文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

元刻本列子 ■国学基本典籍叢刊

中国書店

¥6,325

  • 著者 (戦国)列子撰・(宋)林希逸注
  • 出版社 国家図書館出版社
  • 刊行年 2017年05月
  • ISBN 9787501360123
  • 解説 元刻本列子 /國學基本典籍叢刊
    北京圖書館出版社 〔戰國〕列子 撰 〔宋〕林希逸 注
    国学基本典籍丛刊:元刻本列子
    国家图书馆出版社 (战国)列子著 (宋)林希逸 著国家

    「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。国家図書館に所蔵する元初刻本《列子鬳斎口義》を底本とする影印本。「天瑞」「黄帝」「周穆王」「仲尼」「湯問」「力命」「楊朱」「説符」の八篇によるなり、巻首に「列子序」と「鬳斎先生列子口義後序」を有する。道教の重要典籍《列子》の歴代注疏本の中で、南宋末年の名儒林希逸(1193-1271)の《列子鬳斎口義》はつとに高く評価され、こ現存する19種(中国国内所蔵12種、日本所蔵7種)の注本の版本中、国家図書館所蔵のこの元刻本も典雅な刊刻で知られた良版である。

    《列子》,为战国早期思想家、道家代表人物列子及其门人后学所著。唐玄宗天宝年间改题为《冲虚真经》,宋真宗景德四年(1007年)又加称为《冲虚至德真经》,是道教的重要经典,也是中国先秦思想文化史上的重要典籍。书中内容涉及哲学、神话、音乐、军事、文化、世态人情等多个方面,既有史料价值,也是先秦散文的代表作之一。本书刊刻十分精妙典雅,字体方整,曾收入《中华再造善本?金元编》。今据此本影印,以飨广大读者。本书为《国学基本典籍丛刊》之一种,为了更好体现原本的效果,兼顾读者阅读体验,本书正文用70克黄胶、保留真灰印刷。数百年来底本流传的沧桑痕迹,藏书家印张、题跋等,均真实可见,层次分明。本书装帧风格保持丛书的一致性,简单大方。定价低廉,使更多读者能够一睹善本风采。版心设计在遵照丛书编辑标准的基础上,做了适当调整,更加美观。页码用汉字置于书口下方,与底色对齐,这都是细节用心之处。在书前加入底本原书的收藏单位和板框尺寸,便于读者了解和著录相关信息。虽然是平装书,但仍然采用锁线胶钉,利于长时间的保存,满足部分读者的长期收藏愿望。

    海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

重要! 送料についてのお知らせです。
宅配・郵便小包はサイズと重量規制と共に送料の大幅値上のため
お客様にはご負担が増えますが何卒ご理解ください。

・ゆうメール(A4サイズ以下、厚さ2cm1Kgまでは250円、3cm1Kgまでは300円)

・レターパックプラス(B5厚さ3cm超程度、A5サイズ厚さ7cm4Kgまでは500円)

・他サイズ3辺合計90cm以上と4Kg以上は宅急便(ゆうパックor西濃カンガルー便)
*代金は一個につき
  → 九州6県1020円、四国中国関西名古屋までの西日本中部地域は1220円、関東地区は1430円、東北1530円、沖縄北海道は1630円 の送料を加算させて頂きたくお願い致します。《実際の送料より値引きしています》

書籍の買い取りについて

-