文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日暮 トモ子」の検索結果
2件

教員養成を哲学する

相澤書店
 東京都文京区千駄木
4,400 (送料:¥300~)
林泰成, 山名淳, 下司晶, 古屋恵太 編著、東信堂、2014年、332p、22cm
カバー(少ヤケ退色)
------
目次
序論 イメージ先行の教員養成改革の前に 下司 晶・山名淳・古屋恵太・林泰成 
第Ⅰ部 教師を教育哲学する
 第1章 小学校教員にとっての教育哲学 中橋和昭 
 第2章 中学校教員にとっての教育哲学 力間博隆 
 第3章 高校教員にとっての教育哲学 犬飼俊明 
 第4章 教職大学院の教育研究における「哲学」の可能性 成田喜一郎 
 第5章 教員は教育哲学に何を求めるのか 林泰成 
第Ⅱ部 大学の教員養成課程で教育哲学は何をなしうるか
 第1章 学問システムと教育システムの間で揺らぐ教育哲学 山名淳 第2章 国立大学教育学部における教育学各分野の量的変遷 木村拓也 
 第3章 学生は教育哲学に何を求めるのか 下司晶・木村拓也・奥泉敦司 
 第4章 教育哲学は学生の教育観をいかに成長させるのか 下司晶・奥泉敦司 
第Ⅲ部 教育哲学研究は何を成果としてきたか
 第1章 教育哲学は教員養成とどのように向き合ってきたか 岡部美香・小林万里子・日暮トモ子・藤井佳世 
 第2章 教育哲学者は自らの研究の「役立ち」をどのように考えてきたのか 古屋恵太 
 第3章 教育史研究者はなぜ教員養成を語らないのか 船寄俊雄 
 第4章 戦略型教育哲学と教員養成 松浦良充 
 第5章 ドイツにおける教員養成と一般教育科学 クラウス=ペーター・ホルン 
 第6章 フランスにおける教育哲学と教員養成 上原秀一 
提言  これからの教員養成のために(座談会) 林泰成・山名淳・下司晶・古屋恵太
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥300~)
林泰成, 山名淳, 下司晶, 古屋恵太 編著 、東信堂 、2014年 、332p 、22cm
カバー(少ヤケ退色) ------ 目次 序論 イメージ先行の教員養成改革の前に 下司 晶・山名淳・古屋恵太・林泰成  第Ⅰ部 教師を教育哲学する  第1章 小学校教員にとっての教育哲学 中橋和昭   第2章 中学校教員にとっての教育哲学 力間博隆   第3章 高校教員にとっての教育哲学 犬飼俊明   第4章 教職大学院の教育研究における「哲学」の可能性 成田喜一郎   第5章 教員は教育哲学に何を求めるのか 林泰成  第Ⅱ部 大学の教員養成課程で教育哲学は何をなしうるか  第1章 学問システムと教育システムの間で揺らぐ教育哲学 山名淳 第2章 国立大学教育学部における教育学各分野の量的変遷 木村拓也   第3章 学生は教育哲学に何を求めるのか 下司晶・木村拓也・奥泉敦司   第4章 教育哲学は学生の教育観をいかに成長させるのか 下司晶・奥泉敦司  第Ⅲ部 教育哲学研究は何を成果としてきたか  第1章 教育哲学は教員養成とどのように向き合ってきたか 岡部美香・小林万里子・日暮トモ子・藤井佳世   第2章 教育哲学者は自らの研究の「役立ち」をどのように考えてきたのか 古屋恵太   第3章 教育史研究者はなぜ教員養成を語らないのか 船寄俊雄   第4章 戦略型教育哲学と教員養成 松浦良充   第5章 ドイツにおける教員養成と一般教育科学 クラウス=ペーター・ホルン   第6章 フランスにおける教育哲学と教員養成 上原秀一  提言  これからの教員養成のために(座談会) 林泰成・山名淳・下司晶・古屋恵太
  • 単品スピード注文

教員養成を哲学する

相澤書店
 東京都文京区千駄木
4,400 (送料:¥300~)
林泰成, 山名淳, 下司晶, 古屋恵太 編著、東信堂、2014年、332p、22cm
カバー(少ヤケ退色)
------
目次
序論 イメージ先行の教員養成改革の前に 下司 晶・山名淳・古屋恵太・林泰成 
第Ⅰ部 教師を教育哲学する
 第1章 小学校教員にとっての教育哲学 中橋和昭 
 第2章 中学校教員にとっての教育哲学 力間博隆 
 第3章 高校教員にとっての教育哲学 犬飼俊明 
 第4章 教職大学院の教育研究における「哲学」の可能性 成田喜一郎 
 第5章 教員は教育哲学に何を求めるのか 林泰成 
第Ⅱ部 大学の教員養成課程で教育哲学は何をなしうるか
 第1章 学問システムと教育システムの間で揺らぐ教育哲学 山名淳 第2章 国立大学教育学部における教育学各分野の量的変遷 木村拓也 
 第3章 学生は教育哲学に何を求めるのか 下司晶・木村拓也・奥泉敦司 
 第4章 教育哲学は学生の教育観をいかに成長させるのか 下司晶・奥泉敦司 
第Ⅲ部 教育哲学研究は何を成果としてきたか
 第1章 教育哲学は教員養成とどのように向き合ってきたか 岡部美香・小林万里子・日暮トモ子・藤井佳世 
 第2章 教育哲学者は自らの研究の「役立ち」をどのように考えてきたのか 古屋恵太 
 第3章 教育史研究者はなぜ教員養成を語らないのか 船寄俊雄 
 第4章 戦略型教育哲学と教員養成 松浦良充 
 第5章 ドイツにおける教員養成と一般教育科学 クラウス=ペーター・ホルン 
 第6章 フランスにおける教育哲学と教員養成 上原秀一 
提言  これからの教員養成のために(座談会) 林泰成・山名淳・下司晶・古屋恵太
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥300~)
林泰成, 山名淳, 下司晶, 古屋恵太 編著 、東信堂 、2014年 、332p 、22cm
カバー(少ヤケ退色) ------ 目次 序論 イメージ先行の教員養成改革の前に 下司 晶・山名淳・古屋恵太・林泰成  第Ⅰ部 教師を教育哲学する  第1章 小学校教員にとっての教育哲学 中橋和昭   第2章 中学校教員にとっての教育哲学 力間博隆   第3章 高校教員にとっての教育哲学 犬飼俊明   第4章 教職大学院の教育研究における「哲学」の可能性 成田喜一郎   第5章 教員は教育哲学に何を求めるのか 林泰成  第Ⅱ部 大学の教員養成課程で教育哲学は何をなしうるか  第1章 学問システムと教育システムの間で揺らぐ教育哲学 山名淳 第2章 国立大学教育学部における教育学各分野の量的変遷 木村拓也   第3章 学生は教育哲学に何を求めるのか 下司晶・木村拓也・奥泉敦司   第4章 教育哲学は学生の教育観をいかに成長させるのか 下司晶・奥泉敦司  第Ⅲ部 教育哲学研究は何を成果としてきたか  第1章 教育哲学は教員養成とどのように向き合ってきたか 岡部美香・小林万里子・日暮トモ子・藤井佳世   第2章 教育哲学者は自らの研究の「役立ち」をどのように考えてきたのか 古屋恵太   第3章 教育史研究者はなぜ教員養成を語らないのか 船寄俊雄   第4章 戦略型教育哲学と教員養成 松浦良充   第5章 ドイツにおける教員養成と一般教育科学 クラウス=ペーター・ホルン   第6章 フランスにおける教育哲学と教員養成 上原秀一  提言  これからの教員養成のために(座談会) 林泰成・山名淳・下司晶・古屋恵太
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ