文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陶工木米」の検索結果
6件

陶工木米

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,500
飯塚米雨、東明堂、昭8
(裸本/天・腹・地に埃シミ有/少引線有/印有/背やや退色有) B6判 778頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

陶工木米

1,500
飯塚米雨 、東明堂 、昭8
(裸本/天・腹・地に埃シミ有/少引線有/印有/背やや退色有) B6判 778頁

日出藝林 第五十五号 昭和9年1月20日号 表紙/麦僊「麗姿」五雲「湖畔の風景」 神事田楽に就いて/西田直二郎 江戸時代建築彫刻の一例補遺/天沼俊一 起請文に就いて/牧健二 識字陶工木米/吉田尭文 紙双六に就て/杉浦丘園 近世奈良の正月/清水三男 天沼博士に聴くー三河の古建築(宝飯郡八幡町八幡宮、額田郡瀧山寺、幡豆郡横須賀村金蓮寺 他) 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
藤本弘三郎 編集、日出藝林発行所、1934(昭和9)一冊、20頁、B5
初版 年代相当折れ跡少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日出藝林 第五十五号 昭和9年1月20日号 表紙/麦僊「麗姿」五雲「湖畔の風景」 神事田楽に就いて/西田直二郎 江戸時代建築彫刻の一例補遺/天沼俊一 起請文に就いて/牧健二 識字陶工木米/吉田尭文 紙双六に就て/杉浦丘園 近世奈良の正月/清水三男 天沼博士に聴くー三河の古建築(宝飯郡八幡町八幡宮、額田郡瀧山寺、幡豆郡横須賀村金蓮寺 他) 他 

3,000
藤本弘三郎 編集 、日出藝林発行所 、1934(昭和9)一冊 、20頁 、B5
初版 年代相当折れ跡少シミ

木米と永翁

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥275~)
宮崎市定 解説礪波護、中公文庫、昭63
初版カバ 367頁 本文薄く日焼け
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥275~)
宮崎市定 解説礪波護 、中公文庫 、昭63
初版カバ 367頁 本文薄く日焼け
  • 単品スピード注文

木米と永翁 <中公文庫>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥210~)
宮崎市定、中央公論社、昭63、1冊
カバー
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

木米と永翁 <中公文庫>

500 (送料:¥210~)
宮崎市定 、中央公論社 、昭63 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

日本陶磁協会誌「陶説」 第409号 1987年4月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和62年(1987年)、84p、A5判、1冊
状態経年並上

鳥越城跡出土の陶磁器/佐々木達夫
館蔵中国陶磁展 図版解説/弓場紀知
思い出の愛陶家・佐藤進三さん(29)/清原邦武
「洪憲年製」の謎を追う/天野浩伊知
近世の茶碗(11)/田香焼/黒田和哉
文人陶工木米作 釈迦出山図/室井正彰
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和62年(1987年) 、84p 、A5判 、1冊
状態経年並上 鳥越城跡出土の陶磁器/佐々木達夫 館蔵中国陶磁展 図版解説/弓場紀知 思い出の愛陶家・佐藤進三さん(29)/清原邦武 「洪憲年製」の謎を追う/天野浩伊知 近世の茶碗(11)/田香焼/黒田和哉 文人陶工木米作 釈迦出山図/室井正彰 等

芸術新潮 32巻9号(1981年9月)特集 江戸のデザイン

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
黒川紀章・粟津潔 洲之内徹(気まぐれ美術館 「続 おいらん丸追跡」の続」木村荘八、新潮社、1981-・・・
目次
[特集] 江戸のデザイン / 粟津潔 ; 黒川紀章 / p22~53
虚構の"ま" / 黒川紀章. 粟津潔 / p46~53
ARTNEWS(美術) / / p2~5
ARTNEWS(音楽) / / p6~7
ARTNEWS(デザイン) / / p8~9
ARTNEWS(演劇) / / p10~10
ARTNEWS ポスター・映画にみるポーランド旋風 / / p11~11
ARTNEWS(画廊) / / p12~13
ARTNEWS 新人 異色木エインテリア / 林範親 / p14~15
ARTNEWS 時の人 ロダン美術館個展の里帰り展を開いた / 佐藤忠良 / p15~18
[連載] 気まぐれ美術館(93)「続 おいらん丸追跡」の続 / 洲之内徹 / p64~68
[連載] 武蔵野写生帖(18)多摩川舟あそび / 山口瞳 / p70~71
[連載] 映画歳時記9月 商船テナシチーとピクニック / 池波正太郎 / p72~73
[連載] 西洋骨董亦々一楽帖(第9回)キリストニ体 / 豊福知徳 / p74~75
[連載] 安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る(21) / コイン・ベッド / p76~77)
[連載] 絵の値段(20)陶工木米の自習画 / 瀬木慎一 / p78~79
[連載] カタルーニア讃歌(IX)モンセラートの山の聖域 / 堀田善衞 / p81~84
[連載] ライバルものがたり(9)青木繁と坂本繁二郎(IX) / 松本清張 / p88~93
[フォト・エッセイ] SEGANTINI スイス山中にセガンティー二を追って / 小谷明 / p57~62
62
[INVITATION TO……] EXHIBITION展覧会で語る(9)現代の写実を問う 国吉康雄 ベン・シャーン展 / 宮崎進 ; 水島哲雄 / p106~109
ローカル・ガイド(45)管絃祭 厳島神社 / / p94~103
少スレ 表紙俺スジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
黒川紀章・粟津潔 洲之内徹(気まぐれ美術館 「続 おいらん丸追跡」の続」木村荘八 、新潮社 、1981-9
目次 [特集] 江戸のデザイン / 粟津潔 ; 黒川紀章 / p22~53 虚構の"ま" / 黒川紀章. 粟津潔 / p46~53 ARTNEWS(美術) / / p2~5 ARTNEWS(音楽) / / p6~7 ARTNEWS(デザイン) / / p8~9 ARTNEWS(演劇) / / p10~10 ARTNEWS ポスター・映画にみるポーランド旋風 / / p11~11 ARTNEWS(画廊) / / p12~13 ARTNEWS 新人 異色木エインテリア / 林範親 / p14~15 ARTNEWS 時の人 ロダン美術館個展の里帰り展を開いた / 佐藤忠良 / p15~18 [連載] 気まぐれ美術館(93)「続 おいらん丸追跡」の続 / 洲之内徹 / p64~68 [連載] 武蔵野写生帖(18)多摩川舟あそび / 山口瞳 / p70~71 [連載] 映画歳時記9月 商船テナシチーとピクニック / 池波正太郎 / p72~73 [連載] 西洋骨董亦々一楽帖(第9回)キリストニ体 / 豊福知徳 / p74~75 [連載] 安部公房フォト&エッセイ 都市を盗る(21) / コイン・ベッド / p76~77) [連載] 絵の値段(20)陶工木米の自習画 / 瀬木慎一 / p78~79 [連載] カタルーニア讃歌(IX)モンセラートの山の聖域 / 堀田善衞 / p81~84 [連載] ライバルものがたり(9)青木繁と坂本繁二郎(IX) / 松本清張 / p88~93 [フォト・エッセイ] SEGANTINI スイス山中にセガンティー二を追って / 小谷明 / p57~62 62 [INVITATION TO……] EXHIBITION展覧会で語る(9)現代の写実を問う 国吉康雄 ベン・シャーン展 / 宮崎進 ; 水島哲雄 / p106~109 ローカル・ガイド(45)管絃祭 厳島神社 / / p94~103 少スレ 表紙俺スジ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化