文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小番 達」の検索結果
4件

完訳 太平記 1・2 現代語で読む歴史文学

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
上原作和・小番達監修・訳 鈴木邑訳、?誠出版、平 19、2冊
カバー 帯 少ヤケ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
上原作和・小番達監修・訳 鈴木邑訳 、?誠出版 、平 19 、2冊
カバー 帯 少ヤケ

絵解きと伝承そして文学

日本書房
 東京都千代田区西神田
9,900
林雅彦 編、オクターブ 方丈堂、平28、640,6p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは550円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

絵解きと伝承そして文学

9,900
林雅彦 編 、オクターブ 方丈堂 、平28 、640,6p 、22cm

絵解きと伝承そして文学

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
13,200
林雅彦 編、オクターブ 方丈堂、平28、640,6p、22cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

絵解きと伝承そして文学

13,200
林雅彦 編 、オクターブ 方丈堂 、平28 、640,6p 、22cm
カバー

史料纂集古文書編 第2回配本 言継卿記紙背文書1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂、続群書類従完成会、昭47、1冊
言継卿記は、弘治2年(1556)の後半から同3年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約2900通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。

【収録】①1527〔大永7〕~1533〔天文2〕
○田舎人の求めにより公家の官職を注記せん事を請う
○小歌
○祖父言国の伝を注記せんことを求む
○広橋兼秀に公卿補任を借る
○北門役所に京衆を雇用せられんとて文案を作らしめらる
○上乗院門跡領摂津所々の還付につき浦上材宗に言綱の斡旋を求む
○落書を送れるを謝す
○高倉継子勾当内侍を辞せるにつき尋ぬ
○下女幼松性根悪き者なり
○風呂料を尋ぬ
○宿紙他に求めざれば送るべし
○金策のを乞う
○内蔵寮領の違乱につき幕府に訴う
○落書
○千字文を他借して送る
○質物の太刀を返す
○易書の代価を送る
○日待に言綱父子を招く
○山城大宅郷違乱の事につき礼銭注文
○短冊の催促を依頼す
○土御門泰連巳の日及び名越祓を幕府に献ぜんとし宿次人足四人の証文を請う
○和歌詠草
○吉田兼右に中臣祓を受けんとす
○歌仙書写を諾す
○率分関の事は旧所に建つべし
○播磨領所の代官に書状を伝達すべし
○近江筵公事
○黒薬を求む
○小番催文
○補歴を借る

#八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編 第2回配本 言継卿記紙背文書1

8,800
高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 、続群書類従完成会 、昭47 、1冊
言継卿記は、弘治2年(1556)の後半から同3年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約2900通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。 【収録】①1527〔大永7〕~1533〔天文2〕 ○田舎人の求めにより公家の官職を注記せん事を請う ○小歌 ○祖父言国の伝を注記せんことを求む ○広橋兼秀に公卿補任を借る ○北門役所に京衆を雇用せられんとて文案を作らしめらる ○上乗院門跡領摂津所々の還付につき浦上材宗に言綱の斡旋を求む ○落書を送れるを謝す ○高倉継子勾当内侍を辞せるにつき尋ぬ ○下女幼松性根悪き者なり ○風呂料を尋ぬ ○宿紙他に求めざれば送るべし ○金策のを乞う ○内蔵寮領の違乱につき幕府に訴う ○落書 ○千字文を他借して送る ○質物の太刀を返す ○易書の代価を送る ○日待に言綱父子を招く ○山城大宅郷違乱の事につき礼銭注文 ○短冊の催促を依頼す ○土御門泰連巳の日及び名越祓を幕府に献ぜんとし宿次人足四人の証文を請う ○和歌詠草 ○吉田兼右に中臣祓を受けんとす ○歌仙書写を諾す ○率分関の事は旧所に建つべし ○播磨領所の代官に書状を伝達すべし ○近江筵公事 ○黒薬を求む ○小番催文 ○補歴を借る #八木書店出版物/史料纂集 古文書編/翻刻資料

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

車両技術
車両技術
¥82,500
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ

確率とBASIC
確率とBASIC
¥3,960