <特集 : 書体の法的保護はいま (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会(栗林孝之)、日本タイポグラフィ協会、1989、44p、29.7 x 21cm・・・
特集 : 書体の法的保護はいま
・日本タイポグラフィ協会・知的所有権研究委員会
・日本における書体保護の現状
 日本タイポグラフィ協会-書体に関する倫理綱領
 書体の保護及び国際寄託のためのウィーン協定(全文)
 諸外国におけるタイプフェイスの保護
 デザイナーが知っておきたい権利と知識
松島正義さんを悼む / 神田俊治
トレンド・ナウ 湯の街別府で見つけた気になるタイポ(大分) / 中村正信
オリジナルレターヘッド⑪ / 遠藤享
エッセイ[91] ソルwithライム:清水清
ことばの図鑑㊾ 秋の七草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会(栗林孝之) 、日本タイポグラフィ協会 、1989 、44p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 書体の法的保護はいま ・日本タイポグラフィ協会・知的所有権研究委員会 ・日本における書体保護の現状  日本タイポグラフィ協会-書体に関する倫理綱領  書体の保護及び国際寄託のためのウィーン協定(全文)  諸外国におけるタイプフェイスの保護  デザイナーが知っておきたい権利と知識 松島正義さんを悼む / 神田俊治 トレンド・ナウ 湯の街別府で見つけた気になるタイポ(大分) / 中村正信 オリジナルレターヘッド⑪ / 遠藤享 エッセイ[91] ソルwithライム:清水清 ことばの図鑑㊾ 秋の七草

日本美術工芸 574号(昭和61年7月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1986-7、21cm
目次 (tableOfContents)
口絵/李朝螺鈿の文様/雙六遊考 / p7~14
李朝螺鈿の文様 / 高橋隆博 / p15~18,図p7~11
骨董漫歩-11-真ならずとも真にまされり--池大雅 / 奈良本辰也 / p20~23
双六遊考-7-道中双六-3- / 山本正勝 / p26~30,図p12~14
障壁画の旅-26-再幸村(姫路市)の障壁画--長沢芦鳳の襖絵 / 木村重圭 / p32~38
発掘から見た飛鳥小史-中-黄泉国 / 猪熊兼勝 / p42~46
絵解きの系譜・日本絵画鑑賞史試論-26-合戦の絵解き / 赤井達郎 / p48~53
美術と人と茶会-19-私のアルバムから / 小田栄一 / p54~59
現代美術あれこれ-7-野外彫刻の季節 / 本間正義 / p60~62
私の神田喜一郎博士(弟子三尺-1-) / 臼井史朗 / p68~72
近世上方やきもの誌-4-吉田山に生まれた神楽岡文山焼 / 三好一 / p74~78
展覧会余聞(19)潜心菴折々 / 丸山石根 / p24~25
狩野探幽の茶(7)茶道具 秘蔵珍蔵 / 古賀健藏 / p64~65
美術時評心新/身体を鍛え直すのが先 / p31~31
一展一作 / p40~41
余次元から / p66~67
美術新刊紹介 / p80~81
案内/7月の美術館・博物館・画廊 / p82~83
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1986-7 、21cm
目次 (tableOfContents) 口絵/李朝螺鈿の文様/雙六遊考 / p7~14 李朝螺鈿の文様 / 高橋隆博 / p15~18,図p7~11 骨董漫歩-11-真ならずとも真にまされり--池大雅 / 奈良本辰也 / p20~23 双六遊考-7-道中双六-3- / 山本正勝 / p26~30,図p12~14 障壁画の旅-26-再幸村(姫路市)の障壁画--長沢芦鳳の襖絵 / 木村重圭 / p32~38 発掘から見た飛鳥小史-中-黄泉国 / 猪熊兼勝 / p42~46 絵解きの系譜・日本絵画鑑賞史試論-26-合戦の絵解き / 赤井達郎 / p48~53 美術と人と茶会-19-私のアルバムから / 小田栄一 / p54~59 現代美術あれこれ-7-野外彫刻の季節 / 本間正義 / p60~62 私の神田喜一郎博士(弟子三尺-1-) / 臼井史朗 / p68~72 近世上方やきもの誌-4-吉田山に生まれた神楽岡文山焼 / 三好一 / p74~78 展覧会余聞(19)潜心菴折々 / 丸山石根 / p24~25 狩野探幽の茶(7)茶道具 秘蔵珍蔵 / 古賀健藏 / p64~65 美術時評心新/身体を鍛え直すのが先 / p31~31 一展一作 / p40~41 余次元から / p66~67 美術新刊紹介 / p80~81 案内/7月の美術館・博物館・画廊 / p82~83 グラシン紙包装にてお届け致します

堤康次郎伝 <日本財界人物伝全集 ; 別巻 第1> 初版

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
1,800 (送料:¥200~)
筑井正義 著、東洋書館、290p 図版、19cm
見開き・別巻表紙、それぞれ3か所に労働組合の印鑑あり。箱に壊れ。本文書き込み無し。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,800 (送料:¥200~)
筑井正義 著 、東洋書館 、290p 図版 、19cm
見開き・別巻表紙、それぞれ3か所に労働組合の印鑑あり。箱に壊れ。本文書き込み無し。
  • 単品スピード注文

N22041008〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治3年庚午(1870年) 第57号、第58号、第59号・9+10+9丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治3年庚午(1870年) 第57号、第58号、第59号・9+10+9丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
画像32枚)

1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものとします。

太政官日誌 明治3年庚午(1870年) 第57号、第58号、第59号
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

【主な内容】
<第57号>
〇福本藩廃止願の願書(現在の兵庫県神崎郡神河町福本)・藩知事池田喜延、鳥取藩へ合併
○神田鍋の町南校雇入英国人教師傷害事件(ダラスとリング事件)発生 杵築藩卒加藤龍吉ほかの犯行
〇東海道駅法改正,諸道賃銭12倍増
<第58号>
〇府藩県交渉訴訟准判規制定、民部省管轄の裁判を以後府藩県に於て処置、全9丁22ヶ条
<第59号>
〇浮浪の徒豊後路横行に付厳重取締,河野弾正少忠及松方正義民部大丞を日田県派遣(大楽騒動?)
〇由利従四位(公正こうせい)へ賞賜
〇春日艦横浜港警備
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治3年庚午(1870年) 第57号、第58号、第59号・9+10+9丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 画像32枚) 1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものとします。 太政官日誌 明治3年庚午(1870年) 第57号、第58号、第59号 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 【主な内容】 <第57号> 〇福本藩廃止願の願書(現在の兵庫県神崎郡神河町福本)・藩知事池田喜延、鳥取藩へ合併 ○神田鍋の町南校雇入英国人教師傷害事件(ダラスとリング事件)発生 杵築藩卒加藤龍吉ほかの犯行 〇東海道駅法改正,諸道賃銭12倍増 <第58号> 〇府藩県交渉訴訟准判規制定、民部省管轄の裁判を以後府藩県に於て処置、全9丁22ヶ条 <第59号> 〇浮浪の徒豊後路横行に付厳重取締,河野弾正少忠及松方正義民部大丞を日田県派遣(大楽騒動?) 〇由利従四位(公正こうせい)へ賞賜 〇春日艦横浜港警備
  • 単品スピード注文

グラフィックデザイン 第80号 1980年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 仲條正義、講談社、1980、104p、30・・・
柳宗理のミラノ展 グッド・デザインの旗手 / 勝見勝
・デザインと伝統 / 柳宗理
山本高史の≪瓦影≫ / 早川良雄
中垣信夫の目で見る世界情勢 / 神田昭夫
特集 : 国際障害者年のために
・ユネスコのポスター
・カレンダー懸賞競技 国際障害者年1981
・小黒三郎の盲人用組み木
・障害者のためのタイプ・アート・コンテスト
マッシモとレラ・ヴィニェリ ニューヨーク・ミラノから来たおしどりコンビ / 勝見勝
第3回STA優秀作100選展 シカゴ
第8回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ / シモン・ボイコ
第9回ブルノ国際グラフィック・デザイン・ビエンナーレ / ヤン・ライリッヒ
世界の新人展望'80 / 坪内祝義ほか
アールデコの預言者 エルテの栄光 / 勝見勝
グラフィックデザイン表紙誌上展1959-1980
グラフィックデザイン総目次1号-79号
日本グラフィックデザイナー協会の活動
世界の記録・日本の記録
書架
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 仲條正義 、講談社 、1980 、104p 、30 x 26cm 、1冊
柳宗理のミラノ展 グッド・デザインの旗手 / 勝見勝 ・デザインと伝統 / 柳宗理 山本高史の≪瓦影≫ / 早川良雄 中垣信夫の目で見る世界情勢 / 神田昭夫 特集 : 国際障害者年のために ・ユネスコのポスター ・カレンダー懸賞競技 国際障害者年1981 ・小黒三郎の盲人用組み木 ・障害者のためのタイプ・アート・コンテスト マッシモとレラ・ヴィニェリ ニューヨーク・ミラノから来たおしどりコンビ / 勝見勝 第3回STA優秀作100選展 シカゴ 第8回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレ / シモン・ボイコ 第9回ブルノ国際グラフィック・デザイン・ビエンナーレ / ヤン・ライリッヒ 世界の新人展望'80 / 坪内祝義ほか アールデコの預言者 エルテの栄光 / 勝見勝 グラフィックデザイン表紙誌上展1959-1980 グラフィックデザイン総目次1号-79号 日本グラフィックデザイナー協会の活動 世界の記録・日本の記録 書架 編集後記

別冊アトリエ No.67 1961年3月 <デザイン レイアウト・ハンドブック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 北原義雄 ; 編集構成 : 伊東幸作 ; 協力 : 仲條正義、和田誠、細谷巌、山下勇三ほか、・・・
パンフレットa. 2つ折り・観光のために / 新正卓
パンフレットb. 2つ折り・自動車のために
レポート 営業報告書のために
ヴァリエーションa, / 高見沢忠勝
ダイレクト・メイルa. (奥様手帖) / 勝井三雄
ダイレクト・メイルa. (ヤマハピアノ) / 細谷巌・北井三郎
ヴァリエーションb, / 山内瞕・高見沢忠勝・大橋成夫
マスメディア
 a. 週刊誌の場合
 b. 週刊誌の場合
 c. 週刊誌から / 山下勇三・和田誠・沢田重隆・細谷巌ほか
 c. 新聞の場合 / 伊坂芳太良・山下勇三・神田昭夫ほか
 e. 古い技術を新しく / 稲垣行一郎
 d. 新聞から
映画広告の場合
 a. 3つのヴァリエーション / 寺門保夫
 b. 4つのヴァリエーション
カレンダーの場合 目的性を明確に
第12回全国カレンダー展秀作集 私の制作態度 / 信田富夫
カレンダーのための数字タイプ
ゴリラ / 山本太郎(ユリイカ版) ; イラストレーション : 辻一 ; レイアウト : 和田誠
英文広告の場合 決定的なタイプフェース
COMMERCE JAPAN (表紙) / 仲條正義
シンボルをつくるのに1年(Ordermatt)
ボデータイプ組見本
紙の大きさ
文字の変化
書体の種類





かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 北原義雄 ; 編集構成 : 伊東幸作 ; 協力 : 仲條正義、和田誠、細谷巌、山下勇三ほか 、アトリエ出版社 、1961 、頁付なし 、B5判 、1冊
パンフレットa. 2つ折り・観光のために / 新正卓 パンフレットb. 2つ折り・自動車のために レポート 営業報告書のために ヴァリエーションa, / 高見沢忠勝 ダイレクト・メイルa. (奥様手帖) / 勝井三雄 ダイレクト・メイルa. (ヤマハピアノ) / 細谷巌・北井三郎 ヴァリエーションb, / 山内瞕・高見沢忠勝・大橋成夫 マスメディア  a. 週刊誌の場合  b. 週刊誌の場合  c. 週刊誌から / 山下勇三・和田誠・沢田重隆・細谷巌ほか  c. 新聞の場合 / 伊坂芳太良・山下勇三・神田昭夫ほか  e. 古い技術を新しく / 稲垣行一郎  d. 新聞から 映画広告の場合  a. 3つのヴァリエーション / 寺門保夫  b. 4つのヴァリエーション カレンダーの場合 目的性を明確に 第12回全国カレンダー展秀作集 私の制作態度 / 信田富夫 カレンダーのための数字タイプ ゴリラ / 山本太郎(ユリイカ版) ; イラストレーション : 辻一 ; レイアウト : 和田誠 英文広告の場合 決定的なタイプフェース COMMERCE JAPAN (表紙) / 仲條正義 シンボルをつくるのに1年(Ordermatt) ボデータイプ組見本 紙の大きさ 文字の変化 書体の種類

季刊教育法 6 ’72 Winter 特集1/学習指導要領の法的拘束力 特集2/転機に立つPTA

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
800
エイデル研究所 [編]、総合労働研究所、1972年、208p、23-26cm
天地・小口ヨゴレ。本文良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊教育法 6 ’72 Winter 特集1/学習指導要領の法的拘束力 特集2/転機に立つPTA

800
エイデル研究所 [編] 、総合労働研究所 、1972年 、208p 、23-26cm
天地・小口ヨゴレ。本文良好。

藝術新潮 1980年9月号 第31巻 第9号 <特集 : 「ハングリー」が生んだ絵>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、220p、B5判、1冊
特集 : 「ハングリー」が生んだ絵
土田麦僊 / 田中日佐夫
万鉄五郎 / 陰里鉄郎
谷中安規 / 料治//熊太
関根正二 / 陰里鉄郎
三岸好太郎 / 匠秀夫
靉光 / ヨシダヨシエ
難波田竜起 / 岡本謙次郎
駒井哲郎 / 粟津則雄
横山操 / 針生一郎
中村正義 / 針生一郎
杉全直 / 岡本謙次郎
神田日勝 / 宗左近
小野忠弘 / 宗左近
水谷勇夫 / 杉浦明平
工藤哲巳 / 針生一郎
篠原有司男 / 中原佑介
随筆
・小鮨の新子と秋刀魚(味の歳時記⑨) / 池波正太郎
・「工人」マリーニの死 / 柳原義達
・盲児たちの陶芸展 / 羽永光利
・親子同伴の画家の卵 / 能伸ヤツヲ
・ウェイデン模写の七ヵ月 / 松谷修二
・日米梱包談義 / 半田富久
・益田の岩船の謎 / 小川光三
アルプスの神秘画家H.C.ベラン(アウトサイダ-発掘) / 小谷明
武蔵野写生帖⑥川開き 隅田川 / 山口瞳
連載
・絵の値段⑨ 戦国の風雲をはらんだ雪村「風」 / 瀬木慎一
・論論⑧ 堂本尚郎 / 阿部良雄 ; 乾由明
・気まぐれ美術館(81)殺され方教えます / 洲之内徹
・中国画人伝㊺呉鎮 / 陳舜臣
・大人のための西洋美術史⑥ギリシャ美術の黎明と成立 / 山田智三郎
・安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る⑨
・博物館への旅⑨エトルスクの戦士像 メトロポリタン美術館 / 酒井伝六
雪舟との邂逅 / ウィレム ドレ-スマン
泥中の花 冷泉家のことなど / 白洲正子
ポンピドーセンターの設計者 レンツォ・ピアノ / 黒川紀章
ミラノの柳宗理展
スター・ダスト ラマ寺と化した美術館 草間弥生の無限増殖 川口起美雄の「演劇」 渡辺豊重のカマボコ絵 片山利弘の「無重力」 鬼頭曄の「子供の情景」 速水史朗のカワラ壁 関根伸夫の廃墟 小郡駅のステンドグラス 酒税なり佐野繁次郎 秋山・山城の還暦展 テイニ三浦の装幀本集 辻協の菱形 芭蕉の自画賛 文楽に接近するカナダ映画監督 七回忌の小遺作展・中本達也 田中賞受賞記念・土谷武 第一回高村光太郎大賞 ヴォルスの写真と絵 〈「かもめ」の競演〉 〈一級の催し「プラハ国立美術館展」〉 〈第七画廊の終幕〉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、220p 、B5判 、1冊
特集 : 「ハングリー」が生んだ絵 土田麦僊 / 田中日佐夫 万鉄五郎 / 陰里鉄郎 谷中安規 / 料治//熊太 関根正二 / 陰里鉄郎 三岸好太郎 / 匠秀夫 靉光 / ヨシダヨシエ 難波田竜起 / 岡本謙次郎 駒井哲郎 / 粟津則雄 横山操 / 針生一郎 中村正義 / 針生一郎 杉全直 / 岡本謙次郎 神田日勝 / 宗左近 小野忠弘 / 宗左近 水谷勇夫 / 杉浦明平 工藤哲巳 / 針生一郎 篠原有司男 / 中原佑介 随筆 ・小鮨の新子と秋刀魚(味の歳時記⑨) / 池波正太郎 ・「工人」マリーニの死 / 柳原義達 ・盲児たちの陶芸展 / 羽永光利 ・親子同伴の画家の卵 / 能伸ヤツヲ ・ウェイデン模写の七ヵ月 / 松谷修二 ・日米梱包談義 / 半田富久 ・益田の岩船の謎 / 小川光三 アルプスの神秘画家H.C.ベラン(アウトサイダ-発掘) / 小谷明 武蔵野写生帖⑥川開き 隅田川 / 山口瞳 連載 ・絵の値段⑨ 戦国の風雲をはらんだ雪村「風」 / 瀬木慎一 ・論論⑧ 堂本尚郎 / 阿部良雄 ; 乾由明 ・気まぐれ美術館(81)殺され方教えます / 洲之内徹 ・中国画人伝㊺呉鎮 / 陳舜臣 ・大人のための西洋美術史⑥ギリシャ美術の黎明と成立 / 山田智三郎 ・安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る⑨ ・博物館への旅⑨エトルスクの戦士像 メトロポリタン美術館 / 酒井伝六 雪舟との邂逅 / ウィレム ドレ-スマン 泥中の花 冷泉家のことなど / 白洲正子 ポンピドーセンターの設計者 レンツォ・ピアノ / 黒川紀章 ミラノの柳宗理展 スター・ダスト ラマ寺と化した美術館 草間弥生の無限増殖 川口起美雄の「演劇」 渡辺豊重のカマボコ絵 片山利弘の「無重力」 鬼頭曄の「子供の情景」 速水史朗のカワラ壁 関根伸夫の廃墟 小郡駅のステンドグラス 酒税なり佐野繁次郎 秋山・山城の還暦展 テイニ三浦の装幀本集 辻協の菱形 芭蕉の自画賛 文楽に接近するカナダ映画監督 七回忌の小遺作展・中本達也 田中賞受賞記念・土谷武 第一回高村光太郎大賞 ヴォルスの写真と絵 〈「かもめ」の競演〉 〈一級の催し「プラハ国立美術館展」〉 〈第七画廊の終幕〉

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000