文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「二つの話題」の検索結果
66件

日本美術工芸 通巻347号(昭和42年8月) 扇面流し/日本のガラス

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
武田恒夫、吉田光邦、八木一夫、日本美術工芸社、1967/08、122p
目次
扇面流し / 武田恒夫 / 7~19
日本のガラス / 吉田光邦 / 22~34
心の花--美の東西-20- / 原随園 / 40~46
群に群して群に群せず--現夢幻-8- / 中村直勝 / 48~54
印章--文字の生い立ち-7- / 藤枝晃 / 56~61
夏の海--日々是好日-8- / 久田宗也 / 62~66
会所の文芸(上)--日本文化小史-14- / 村井康彦 / 68~78
御土居史話/御土居内外㊦ / 横井清 / p108~
ガラスと私 / 八木一夫 / 35~37
中国の天目--中国の陶磁-10- / 長谷部楽爾 / 82~90
茶人・箒庵の眼--やきもの随想 / 秦秀雄 / 92~97
京焼(4)--和陶見どころ講座-24- / 佐藤雅彦 / 98~106
磁州窯絵高麗花文編笠--続・茶碗抄-8- / 加藤義一郎 / 114~118
旅/串本を中心に / 森嶋忠夫 / p20~21
一品一題/呉須菱水指 / 多田満 / p67~67
野の仏たち(8)--道祖神の情趣 / 芦田英一 / 80~81
二つの話題 / p38~39
時評/競売 / p47~47
案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p120~122
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
武田恒夫、吉田光邦、八木一夫 、日本美術工芸社 、1967/08 、122p
目次 扇面流し / 武田恒夫 / 7~19 日本のガラス / 吉田光邦 / 22~34 心の花--美の東西-20- / 原随園 / 40~46 群に群して群に群せず--現夢幻-8- / 中村直勝 / 48~54 印章--文字の生い立ち-7- / 藤枝晃 / 56~61 夏の海--日々是好日-8- / 久田宗也 / 62~66 会所の文芸(上)--日本文化小史-14- / 村井康彦 / 68~78 御土居史話/御土居内外㊦ / 横井清 / p108~ ガラスと私 / 八木一夫 / 35~37 中国の天目--中国の陶磁-10- / 長谷部楽爾 / 82~90 茶人・箒庵の眼--やきもの随想 / 秦秀雄 / 92~97 京焼(4)--和陶見どころ講座-24- / 佐藤雅彦 / 98~106 磁州窯絵高麗花文編笠--続・茶碗抄-8- / 加藤義一郎 / 114~118 旅/串本を中心に / 森嶋忠夫 / p20~21 一品一題/呉須菱水指 / 多田満 / p67~67 野の仏たち(8)--道祖神の情趣 / 芦田英一 / 80~81 二つの話題 / p38~39 時評/競売 / p47~47 案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p120~122

日本美術工芸 436号 1975年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1975-1、21cm
原色版/古九谷海老藻文平鉢 / 長廣敏雄 / p7~
写真版/絵のある唐津 / 山口素絢唐美人図屏風
飛鳥発掘の記録-3-宮柱太しきいまし--宮跡を掘る-1- / 網干善教 / p15~21
随想/雪・南天 / 原随園 / p22~25
失われたものとの対話-29-聖の極みの密林 / 吉村貞司 / p28~36
現代陶芸の解剖-6-抽象表現主義 / 鈴木健二 / p38~44
絵のある唐津-1- / 中里太郎右衛門 / p46~52,図p8~11
謎の画人-9-清長 / 瀬木慎一 / p56~61
紀行・日本にある韓国絵画-1- / 山内長三 ; 李東洲 / p62~67
山口素絢--唐美人図屏風によせて / 木村重圭 / p70~78,図p12~14
仏像修理の想い出-5-一本の指--広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 / 西村公朝 / p82~85
美の変奏-9-途:彷徨の画家 / 宝木範義 / p88~93
美を訪ねて/橘寺の二面石 / 長生俊良 / p54~55
仏につながる人間像⑨ / 大山澄太 / p80~81
美術/二つの話題 / p26~27
美術時評/美術の半世紀 / p37~37
一展一作 / p68~69
美術新刊書 / p94~96
案内/1月の博物館・美術館・画廊 / p107~109
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1975-1 、21cm
原色版/古九谷海老藻文平鉢 / 長廣敏雄 / p7~ 写真版/絵のある唐津 / 山口素絢唐美人図屏風 飛鳥発掘の記録-3-宮柱太しきいまし--宮跡を掘る-1- / 網干善教 / p15~21 随想/雪・南天 / 原随園 / p22~25 失われたものとの対話-29-聖の極みの密林 / 吉村貞司 / p28~36 現代陶芸の解剖-6-抽象表現主義 / 鈴木健二 / p38~44 絵のある唐津-1- / 中里太郎右衛門 / p46~52,図p8~11 謎の画人-9-清長 / 瀬木慎一 / p56~61 紀行・日本にある韓国絵画-1- / 山内長三 ; 李東洲 / p62~67 山口素絢--唐美人図屏風によせて / 木村重圭 / p70~78,図p12~14 仏像修理の想い出-5-一本の指--広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 / 西村公朝 / p82~85 美の変奏-9-途:彷徨の画家 / 宝木範義 / p88~93 美を訪ねて/橘寺の二面石 / 長生俊良 / p54~55 仏につながる人間像⑨ / 大山澄太 / p80~81 美術/二つの話題 / p26~27 美術時評/美術の半世紀 / p37~37 一展一作 / p68~69 美術新刊書 / p94~96 案内/1月の博物館・美術館・画廊 / p107~109 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 438号(1975年3月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1975-3、21cm
目次 (tableOfContents)
原色版/可翁「蜆子和尚図」 / 長廣敏雄 / p7~,p59~59
写真版/絵のある唐津/古賀春江作品 / p8~
双軒庵売立秘話 / 衛藤駿 / p15~23
飛鳥発掘の記録-5-宮殿の建築--宮跡を掘る-3- / 網干善教 / p26~31
失われたものとの対話-31-死生の禅庭 / 吉村貞司 / p34~42
謎の画人-11-写楽 / 瀬木慎一 / p44~49
現代陶芸の解剖-8-幾何学的な形態 / 鈴木健二 / p52~60
絵のある唐津-3- / 中里太郎右衛門 / p64~69,図p8~11
紀行・日本にある韓国絵画-3- / 山内長三 ; 李東洲 / p72~77
前衛の先駆者 古賀春江 / 古川智次 / p80~85,図p12~14
仏像修理の想い出-7-三つの顔--京都の東寺 / 西村公朝 / p86~89
美の変奏-11-謔:笑いについて / 宝木範義 / p92~96
石たちの象徴-7-上田秋成の墓 / 足立巻一 / p98~104
美を訪ねて/古い瓦たち / 長生俊良 / p32~33
私の陶磁誌-2-朝鮮の陶器 / 八木一夫 / p62~63
仏につながる人間像 / 大山澄太 / p70~71
美術/二つの話題 / p24~25
美術時評/模写 / p43~43
一展一作 / p50~51
美術新刊書紹介 / p90~91
案内/3月の美術館・博物館・画廊 / p108~109
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1975-3 、21cm
目次 (tableOfContents) 原色版/可翁「蜆子和尚図」 / 長廣敏雄 / p7~,p59~59 写真版/絵のある唐津/古賀春江作品 / p8~ 双軒庵売立秘話 / 衛藤駿 / p15~23 飛鳥発掘の記録-5-宮殿の建築--宮跡を掘る-3- / 網干善教 / p26~31 失われたものとの対話-31-死生の禅庭 / 吉村貞司 / p34~42 謎の画人-11-写楽 / 瀬木慎一 / p44~49 現代陶芸の解剖-8-幾何学的な形態 / 鈴木健二 / p52~60 絵のある唐津-3- / 中里太郎右衛門 / p64~69,図p8~11 紀行・日本にある韓国絵画-3- / 山内長三 ; 李東洲 / p72~77 前衛の先駆者 古賀春江 / 古川智次 / p80~85,図p12~14 仏像修理の想い出-7-三つの顔--京都の東寺 / 西村公朝 / p86~89 美の変奏-11-謔:笑いについて / 宝木範義 / p92~96 石たちの象徴-7-上田秋成の墓 / 足立巻一 / p98~104 美を訪ねて/古い瓦たち / 長生俊良 / p32~33 私の陶磁誌-2-朝鮮の陶器 / 八木一夫 / p62~63 仏につながる人間像 / 大山澄太 / p70~71 美術/二つの話題 / p24~25 美術時評/模写 / p43~43 一展一作 / p50~51 美術新刊書紹介 / p90~91 案内/3月の美術館・博物館・画廊 / p108~109 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 431号 1974年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1974年8月、21cm
目次 (tableOfContents)
美の季節/巌浪図 / 長廣敏雄 / p7~,p39~39
芦雪(謎の画人-4-) / 瀬木慎一 / 15~20,図p12~14
長身美貌の皇后(失われたものとの対話-24-) / 吉村貞司 / 22~30
現代陶芸の解剖-1-突く・切る・破る / 鈴木健二 / 34~39
からくり(機巧)のこと(工芸史雑筆-18-) / 吉田光邦 / 42~49
大岡春卜のこと--琴棋書画・四季景物図屏風によせて / 吉田友之 / 52~59,図p8~11
沖縄パナリ焼考-後- / 玻那城泰雄 / 62~66
光琳色と欲の大失敗(尾形光琳取材ノート-13-) / 白崎秀雄 / 68~73
掛袱紗考 / 角山幸洋 / 76~81
篆刻攷-6完-現代中国の書・篆刻 / 梅舒適 / 82~85
寂:宗教画について(美の変奏-4-) / 宝木範義 / 88~92
老舗・美とこころ-20完-書肆駸々堂 / 駒敏郎 / 96~100
美をたずねて/隠れた名園 / 長生俊良 / p50~51
仏につながる人間像(4) / 大山澄太 / p60~61
世界の民芸/石の受胎告知 / 外村吉之介 / p93~93
美術時評/署長室の名画 / p21~21
二つの話題 / p32~33
一展一作 / p40~41
美術新刊紹介 / p86~87
案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p102~103
裏表紙2/3切取りあり(画像有)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、 1974年8月 、21cm
目次 (tableOfContents) 美の季節/巌浪図 / 長廣敏雄 / p7~,p39~39 芦雪(謎の画人-4-) / 瀬木慎一 / 15~20,図p12~14 長身美貌の皇后(失われたものとの対話-24-) / 吉村貞司 / 22~30 現代陶芸の解剖-1-突く・切る・破る / 鈴木健二 / 34~39 からくり(機巧)のこと(工芸史雑筆-18-) / 吉田光邦 / 42~49 大岡春卜のこと--琴棋書画・四季景物図屏風によせて / 吉田友之 / 52~59,図p8~11 沖縄パナリ焼考-後- / 玻那城泰雄 / 62~66 光琳色と欲の大失敗(尾形光琳取材ノート-13-) / 白崎秀雄 / 68~73 掛袱紗考 / 角山幸洋 / 76~81 篆刻攷-6完-現代中国の書・篆刻 / 梅舒適 / 82~85 寂:宗教画について(美の変奏-4-) / 宝木範義 / 88~92 老舗・美とこころ-20完-書肆駸々堂 / 駒敏郎 / 96~100 美をたずねて/隠れた名園 / 長生俊良 / p50~51 仏につながる人間像(4) / 大山澄太 / p60~61 世界の民芸/石の受胎告知 / 外村吉之介 / p93~93 美術時評/署長室の名画 / p21~21 二つの話題 / p32~33 一展一作 / p40~41 美術新刊紹介 / p86~87 案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p102~103 裏表紙2/3切取りあり(画像有) グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 426号 1974年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1974年3月、21cm
目次 (tableOfContents)
蕪村の三十六俳仙図-上- / 小林忠 / 15~23,図p7~11
伊万里の謎を探る-3- / 山下朔郎 / 26~32,図p12~14
個性の純潔(失われたものとの対話-19-) / 吉村貞司 / 34~4
時計史のひとこま(工芸史雑筆-13-) / 吉田光邦 / 46~53
曲尺割と木割-上-(伝統と創造のノート-13-) / 中村昌生 / 56~61
篆刻攷-1- / 梅舒適 / 63~66
浮世絵の模倣と類型-後- / 狩野博幸 / 68~74
国宝「紅白梅図」の水流の明と暗(尾形光琳取材ノート-8-) / 白崎秀雄 / 76~81
サンクト・マルガレーテンの衛士--若き日本人彫刻家の情熱(ある美の現場) / 池田弘 / 84~89
メキシコ市の中国磁器片 / 三杉隆敏 / 94~98
老舗・美とこころ-15-木曽漆器 / 駒敏郎 / 100~104
美を尋ねて/高貴寺の慈雲の書 / 長生俊良 / p44~45
三竹園漫録/大徳寺の探幽画 / 土居次義 / p90~92
二つの話題 / p24~25
美術時評/せっかち / p33~33
美術展/一展一作 / p54~55
案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p107~109
少スレ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、 1974年3月 、21cm
目次 (tableOfContents) 蕪村の三十六俳仙図-上- / 小林忠 / 15~23,図p7~11 伊万里の謎を探る-3- / 山下朔郎 / 26~32,図p12~14 個性の純潔(失われたものとの対話-19-) / 吉村貞司 / 34~4 時計史のひとこま(工芸史雑筆-13-) / 吉田光邦 / 46~53 曲尺割と木割-上-(伝統と創造のノート-13-) / 中村昌生 / 56~61 篆刻攷-1- / 梅舒適 / 63~66 浮世絵の模倣と類型-後- / 狩野博幸 / 68~74 国宝「紅白梅図」の水流の明と暗(尾形光琳取材ノート-8-) / 白崎秀雄 / 76~81 サンクト・マルガレーテンの衛士--若き日本人彫刻家の情熱(ある美の現場) / 池田弘 / 84~89 メキシコ市の中国磁器片 / 三杉隆敏 / 94~98 老舗・美とこころ-15-木曽漆器 / 駒敏郎 / 100~104 美を尋ねて/高貴寺の慈雲の書 / 長生俊良 / p44~45 三竹園漫録/大徳寺の探幽画 / 土居次義 / p90~92 二つの話題 / p24~25 美術時評/せっかち / p33~33 美術展/一展一作 / p54~55 案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p107~109 少スレ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 425号(昭和49年2月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1974-2、21cm
目次 (tableOfContents)
伊万里の謎をさぐる / 山下朔郎 / p7~,p46~52
日本の鉄仏 / 佐藤昭夫 / 24~30,図巻頭11~14
日本の工芸-下-(美術史雑記-17-) / 源典宗 / 15~22
海近き山寺の大堂(失われたものとの対話-18-) / 吉村貞司 / 34~42
伊万里の謎を探る-2- / 山下朔郎 / 46~52,図巻頭7~10
続女人の書-16完-うたぎれ--かな文字と女性 / 前田〔トシ〕子 / 54~57
塗るという伝統(工芸史雑筆-12-) / 吉田光邦 / 58~64
茶の工房-下-(伝統と創造のノート-12-) / 中村昌生 / 68~72
浮世絵の模倣と類型-前- / 狩野博幸 / 76~83
光琳新町二条下ル町屋敷(尾形光琳取材ノート-7-) / 白崎秀雄 / 86~90
老舗・美とこころ-14-吉野葛 / 駒敏郎 / 96~100
美を尋ねて/屋根の意匠 / 長生俊良 / p44~45
絵巻入門-34-絵巻の終焉 / 宮次男 / 74~75
三竹園漫録/法明院の応挙襖絵 / 土居次義 / p92~94
世界民芸/マジョリカ・竹篭 / 外村吉之介 / p101~101
美術時評/デパート展 / p23~23
二つの話題 / p32~33
美術展/一展一作 / p66~67
案内/2月の博物館・美術館・画廊 / p103~105
表紙少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1974-2 、21cm
目次 (tableOfContents) 伊万里の謎をさぐる / 山下朔郎 / p7~,p46~52 日本の鉄仏 / 佐藤昭夫 / 24~30,図巻頭11~14 日本の工芸-下-(美術史雑記-17-) / 源典宗 / 15~22 海近き山寺の大堂(失われたものとの対話-18-) / 吉村貞司 / 34~42 伊万里の謎を探る-2- / 山下朔郎 / 46~52,図巻頭7~10 続女人の書-16完-うたぎれ--かな文字と女性 / 前田〔トシ〕子 / 54~57 塗るという伝統(工芸史雑筆-12-) / 吉田光邦 / 58~64 茶の工房-下-(伝統と創造のノート-12-) / 中村昌生 / 68~72 浮世絵の模倣と類型-前- / 狩野博幸 / 76~83 光琳新町二条下ル町屋敷(尾形光琳取材ノート-7-) / 白崎秀雄 / 86~90 老舗・美とこころ-14-吉野葛 / 駒敏郎 / 96~100 美を尋ねて/屋根の意匠 / 長生俊良 / p44~45 絵巻入門-34-絵巻の終焉 / 宮次男 / 74~75 三竹園漫録/法明院の応挙襖絵 / 土居次義 / p92~94 世界民芸/マジョリカ・竹篭 / 外村吉之介 / p101~101 美術時評/デパート展 / p23~23 二つの話題 / p32~33 美術展/一展一作 / p66~67 案内/2月の博物館・美術館・画廊 / p103~105 表紙少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

日本美術工芸 通巻346号(昭和42年7月)  ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1967-07
特集・修学院離宮の明と暗 / 8~37
口絵 / 修学院離宮 / p8~
建築--修学院離宮の明と暗 / 中村昌生 / 15~27
庭園--修学院離宮の明と暗 / 中根金作 / 28~37
日本美術と曲線--美の東西-19- / 原随園 / 40~47
婆佐羅の風流--日々是好日 / 久田宗也 / 48~52
指五本--現夢幻-7- / 中村直勝 / 54~59
政治の文字--文字の生い立ち-6- / 藤枝晃 / 62~67
日本文化小史/茶徳と茶礼 / 村井康彦 / p68~80
関西の前衛-14- / 高橋亨 / 116~119
中国の白磁(3)--中国の陶磁-9- / 長谷部楽爾 / 84~91
目ききの目--やきもの随想 / 秦秀雄 / 94~99
京焼(3)--和陶見どころ講座-23- / 佐藤雅彦 / 100~107
古絵高麗草文--続・茶碗抄-7- / 加藤義一郎 / 112~114
旅/長崎の異人館 / 山本直治 / p60~61
野の仏たち(7)--道祖神の情趣 / 芦田英一 / 82~83
祭の造型/八坂社オキョウ / 三村幸一 / p108~
二つの話題 / / p38~39
時評 / 日本三景 / p53~53
案内 / 7月の博物館・美術館・画廊 / p121~122
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1967-07
特集・修学院離宮の明と暗 / 8~37 口絵 / 修学院離宮 / p8~ 建築--修学院離宮の明と暗 / 中村昌生 / 15~27 庭園--修学院離宮の明と暗 / 中根金作 / 28~37 日本美術と曲線--美の東西-19- / 原随園 / 40~47 婆佐羅の風流--日々是好日 / 久田宗也 / 48~52 指五本--現夢幻-7- / 中村直勝 / 54~59 政治の文字--文字の生い立ち-6- / 藤枝晃 / 62~67 日本文化小史/茶徳と茶礼 / 村井康彦 / p68~80 関西の前衛-14- / 高橋亨 / 116~119 中国の白磁(3)--中国の陶磁-9- / 長谷部楽爾 / 84~91 目ききの目--やきもの随想 / 秦秀雄 / 94~99 京焼(3)--和陶見どころ講座-23- / 佐藤雅彦 / 100~107 古絵高麗草文--続・茶碗抄-7- / 加藤義一郎 / 112~114 旅/長崎の異人館 / 山本直治 / p60~61 野の仏たち(7)--道祖神の情趣 / 芦田英一 / 82~83 祭の造型/八坂社オキョウ / 三村幸一 / p108~ 二つの話題 / / p38~39 時評 / 日本三景 / p53~53 案内 / 7月の博物館・美術館・画廊 / p121~122 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 通巻371号(昭和44年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社
両界曼荼羅の美術 / 佐和隆研 / 7~24
地蔵菩薩と日連尊者 / 宮次男 / 26~34
美の東西-44-イタリアの広場 / 原随園 / 38~45
硯歳時記-24-虚空登攀 / 加藤楸邨 / 46~49
想芸の譜-8-絢爛たる落陽美 / 吉村貞司 / 52~62
武将の手紙-2-伊達政宗 / 岡本良一 / 64~67
ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-2-) / 青柳緑 / 70~74
むかしのグッド・デザイン-18- / 佐藤雅彦 / 78~84
水の文化史・京の水-20-御室川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91
続・茶碗抄-32-宋〔カン〕の柿天目 / 加藤義一郎 / 96~99
旅/欧州紀行 / 薮野正雄 / p50~
扁額の書-8-空海の気概の書 / 榊莫山 / 68~69
一品一題/片輪車蒔絵手箱 / 荒川浩和 / p86~87
京都散見/山陰線二条駅 / 駒敏郎 / p92~93
時評/モジリアニ / p25~25
二つの話題 / p36~37
案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p101~102
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社
両界曼荼羅の美術 / 佐和隆研 / 7~24 地蔵菩薩と日連尊者 / 宮次男 / 26~34 美の東西-44-イタリアの広場 / 原随園 / 38~45 硯歳時記-24-虚空登攀 / 加藤楸邨 / 46~49 想芸の譜-8-絢爛たる落陽美 / 吉村貞司 / 52~62 武将の手紙-2-伊達政宗 / 岡本良一 / 64~67 ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-2-) / 青柳緑 / 70~74 むかしのグッド・デザイン-18- / 佐藤雅彦 / 78~84 水の文化史・京の水-20-御室川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91 続・茶碗抄-32-宋〔カン〕の柿天目 / 加藤義一郎 / 96~99 旅/欧州紀行 / 薮野正雄 / p50~ 扁額の書-8-空海の気概の書 / 榊莫山 / 68~69 一品一題/片輪車蒔絵手箱 / 荒川浩和 / p86~87 京都散見/山陰線二条駅 / 駒敏郎 / p92~93 時評/モジリアニ / p25~25 二つの話題 / p36~37 案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p101~102

日本美術工芸 通巻438号(昭和50年3月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、21cm
原色版/可翁「蜆子和尚図」 / 長廣敏雄 / p7~,p59~59 (
写真版/絵のある唐津/古賀春江作品 / p8~
双軒庵売立秘話 / 衛藤駿 / p15~23
飛鳥発掘の記録-5-宮殿の建築--宮跡を掘る-3- / 網干善教 / p26~31
失われたものとの対話-31-死生の禅庭 / 吉村貞司 / p34~42
謎の画人-11-写楽 / 瀬木慎一 / p44~49
現代陶芸の解剖-8-幾何学的な形態 / 鈴木健二 / p52~60
絵のある唐津-3- / 中里太郎右衛門 / p64~69,図p8~11
紀行・日本にある韓国絵画-3- / 山内長三 ; 李東洲 / p72~77
前衛の先駆者 古賀春江 / 古川智次 / p80~85,図p12~14
仏像修理の想い出-7-三つの顔--京都の東寺 / 西村公朝 / p86~89
美の変奏-11-謔:笑いについて / 宝木範義 / p92~96
石たちの象徴-7-上田秋成の墓 / 足立巻一 / p98~104
美を訪ねて/古い瓦たち / 長生俊良 / p32~33
私の陶磁誌-2-朝鮮の陶器 / 八木一夫 / p62~63
仏につながる人間像 / 大山澄太 / p70~71
美術/二つの話題 / p24~25
美術時評/模写 / p43~43
一展一作 / p50~51
美術新刊書紹介 / p90~91
案内/3月の美術館・博物館・画廊 / p108~109
(裏表紙少ムレシミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、21cm
原色版/可翁「蜆子和尚図」 / 長廣敏雄 / p7~,p59~59 ( 写真版/絵のある唐津/古賀春江作品 / p8~ 双軒庵売立秘話 / 衛藤駿 / p15~23 飛鳥発掘の記録-5-宮殿の建築--宮跡を掘る-3- / 網干善教 / p26~31 失われたものとの対話-31-死生の禅庭 / 吉村貞司 / p34~42 謎の画人-11-写楽 / 瀬木慎一 / p44~49 現代陶芸の解剖-8-幾何学的な形態 / 鈴木健二 / p52~60 絵のある唐津-3- / 中里太郎右衛門 / p64~69,図p8~11 紀行・日本にある韓国絵画-3- / 山内長三 ; 李東洲 / p72~77 前衛の先駆者 古賀春江 / 古川智次 / p80~85,図p12~14 仏像修理の想い出-7-三つの顔--京都の東寺 / 西村公朝 / p86~89 美の変奏-11-謔:笑いについて / 宝木範義 / p92~96 石たちの象徴-7-上田秋成の墓 / 足立巻一 / p98~104 美を訪ねて/古い瓦たち / 長生俊良 / p32~33 私の陶磁誌-2-朝鮮の陶器 / 八木一夫 / p62~63 仏につながる人間像 / 大山澄太 / p70~71 美術/二つの話題 / p24~25 美術時評/模写 / p43~43 一展一作 / p50~51 美術新刊書紹介 / p90~91 案内/3月の美術館・博物館・画廊 / p108~109 (裏表紙少ムレシミ)

日本美術工芸 通巻369号(昭和44年6月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社
司馬江漢の生涯 / 成瀬不二雄 / 7~28
美の東西/飛天の像 / 原随園 / p30~37
想芸の譜/怒りの昇華 / 吉村貞司 / p40~49
硯歳時記/硯滴の笑い / 加藤楸邨 / p52~55
茶苑の創造/松平不昧 / 中村昌生 / p58~65
武将の手紙/上杉謙信 / 岡本良一 / p66~69
むかしのグッド・デザイン-16- / 佐藤雅彦 / 72~77
京の上(上)紙屋上 / 山田光二 / p96~99 信楽・勅旨の神仏器 / 平野敏三 / 82~86
続茶碗抄/高麗翡色青磁 / 加藤義一郎 / p90~93
焼きものに憑かれて--女流陶芸家志望者のために-10- / 吉田耕三 / 102~106
扁額の書/湖南の粟津文庫 / 榊莫山 / p50~51
旅/伊勢の島 / 西阪修 / p56~57
京都散見/瓦人形の鐘馗さん / 駒敏郎 / p80~81
狛犬さん/京都・山中合名 / 石森きよ / p87~87
一品一題/八橋蒔絵硯箱 / 荒川浩和 / p88~89
時評 / 反体制 / p29~29
二つの話題 / / p38~39
案内 / 6月の博物館・美術館・画廊 / p109~110
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社
司馬江漢の生涯 / 成瀬不二雄 / 7~28 美の東西/飛天の像 / 原随園 / p30~37 想芸の譜/怒りの昇華 / 吉村貞司 / p40~49 硯歳時記/硯滴の笑い / 加藤楸邨 / p52~55 茶苑の創造/松平不昧 / 中村昌生 / p58~65 武将の手紙/上杉謙信 / 岡本良一 / p66~69 むかしのグッド・デザイン-16- / 佐藤雅彦 / 72~77 京の上(上)紙屋上 / 山田光二 / p96~99 信楽・勅旨の神仏器 / 平野敏三 / 82~86 続茶碗抄/高麗翡色青磁 / 加藤義一郎 / p90~93 焼きものに憑かれて--女流陶芸家志望者のために-10- / 吉田耕三 / 102~106 扁額の書/湖南の粟津文庫 / 榊莫山 / p50~51 旅/伊勢の島 / 西阪修 / p56~57 京都散見/瓦人形の鐘馗さん / 駒敏郎 / p80~81 狛犬さん/京都・山中合名 / 石森きよ / p87~87 一品一題/八橋蒔絵硯箱 / 荒川浩和 / p88~89 時評 / 反体制 / p29~29 二つの話題 / / p38~39 案内 / 6月の博物館・美術館・画廊 / p109~110

日本美術工芸 通巻367号(昭和44年4月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社、21cm
「辻が花」考 / 伊藤敏子 / 7~26
美の東西-40-日本の記念物 / 原随園 / 28~35
想芸の譜-4-獅子冠の聖少年 / 吉村貞司 / 38~48
硯歳時記-20-筆の訴え / 加藤楸邨 / 50~54
茶苑の創造-16-千家の中興 / 中村昌生 / 58~65
武将の手紙-8-柴田勝家等連署状 / 岡本良一 / 66~69
ある美術史-4-飛鳥園<小川光暘(光三)さんにきく> / 村松寛 / 70~77
むかしのグッド・デザイン-14- / 佐藤雅彦 / 80~85
水の文化史・京の水-16-堀川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91
続・茶碗抄-28-本手堅手雨漏 / 加藤義一郎 / 96~98
焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-8- / 吉田耕三 / 104~109
扁額の書-4-そうずの詩 / 榊莫山 / 56~57
一品一題/溌墨山水図 / 中村渓男 / p78~79
狛犬さん/京都護王神社 / 石森きよ / p99~99
京都散見/伏見の船宿 / 駒敏郎 / p100~
時評/跡始末 / / p27~27
二つの話題 / / p36~37
日本国宝展の見どころ / / p92~94
案内/4月の博物館・美術館・画廊 / / p113~114
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社 、21cm
「辻が花」考 / 伊藤敏子 / 7~26 美の東西-40-日本の記念物 / 原随園 / 28~35 想芸の譜-4-獅子冠の聖少年 / 吉村貞司 / 38~48 硯歳時記-20-筆の訴え / 加藤楸邨 / 50~54 茶苑の創造-16-千家の中興 / 中村昌生 / 58~65 武将の手紙-8-柴田勝家等連署状 / 岡本良一 / 66~69 ある美術史-4-飛鳥園<小川光暘(光三)さんにきく> / 村松寛 / 70~77 むかしのグッド・デザイン-14- / 佐藤雅彦 / 80~85 水の文化史・京の水-16-堀川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91 続・茶碗抄-28-本手堅手雨漏 / 加藤義一郎 / 96~98 焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-8- / 吉田耕三 / 104~109 扁額の書-4-そうずの詩 / 榊莫山 / 56~57 一品一題/溌墨山水図 / 中村渓男 / p78~79 狛犬さん/京都護王神社 / 石森きよ / p99~99 京都散見/伏見の船宿 / 駒敏郎 / p100~ 時評/跡始末 / / p27~27 二つの話題 / / p36~37 日本国宝展の見どころ / / p92~94 案内/4月の博物館・美術館・画廊 / / p113~114

日本美術工芸 通巻394号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1971-07、21cm
民家の造形(吉村家) / 木村重信 / 7~14
隠れたる美/小袖 / 原随園 / p15~21
北大路魯山人年譜 / 白崎秀雄 / p24~30
想芸の譜/石がもの言う時 / 吉村貞司 / p32~40
女人の書/三沢初子 / 前田詇子 / p44~47
仏像の美-7-観音の美-4- / 望月信成 / 50~58
やきものの美/布志名 / 水尾比呂志 / p62~72
須恵器-7-平安時代の須恵器 / 田辺昭三 / 76~83
茶の湯人脈史/数奇の終焉 / 熊倉功夫 / p86~91
憂愁の画家ベラスケス / 薮野健 / p94~101
土俗の造形/石の画架 / 足立巻一 / p106~110
扁額の書/河東碧梧桐 / 榊莫山 / p48~
絵巻入門/源氏絵巻 / 宮次男 / p60~61
同心草/頴川・木米と瀬戸窯 / 満岡忠成 / p74~75
京の庭/すかし / 奥田政友 / p84~85
壷法師独語/ツボ海雲学説 / 上司海雲 / p92~93
民芸風土記/蓑 / 外村吉之介 / p111~111
二つの話題 / / p22~23
時評 / 知己 / p41~41
一展一作 / / p42~4
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1971-07 、21cm
民家の造形(吉村家) / 木村重信 / 7~14 隠れたる美/小袖 / 原随園 / p15~21 北大路魯山人年譜 / 白崎秀雄 / p24~30 想芸の譜/石がもの言う時 / 吉村貞司 / p32~40 女人の書/三沢初子 / 前田詇子 / p44~47 仏像の美-7-観音の美-4- / 望月信成 / 50~58 やきものの美/布志名 / 水尾比呂志 / p62~72 須恵器-7-平安時代の須恵器 / 田辺昭三 / 76~83 茶の湯人脈史/数奇の終焉 / 熊倉功夫 / p86~91 憂愁の画家ベラスケス / 薮野健 / p94~101 土俗の造形/石の画架 / 足立巻一 / p106~110 扁額の書/河東碧梧桐 / 榊莫山 / p48~ 絵巻入門/源氏絵巻 / 宮次男 / p60~61 同心草/頴川・木米と瀬戸窯 / 満岡忠成 / p74~75 京の庭/すかし / 奥田政友 / p84~85 壷法師独語/ツボ海雲学説 / 上司海雲 / p92~93 民芸風土記/蓑 / 外村吉之介 / p111~111 二つの話題 / / p22~23 時評 / 知己 / p41~41 一展一作 / / p42~4 少ヤケ

日本美術工芸 通巻505号(昭和55年10月号) 東大寺大仏殿の昭和大修理 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
鈴木嘉吉、中村昌生・日向進(京の古建築・大徳寺)、田中敏雄(応挙筆「楚蓮香図」)、日本美術工芸社
カラー/東大寺大仏蓮弁・蓮華蔵世界毛彫 / 衛藤駿 / p7~,p75~75
口絵/絵画にみる大仏殿/京の古建築 / p8~
東大寺大仏殿の昭和大修理 / 鈴木嘉吉 / p15~23
京の古建築-34-大徳寺 / 中村昌生 ; 日向進 / p26~31,図p12~14
応挙筆「楚蓮香図」(美を求めて-16-) / 田中敏雄 / p36~43
和紙-28-蒲生紙 / 柳橋真 / p46~56
世界に染付をたずねて-4-中国染付の発生について-下- / 三杉隆敏 / p66~74
西方浄土変の研究-15-三尊段を完備した阿弥陀浄土変 / 中村興二 / p78~84
タイル礼讃-4-ドイツのレリ-フ・タイル / 前田正明 / p86~90
名杓拝見-58-細川三斎 / 西山松之助 / p94~101
月と棗(10)塗物随想 / 中村弘子 / p44~45
中国見聞記-22-竜門の幻想 / 榊莫山 / p60~63
やりべら(19)遊泥漫録 / 加藤静允 / p76~77
淀川の葦(10)大阪風物詩 / 前田藤四郎 / p91~91
美術時評/昭和二ケタ / p25~25
一展一作 / p32~33
二つの話題 / p58~59
美術新刊紹介 / p92~93
案内/10月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
鈴木嘉吉、中村昌生・日向進(京の古建築・大徳寺)、田中敏雄(応挙筆「楚蓮香図」) 、日本美術工芸社
カラー/東大寺大仏蓮弁・蓮華蔵世界毛彫 / 衛藤駿 / p7~,p75~75 口絵/絵画にみる大仏殿/京の古建築 / p8~ 東大寺大仏殿の昭和大修理 / 鈴木嘉吉 / p15~23 京の古建築-34-大徳寺 / 中村昌生 ; 日向進 / p26~31,図p12~14 応挙筆「楚蓮香図」(美を求めて-16-) / 田中敏雄 / p36~43 和紙-28-蒲生紙 / 柳橋真 / p46~56 世界に染付をたずねて-4-中国染付の発生について-下- / 三杉隆敏 / p66~74 西方浄土変の研究-15-三尊段を完備した阿弥陀浄土変 / 中村興二 / p78~84 タイル礼讃-4-ドイツのレリ-フ・タイル / 前田正明 / p86~90 名杓拝見-58-細川三斎 / 西山松之助 / p94~101 月と棗(10)塗物随想 / 中村弘子 / p44~45 中国見聞記-22-竜門の幻想 / 榊莫山 / p60~63 やりべら(19)遊泥漫録 / 加藤静允 / p76~77 淀川の葦(10)大阪風物詩 / 前田藤四郎 / p91~91 美術時評/昭和二ケタ / p25~25 一展一作 / p32~33 二つの話題 / p58~59 美術新刊紹介 / p92~93 案内/10月の美術館・博物館・画廊 / p102~103

日本美術工芸 通巻434号(昭和49年11月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
網干善教(飛鳥発掘の記録①)、佐藤興治(七支刀研究)、日本美術工芸社、21cm

原色版/辻が花染胴服 / 長廣敏雄 / p7~,p21~21 録-1-埋もれていた宮と寺と墓 / 網干善教 / 11~21
豪雨の中の素顔(失われたものとの対話-27-) / 吉村貞司 / 24~32
七支刀研究の略史 / 佐藤興治 / 34~41,図p8~10
江漢(謎の画人-6-) / 瀬木慎一 / 44~49
ピューター物語<付・ニエロ>(工芸史雑筆-21-) / 吉田光邦 / 52~59
仏像修理の想い出-3-仏の魂--福岡県・大悲王院の本尊 / 西村公朝 / 62~65
現代陶芸の解剖-4-イメージ / 鈴木健二 / 66~72
光琳と三越-下-(尾形光琳取材ノート-16-) / 白崎秀雄 / 76~81
構:描かれた建築(美の変奏-7-) / 宝木範義 / 82~87
石たちの象徴-3-楢重の墓をたずねて / 足立巻一 / 92~98
美を訪ねて/子規の書 / 長生俊良 / p42~43
仏につながる人間像(7) / 大山澄太 / p60~61
世界民芸/フランスの鳥籠 / 外村吉之介 / p73~73
二つの話題 / p22~23
美術時評/前衛 / p33~33
一展一作 / p50~51
美術新刊書 / p90~91
案内/11月の博物館・美術館・画廊 / p105~107
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
網干善教(飛鳥発掘の記録①)、佐藤興治(七支刀研究) 、日本美術工芸社 、21cm
原色版/辻が花染胴服 / 長廣敏雄 / p7~,p21~21 録-1-埋もれていた宮と寺と墓 / 網干善教 / 11~21 豪雨の中の素顔(失われたものとの対話-27-) / 吉村貞司 / 24~32 七支刀研究の略史 / 佐藤興治 / 34~41,図p8~10 江漢(謎の画人-6-) / 瀬木慎一 / 44~49 ピューター物語<付・ニエロ>(工芸史雑筆-21-) / 吉田光邦 / 52~59 仏像修理の想い出-3-仏の魂--福岡県・大悲王院の本尊 / 西村公朝 / 62~65 現代陶芸の解剖-4-イメージ / 鈴木健二 / 66~72 光琳と三越-下-(尾形光琳取材ノート-16-) / 白崎秀雄 / 76~81 構:描かれた建築(美の変奏-7-) / 宝木範義 / 82~87 石たちの象徴-3-楢重の墓をたずねて / 足立巻一 / 92~98 美を訪ねて/子規の書 / 長生俊良 / p42~43 仏につながる人間像(7) / 大山澄太 / p60~61 世界民芸/フランスの鳥籠 / 外村吉之介 / p73~73 二つの話題 / p22~23 美術時評/前衛 / p33~33 一展一作 / p50~51 美術新刊書 / p90~91 案内/11月の博物館・美術館・画廊 / p105~107

日本美術工芸 通巻365号 ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1969-02、21cm
梅文様の変遷 / 吉村元雄 / 7~23
口絵写真解説 / p22~23
美の東西-38-雲 / 原随園 / 24~30
想芸の譜-2-宗達・蟹満寺・美の重さ / 吉村貞司 / 32~41
近世初期風俗画「江口君像」の真贋 / 神山登 / 48~55
茶苑の創造-14-藤村庸軒 / 中村昌生 / 58~66
むかしのグッド・デザイン-12- / 佐藤雅彦 / 70~76
武将の手紙-6-大谷吉継 / 岡本良一 / 78~81
水の文化史・京の水-14-白河-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 100~103
硯歳時記-18-雪中夜哭 / 加藤楸邨 / 44~47
焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-6- / 吉田耕三 / 104~109
やきもの夜話-11-京焼彼是 / 満岡忠成 / 82~85
続・茶碗抄-26-白フクリン唐草文天目 / 加藤義一郎 / 88~92
旅/四国一周 / 上西良一 / p56~57
扁額の書-2-東山水上ニ行ク / 榊莫山 / 68~69
京都散見/天神さんの茶店 / 駒敏郎 / p86~
狛犬さん/大阪・高倉稲荷 / 石森きよ / p93~93
一品一題/抱一「桧に鶯図」 / 中村渓男 / p98~99
時評/在野精神 / p31~31
二つの話題 / p42~43
案内/2月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1969-02 、21cm
梅文様の変遷 / 吉村元雄 / 7~23 口絵写真解説 / p22~23 美の東西-38-雲 / 原随園 / 24~30 想芸の譜-2-宗達・蟹満寺・美の重さ / 吉村貞司 / 32~41 近世初期風俗画「江口君像」の真贋 / 神山登 / 48~55 茶苑の創造-14-藤村庸軒 / 中村昌生 / 58~66 むかしのグッド・デザイン-12- / 佐藤雅彦 / 70~76 武将の手紙-6-大谷吉継 / 岡本良一 / 78~81 水の文化史・京の水-14-白河-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 100~103 硯歳時記-18-雪中夜哭 / 加藤楸邨 / 44~47 焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-6- / 吉田耕三 / 104~109 やきもの夜話-11-京焼彼是 / 満岡忠成 / 82~85 続・茶碗抄-26-白フクリン唐草文天目 / 加藤義一郎 / 88~92 旅/四国一周 / 上西良一 / p56~57 扁額の書-2-東山水上ニ行ク / 榊莫山 / 68~69 京都散見/天神さんの茶店 / 駒敏郎 / p86~ 狛犬さん/大阪・高倉稲荷 / 石森きよ / p93~93 一品一題/抱一「桧に鶯図」 / 中村渓男 / p98~99 時評/在野精神 / p31~31 二つの話題 / p42~43 案内/2月の博物館・美術館・画廊 / p113~114

日本美術工芸 487号 1979年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1979-4、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/豊国祭礼図 / 長廣敏雄 / p7~,p57~57
口絵/ホイスラーのジャポニスム京の古建築 / p8~
京の古建築-16-建仁寺の茶室 / 中村昌生 ; 日向進 / p15~22,図p12~14
ホイスラ-のジャポニスム / 中山功 / p30~36,図p8~11
遺跡を歩く-22完-再び中国への旅 / 田辺昭三 / p38~46
茶人の書-24-小堀遠州-2- / 増田孝 / p50~57
和紙-10-加賀奉書 / 柳橋真 / p58~66
名杓拝見-40-久政・宗甫・宗和 / 西山松之助 / p74~80
飛天の東漸-16-飛天の背景としての一考察 / 吉永邦治 / p84~91
つくりもの考-16-花笠 / 守屋毅 / p94~98
春酔(4)湖山 / 金守世士夫 / p47~47
渡辺崋山と柿右衛門 / 井垣春雄 / p48~49
中国見聞記-4-硯(すずり)の王者 / 榊莫山 / p70~73
遊泥漫録〈新連載〉はじめに / 加藤静允 / p82~83
美術時評/八木一夫 / p23~23
一展一作 / p24~25
二つの話題 / p26~27
美術新刊紹介 / p92~93
案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1979-4 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/豊国祭礼図 / 長廣敏雄 / p7~,p57~57 口絵/ホイスラーのジャポニスム京の古建築 / p8~ 京の古建築-16-建仁寺の茶室 / 中村昌生 ; 日向進 / p15~22,図p12~14 ホイスラ-のジャポニスム / 中山功 / p30~36,図p8~11 遺跡を歩く-22完-再び中国への旅 / 田辺昭三 / p38~46 茶人の書-24-小堀遠州-2- / 増田孝 / p50~57 和紙-10-加賀奉書 / 柳橋真 / p58~66 名杓拝見-40-久政・宗甫・宗和 / 西山松之助 / p74~80 飛天の東漸-16-飛天の背景としての一考察 / 吉永邦治 / p84~91 つくりもの考-16-花笠 / 守屋毅 / p94~98 春酔(4)湖山 / 金守世士夫 / p47~47 渡辺崋山と柿右衛門 / 井垣春雄 / p48~49 中国見聞記-4-硯(すずり)の王者 / 榊莫山 / p70~73 遊泥漫録〈新連載〉はじめに / 加藤静允 / p82~83 美術時評/八木一夫 / p23~23 一展一作 / p24~25 二つの話題 / p26~27 美術新刊紹介 / p92~93 案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p102~103 グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻362号 1968年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
日本美術工芸社、1968-11、21cm
目次 (tableOfContents)
平安の古窯 / 楢崎彰一 / 7~
ご注意(82-83Pに線引きあり 画像有り) 
少ヤケ
秋草文壺と私 / 清水潤三 / 24~28
美の東西-35-東西の美 / 原随園 / 30~35
茶苑の創造-11-宗旦・江岑・仙叟 / 中村昌生 / 38~45
時宗(じしゅう)の絵巻 / 宮次男 / 46~57
むかしのグッド・デザイン-9- / 佐藤雅彦 / 66~73
水の文化史・京の水-11-桂川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 94~97
関西の前衛-29- / 高橋亨 / 98~101
硯歳時記-15-虎の目 / 加藤楸邨 / 60~63
武将の手紙-3-古田織部 / 岡本良一 / 74~77
焼きものに憑かれて--特に女性の焼きもの入門希望者にこたえて-3- / 吉田耕三 / 86~90
やきもの夜話-8-古伊賀 / 満岡忠成 / 80~84
続・茶碗抄-23-古越瓷花文 / 加藤義一郎 / 102~104
旅/神戸・想い出の小径 / 小松益喜 / p58~59
釘抜きさん(4)京都散見 / 駒敏郎 / p78~79
一品一題/昆虫文細首瓶 / 多田満 / p91~91
時評/万博美術館 / p29~29
二つの話題 / p36~37
案内/11月の博物館・美術館・画廊 / p108~110
スレ 少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、日本美術工芸社 、1968-11 、21cm
目次 (tableOfContents) 平安の古窯 / 楢崎彰一 / 7~ ご注意(82-83Pに線引きあり 画像有り)  少ヤケ 秋草文壺と私 / 清水潤三 / 24~28 美の東西-35-東西の美 / 原随園 / 30~35 茶苑の創造-11-宗旦・江岑・仙叟 / 中村昌生 / 38~45 時宗(じしゅう)の絵巻 / 宮次男 / 46~57 むかしのグッド・デザイン-9- / 佐藤雅彦 / 66~73 水の文化史・京の水-11-桂川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 94~97 関西の前衛-29- / 高橋亨 / 98~101 硯歳時記-15-虎の目 / 加藤楸邨 / 60~63 武将の手紙-3-古田織部 / 岡本良一 / 74~77 焼きものに憑かれて--特に女性の焼きもの入門希望者にこたえて-3- / 吉田耕三 / 86~90 やきもの夜話-8-古伊賀 / 満岡忠成 / 80~84 続・茶碗抄-23-古越瓷花文 / 加藤義一郎 / 102~104 旅/神戸・想い出の小径 / 小松益喜 / p58~59 釘抜きさん(4)京都散見 / 駒敏郎 / p78~79 一品一題/昆虫文細首瓶 / 多田満 / p91~91 時評/万博美術館 / p29~29 二つの話題 / p36~37 案内/11月の博物館・美術館・画廊 / p108~110 スレ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻355号 1968年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1968-4、21cm
目次 (tableOfContents)
特集/傀儡 / / p7~
日本の傀儡子 / 角田一郎 / 15~22
古要神社の傀儡子--浄瑠璃操りの源流 / 斎藤清二郎 / 24~28
丹波・波波伯部神社の「でこのぼう」 / 西谷勝也 / 30~33
美の東西-28-マリア・マグダレナ = 信仰心の表現 / 原随園 / 36~42
茶苑の創造-4-古田織部 / 中村昌生 / 48~69
文字の生い立ち-14-漢字の周辺 / 藤枝晃 / 62~67
むかしのグッド・デザイン-4- / 佐藤雅彦 / 70~76
遊君の茶按排 / 中村直勝 / 78~81
水の文化史・京の水-4-神泉苑略歴-3- / 横井清 ; 森谷尅久 / 96~99
関西の前衛-22- / 高橋亨 / 106~109
やきもの夜話-1-抱一と鞠塢 / 満岡忠成 / 82~87
朝鮮陶磁ノート-3- / 長谷部楽爾 / 90~95
続・茶碗抄-16-小貫入「ひいな井戸」 / 加藤義一郎 / 102~104
硯歳時記-8-火中牡丹 / 加藤楸邨 / 44~47
旅/竹田城趾 / 江川平三 / p68~69
祭の造型-11-高槻市原の蛇祭 / 三村幸一 / 88~89
一品一題/岩倉山色絵釘隠し / 多田満 / p105~105
二つの話題 / / p34~35
時評/ポスター・ブーム / / p43~43
スレ 少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1968-4 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集/傀儡 / / p7~ 日本の傀儡子 / 角田一郎 / 15~22 古要神社の傀儡子--浄瑠璃操りの源流 / 斎藤清二郎 / 24~28 丹波・波波伯部神社の「でこのぼう」 / 西谷勝也 / 30~33 美の東西-28-マリア・マグダレナ = 信仰心の表現 / 原随園 / 36~42 茶苑の創造-4-古田織部 / 中村昌生 / 48~69 文字の生い立ち-14-漢字の周辺 / 藤枝晃 / 62~67 むかしのグッド・デザイン-4- / 佐藤雅彦 / 70~76 遊君の茶按排 / 中村直勝 / 78~81 水の文化史・京の水-4-神泉苑略歴-3- / 横井清 ; 森谷尅久 / 96~99 関西の前衛-22- / 高橋亨 / 106~109 やきもの夜話-1-抱一と鞠塢 / 満岡忠成 / 82~87 朝鮮陶磁ノート-3- / 長谷部楽爾 / 90~95 続・茶碗抄-16-小貫入「ひいな井戸」 / 加藤義一郎 / 102~104 硯歳時記-8-火中牡丹 / 加藤楸邨 / 44~47 旅/竹田城趾 / 江川平三 / p68~69 祭の造型-11-高槻市原の蛇祭 / 三村幸一 / 88~89 一品一題/岩倉山色絵釘隠し / 多田満 / p105~105 二つの話題 / / p34~35 時評/ポスター・ブーム / / p43~43 スレ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 438号(1975年3月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1975-3、21cm
目次 (tableOfContents)
原色版/可翁「蜆子和尚図」 / 長廣敏雄 / p7~,p59~59
写真版/絵のある唐津/古賀春江作品 / p8~
双軒庵売立秘話 / 衛藤駿 / p15~23
飛鳥発掘の記録-5-宮殿の建築--宮跡を掘る-3- / 網干善教 / p26~31
失われたものとの対話-31-死生の禅庭 / 吉村貞司 / p34~42
謎の画人-11-写楽 / 瀬木慎一 / p44~49
現代陶芸の解剖-8-幾何学的な形態 / 鈴木健二 / p52~60
絵のある唐津-3- / 中里太郎右衛門 / p64~69,図p8~11
紀行・日本にある韓国絵画-3- / 山内長三 ; 李東洲 / p72~77
前衛の先駆者 古賀春江 / 古川智次 / p80~85,図p12~14
仏像修理の想い出-7-三つの顔--京都の東寺 / 西村公朝 / p86~89
美の変奏-11-謔:笑いについて / 宝木範義 / p92~96
石たちの象徴-7-上田秋成の墓 / 足立巻一 / p98~104
美を訪ねて/古い瓦たち / 長生俊良 / p32~33
私の陶磁誌-2-朝鮮の陶器 / 八木一夫 / p62~63
仏につながる人間像 / 大山澄太 / p70~71
美術/二つの話題 / p24~25
美術時評/模写 / p43~43
一展一作 / p50~51
美術新刊書紹介 / p90~91
案内/3月の美術館・博物館・画廊 / p108~109
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1975-3 、21cm
目次 (tableOfContents) 原色版/可翁「蜆子和尚図」 / 長廣敏雄 / p7~,p59~59 写真版/絵のある唐津/古賀春江作品 / p8~ 双軒庵売立秘話 / 衛藤駿 / p15~23 飛鳥発掘の記録-5-宮殿の建築--宮跡を掘る-3- / 網干善教 / p26~31 失われたものとの対話-31-死生の禅庭 / 吉村貞司 / p34~42 謎の画人-11-写楽 / 瀬木慎一 / p44~49 現代陶芸の解剖-8-幾何学的な形態 / 鈴木健二 / p52~60 絵のある唐津-3- / 中里太郎右衛門 / p64~69,図p8~11 紀行・日本にある韓国絵画-3- / 山内長三 ; 李東洲 / p72~77 前衛の先駆者 古賀春江 / 古川智次 / p80~85,図p12~14 仏像修理の想い出-7-三つの顔--京都の東寺 / 西村公朝 / p86~89 美の変奏-11-謔:笑いについて / 宝木範義 / p92~96 石たちの象徴-7-上田秋成の墓 / 足立巻一 / p98~104 美を訪ねて/古い瓦たち / 長生俊良 / p32~33 私の陶磁誌-2-朝鮮の陶器 / 八木一夫 / p62~63 仏につながる人間像 / 大山澄太 / p70~71 美術/二つの話題 / p24~25 美術時評/模写 / p43~43 一展一作 / p50~51 美術新刊書紹介 / p90~91 案内/3月の美術館・博物館・画廊 / p108~109 グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻344号(昭和42年5月)  ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社、1967-05
口絵 / 肥前の磁器 / p7~
肥前磁器の様式美(上)--意匠・絵模様の推移 / 永竹威 / 13~21
棺--美の東西-17- / 原随園 / 24~32
安土城炎上--現夢幻-5- / 中村直勝 / 34~41
若葉の頃--日々是好日 / 久田宗也 / 44~48
武者のならい(下)--日本文化小史-11- / 村井康彦 / 50~60
皇帝の文字--文字の生い立ち-4- / 藤枝晃 / 64~69
御土居史話(5)--御土居の信仰 / 森谷尅久 / 100~103
関西の前衛-12- / 高橋亨 / 106~107
自分の眼--やきもの随想 / 秦秀雄 / 72~77
京焼(1)--和陶見どころ講座-21- / 佐藤雅彦 / 80~87
中国の白磁(2)--中国の陶磁-8- / 長谷部楽爾 / 90~95
絵堅手鳥唐草文--続・茶碗抄-5- / 加藤義一郎 / 96~98
旅/志摩へ / 西阪修 / p22~23
野の仏(2)修那羅の石仏 / 芦田英一 / p62~63
老杉神社の「おこない」--祭の造型-3- / 三村幸一 / 70~71
一品一題/堅手皮鯨茶碗 / 多田満 / p99~99
時評 / 明治美術館 / p33~33
二つの話題 / / p42~43
案内 / 5月の博物館・美術館・画廊 / p110~112
少ヤケ 表紙シミ 背テープ補修
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社 、1967-05
口絵 / 肥前の磁器 / p7~ 肥前磁器の様式美(上)--意匠・絵模様の推移 / 永竹威 / 13~21 棺--美の東西-17- / 原随園 / 24~32 安土城炎上--現夢幻-5- / 中村直勝 / 34~41 若葉の頃--日々是好日 / 久田宗也 / 44~48 武者のならい(下)--日本文化小史-11- / 村井康彦 / 50~60 皇帝の文字--文字の生い立ち-4- / 藤枝晃 / 64~69 御土居史話(5)--御土居の信仰 / 森谷尅久 / 100~103 関西の前衛-12- / 高橋亨 / 106~107 自分の眼--やきもの随想 / 秦秀雄 / 72~77 京焼(1)--和陶見どころ講座-21- / 佐藤雅彦 / 80~87 中国の白磁(2)--中国の陶磁-8- / 長谷部楽爾 / 90~95 絵堅手鳥唐草文--続・茶碗抄-5- / 加藤義一郎 / 96~98 旅/志摩へ / 西阪修 / p22~23 野の仏(2)修那羅の石仏 / 芦田英一 / p62~63 老杉神社の「おこない」--祭の造型-3- / 三村幸一 / 70~71 一品一題/堅手皮鯨茶碗 / 多田満 / p99~99 時評 / 明治美術館 / p33~33 二つの話題 / / p42~43 案内 / 5月の博物館・美術館・画廊 / p110~112 少ヤケ 表紙シミ 背テープ補修 グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻444号(昭和50年9月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、1975-09、21cm
飛鳥発掘の記録-11-飛鳥の古墳-1-飛鳥の古墳群 / 網干善教 / p26~33
現代彫刻の意味-1-彫刻の新時代 / 乾由明 / p36~42
失われたものとの対話-37-巨樹の眼 / 吉村貞司 / p46~54
模刻にみる美術と宗教-5-智証大師の肖像 / 清水善三 / p58~65
続・伊万里の謎を探る-1-輸出伊万里に関する欧州学者の研究 / 山下朔郎 / p68~75
謎の画人-17完-芳年 / 瀬木慎一 / p76~81
絵のある唐津-9- / 中里太郎右衛門 / p84~90,図p8~11
紀行・日本にある韓国絵画-9- / 山内長三 ; 李東洲 / p92~98
石たちの象徴-13-篠斎・井特・素絢-上- / 足立巻一 / p100~106
大和路断章/美の女神 / 入江泰吉 / p56~57
私の陶磁誌-8-虫喰い / 八木一夫 / p66~67
美をたずねて/奇兵隊の書物 / 長生俊良 / p82~83
美術時評/アメリカの美術館 / p25~25
美術/二つの話題 / p34~35
一展一作 / p44~45
案内/9月の美術館・博物館・画廊 / p108~109
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、1975-09 、21cm
飛鳥発掘の記録-11-飛鳥の古墳-1-飛鳥の古墳群 / 網干善教 / p26~33 現代彫刻の意味-1-彫刻の新時代 / 乾由明 / p36~42 失われたものとの対話-37-巨樹の眼 / 吉村貞司 / p46~54 模刻にみる美術と宗教-5-智証大師の肖像 / 清水善三 / p58~65 続・伊万里の謎を探る-1-輸出伊万里に関する欧州学者の研究 / 山下朔郎 / p68~75 謎の画人-17完-芳年 / 瀬木慎一 / p76~81 絵のある唐津-9- / 中里太郎右衛門 / p84~90,図p8~11 紀行・日本にある韓国絵画-9- / 山内長三 ; 李東洲 / p92~98 石たちの象徴-13-篠斎・井特・素絢-上- / 足立巻一 / p100~106 大和路断章/美の女神 / 入江泰吉 / p56~57 私の陶磁誌-8-虫喰い / 八木一夫 / p66~67 美をたずねて/奇兵隊の書物 / 長生俊良 / p82~83 美術時評/アメリカの美術館 / p25~25 美術/二つの話題 / p34~35 一展一作 / p44~45 案内/9月の美術館・博物館・画廊 / p108~109

日本美術工芸 通巻440号(昭和50年5月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、1975-05、21cm
原色版/司馬江漢筆/不忍池図 / 長廣敏雄 / p7~7,p51~51
写真版/絵のある唐津/清凉寺式釈迦像 / p8~
清凉寺式釈迦像 / 清水善三 / p15~21
飛鳥発掘の記録-7-飛鳥の古代寺院跡-2-川原寺と橘寺 / 網干善教 / p24~31
失われたものとの対話-33-鉄仏の肌 / 吉村貞司 / p34~42
現代陶芸の解剖-10-無釉と多色 / 鈴木健二 / p44~50
近世における螺鈿と青貝 / 鈴木規夫 / p54~61
謎の画人-13-田善 / 瀬木慎一 / p64~68
絵のある唐津-5- / 中里太郎右衛門 / p72~78,図p8~11
紀行・日本にある韓国絵画-5- / 山内長三 ; 李東洲 / p82~87
仏像修理の想い出-9-包まれた仏像 / 西村公朝 / p88~91
石たちの象徴-9-三岸好太郎 崖と蝶と墓-下- / 足立巻一 / p94~99
大和路断章/上司海雲さんのこと / 入江泰吉 / p32~33
私の陶磁誌-4-五条新道 / 八木一夫 / p52~53
美を訪ねて/葛の回想 / 長生俊良 / p62~63
美術/二つの話題 / p22~23
美術時評/木と鉄 / p43~43
一展一作 / p80~81
美術新刊紹介 / p92~93
案内/5月の美術館・博物館・画廊 / p103~105
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、1975-05 、21cm
原色版/司馬江漢筆/不忍池図 / 長廣敏雄 / p7~7,p51~51 写真版/絵のある唐津/清凉寺式釈迦像 / p8~ 清凉寺式釈迦像 / 清水善三 / p15~21 飛鳥発掘の記録-7-飛鳥の古代寺院跡-2-川原寺と橘寺 / 網干善教 / p24~31 失われたものとの対話-33-鉄仏の肌 / 吉村貞司 / p34~42 現代陶芸の解剖-10-無釉と多色 / 鈴木健二 / p44~50 近世における螺鈿と青貝 / 鈴木規夫 / p54~61 謎の画人-13-田善 / 瀬木慎一 / p64~68 絵のある唐津-5- / 中里太郎右衛門 / p72~78,図p8~11 紀行・日本にある韓国絵画-5- / 山内長三 ; 李東洲 / p82~87 仏像修理の想い出-9-包まれた仏像 / 西村公朝 / p88~91 石たちの象徴-9-三岸好太郎 崖と蝶と墓-下- / 足立巻一 / p94~99 大和路断章/上司海雲さんのこと / 入江泰吉 / p32~33 私の陶磁誌-4-五条新道 / 八木一夫 / p52~53 美を訪ねて/葛の回想 / 長生俊良 / p62~63 美術/二つの話題 / p22~23 美術時評/木と鉄 / p43~43 一展一作 / p80~81 美術新刊紹介 / p92~93 案内/5月の美術館・博物館・画廊 / p103~105

日本美術工芸 通巻434号(昭和49年11月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
網干善教(飛鳥発掘の記録①)、佐藤興治(七支刀研究)、日本美術工芸社、21cm
原色版/辻が花染胴服 / 長廣敏雄 / p7~,p21~21 録-1-埋もれていた宮と寺と墓 / 網干善教 / 11~21
豪雨の中の素顔(失われたものとの対話-27-) / 吉村貞司 / 24~32
七支刀研究の略史 / 佐藤興治 / 34~41,図p8~10
江漢(謎の画人-6-) / 瀬木慎一 / 44~49
ピューター物語<付・ニエロ>(工芸史雑筆-21-) / 吉田光邦 / 52~59
仏像修理の想い出-3-仏の魂--福岡県・大悲王院の本尊 / 西村公朝 / 62~65
現代陶芸の解剖-4-イメージ / 鈴木健二 / 66~72
光琳と三越-下-(尾形光琳取材ノート-16-) / 白崎秀雄 / 76~81
構:描かれた建築(美の変奏-7-) / 宝木範義 / 82~87
石たちの象徴-3-楢重の墓をたずねて / 足立巻一 / 92~98
美を訪ねて/子規の書 / 長生俊良 / p42~43
仏につながる人間像(7) / 大山澄太 / p60~61
世界民芸/フランスの鳥籠 / 外村吉之介 / p73~73
二つの話題 / p22~23
美術時評/前衛 / p33~33
一展一作 / p50~51
美術新刊書 / p90~91
案内/11月の博物館・美術館・画廊 / p105~107
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
網干善教(飛鳥発掘の記録①)、佐藤興治(七支刀研究) 、日本美術工芸社 、21cm
原色版/辻が花染胴服 / 長廣敏雄 / p7~,p21~21 録-1-埋もれていた宮と寺と墓 / 網干善教 / 11~21 豪雨の中の素顔(失われたものとの対話-27-) / 吉村貞司 / 24~32 七支刀研究の略史 / 佐藤興治 / 34~41,図p8~10 江漢(謎の画人-6-) / 瀬木慎一 / 44~49 ピューター物語<付・ニエロ>(工芸史雑筆-21-) / 吉田光邦 / 52~59 仏像修理の想い出-3-仏の魂--福岡県・大悲王院の本尊 / 西村公朝 / 62~65 現代陶芸の解剖-4-イメージ / 鈴木健二 / 66~72 光琳と三越-下-(尾形光琳取材ノート-16-) / 白崎秀雄 / 76~81 構:描かれた建築(美の変奏-7-) / 宝木範義 / 82~87 石たちの象徴-3-楢重の墓をたずねて / 足立巻一 / 92~98 美を訪ねて/子規の書 / 長生俊良 / p42~43 仏につながる人間像(7) / 大山澄太 / p60~61 世界民芸/フランスの鳥籠 / 外村吉之介 / p73~73 二つの話題 / p22~23 美術時評/前衛 / p33~33 一展一作 / p50~51 美術新刊書 / p90~91 案内/11月の博物館・美術館・画廊 / p105~107

日本美術工芸 通巻388号(昭和46年1月号) 特集/奈良の民家 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
宮沢智士、梁 雅子、望月信成、外村吉之介、日本美術工芸社
奈良の民家 / 宮沢智士 / 8~2
大和の民家 / 梁雅子 / p26~29
仏像の美(仏像に表われた女性美)-1-伎芸天女像 / 望月信成 / 32~39
美のふるさと-6-早春譜 / 安東次男 / 42~45
やきものの美-13-壺屋-上- / 水尾比呂志 / 46~56
想芸の譜-25-素朴な魂の慟哭 / 吉村貞司 / 58~66
古京年代記-1-八十(やそ)のちまた / 村井康彦 / 68~75
女人の書-9-細川ガラシャ--殉教の佳人 / 前田〔トシ〕子 / 76~79
カルタの女王札 / 山口格太郎 / 80~84
土俗の造形-1-千年家の火符 / 足立巻一 / 86~90
須恵器-1-須恵器以前 / 田辺昭三 / 94~101
スペイン異端の系譜-1-空想と建築-前- / 薮野健 / 104~107
近代茶の湯人脈史-13-女性と茶の湯 / 熊倉功夫 / 108~113
民芸風土記/信楽の茶壷 / 外村吉之介 / p67~67
壷法師独語/信楽大壷 / 上司海雲 / p92~93
扁額の書-25-焔の文字 / 榊莫山 / 102~103
二つの話題 / p30~31
一展一作 / p40~41
時評/目をつけられた日本 / p57~57
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
宮沢智士、梁 雅子、望月信成、外村吉之介 、日本美術工芸社
奈良の民家 / 宮沢智士 / 8~2 大和の民家 / 梁雅子 / p26~29 仏像の美(仏像に表われた女性美)-1-伎芸天女像 / 望月信成 / 32~39 美のふるさと-6-早春譜 / 安東次男 / 42~45 やきものの美-13-壺屋-上- / 水尾比呂志 / 46~56 想芸の譜-25-素朴な魂の慟哭 / 吉村貞司 / 58~66 古京年代記-1-八十(やそ)のちまた / 村井康彦 / 68~75 女人の書-9-細川ガラシャ--殉教の佳人 / 前田〔トシ〕子 / 76~79 カルタの女王札 / 山口格太郎 / 80~84 土俗の造形-1-千年家の火符 / 足立巻一 / 86~90 須恵器-1-須恵器以前 / 田辺昭三 / 94~101 スペイン異端の系譜-1-空想と建築-前- / 薮野健 / 104~107 近代茶の湯人脈史-13-女性と茶の湯 / 熊倉功夫 / 108~113 民芸風土記/信楽の茶壷 / 外村吉之介 / p67~67 壷法師独語/信楽大壷 / 上司海雲 / p92~93 扁額の書-25-焔の文字 / 榊莫山 / 102~103 二つの話題 / p30~31 一展一作 / p40~41 時評/目をつけられた日本 / p57~57 少ヤケ

日本美術工芸 通巻384号 ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社、1970-09、21cm
化人形の足跡--のろま・そろまを中心に / 信多純一 / 15~24
のろま人形の演劇性 / 戸部銀作 / 26~30
佐渡のろま人形の人間性 / C.J. ダン / 32~33
美の東西-57-日本的美の体質 / 原随園 / 36~42
やきものの美-9-美濃 / 水尾比呂志 / 46~56
古文書の再吟味・醍醐味-下-〔光秀天正10年6月9日細川宛書状を例に〕 / 中村直勝 / 58~62
想芸の譜-21-鎮魂の寺 / 吉村貞司 / 66~75
硯歳時記-35-物への旅 / 加藤楸邨 / 78~81
女人の書-5-たまがき--中世荘園にのこる女筆 / 前田〔トシ〕子 / 84~87
信仰と古絵図-9-観音霊場信仰と参詣曼荼羅図 / 難波田徹 / 88~93
陶境しがらき随想 / 平野敏三 / 98~101
近代茶の湯人脈史-9-益田鈍翁 / 熊倉功夫 / 106~111
十七夜とお彼岸(会)(東大寺歳時記--小円海雲無中記-9-) / 上司海雲 / 44~45
狛犬さん/京都・赤山禅院 / 石森きよ / p63~63
旅/バリ島の正月 / 久本弘一 / p76~77
扁額の書-21-椿の本陣の書 / 榊莫山 / 94~95
一品一題/元賀筆盛花図 / 中村渓男 / p102~103
二つの話題 / p34~35
時評/カラー時代 / p43~43
一展一作 / p64~65
案内/9月の博物館・美術館・画廊 / p117~118
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社 、1970-09 、21cm
化人形の足跡--のろま・そろまを中心に / 信多純一 / 15~24 のろま人形の演劇性 / 戸部銀作 / 26~30 佐渡のろま人形の人間性 / C.J. ダン / 32~33 美の東西-57-日本的美の体質 / 原随園 / 36~42 やきものの美-9-美濃 / 水尾比呂志 / 46~56 古文書の再吟味・醍醐味-下-〔光秀天正10年6月9日細川宛書状を例に〕 / 中村直勝 / 58~62 想芸の譜-21-鎮魂の寺 / 吉村貞司 / 66~75 硯歳時記-35-物への旅 / 加藤楸邨 / 78~81 女人の書-5-たまがき--中世荘園にのこる女筆 / 前田〔トシ〕子 / 84~87 信仰と古絵図-9-観音霊場信仰と参詣曼荼羅図 / 難波田徹 / 88~93 陶境しがらき随想 / 平野敏三 / 98~101 近代茶の湯人脈史-9-益田鈍翁 / 熊倉功夫 / 106~111 十七夜とお彼岸(会)(東大寺歳時記--小円海雲無中記-9-) / 上司海雲 / 44~45 狛犬さん/京都・赤山禅院 / 石森きよ / p63~63 旅/バリ島の正月 / 久本弘一 / p76~77 扁額の書-21-椿の本陣の書 / 榊莫山 / 94~95 一品一題/元賀筆盛花図 / 中村渓男 / p102~103 二つの話題 / p34~35 時評/カラー時代 / p43~43 一展一作 / p64~65 案内/9月の博物館・美術館・画廊 / p117~118

日本美術工芸 通巻383号 ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1970-08、21cm
錦絵の創始と鈴木春信 / 菊地貞夫 / 7~22
美の東西-56-東西の宗教画 / 原随園 / 24~30
想芸の譜-20-清浄なる原点 / 吉村貞司 / 34~43
やきものの美-8-備前と信楽 / 水尾比呂志 / 46~56
古文書の再吟味・醍醐味-上-〔信長永禄13年正月23日義昭に提示の文書を例に〕 / 中村直勝 / 60~65
茶苑の創造/茶匠と建築 / 中村昌生 / p68~71
女人の書-4-尼将軍政子・鎌倉の女手 / 前田〔トシ〕子 / 72~75
美のふるさと-3-古瀬戸盃 / 安東次男 / 78~82
信仰と古絵図-8-多賀・伊勢信仰と参詣曼荼羅図 / 難波田徹 / 88~92
陶境しがらき随想 / 平野敏三 / 100~102
近代茶の湯人脈史-8-貴顕富豪の茶 / 熊倉功夫 / 104~109
公慶八講(東大寺歳時記--小円海雲無中記-8-) / 上司海雲 / 44~45
涼しい小釜二口 / 細見良 / p58~59
旅/伊勢神島 / 芝田耕 / p66~
一品一題/片輪車螺鈿手箱 / 荒川浩和 / p76~77
扁額の書-20-慈雲の書 / 榊莫山 / 86~87
狛犬さん/佐賀・常福寺 / 石森きよ / p93~93
時評 / 出品料 / p23~23
二つの話題 / / p32~33
案内 / 8月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
表紙少キズ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1970-08 、21cm
錦絵の創始と鈴木春信 / 菊地貞夫 / 7~22 美の東西-56-東西の宗教画 / 原随園 / 24~30 想芸の譜-20-清浄なる原点 / 吉村貞司 / 34~43 やきものの美-8-備前と信楽 / 水尾比呂志 / 46~56 古文書の再吟味・醍醐味-上-〔信長永禄13年正月23日義昭に提示の文書を例に〕 / 中村直勝 / 60~65 茶苑の創造/茶匠と建築 / 中村昌生 / p68~71 女人の書-4-尼将軍政子・鎌倉の女手 / 前田〔トシ〕子 / 72~75 美のふるさと-3-古瀬戸盃 / 安東次男 / 78~82 信仰と古絵図-8-多賀・伊勢信仰と参詣曼荼羅図 / 難波田徹 / 88~92 陶境しがらき随想 / 平野敏三 / 100~102 近代茶の湯人脈史-8-貴顕富豪の茶 / 熊倉功夫 / 104~109 公慶八講(東大寺歳時記--小円海雲無中記-8-) / 上司海雲 / 44~45 涼しい小釜二口 / 細見良 / p58~59 旅/伊勢神島 / 芝田耕 / p66~ 一品一題/片輪車螺鈿手箱 / 荒川浩和 / p76~77 扁額の書-20-慈雲の書 / 榊莫山 / 86~87 狛犬さん/佐賀・常福寺 / 石森きよ / p93~93 時評 / 出品料 / p23~23 二つの話題 / / p32~33 案内 / 8月の博物館・美術館・画廊 / p113~114 表紙少キズ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 436号 1975年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1975-1、21cm
原色版/古九谷海老藻文平鉢 / 長廣敏雄 / p7~
写真版/絵のある唐津 / 山口素絢唐美人図屏風
飛鳥発掘の記録-3-宮柱太しきいまし--宮跡を掘る-1- / 網干善教 / p15~21
随想/雪・南天 / 原随園 / p22~25
失われたものとの対話-29-聖の極みの密林 / 吉村貞司 / p28~36
現代陶芸の解剖-6-抽象表現主義 / 鈴木健二 / p38~44
絵のある唐津-1- / 中里太郎右衛門 / p46~52,図p8~11
謎の画人-9-清長 / 瀬木慎一 / p56~61
紀行・日本にある韓国絵画-1- / 山内長三 ; 李東洲 / p62~67
山口素絢--唐美人図屏風によせて / 木村重圭 / p70~78,図p12~14
仏像修理の想い出-5-一本の指--広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 / 西村公朝 / p82~85
美の変奏-9-途:彷徨の画家 / 宝木範義 / p88~93
美を訪ねて/橘寺の二面石 / 長生俊良 / p54~55
仏につながる人間像⑨ / 大山澄太 / p80~81
美術/二つの話題 / p26~27
美術時評/美術の半世紀 / p37~37
一展一作 / p68~69
美術新刊書 / p94~96
案内/1月の博物館・美術館・画廊 / p107~109
少スレ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1975-1 、21cm
原色版/古九谷海老藻文平鉢 / 長廣敏雄 / p7~ 写真版/絵のある唐津 / 山口素絢唐美人図屏風 飛鳥発掘の記録-3-宮柱太しきいまし--宮跡を掘る-1- / 網干善教 / p15~21 随想/雪・南天 / 原随園 / p22~25 失われたものとの対話-29-聖の極みの密林 / 吉村貞司 / p28~36 現代陶芸の解剖-6-抽象表現主義 / 鈴木健二 / p38~44 絵のある唐津-1- / 中里太郎右衛門 / p46~52,図p8~11 謎の画人-9-清長 / 瀬木慎一 / p56~61 紀行・日本にある韓国絵画-1- / 山内長三 ; 李東洲 / p62~67 山口素絢--唐美人図屏風によせて / 木村重圭 / p70~78,図p12~14 仏像修理の想い出-5-一本の指--広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 / 西村公朝 / p82~85 美の変奏-9-途:彷徨の画家 / 宝木範義 / p88~93 美を訪ねて/橘寺の二面石 / 長生俊良 / p54~55 仏につながる人間像⑨ / 大山澄太 / p80~81 美術/二つの話題 / p26~27 美術時評/美術の半世紀 / p37~37 一展一作 / p68~69 美術新刊書 / p94~96 案内/1月の博物館・美術館・画廊 / p107~109 少スレ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 426号 1974年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1974年3月、21cm
目次 (tableOfContents)
蕪村の三十六俳仙図-上- / 小林忠 / 15~23,図p7~11
伊万里の謎を探る-3- / 山下朔郎 / 26~32,図p12~14
個性の純潔(失われたものとの対話-19-) / 吉村貞司 / 34~4
時計史のひとこま(工芸史雑筆-13-) / 吉田光邦 / 46~53
曲尺割と木割-上-(伝統と創造のノート-13-) / 中村昌生 / 56~61
篆刻攷-1- / 梅舒適 / 63~66
浮世絵の模倣と類型-後- / 狩野博幸 / 68~74
国宝「紅白梅図」の水流の明と暗(尾形光琳取材ノート-8-) / 白崎秀雄 / 76~81
サンクト・マルガレーテンの衛士--若き日本人彫刻家の情熱(ある美の現場) / 池田弘 / 84~89
メキシコ市の中国磁器片 / 三杉隆敏 / 94~98
老舗・美とこころ-15-木曽漆器 / 駒敏郎 / 100~104
美を尋ねて/高貴寺の慈雲の書 / 長生俊良 / p44~45
三竹園漫録/大徳寺の探幽画 / 土居次義 / p90~92
二つの話題 / p24~25
美術時評/せっかち / p33~33
美術展/一展一作 / p54~55
案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p107~109
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、 1974年3月 、21cm
目次 (tableOfContents) 蕪村の三十六俳仙図-上- / 小林忠 / 15~23,図p7~11 伊万里の謎を探る-3- / 山下朔郎 / 26~32,図p12~14 個性の純潔(失われたものとの対話-19-) / 吉村貞司 / 34~4 時計史のひとこま(工芸史雑筆-13-) / 吉田光邦 / 46~53 曲尺割と木割-上-(伝統と創造のノート-13-) / 中村昌生 / 56~61 篆刻攷-1- / 梅舒適 / 63~66 浮世絵の模倣と類型-後- / 狩野博幸 / 68~74 国宝「紅白梅図」の水流の明と暗(尾形光琳取材ノート-8-) / 白崎秀雄 / 76~81 サンクト・マルガレーテンの衛士--若き日本人彫刻家の情熱(ある美の現場) / 池田弘 / 84~89 メキシコ市の中国磁器片 / 三杉隆敏 / 94~98 老舗・美とこころ-15-木曽漆器 / 駒敏郎 / 100~104 美を尋ねて/高貴寺の慈雲の書 / 長生俊良 / p44~45 三竹園漫録/大徳寺の探幽画 / 土居次義 / p90~92 二つの話題 / p24~25 美術時評/せっかち / p33~33 美術展/一展一作 / p54~55 案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p107~109 グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻370号 ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
安東次男(白の焼物)、原隋園、吉村貞司、日本美術工芸社、1969-07、21cm
白の焼物 / 安東次男 / 7~23
美の東西-43-長寿の天才 / 原随園 / 26~32
硯歳時記-23-縷(る)の如きもの / 加藤楸邨 / 34~37
想芸の譜-7-夢違観音 / 吉村貞司 / 38~47
武将の手紙-11-加藤清正 / 岡本良一 / 62~65
むかしのグッド・デザイン-16- / 佐藤雅彦 / 66~72
ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-1-) / 青柳緑 / 76~82
幻の町・草戸千軒--川底に眠る中世の町 / 村上正名 / 88~94
水の文化史・京の水-19-紙屋川-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 98~101
在銘の肥前磁器考 / 永竹威 / 50~61
続・茶碗抄-31-ペルシア白釉彫文藍筋 / 加藤義一郎 / 106~110
扁額の書-7-日本的な姿態 / 榊莫山 / 48~49
旅/メキシコのタスコ / 松井正 / p74~75
狛犬さん/京都・八坂神社 / 石森きよ / p83~83
京都散見/嵯峨の竹林 / 駒敏郎 / p86~87
一品一題/宗継・養徳院襖絵 / 中村渓男 / p96~97
二つの話題 / p24~25
時評/美術広場 / p33~33
案内/7月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
(表紙少ヤケ、スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
安東次男(白の焼物)、原隋園、吉村貞司 、日本美術工芸社 、1969-07 、21cm
白の焼物 / 安東次男 / 7~23 美の東西-43-長寿の天才 / 原随園 / 26~32 硯歳時記-23-縷(る)の如きもの / 加藤楸邨 / 34~37 想芸の譜-7-夢違観音 / 吉村貞司 / 38~47 武将の手紙-11-加藤清正 / 岡本良一 / 62~65 むかしのグッド・デザイン-16- / 佐藤雅彦 / 66~72 ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-1-) / 青柳緑 / 76~82 幻の町・草戸千軒--川底に眠る中世の町 / 村上正名 / 88~94 水の文化史・京の水-19-紙屋川-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 98~101 在銘の肥前磁器考 / 永竹威 / 50~61 続・茶碗抄-31-ペルシア白釉彫文藍筋 / 加藤義一郎 / 106~110 扁額の書-7-日本的な姿態 / 榊莫山 / 48~49 旅/メキシコのタスコ / 松井正 / p74~75 狛犬さん/京都・八坂神社 / 石森きよ / p83~83 京都散見/嵯峨の竹林 / 駒敏郎 / p86~87 一品一題/宗継・養徳院襖絵 / 中村渓男 / p96~97 二つの話題 / p24~25 時評/美術広場 / p33~33 案内/7月の博物館・美術館・画廊 / p113~114 (表紙少ヤケ、スレ)

日本美術工芸 通巻436号(昭和50年1月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、21cm
原色版/古九谷海老藻文平鉢 / 長廣敏雄 / p7~
写真版/絵のある唐津 / 山口素絢唐美人図屏風
飛鳥発掘の記録-3-宮柱太しきいまし--宮跡を掘る-1- / 網干善教 / p15~21
随想/雪・南天 / 原随園 / p22~25
失われたものとの対話-29-聖の極みの密林 / 吉村貞司 / p28~36
現代陶芸の解剖-6-抽象表現主義 / 鈴木健二 / p38~44
絵のある唐津-1- / 中里太郎右衛門 / p46~52,図p8~11
謎の画人-9-清長 / 瀬木慎一 / p56~61
紀行・日本にある韓国絵画-1- / 山内長三 ; 李東洲 / p62~67
山口素絢--唐美人図屏風によせて / 木村重圭 / p70~78,図p12~14
仏像修理の想い出-5-一本の指--広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 / 西村公朝 / p82~85
美の変奏-9-途:彷徨の画家 / 宝木範義 / p88~93
美を訪ねて/橘寺の二面石 / 長生俊良 / p54~55
仏につながる人間像⑨ / 大山澄太 / p80~81
美術/二つの話題 / p26~27
美術時評/美術の半世紀 / p37~37
一展一作 / p68~69
美術新刊書 / p94~96
案内/1月の博物館・美術館・画廊 / p107~109
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、21cm
原色版/古九谷海老藻文平鉢 / 長廣敏雄 / p7~ 写真版/絵のある唐津 / 山口素絢唐美人図屏風 飛鳥発掘の記録-3-宮柱太しきいまし--宮跡を掘る-1- / 網干善教 / p15~21 随想/雪・南天 / 原随園 / p22~25 失われたものとの対話-29-聖の極みの密林 / 吉村貞司 / p28~36 現代陶芸の解剖-6-抽象表現主義 / 鈴木健二 / p38~44 絵のある唐津-1- / 中里太郎右衛門 / p46~52,図p8~11 謎の画人-9-清長 / 瀬木慎一 / p56~61 紀行・日本にある韓国絵画-1- / 山内長三 ; 李東洲 / p62~67 山口素絢--唐美人図屏風によせて / 木村重圭 / p70~78,図p12~14 仏像修理の想い出-5-一本の指--広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像 / 西村公朝 / p82~85 美の変奏-9-途:彷徨の画家 / 宝木範義 / p88~93 美を訪ねて/橘寺の二面石 / 長生俊良 / p54~55 仏につながる人間像⑨ / 大山澄太 / p80~81 美術/二つの話題 / p26~27 美術時評/美術の半世紀 / p37~37 一展一作 / p68~69 美術新刊書 / p94~96 案内/1月の博物館・美術館・画廊 / p107~109

日本美術工芸 通巻494号(昭和54年11月号) 現代の中国陶磁をみる 竹垣に山吹・空木図 細川紙 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
宮永理吉、脇坂 淳、柳橋 真、日本美術工芸社、110p
カラー/狩野秀頼「高雄観楓図」 / 長廣敏雄 / p7~,p45~45
口絵/現代の中国陶磁/京の古建築 / p8~
京の古建築-23-西翁院の澱看席(よどみのせき) / 中村昌生 ; 日向進 / p15~21,図p12~14
竹垣に山吹・空木図(美を求めて-5-) / 脇坂淳 / p30~37
現代の中国陶磁をみる / 宮永理吉 / p38~44,図p8~11
出土鉄器の保存処理-下-(古代史の科学-3-) / 西山要一 / p48~55
和紙-17-細川紙 / 柳橋真 / p60~71
名杓拝見-47-利休・宗旦 / 西山松之助 / p76~83
西方浄土変の研究-4-九品来迎相と往生伝 / 中村興二 / p84~90
つくりもの考-23-盆小屋 / 守屋毅 / p94~98
ライデンの民族学博物館にて(23)やきもの閑話 / 井垣春雄 / p46~47
中国見聞記-11-汽車の旅 / 榊莫山 / p56~59
銅のこと(8)遊泥漫録 / 加藤静允 / p72~73
七五三(11)湖山 / 金守世士夫 / p91~91
一展一作 / p22~23
二つの話題 / p24~25
美術時評/復元 / p29~29
美術新刊紹介 / p92~93
案内/11月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
宮永理吉、脇坂 淳、柳橋 真 、日本美術工芸社 、110p
カラー/狩野秀頼「高雄観楓図」 / 長廣敏雄 / p7~,p45~45 口絵/現代の中国陶磁/京の古建築 / p8~ 京の古建築-23-西翁院の澱看席(よどみのせき) / 中村昌生 ; 日向進 / p15~21,図p12~14 竹垣に山吹・空木図(美を求めて-5-) / 脇坂淳 / p30~37 現代の中国陶磁をみる / 宮永理吉 / p38~44,図p8~11 出土鉄器の保存処理-下-(古代史の科学-3-) / 西山要一 / p48~55 和紙-17-細川紙 / 柳橋真 / p60~71 名杓拝見-47-利休・宗旦 / 西山松之助 / p76~83 西方浄土変の研究-4-九品来迎相と往生伝 / 中村興二 / p84~90 つくりもの考-23-盆小屋 / 守屋毅 / p94~98 ライデンの民族学博物館にて(23)やきもの閑話 / 井垣春雄 / p46~47 中国見聞記-11-汽車の旅 / 榊莫山 / p56~59 銅のこと(8)遊泥漫録 / 加藤静允 / p72~73 七五三(11)湖山 / 金守世士夫 / p91~91 一展一作 / p22~23 二つの話題 / p24~25 美術時評/復元 / p29~29 美術新刊紹介 / p92~93 案内/11月の美術館・博物館・画廊 / p102~103 少ヤケ

日本美術工芸 通巻366号(昭和44年3月号) 特集/大和の地宝

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、21cm
大和の地宝 / 伊達宗泰 / 7~27
美の東西-39-記念物 / 原随園 / 30~37
想芸の譜-3-異相の聖化 / 吉村貞司 / 40~48
硯歳時記-19-草鞋酒 / 加藤楸邨 / 50~54
茶苑の創造-15-片桐石州 / 中村昌生 / 56~63
武将の手紙-7-織田信長 / 岡本良一 / 66~69
水の文化史・京の水-15-白河-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 78~81
やきもの夜話-12-名工米禽 / 満岡忠成 / 82~86
続・茶碗抄-27-ペルシア・レイ・ラスター人形手雛茶〔カン〕 / 加藤義一郎 /
96~98
焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-7- / 吉田耕三 /
100~105
扁額の書-3-額字の典型 / 榊莫山 / 38~39
旅/伊豆雲見の想い出 / 川原章二 / p64~65
京都散見/賀茂「社家町」 / 駒敏郎 / p88~89
一品一題/松下達磨図 / 中村渓男 / p94~95
狛犬さん/道明寺天満宮 / 石森きよ / p99~99
二つの話題 / p28~29
時評/境界線 / p49~49
案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p109~110
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、21cm
大和の地宝 / 伊達宗泰 / 7~27 美の東西-39-記念物 / 原随園 / 30~37 想芸の譜-3-異相の聖化 / 吉村貞司 / 40~48 硯歳時記-19-草鞋酒 / 加藤楸邨 / 50~54 茶苑の創造-15-片桐石州 / 中村昌生 / 56~63 武将の手紙-7-織田信長 / 岡本良一 / 66~69 水の文化史・京の水-15-白河-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 78~81 やきもの夜話-12-名工米禽 / 満岡忠成 / 82~86 続・茶碗抄-27-ペルシア・レイ・ラスター人形手雛茶〔カン〕 / 加藤義一郎 / 96~98 焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-7- / 吉田耕三 / 100~105 扁額の書-3-額字の典型 / 榊莫山 / 38~39 旅/伊豆雲見の想い出 / 川原章二 / p64~65 京都散見/賀茂「社家町」 / 駒敏郎 / p88~89 一品一題/松下達磨図 / 中村渓男 / p94~95 狛犬さん/道明寺天満宮 / 石森きよ / p99~99 二つの話題 / p28~29 時評/境界線 / p49~49 案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p109~110

日本美術工芸 通巻388号 特集/奈良の民家

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、1971-01、21cm
奈良の民家 / 宮沢智士 / 8~24
大和の民家 / 梁雅子 / p26~29
仏像の美(仏像に表われた女性美)-1-伎芸天女像 / 望月信成 / 32~39
美のふるさと-6-早春譜 / 安東次男 / 42~45
やきものの美-13-壺屋-上- / 水尾比呂志 / 46~56
想芸の譜-25-素朴な魂の慟哭 / 吉村貞司 / 58~66
古京年代記-1-八十(やそ)のちまた / 村井康彦 / 68~75
女人の書-9-細川ガラシャ--殉教の佳人 / 前田〔トシ〕子 / 76~79
カルタの女王札 / 山口格太郎 / 80~84
土俗の造形-1-千年家の火符 / 足立巻一 / 86~90
須恵器-1-須恵器以前 / 田辺昭三 / 94~101
スペイン異端の系譜-1-空想と建築-前- / 薮野健 / 104~107
近代茶の湯人脈史-13-女性と茶の湯 / 熊倉功夫 / 108~113
民芸風土記/信楽の茶壷 / 外村吉之介 / p67~67
壷法師独語/信楽大壷 / 上司海雲 / p92~93
扁額の書-25-焔の文字 / 榊莫山 / 102~103
二つの話題 / p30~31
一展一作 / p40~41
時評/目をつけられた日本 / p57~57
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、1971-01 、21cm
奈良の民家 / 宮沢智士 / 8~24 大和の民家 / 梁雅子 / p26~29 仏像の美(仏像に表われた女性美)-1-伎芸天女像 / 望月信成 / 32~39 美のふるさと-6-早春譜 / 安東次男 / 42~45 やきものの美-13-壺屋-上- / 水尾比呂志 / 46~56 想芸の譜-25-素朴な魂の慟哭 / 吉村貞司 / 58~66 古京年代記-1-八十(やそ)のちまた / 村井康彦 / 68~75 女人の書-9-細川ガラシャ--殉教の佳人 / 前田〔トシ〕子 / 76~79 カルタの女王札 / 山口格太郎 / 80~84 土俗の造形-1-千年家の火符 / 足立巻一 / 86~90 須恵器-1-須恵器以前 / 田辺昭三 / 94~101 スペイン異端の系譜-1-空想と建築-前- / 薮野健 / 104~107 近代茶の湯人脈史-13-女性と茶の湯 / 熊倉功夫 / 108~113 民芸風土記/信楽の茶壷 / 外村吉之介 / p67~67 壷法師独語/信楽大壷 / 上司海雲 / p92~93 扁額の書-25-焔の文字 / 榊莫山 / 102~103 二つの話題 / p30~31 一展一作 / p40~41 時評/目をつけられた日本 / p57~57

日本美術工芸 通巻396号(昭和46年9月) 美術にみる秋の風情 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
木村重信、原隋園、田辺昭三、日本美術工芸社
秋の風情 / 木村重信 / 7~14
隠れたる美-8-役者絵 / 原随園 / 15~21
想芸の譜-33-知性への分水嶺 / 吉村貞司 / 24~32
古京年代記-8-寧楽の都へ / 村井康彦 / 34~42
やきものの美-21-立杭 / 水尾比呂志 / 46~56
女人の書-17-池玉瀾--閨秀の画人 / 前田〔トシ〕子 / 58~61
須恵器-9-窯の構造とその変遷 / 田辺昭三 / 64~71
仏像の美-9-あどけない童子像 / 望月信成 / 76~83
土俗の造形-9-大和の狛犬 / 足立巻一 / 86~91
スペイン異端の系譜-7-エル・グレコ(スペインのギリシア人) / 薮野健 / 94~97
茶の湯人脈史/遊びと真面目 / 熊倉功夫 / p104~108
民芸風土記/牡丹篭 / 外村吉之介 / p57~57
絵巻入門-7-引目鈎鼻 / 宮次男 / 62~63
同心草-8-冬木名物 / 満岡忠成 / 72~73
扁額の書-33-尼寺の扁額 / 榊莫山 / 84~85
芸能と生花/ザルツブルグで / 安部豊武 / p92~63
京の庭/水車 / 奥田政友 / p102~103
二つの話題 / / p22~25
時評 / いつかは / p33~34
一展一作 / / p44~56
案内 / 9月の博物館・美術館・画廊 / p112~113
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
木村重信、原隋園、田辺昭三 、日本美術工芸社
秋の風情 / 木村重信 / 7~14 隠れたる美-8-役者絵 / 原随園 / 15~21 想芸の譜-33-知性への分水嶺 / 吉村貞司 / 24~32 古京年代記-8-寧楽の都へ / 村井康彦 / 34~42 やきものの美-21-立杭 / 水尾比呂志 / 46~56 女人の書-17-池玉瀾--閨秀の画人 / 前田〔トシ〕子 / 58~61 須恵器-9-窯の構造とその変遷 / 田辺昭三 / 64~71 仏像の美-9-あどけない童子像 / 望月信成 / 76~83 土俗の造形-9-大和の狛犬 / 足立巻一 / 86~91 スペイン異端の系譜-7-エル・グレコ(スペインのギリシア人) / 薮野健 / 94~97 茶の湯人脈史/遊びと真面目 / 熊倉功夫 / p104~108 民芸風土記/牡丹篭 / 外村吉之介 / p57~57 絵巻入門-7-引目鈎鼻 / 宮次男 / 62~63 同心草-8-冬木名物 / 満岡忠成 / 72~73 扁額の書-33-尼寺の扁額 / 榊莫山 / 84~85 芸能と生花/ザルツブルグで / 安部豊武 / p92~63 京の庭/水車 / 奥田政友 / p102~103 二つの話題 / / p22~25 時評 / いつかは / p33~34 一展一作 / / p44~56 案内 / 9月の博物館・美術館・画廊 / p112~113

日本美術工芸 通巻375号(昭和44年12月) ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社、1969-12、21cm
比叡山--自然と人と美術 / 景山春樹 / 9~24
美の東西-48-線 / 原随園 / 26~33
想芸の譜-12-死者の国の王者 / 吉村貞司 / 36~45
武将の手紙-16-真田幸村 / 岡本良一 / 46~49
茶苑の創造-21-近代の数寄者たち--高橋箒庵-下- / 中村昌生 / 50~58
青手古九谷の研究 / 山下朔郎 / 60~70
名塩紙 / 和田邦平 / 74~81
硯歳時記-28-鯉しぐれ / 加藤楸邨 / 84~87
シルク・ロードの旅--ウズベック・カザック・グルジアなど / 三杉隆敏 / 90~97
水の文化史・京の水-24完-淀川と京の水運 / 山田光二 ; 森谷尅久 / 102~105
続・茶碗抄-36-大高麗雨漏手 / 加藤義一郎 / 106~108
旅/木曽開田高原 / 藤田重夫 / p72~73
京都散見/寺町の古書林 / 駒敏郎 / p88~
扁額の書-12-嵯峨帝の書 / 榊莫山 / 100~101
時評/無料と制限 / p25~25
二つの話題 / p34~35
案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社 、1969-12 、21cm
比叡山--自然と人と美術 / 景山春樹 / 9~24 美の東西-48-線 / 原随園 / 26~33 想芸の譜-12-死者の国の王者 / 吉村貞司 / 36~45 武将の手紙-16-真田幸村 / 岡本良一 / 46~49 茶苑の創造-21-近代の数寄者たち--高橋箒庵-下- / 中村昌生 / 50~58 青手古九谷の研究 / 山下朔郎 / 60~70 名塩紙 / 和田邦平 / 74~81 硯歳時記-28-鯉しぐれ / 加藤楸邨 / 84~87 シルク・ロードの旅--ウズベック・カザック・グルジアなど / 三杉隆敏 / 90~97 水の文化史・京の水-24完-淀川と京の水運 / 山田光二 ; 森谷尅久 / 102~105 続・茶碗抄-36-大高麗雨漏手 / 加藤義一郎 / 106~108 旅/木曽開田高原 / 藤田重夫 / p72~73 京都散見/寺町の古書林 / 駒敏郎 / p88~ 扁額の書-12-嵯峨帝の書 / 榊莫山 / 100~101 時評/無料と制限 / p25~25 二つの話題 / p34~35 案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p113~114

日本美術工芸 通巻409号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、1972-10、21cm
口絵/看板 / 木村重信 / p7~
発見と創造/異質を求めて / 吉田光邦 / p47~
銀嶺の童女(失われたものとの対話-2-) / 吉村貞司 / 15~24
「平家納経」の美 / 白畑よし / 28~33
小堀遠州(日本の巨匠-8-) / 伊藤ていじ / 36~42
中国絵画意外史-1-豚・鬼・亡霊 / 古沢宏伸 / 52~62
古筆鑑賞の歴史-10完-古筆と新筆 / 木下政雄 / 66~70
日記のなかの中世と近世-9-闘茶「祇園執行日記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 / 72~77
やきもの実技入門-8-成形-C- / 小山喜平 / 80~83
スペイン異端の系譜-19-ガルガーリョ / 薮野健 / 86~94
茶器と茶心(鑑賞余情-8-) / 秦秀雄 / 106~110
絵巻入門-20-鎌倉絵巻--寺社縁起と祖師伝絵-1- / 宮次男 / 44~45
奈良雑記/山辺の道の北の寺々 / 前川緑 / p64~65
民芸風土記/糸目燭台 / 外村吉之介 / p71~71
私の手控帖/秦始皇陵の俑 / 藤岡了一 / p78~79
同心草-21-仁清秤掛花入 / 満岡忠成 / 84~85
扁額の書-46-野呂の刻書 / 榊莫山 / 96~97
茶人の花押-10完- / 横田信義 / 98~102
美術時評/冷暖房文化 / p25~25
二つの話題 / p26~27
一展一作 / p34~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、1972-10 、21cm
口絵/看板 / 木村重信 / p7~ 発見と創造/異質を求めて / 吉田光邦 / p47~ 銀嶺の童女(失われたものとの対話-2-) / 吉村貞司 / 15~24 「平家納経」の美 / 白畑よし / 28~33 小堀遠州(日本の巨匠-8-) / 伊藤ていじ / 36~42 中国絵画意外史-1-豚・鬼・亡霊 / 古沢宏伸 / 52~62 古筆鑑賞の歴史-10完-古筆と新筆 / 木下政雄 / 66~70 日記のなかの中世と近世-9-闘茶「祇園執行日記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 / 72~77 やきもの実技入門-8-成形-C- / 小山喜平 / 80~83 スペイン異端の系譜-19-ガルガーリョ / 薮野健 / 86~94 茶器と茶心(鑑賞余情-8-) / 秦秀雄 / 106~110 絵巻入門-20-鎌倉絵巻--寺社縁起と祖師伝絵-1- / 宮次男 / 44~45 奈良雑記/山辺の道の北の寺々 / 前川緑 / p64~65 民芸風土記/糸目燭台 / 外村吉之介 / p71~71 私の手控帖/秦始皇陵の俑 / 藤岡了一 / p78~79 同心草-21-仁清秤掛花入 / 満岡忠成 / 84~85 扁額の書-46-野呂の刻書 / 榊莫山 / 96~97 茶人の花押-10完- / 横田信義 / 98~102 美術時評/冷暖房文化 / p25~25 二つの話題 / p26~27 一展一作 / p34~

新しい天気予報 : 確率予報とナウキャスト <気象学のプロムナード 第2期 2>

不二書店
 香川県高松市藤塚町
1,000
立平良三 著、東京堂、1986、186p、22cm、1
初版/帯無/カバーに少し傷み/リサイクル本ですので、ヤケシミ・少し傷み汚れはありますが、本体の状態は良いです/清掃・アルコール消毒後、発送いたします。
一部の商品を除いて基本は先に、ご入金頂き確認後の発送となります。 振込料は、お客様負担とさせていただきます。 ご注文後、送料を含む確定金額を記載したメールをお送りいたします。 ご確認後、ご入金(ご連絡)ください。 ご入金(ご連絡)が確認出来次第、発送いたします。 ご入金先をお知らせいただければ速やかに対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新しい天気予報 : 確率予報とナウキャスト <気象学のプロムナード 第2期 2>

1,000
立平良三 著 、東京堂 、1986 、186p 、22cm 、1
初版/帯無/カバーに少し傷み/リサイクル本ですので、ヤケシミ・少し傷み汚れはありますが、本体の状態は良いです/清掃・アルコール消毒後、発送いたします。

日本美術工芸 467号(1977年8月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1977-08、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/宗達「蓮池水禽図」 / 長廣敏雄 / p7~7,p69~69
口絵/古拙美術/金字宝塔曼陀羅 / p8~
金字宝塔曼陀羅--ユニ-クな仏教説話図-上- / 宮次男 / p12~21
古拙美術の旅-8-アドラル・デ・ジフォラスの岩面刻画 / 木村重信 / p22~31,図p8~11
茶人の書-4-古渓宗陳 / 増田孝 / p36~41
中国,美術の旅-12完- / 中島亮一 / p42~45
遺跡を歩く-3-天王山遺跡へ / 田辺昭三 / p46~51
木簡のはなし-8-木簡の内容-3-遣策 / 大庭脩 / p56~63
名杓拝見-20-小堀遠州 / 西山松之助 / p64~71
経筒銘文考-8- / 難波田徹 / p74~77
孤高の画人・三根霞郷の画論-8- / 三輪英夫 / p78~82
雪舟史料を読む-16-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-8-,桂庵玄樹島隠漁唱-1-誰ガ帰ルヲ待チテカ門ヲ掩ハザル / 大西広 / p84~90
「乾山」・緒方深省小伝-8-江戸下向の真因は? / 白崎秀雄 / p94~98
絵=無声詩を読む/顧愷之 / 衛藤駿 / p72~73
閑中忙/古伊賀 / 清水公照 / p91~91
光背の梵字(18)梵字を読む / 坂田知己 / p92~93
一展一作 / p34~35
美術時評/観光寺院 / p53~53
二つの話題 / p54~55
美術新刊紹介 / p100~101
案内/8月の美術館・博物館・画廊 / p102~
少日焼け。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1977-08 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/宗達「蓮池水禽図」 / 長廣敏雄 / p7~7,p69~69 口絵/古拙美術/金字宝塔曼陀羅 / p8~ 金字宝塔曼陀羅--ユニ-クな仏教説話図-上- / 宮次男 / p12~21 古拙美術の旅-8-アドラル・デ・ジフォラスの岩面刻画 / 木村重信 / p22~31,図p8~11 茶人の書-4-古渓宗陳 / 増田孝 / p36~41 中国,美術の旅-12完- / 中島亮一 / p42~45 遺跡を歩く-3-天王山遺跡へ / 田辺昭三 / p46~51 木簡のはなし-8-木簡の内容-3-遣策 / 大庭脩 / p56~63 名杓拝見-20-小堀遠州 / 西山松之助 / p64~71 経筒銘文考-8- / 難波田徹 / p74~77 孤高の画人・三根霞郷の画論-8- / 三輪英夫 / p78~82 雪舟史料を読む-16-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-8-,桂庵玄樹島隠漁唱-1-誰ガ帰ルヲ待チテカ門ヲ掩ハザル / 大西広 / p84~90 「乾山」・緒方深省小伝-8-江戸下向の真因は? / 白崎秀雄 / p94~98 絵=無声詩を読む/顧愷之 / 衛藤駿 / p72~73 閑中忙/古伊賀 / 清水公照 / p91~91 光背の梵字(18)梵字を読む / 坂田知己 / p92~93 一展一作 / p34~35 美術時評/観光寺院 / p53~53 二つの話題 / p54~55 美術新刊紹介 / p100~101 案内/8月の美術館・博物館・画廊 / p102~ 少日焼け。グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 464号 1977年5月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1977-5、21cm
カラー/国宝「宮女図」 / 長廣敏雄 / p7~,p51~51
口絵/古拙美術の旅/春日大社の石燈籠 / p8~
茶人の書-1-千利休-1- / 増田孝 / p15~20
古拙美術の旅-5-エネディの岩壁画 / 木村重信 / p24~32,図p8~11
故宮成化瓷特別展--国立故宮博物院 / 満岡忠成 / p34~37
木簡のはなし-5-今世紀における木簡の発掘-2- / 大庭脩 / p38~43
春日大社石灯篭の寄進者 / 和田義昭 / p46~52,図p12~14
中国、美術の旅-9- / 中島亮一 / p56~59
熊本の近世初期絵画-下-〔含 熊本近世絵画史略年表(近世初期)〕 / 大倉隆二 / p62~67
経筒銘文考-5- / 難波田徹 / p68~71
名杓拝見-17-小堀遠州 / 西山松之助 / p74~80
孤高の画人・三根霞郷の画論-5- / 三輪英夫 / p82~86
雪舟史料を読む-13-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-5-其ノ内ニ樹立スル者、言ハズシテ知ルベシ / 大西広 / p88~93
「乾山」・緒方深省小伝-5-複雑多様な乾山焼 / 白崎秀雄 / p94~99
梵字を読む(15) / 坂田知己 / p60~61
絵=無声詩を読む/鬼神の住処 / 衛藤駿 / p72~73
閑中忙/藤代墨 / 清水公照 / p87~87
美術時評/昭和の重文 / p21~21
二つの話題 / p44~45
一展一作 / p54~
美術新刊紹介 / p100~101
案内/5月の美術館・博物館・画廊 / p105~107
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1977-5 、21cm
カラー/国宝「宮女図」 / 長廣敏雄 / p7~,p51~51 口絵/古拙美術の旅/春日大社の石燈籠 / p8~ 茶人の書-1-千利休-1- / 増田孝 / p15~20 古拙美術の旅-5-エネディの岩壁画 / 木村重信 / p24~32,図p8~11 故宮成化瓷特別展--国立故宮博物院 / 満岡忠成 / p34~37 木簡のはなし-5-今世紀における木簡の発掘-2- / 大庭脩 / p38~43 春日大社石灯篭の寄進者 / 和田義昭 / p46~52,図p12~14 中国、美術の旅-9- / 中島亮一 / p56~59 熊本の近世初期絵画-下-〔含 熊本近世絵画史略年表(近世初期)〕 / 大倉隆二 / p62~67 経筒銘文考-5- / 難波田徹 / p68~71 名杓拝見-17-小堀遠州 / 西山松之助 / p74~80 孤高の画人・三根霞郷の画論-5- / 三輪英夫 / p82~86 雪舟史料を読む-13-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-5-其ノ内ニ樹立スル者、言ハズシテ知ルベシ / 大西広 / p88~93 「乾山」・緒方深省小伝-5-複雑多様な乾山焼 / 白崎秀雄 / p94~99 梵字を読む(15) / 坂田知己 / p60~61 絵=無声詩を読む/鬼神の住処 / 衛藤駿 / p72~73 閑中忙/藤代墨 / 清水公照 / p87~87 美術時評/昭和の重文 / p21~21 二つの話題 / p44~45 一展一作 / p54~ 美術新刊紹介 / p100~101 案内/5月の美術館・博物館・画廊 / p105~107 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻391号(昭和46年4月号) 特集 書写山の狩野永納 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1971
書写山の狩野永納 / 土居次義 / 8~21
想芸の譜-28-死線を超えた存在 / 吉村貞司 / 24~31
隠れたる美-3-容器の美しさ / 原随園 / 34~4
女人の書-12-吉野大夫--名妓の筆あと / 前田〔トシ〕子 / 42~45
仏像の美-4-観音の美-1- / 望月信成 / 46~53
土俗の造形-4-街道の呪符 / 足立巻一 / 56~60
やきものの美-16-小石原 / 水尾比呂志 / 62~72
古京年代記-4-女帝狂心 / 村井康彦 / 74~83
須恵器-4-須恵器生産の開始と展開 / 田辺昭三 / 88~95
スペイン異端の系譜-4-ヒターナの画家--イシドロ・ノネル-後- / 薮野健 / 102~104
近代茶の湯人脈史-16-茶の湯の大衆化 / 熊倉功夫 / 108~113
絵巻入門-2-絵巻こと始め / 宮次男 / 32~33
民芸風土記/縞帳 / 外村吉之介 / p73~73
祭器と明器(カラーと表紙写真について) / 見市実 / 84~86,1,7
扁額の書-28-新しい文字の世界 / 榊莫山 / 96~97 (
同心草-3-竜文堂安平 / 満岡忠成 / 100~101
壷法師独語/茶碗を手に / 上司海雲 / p106~107
二つの話題 / p22~23
一展一作 / p54~55
時評/買いもの条例 / p61~61
案内/4月の博物館・美術館・画廊 / p120~122
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1971
書写山の狩野永納 / 土居次義 / 8~21 想芸の譜-28-死線を超えた存在 / 吉村貞司 / 24~31 隠れたる美-3-容器の美しさ / 原随園 / 34~4 女人の書-12-吉野大夫--名妓の筆あと / 前田〔トシ〕子 / 42~45 仏像の美-4-観音の美-1- / 望月信成 / 46~53 土俗の造形-4-街道の呪符 / 足立巻一 / 56~60 やきものの美-16-小石原 / 水尾比呂志 / 62~72 古京年代記-4-女帝狂心 / 村井康彦 / 74~83 須恵器-4-須恵器生産の開始と展開 / 田辺昭三 / 88~95 スペイン異端の系譜-4-ヒターナの画家--イシドロ・ノネル-後- / 薮野健 / 102~104 近代茶の湯人脈史-16-茶の湯の大衆化 / 熊倉功夫 / 108~113 絵巻入門-2-絵巻こと始め / 宮次男 / 32~33 民芸風土記/縞帳 / 外村吉之介 / p73~73 祭器と明器(カラーと表紙写真について) / 見市実 / 84~86,1,7 扁額の書-28-新しい文字の世界 / 榊莫山 / 96~97 ( 同心草-3-竜文堂安平 / 満岡忠成 / 100~101 壷法師独語/茶碗を手に / 上司海雲 / p106~107 二つの話題 / p22~23 一展一作 / p54~55 時評/買いもの条例 / p61~61 案内/4月の博物館・美術館・画廊 / p120~122

日本美術工芸 361号 昭和43年10月号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社、昭和43、21cm
阿弥陀仏の異形像、武将の手紙/豊臣秀吉、他 ヤケ・シミ・少痛み
※都合により現在店舗営業を休業しております。 通販は通常通り対応しておりますが電話対応が難しい場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※公費を除き決裁・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
、日本美術工芸社 、昭和43 、21cm
阿弥陀仏の異形像、武将の手紙/豊臣秀吉、他 ヤケ・シミ・少痛み
  • 単品スピード注文

日本美術工芸 通巻439号(昭和50年4月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、21cm
原色版/古伊万里染錦平鉢 / 長廣敏雄 / p7~7,p47~47
写真版/絵のある唐津/九州の仏像彫刻 / p8~
飛鳥発掘の記録-6-飛鳥の古代寺院跡-1-大法興寺の建立 / 網干善教 / p15~21
謎の画人-12-北斎 / 瀬木慎一 / p24~28
失われたものとの対話-32-原生命の孤愁 / 吉村貞司 / p30~38
現代陶芸の解剖-9-デフォルメ / 鈴木健二 / p40~47
絵のある唐津-4- / 中里太郎右衛門 / p50~56,図p8~11
続 九州の仏像彫刻--鎌倉時代以降 / 八尋和泉 / p58~65,図p12~14
紀行・日本にある韓国絵画-4- / 山内長三 ; 李東洲 / p68~73
仏像修理の想い出-8-七百年前の毛髪--東京青梅の観音寺 / 西村公朝 / p76~79
古田織部の書 / 増田孝 / p80~85
美の変奏-12完-幻:想像力について / 宝木範義 / p88~93
石たちの象徴-8-三岸好太郎 崖と蝶と墓-上- / 足立巻一 / p98~103
私の陶磁誌-3-素顔 / 八木一夫 / p48~49
美を訪ねて/瓢斎俳画 / 長生俊良 / p66~67
仏につながる人間像 / 大山澄太 / p86~87
美術/二つの話題 / p22~23
美術時評/消えた大壁画 / p29~29
一展一作 / p74~75
美術新刊書紹介 / p96~97
案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p105~107
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、21cm
原色版/古伊万里染錦平鉢 / 長廣敏雄 / p7~7,p47~47 写真版/絵のある唐津/九州の仏像彫刻 / p8~ 飛鳥発掘の記録-6-飛鳥の古代寺院跡-1-大法興寺の建立 / 網干善教 / p15~21 謎の画人-12-北斎 / 瀬木慎一 / p24~28 失われたものとの対話-32-原生命の孤愁 / 吉村貞司 / p30~38 現代陶芸の解剖-9-デフォルメ / 鈴木健二 / p40~47 絵のある唐津-4- / 中里太郎右衛門 / p50~56,図p8~11 続 九州の仏像彫刻--鎌倉時代以降 / 八尋和泉 / p58~65,図p12~14 紀行・日本にある韓国絵画-4- / 山内長三 ; 李東洲 / p68~73 仏像修理の想い出-8-七百年前の毛髪--東京青梅の観音寺 / 西村公朝 / p76~79 古田織部の書 / 増田孝 / p80~85 美の変奏-12完-幻:想像力について / 宝木範義 / p88~93 石たちの象徴-8-三岸好太郎 崖と蝶と墓-上- / 足立巻一 / p98~103 私の陶磁誌-3-素顔 / 八木一夫 / p48~49 美を訪ねて/瓢斎俳画 / 長生俊良 / p66~67 仏につながる人間像 / 大山澄太 / p86~87 美術/二つの話題 / p22~23 美術時評/消えた大壁画 / p29~29 一展一作 / p74~75 美術新刊書紹介 / p96~97 案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p105~107

日本美術工芸 通巻463号 飛鳥発掘の記録、熊本の近代初期絵画 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
長廣敏雄(花下群舞図屏風)、日本美術工芸社、1977/4
カラー/「花下群舞図屏風」 / 長廣敏雄 / p7~,p83~83
口絵/古拙美術の旅/熊本の初期絵画 / p8~
飛鳥発掘の記録-30完-飛鳥の保存 / 網干善教 / p15~21
古拙美術の旅-4-ブッシュマンの岩壁画--ツォディロ・ヒルを中心に / 木村重信 / p26~35,図p8~11
中国,美術の旅-8- / 中島亮一 / p38~41
木簡のはなし-4-今世紀における木簡の発掘-1- / 大庭脩 / p42~49
熊本の近世初期絵画-上- / 大倉隆二 / p52~59,図p12~14
経筒銘文考-4- / 難波田徹 / p62~65
孤高の画人・三根霞郷の画論-4- / 三輪英夫 / p66~70
名杓拝見-16-小堀遠州 / 西山松之助 / p72~77
菘翁書簡と「天保三十六家絶句」 / 坂田新 / p78~84
雪舟史料を読む-12-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-4-諸儒ノ舌頭ヲ截リテ躬ヅカラ新意ヲ出ス / 大西広 / p88~93
「乾山」・緒方深省小伝-4-贅沢な隠者 / 白崎秀雄 / p96~100
梵字を読む(14) / 坂田知己 / p60~61
閑中忙/吉野盆 / 清水公照 / p71~71
絵=無声詩を読む/におい / 衛藤駿 / p86~87
二つの話題 / p24~25
美術時評/戦争画 / p37~37
一展一作 / p50~
美術新刊紹介 / p94~95
案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
(少湿気帯び)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
長廣敏雄(花下群舞図屏風) 、日本美術工芸社 、1977/4
カラー/「花下群舞図屏風」 / 長廣敏雄 / p7~,p83~83 口絵/古拙美術の旅/熊本の初期絵画 / p8~ 飛鳥発掘の記録-30完-飛鳥の保存 / 網干善教 / p15~21 古拙美術の旅-4-ブッシュマンの岩壁画--ツォディロ・ヒルを中心に / 木村重信 / p26~35,図p8~11 中国,美術の旅-8- / 中島亮一 / p38~41 木簡のはなし-4-今世紀における木簡の発掘-1- / 大庭脩 / p42~49 熊本の近世初期絵画-上- / 大倉隆二 / p52~59,図p12~14 経筒銘文考-4- / 難波田徹 / p62~65 孤高の画人・三根霞郷の画論-4- / 三輪英夫 / p66~70 名杓拝見-16-小堀遠州 / 西山松之助 / p72~77 菘翁書簡と「天保三十六家絶句」 / 坂田新 / p78~84 雪舟史料を読む-12-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-4-諸儒ノ舌頭ヲ截リテ躬ヅカラ新意ヲ出ス / 大西広 / p88~93 「乾山」・緒方深省小伝-4-贅沢な隠者 / 白崎秀雄 / p96~100 梵字を読む(14) / 坂田知己 / p60~61 閑中忙/吉野盆 / 清水公照 / p71~71 絵=無声詩を読む/におい / 衛藤駿 / p86~87 二つの話題 / p24~25 美術時評/戦争画 / p37~37 一展一作 / p50~ 美術新刊紹介 / p94~95 案内/4月の美術館・博物館・画廊 / p102~103 (少湿気帯び)

日本美術工芸 通巻399号(昭和46年12月)密庵の墨蹟 須恵器 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
木村重信(印仏の美)、増田孝(密庵の墨蹟)、水尾比呂志(砥部焼)、田辺昭三(各地の須恵器)、日本美術・・・
印仏の美(徳力コレクションより) / 木村重信 / 7~14
隠れたる美-11-ガラス戸越しの刀 / 原随園 / 15~20
想芸の譜-36-無からの創造 / 吉村貞司 / 22~30
古京年代記-11-采女神社 / 村井康彦 / 34~41
仏像の美-12-怒りの表情美 / 望月信成 / 44~51
密庵の墨蹟 / 増田孝 / 54~61
女人の書-20-蓮月尼--勤王の歌人とその書 / 前田〔トシ〕子 / 64~67
土俗の造形-12完-双頭の鬼 / 足立巻一 / 72~76
やきものの美-24完-砥部 / 水尾比呂志 / 78~88
須恵器-12完-各地の須恵器 / 田辺昭三 / 92~99
スペイン異端の系譜-10-バルセロナのピカソ-2- / 薮野健 / 106~110
近代茶の湯人脈史-24完-エピローグ / 熊倉功夫 / 114~118
絵巻入門-10-説話絵巻の先形 / 宮次男 / 42~43
扁額の書-36-犬養木堂の気韻 / 榊莫山 / 62~63
民芸風土記/脚胖 / 外村吉之介 / p77~77
同心草-11-餌フゴ盃 / 満岡忠成 / 90~91
京の庭/石歳 / 奥田政友 / p100~101
芸能と生花/花と月と雪 / 安部豊武 / p112~113
時評/巨石飼育 / p21~21
二つの話題 / p32~33
一展一作 / 宮川憲明 / p52~53
案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p125~127
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
木村重信(印仏の美)、増田孝(密庵の墨蹟)、水尾比呂志(砥部焼)、田辺昭三(各地の須恵器) 、日本美術工芸社
印仏の美(徳力コレクションより) / 木村重信 / 7~14 隠れたる美-11-ガラス戸越しの刀 / 原随園 / 15~20 想芸の譜-36-無からの創造 / 吉村貞司 / 22~30 古京年代記-11-采女神社 / 村井康彦 / 34~41 仏像の美-12-怒りの表情美 / 望月信成 / 44~51 密庵の墨蹟 / 増田孝 / 54~61 女人の書-20-蓮月尼--勤王の歌人とその書 / 前田〔トシ〕子 / 64~67 土俗の造形-12完-双頭の鬼 / 足立巻一 / 72~76 やきものの美-24完-砥部 / 水尾比呂志 / 78~88 須恵器-12完-各地の須恵器 / 田辺昭三 / 92~99 スペイン異端の系譜-10-バルセロナのピカソ-2- / 薮野健 / 106~110 近代茶の湯人脈史-24完-エピローグ / 熊倉功夫 / 114~118 絵巻入門-10-説話絵巻の先形 / 宮次男 / 42~43 扁額の書-36-犬養木堂の気韻 / 榊莫山 / 62~63 民芸風土記/脚胖 / 外村吉之介 / p77~77 同心草-11-餌フゴ盃 / 満岡忠成 / 90~91 京の庭/石歳 / 奥田政友 / p100~101 芸能と生花/花と月と雪 / 安部豊武 / p112~113 時評/巨石飼育 / p21~21 二つの話題 / p32~33 一展一作 / 宮川憲明 / p52~53 案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p125~127

日本美術工芸 通巻465号 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
田辺昭三(遺跡を歩く①登呂遺跡発掘)、木村重信(古拙美術/メロエの建築と彫刻)、田中義恭、菊竹淳一、・・・
カラー/国宝雪舟筆「山水図」 / 長廣敏雄 / p7~,p41~41
口絵/古拙美術の旅/観音菩薩 / p8~
遺跡を歩く-1-登呂遺跡発掘のころ / 田辺昭三 / p15~20
古拙美術の旅-6-メロエの建築と彫刻 / 木村重信 / p22~30,図p8~11
観音彫像 / 田中義恭 / p34~38,図p12~14
仏画から鑑賞画へ--観音画像にみる自然への憧憬 / 菊竹淳一 / p38~43
中国、美術の旅-10- / 中島亮一 / p48~51
茶人の書-2-千利休-2- / 増田孝 / p52~57
木簡のはなし-6-木簡の内容-1-法律 / 大庭脩 / p60~66
経筒銘文考-6- / 難波田徹 / p68~71
名杓拝見-18-小堀遠州 / 西山松之助 / p72~77
孤高の画人・三根霞郷の画論-6- / 三輪英夫 / p80~84
雪舟史料を読む-14-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-6-京洛ニ曽テ遊ビシ揚客卿 / 大西広 / p86~90
「乾山」・緒方探省小伝-6-鳴滝窯のパトロン、銀座 / 白崎秀雄 / p94~99
絵=無声詩を読む/象形 / 衛藤駿 / p58~59
閑中忙/蓋雲醸雨 / 清水公照 / p67~67
梵字を読む(16) / 坂田知己 / p78~79
美術時評/芳崖発見 / p21~21
二つの話題 / p32~33
一展一作 / p46~
美術新刊紹介 / p92~93
案内/6月の美術館・博物館・画廊 / p102~103
(表紙少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
田辺昭三(遺跡を歩く①登呂遺跡発掘)、木村重信(古拙美術/メロエの建築と彫刻)、田中義恭、菊竹淳一 、日本美術工芸社 、昭52/6
カラー/国宝雪舟筆「山水図」 / 長廣敏雄 / p7~,p41~41 口絵/古拙美術の旅/観音菩薩 / p8~ 遺跡を歩く-1-登呂遺跡発掘のころ / 田辺昭三 / p15~20 古拙美術の旅-6-メロエの建築と彫刻 / 木村重信 / p22~30,図p8~11 観音彫像 / 田中義恭 / p34~38,図p12~14 仏画から鑑賞画へ--観音画像にみる自然への憧憬 / 菊竹淳一 / p38~43 中国、美術の旅-10- / 中島亮一 / p48~51 茶人の書-2-千利休-2- / 増田孝 / p52~57 木簡のはなし-6-木簡の内容-1-法律 / 大庭脩 / p60~66 経筒銘文考-6- / 難波田徹 / p68~71 名杓拝見-18-小堀遠州 / 西山松之助 / p72~77 孤高の画人・三根霞郷の画論-6- / 三輪英夫 / p80~84 雪舟史料を読む-14-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-6-京洛ニ曽テ遊ビシ揚客卿 / 大西広 / p86~90 「乾山」・緒方探省小伝-6-鳴滝窯のパトロン、銀座 / 白崎秀雄 / p94~99 絵=無声詩を読む/象形 / 衛藤駿 / p58~59 閑中忙/蓋雲醸雨 / 清水公照 / p67~67 梵字を読む(16) / 坂田知己 / p78~79 美術時評/芳崖発見 / p21~21 二つの話題 / p32~33 一展一作 / p46~ 美術新刊紹介 / p92~93 案内/6月の美術館・博物館・画廊 / p102~103 (表紙少スレ)

日本美術工芸 通巻464号 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
満岡忠成(故宮成化)、増田孝(茶人の書 千利休)、日本美術工芸社、昭52/5
カラー/国宝「宮女図」 / 長廣敏雄 / p7~,p51~51
口絵/古拙美術の旅/春日大社の石燈籠 / p8~
茶人の書-1-千利休-1- / 増田孝 / p15~20
古拙美術の旅-5-エネディの岩壁画 / 木村重信 / p24~32,図p8~11
故宮成化瓷特別展--国立故宮博物院 / 満岡忠成 / p34~37
木簡のはなし-5-今世紀における木簡の発掘-2- / 大庭脩 / p38~43
春日大社石灯篭の寄進者 / 和田義昭 / p46~52,図p12~14
中国、美術の旅-9- / 中島亮一 / p56~59
熊本の近世初期絵画-下-〔含 熊本近世絵画史略年表(近世初期)〕 / 大倉隆二 / p62~67
経筒銘文考-5- / 難波田徹 / p68~71
名杓拝見-17-小堀遠州 / 西山松之助 / p74~80
孤高の画人・三根霞郷の画論-5- / 三輪英夫 / p82~86
雪舟史料を読む-13-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-5-其ノ内ニ樹立スル者、言ハズシテ知ルベシ / 大西広 / p88~93
「乾山」・緒方深省小伝-5-複雑多様な乾山焼 / 白崎秀雄 / p94~99
梵字を読む(15) / 坂田知己 / p60~61
絵=無声詩を読む/鬼神の住処 / 衛藤駿 / p72~73
閑中忙/藤代墨 / 清水公照 / p87~87
美術時評/昭和の重文 / p21~21
二つの話題 / p44~45
一展一作 / p54~
美術新刊紹介 / p100~101
案内/5月の美術館・博物館・画廊 / p105~107
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
満岡忠成(故宮成化)、増田孝(茶人の書 千利休) 、日本美術工芸社 、昭52/5
カラー/国宝「宮女図」 / 長廣敏雄 / p7~,p51~51 口絵/古拙美術の旅/春日大社の石燈籠 / p8~ 茶人の書-1-千利休-1- / 増田孝 / p15~20 古拙美術の旅-5-エネディの岩壁画 / 木村重信 / p24~32,図p8~11 故宮成化瓷特別展--国立故宮博物院 / 満岡忠成 / p34~37 木簡のはなし-5-今世紀における木簡の発掘-2- / 大庭脩 / p38~43 春日大社石灯篭の寄進者 / 和田義昭 / p46~52,図p12~14 中国、美術の旅-9- / 中島亮一 / p56~59 熊本の近世初期絵画-下-〔含 熊本近世絵画史略年表(近世初期)〕 / 大倉隆二 / p62~67 経筒銘文考-5- / 難波田徹 / p68~71 名杓拝見-17-小堀遠州 / 西山松之助 / p74~80 孤高の画人・三根霞郷の画論-5- / 三輪英夫 / p82~86 雪舟史料を読む-13-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-5-其ノ内ニ樹立スル者、言ハズシテ知ルベシ / 大西広 / p88~93 「乾山」・緒方深省小伝-5-複雑多様な乾山焼 / 白崎秀雄 / p94~99 梵字を読む(15) / 坂田知己 / p60~61 絵=無声詩を読む/鬼神の住処 / 衛藤駿 / p72~73 閑中忙/藤代墨 / 清水公照 / p87~87 美術時評/昭和の重文 / p21~21 二つの話題 / p44~45 一展一作 / p54~ 美術新刊紹介 / p100~101 案内/5月の美術館・博物館・画廊 / p105~107

日本美術工芸 1970年8月号 通巻383号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社 [編]、日本美術工芸社、昭和45、21cm
特集:錦絵創始と鈴木春信 ヤケ・シミ・傷み
※都合により現在店舗営業を休業しております。 通販は通常通り対応しておりますが電話対応が難しい場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※公費を除き決裁・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社 [編] 、日本美術工芸社 、昭和45 、21cm
特集:錦絵創始と鈴木春信 ヤケ・シミ・傷み
  • 単品スピード注文

日本美術工芸 461号 1977年2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1977-2、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/横山大観「焚火」 / 長廣敏雄 / p7~,p85~85
口絵/古拙美術の旅/森川杜園 / p8~
近代日本彫刻史上の森川杜園-上- / 浅井允晶 / p15~22,図p12~14
古拙美術の旅-2-タッシリ・ナジェ-ルの岩壁画 / 木村重信 / p24~32,図p8~11
飛鳥発掘の記録-28-飛鳥文化の源流-3-隋唐文化と飛鳥文化-1- / 網干善教 / p38~44
木簡のはなし-2-木簡のはたらき / 大庭脩 / p48~56
中国,美術の旅-6- / 中島亮一 / p58~61
「町家」の変容と解体(町と町家-14-) / 土屋敦夫 / p62~68
名杓拝見-14-小堀遠州 / 西山松之助 / p72~79
雪舟史料を読む-10-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-2-茅ヲ此ノ地ニ結ビテ生ヲ終ヘンコトヲ要フ / 大西広 / p80~86
孤高の画人・三根霞郷の画論-2- / 三輪英夫 / p90~94
経筒銘文考-2- / 難波田徹 / p96~99
「乾山」・緒方深省小伝-2-「乾山」誕生 / 白崎秀雄 / p102~107
閑中忙/大火鉢 / 清水公照 / p57~57
絵=無声詩を読む/想梅 / 衛藤駿 / p70~71
梵字を読む(12) / 坂田知己 / p88~89
美術時評/勿躰なや / p23~23
二つの話題 / p36~37
一展一作 / p46~
美術新刊紹介 / p100~101
案内/2月の美術館・博物館・画廊 / p1
少ヤケ 背少補修
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1977-2 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/横山大観「焚火」 / 長廣敏雄 / p7~,p85~85 口絵/古拙美術の旅/森川杜園 / p8~ 近代日本彫刻史上の森川杜園-上- / 浅井允晶 / p15~22,図p12~14 古拙美術の旅-2-タッシリ・ナジェ-ルの岩壁画 / 木村重信 / p24~32,図p8~11 飛鳥発掘の記録-28-飛鳥文化の源流-3-隋唐文化と飛鳥文化-1- / 網干善教 / p38~44 木簡のはなし-2-木簡のはたらき / 大庭脩 / p48~56 中国,美術の旅-6- / 中島亮一 / p58~61 「町家」の変容と解体(町と町家-14-) / 土屋敦夫 / p62~68 名杓拝見-14-小堀遠州 / 西山松之助 / p72~79 雪舟史料を読む-10-〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-2-茅ヲ此ノ地ニ結ビテ生ヲ終ヘンコトヲ要フ / 大西広 / p80~86 孤高の画人・三根霞郷の画論-2- / 三輪英夫 / p90~94 経筒銘文考-2- / 難波田徹 / p96~99 「乾山」・緒方深省小伝-2-「乾山」誕生 / 白崎秀雄 / p102~107 閑中忙/大火鉢 / 清水公照 / p57~57 絵=無声詩を読む/想梅 / 衛藤駿 / p70~71 梵字を読む(12) / 坂田知己 / p88~89 美術時評/勿躰なや / p23~23 二つの話題 / p36~37 一展一作 / p46~ 美術新刊紹介 / p100~101 案内/2月の美術館・博物館・画廊 / p1 少ヤケ 背少補修 グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 510号 1981年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1981年3月、21cm
目次 (tableOfContents)
カラー/片輪車螺鈿蒔絵手筥 / 衛藤駿 / p7~7,p87~
口絵/日本庭園とその源流/京の古建築 / p8~
日本庭園とその源流 / 中根金作 / p15~24,図p8~11
京の古建築-39-妙信寺 / 中村昌生 ; 日向進 / p26~31,図p12~14
源平合戦図屏風(美を求めて-21-) / 黒田泰三 / p34~41
近世煎茶交遊録-3-上田秋成--世を拗ねて / 小川後楽 / p44~48
南方陶磁との関連-2- / p50~58
瀬戸・美濃の染付 / 奥磯栄麓 / p50~54
安南織部・その背景を探る / 大森一夫 / p55~58
名杓拝見-63-利休・宗旦・山上宗二 / 西山松之助 / p62~68
西方浄土変の研究-20-観経変の種々相 / 中村興二 / p72~79
タイル礼讃-9-フランスの色絵タイル / 前田正明 / p82~86
装飾古墳紀行-3-石障に刻む / 玉利勲 / p92~97
あかさん(24)遊泥漫録 / 加藤静允 / p60~61
東福寺の涅槃図(3)京都点描 / 井沢元一 / p69~69
塗物の連作(15)塗物随想 / 中村弘子 / p70~71
俵屋宗達と一條兼遐(3)花竹庵随想 / 徳力富吉郎 / p88~91
美術時評/蔵王堂の屋根 / p25~25
二つの話題 / p32~33
一展一作 / p42~43
美術新刊紹介 / p98~99
案内/3月の美術館・博物館・画廊/ p100~101
少スレ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、 1981年3月 、21cm
目次 (tableOfContents) カラー/片輪車螺鈿蒔絵手筥 / 衛藤駿 / p7~7,p87~ 口絵/日本庭園とその源流/京の古建築 / p8~ 日本庭園とその源流 / 中根金作 / p15~24,図p8~11 京の古建築-39-妙信寺 / 中村昌生 ; 日向進 / p26~31,図p12~14 源平合戦図屏風(美を求めて-21-) / 黒田泰三 / p34~41 近世煎茶交遊録-3-上田秋成--世を拗ねて / 小川後楽 / p44~48 南方陶磁との関連-2- / p50~58 瀬戸・美濃の染付 / 奥磯栄麓 / p50~54 安南織部・その背景を探る / 大森一夫 / p55~58 名杓拝見-63-利休・宗旦・山上宗二 / 西山松之助 / p62~68 西方浄土変の研究-20-観経変の種々相 / 中村興二 / p72~79 タイル礼讃-9-フランスの色絵タイル / 前田正明 / p82~86 装飾古墳紀行-3-石障に刻む / 玉利勲 / p92~97 あかさん(24)遊泥漫録 / 加藤静允 / p60~61 東福寺の涅槃図(3)京都点描 / 井沢元一 / p69~69 塗物の連作(15)塗物随想 / 中村弘子 / p70~71 俵屋宗達と一條兼遐(3)花竹庵随想 / 徳力富吉郎 / p88~91 美術時評/蔵王堂の屋根 / p25~25 二つの話題 / p32~33 一展一作 / p42~43 美術新刊紹介 / p98~99 案内/3月の美術館・博物館・画廊/ p100~101 少スレ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻447号(昭和50年12月) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、1975-12、21cm
原色版/万暦五彩龍文瓶 / 長廣敏雄 / p7~,p33~33
写真版/絵のある唐津 / 博多の中国陶磁地図 / p8~
博多の中国陶磁地図-上- / 亀井明徳 / p12~24
現代彫刻の意味-4-フォルムの原点をもとめて--ブランク-シの世界 / 乾由明 / p26~33
失われたものとの対話-40-天皇の悲哭 / 吉村貞司 / p36~45
飛鳥発掘の記録-14-飛鳥の古墳-4-真弓釉子塚の発掘 / 網干善教 / p48~54
続・伊万里の謎を探る-4-初期柿右衛門作品の推理-2- / 山下朔郎 / p56~66
絵のある唐津-12- / 中里太郎右衛門 / p68~74,図p8~11
紀行・日本にある韓国絵画-12- / 山内長三 ; 李東洲 / p78~84
夢遊桃源図巻と寺内文庫<韓国文化財回想録> / 李英介 / p86~91
近代の茶の湯-3-雲州遺事 / 熊倉功夫 / p94~99
石たちの象徴/鉄斎碑林空想 / 足立巻一 / p102~108
大和路断章/春日おん祭り / 入江泰吉 / p76~77
私の陶磁誌-11-二番師 / 八木一夫 / p92~93
美をたずねて/蘆雪覚え書 / 長生俊良 / p100~101
美術時評 / 二科還暦 / p25~25
美術 / 二つの話題 / p34~35
一展一作 / / p46~47
美術新刊紹介 / / p110~111
案内 / 12月の美術館・博物館・画廊 / p113~115
(裏表紙少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、1975-12 、21cm
原色版/万暦五彩龍文瓶 / 長廣敏雄 / p7~,p33~33 写真版/絵のある唐津 / 博多の中国陶磁地図 / p8~ 博多の中国陶磁地図-上- / 亀井明徳 / p12~24 現代彫刻の意味-4-フォルムの原点をもとめて--ブランク-シの世界 / 乾由明 / p26~33 失われたものとの対話-40-天皇の悲哭 / 吉村貞司 / p36~45 飛鳥発掘の記録-14-飛鳥の古墳-4-真弓釉子塚の発掘 / 網干善教 / p48~54 続・伊万里の謎を探る-4-初期柿右衛門作品の推理-2- / 山下朔郎 / p56~66 絵のある唐津-12- / 中里太郎右衛門 / p68~74,図p8~11 紀行・日本にある韓国絵画-12- / 山内長三 ; 李東洲 / p78~84 夢遊桃源図巻と寺内文庫<韓国文化財回想録> / 李英介 / p86~91 近代の茶の湯-3-雲州遺事 / 熊倉功夫 / p94~99 石たちの象徴/鉄斎碑林空想 / 足立巻一 / p102~108 大和路断章/春日おん祭り / 入江泰吉 / p76~77 私の陶磁誌-11-二番師 / 八木一夫 / p92~93 美をたずねて/蘆雪覚え書 / 長生俊良 / p100~101 美術時評 / 二科還暦 / p25~25 美術 / 二つの話題 / p34~35 一展一作 / / p46~47 美術新刊紹介 / / p110~111 案内 / 12月の美術館・博物館・画廊 / p113~115 (裏表紙少スレ)

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

車両技術
車両技術
¥82,500
貨物時刻表
貨物時刻表
¥66,000
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000
鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ

確率とBASIC
確率とBASIC
¥3,960