文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「アドバタイジング・アート史1950~1990 : 広告という時代透視法 + アドバタイジング・アート史展 2 1991-1995 (Re-の時代) 2冊一括 <展覧会図録>」の検索結果
1件

アドバタイジング・アート史1950~1990 : 広告という時代透視法 + アドバタイジング・アート史展 2 1991-1995 (Re-の時代) 2冊一括 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
東日本鉄道文化財団 : 編、東日本鉄道文化財団、1993 ; 1997、213p ; 110p、30・・・
①アドバタイジング・アート史1950~1990 : 広告という時代透視法
広告デザインに見る戦後史 / 柏木博
わがアート・ディレクション
・スピリット / 亀倉雄策
・つくり手の立場から / 田中一光
・私の仕事机から / 土屋耕一
・私のアーテディレクション / 中村誠
・私のアーテディレクション / 永井一正
・AD新種考1993年 / 福田繁雄
(1)広告コミュニケーションの開花(1950年代) / 梶祐輔
(2)表現の個性化時代(1960年代) / 梶祐輔
(3)広告が変貌した時(1970年代) / 清水啓一郎
(4)広告の言葉が時代の言葉(1980年代) / 清水啓一郎
デザイン史年表
出品リスト

②アドバタイジング・アート史展 2 1991-1995 (Re-の時代)
デザインという時間 / 田中一光
「再構築の時代」「再生の時代」とアドバタイジング・アート / 梶祐輔
時代を切ったアート / 清水啓一郎
東京ADC年表及び主な展覧会歴 1991-1995
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
東日本鉄道文化財団 : 編 、東日本鉄道文化財団 、1993 ; 1997 、213p ; 110p 、30.3 x 23.3cm ; 29.7 x 21cm 、2冊
①アドバタイジング・アート史1950~1990 : 広告という時代透視法 広告デザインに見る戦後史 / 柏木博 わがアート・ディレクション ・スピリット / 亀倉雄策 ・つくり手の立場から / 田中一光 ・私の仕事机から / 土屋耕一 ・私のアーテディレクション / 中村誠 ・私のアーテディレクション / 永井一正 ・AD新種考1993年 / 福田繁雄 (1)広告コミュニケーションの開花(1950年代) / 梶祐輔 (2)表現の個性化時代(1960年代) / 梶祐輔 (3)広告が変貌した時(1970年代) / 清水啓一郎 (4)広告の言葉が時代の言葉(1980年代) / 清水啓一郎 デザイン史年表 出品リスト ②アドバタイジング・アート史展 2 1991-1995 (Re-の時代) デザインという時間 / 田中一光 「再構築の時代」「再生の時代」とアドバタイジング・アート / 梶祐輔 時代を切ったアート / 清水啓一郎 東京ADC年表及び主な展覧会歴 1991-1995

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000