著者名「歴史教育者協議会須坂支部編」の検索結果
須坂地方の鉱毒水 長野県の公害の原点 資料集3社会編
¥3,500
歴史教育者協議会須坂支部編
、銀河書房
、1981年
、1冊
初版カバー帯ビニールカバー付
須坂地方の鉱毒水 長野県の公害の原点 資料集3 社会編
¥11,500
(送料:¥185~)
歴史教育者協議会須坂支部編
、銀河書房
、1981
、1
経年劣化大、本体価格超、初版、帯、ビニカバ
もっと見る
書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
善光洞山崎書店の新着書籍
中世の都市と非人 中世の光と陰
松尾剛次、法藏館、1998年刊、255頁、A5判
初版 カバー 帯 書込み線引き等無し美本天に薄く点しみあり序文第一部「武家の都・鎌倉 全3章」第ニ部「寺社の都・奈良と中世非人 全3章」終章 あとがき 文中に「註、図表、図版、解説他」あり 巻末に「索引」13頁
¥1,100
松尾剛次
、法藏館
、1998年刊
、255頁
、A5判
初版 カバー 帯 書込み線引き等無し美本天に薄く点しみあり序文第一部「武家の都・鎌倉 全3章」第ニ部「寺社の都・奈良と中世非人 全3章」終章 あとがき 文中に「註、図表、図版、解説他」あり 巻末に「索引」13頁
天草版平家物語の語彙と語法
江口正弘、笠間書院、1994年刊、352頁、A5判
初版 函点しみあり 書込み線引き等無し美本 序章「国語学資料として」語彙編「第一章語彙の計量的考察と大野法則他2章」語法編「第一章動詞の連体形の終止形化について他八章」文中に「図表、註、解説他」あり 巻末に「あとがき、図表の索引、語彙・人名・事項索引他」10頁
¥2,200
江口正弘
、笠間書院
、1994年刊
、352頁
、A5判
初版 函点しみあり 書込み線引き等無し美本 序章「国語学資料として」語彙編「第一章語彙の計量的考察と大野法則他2章」語法編「第一章動詞の連体形の終止形化について他八章」文中に「図表、註、解説他」あり 巻末に「あとがき、図表の索引、語彙・人名・事項索引他」10頁
太子信仰 民衆宗教史叢書
蓮池勢至編、雄山閣出版、1999年刊、359頁、A5判
初版 函背薄くしみあり 書込み線引き等無し美本 巻頭写真4頁 はじめに、凡例第一篇「太子信仰の展開」から第五篇「太子信仰の研究成果と課題」まで文中に「付記、註、図版、図表、写真、解説他」あり 巻末に「参考文献目録抄、初出一覧、執筆者紹介」8頁 送料はゆうパケット350円です。
¥2,750
蓮池勢至編
、雄山閣出版
、1999年刊
、359頁
、A5判
初版 函背薄くしみあり 書込み線引き等無し美本 巻頭写真4頁 はじめに、凡例第一篇「太子信仰の展開」から第五篇「太子信仰の研究成果と課題」まで文中に「付記、註、図版、図表、写真、解説他」あり 巻末に「参考文献目録抄、初出一覧、執筆者紹介」8頁 送料はゆうパケット350円です。
数え方の辞典 1貫で鮨いくつ?
飯田朝子 町田健監修、小学館、2004年刊、410頁、A5判
初版 第9刷カバー 帯 書込み線引き等無し美本 「絵で見るものの数え方巻頭カラー写真」6頁 凡例 第1章「ものの数え方」第2章「助動詞・単位一覧」執筆者紹介 コラムあり ゆうパケット350円です。
¥1,430
飯田朝子 町田健監修
、小学館
、2004年刊
、410頁
、A5判
初版 第9刷カバー 帯 書込み線引き等無し美本 「絵で見るものの数え方巻頭カラー写真」6頁 凡例 第1章「ものの数え方」第2章「助動詞・単位一覧」執筆者紹介 コラムあり ゆうパケット350円です。
エクリチュールの冒険 新編・フランス文学史
柏木隆雄 金崎春幸 高岡幸一 和田章男、大阪大学出版会、2003年刊、309頁、A5判
初版 カバー 書込み 線引き等無し Ⅰ「中世の文学」からⅵ「日本文学とフランス文学」まで 年表、読書案内、、あとがき 「索引 人名、作品名、事項名」25頁 送料はゆうパケット350円です。
¥1,320
柏木隆雄 金崎春幸 高岡幸一 和田章男
、大阪大学出版会
、2003年刊
、309頁
、A5判
初版 カバー 書込み 線引き等無し Ⅰ「中世の文学」からⅵ「日本文学とフランス文学」まで 年表、読書案内、、あとがき 「索引 人名、作品名、事項名」25頁 送料はゆうパケット350円です。
思いの理論と対話療法
小川充道、誠信書房、2002年刊、241頁、A5判
初版 カバー 書き込み 線引き等無し 天に薄く点シミ有り はじめに 第一章「思いの表現」第6章「事例から学ぶ」文中に「図版、図表、解説他」あり 送料はゆうパケット350円です。
¥1,980
小川充道
、誠信書房
、2002年刊
、241頁
、A5判
初版 カバー 書き込み 線引き等無し 天に薄く点シミ有り はじめに 第一章「思いの表現」第6章「事例から学ぶ」文中に「図版、図表、解説他」あり 送料はゆうパケット350円です。
決定版 『忍者』のすべて 歴史読本
圓谷真護他、新人物往来社、1991年刊、468頁、A5判
初版 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー写真16頁 忍者、その起源と伝承 日本忍者全史他 巻末に「忍者関係参考文献一覧、忍者2500年史略年表他」21頁
¥1,650
圓谷真護他
、新人物往来社
、1991年刊
、468頁
、A5判
初版 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー写真16頁 忍者、その起源と伝承 日本忍者全史他 巻末に「忍者関係参考文献一覧、忍者2500年史略年表他」21頁
平家物語と語り 三弥井戸選書
村上學編、三弥井書店、1992年刊、253頁、46判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 「かたり」の序説他 「国文学研究資料館蔵『平家物語』関係マイクロ資料解題 平曲譜本他」 所蔵者別索引、あとがき8頁 送料はゆうパケット350円です。
¥1,650
村上學編
、三弥井書店
、1992年刊
、253頁
、46判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 「かたり」の序説他 「国文学研究資料館蔵『平家物語』関係マイクロ資料解題 平曲譜本他」 所蔵者別索引、あとがき8頁 送料はゆうパケット350円です。