文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「天童木工」の検索結果
38件

天童木工五十年史 近代デザイン年譜

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
6,800
天童木工、1993年
初版・函付・大判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

天童木工五十年史 近代デザイン年譜

6,800
天童木工、1993年
初版・函付・大判

近代デザイン年譜 天童木工五十年史

すかぶら堂書店
 福岡県宗像市赤間
3,500
小倉一夫編集事務所編集製作、天童木工、平成5
B4型 函付き良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代デザイン年譜 天童木工五十年史

3,500
小倉一夫編集事務所編集製作 、天童木工 、平成5
B4型 函付き良好

近代デザイン年譜「天童木工五十年史」

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
3,300
株式会社天童木工、1993、1
函下部イタミ僅少
【配送方法】梱包時の厚さや重さにあわせ、ゆうパケット、レターパック、スマートレター、ゆうパックなどでご案内します。【取り置き】店舗で受取希望の場合は来店予定日をお知らせください。【公費】公費注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 【営業】12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近代デザイン年譜「天童木工五十年史」

3,300
、株式会社天童木工 、1993 、1
函下部イタミ僅少

近代デザイン年譜 : 天童木工五十年史

よかばい堂
 福岡県春日市春日
3,000
小倉一夫編集事務所編集製作、天童木工、241p、35cm
函 小口に黒いしみが点在します
休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代デザイン年譜 : 天童木工五十年史

3,000
小倉一夫編集事務所編集製作 、天童木工 、241p 、35cm
函 小口に黒いしみが点在します

近代デザイン年譜 天童木工五十年史

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
4,800
大山勝太郎ほか編集委員会・編、株式会社天童木工、平5、1冊
初版 B4大判 241P 函付き上製本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代デザイン年譜 天童木工五十年史

4,800
大山勝太郎ほか編集委員会・編 、株式会社天童木工 、平5 、1冊
初版 B4大判 241P 函付き上製本

家具言語 創刊号 特集:玉座

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
小倉一夫編集事務所編集、天童木工、1992、17×17cm、ページ記載なし
定価1,030円
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
小倉一夫編集事務所編集 、天童木工 、1992 、17×17cm 、ページ記載なし
定価1,030円

家具言語 創刊号 玉座

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
2,500
小倉一夫編集事務所編集、天童木工、平成4、冊、17×17cm
状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家具言語 創刊号 玉座

2,500
小倉一夫編集事務所編集 、天童木工 、平成4 、冊 、17×17cm
状態良

近代デザイン年譜 : 天童木工五十年史

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥880~)
小倉一夫編集事務所編集製作、天童木工、241p、35cm
■目次
・刊行の辞
・デザインの百年 その課題と展望
・図表 近代デザインの潮流
・年表
 1890-1909 近代デザインの源泉
 1910-1929 モダニズムの誕生
 1930-1949 ヨーロッパの危機とアメリカの消費文化
 1950-1969 表現の拡大
 1970-1990 モダニズムの解体と超克
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥880~)
小倉一夫編集事務所編集製作 、天童木工 、241p 、35cm
■目次 ・刊行の辞 ・デザインの百年 その課題と展望 ・図表 近代デザインの潮流 ・年表  1890-1909 近代デザインの源泉  1910-1929 モダニズムの誕生  1930-1949 ヨーロッパの危機とアメリカの消費文化  1950-1969 表現の拡大  1970-1990 モダニズムの解体と超克
  • 単品スピード注文

近代デザイン年譜 : 天童木工五十年史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
小倉一夫編集事務所 : 編集製作 ; 松本哲夫 : 企画 ; 足立祐司 : 執筆、天童木工、1993・・・
初版、 函

刊行の辞/大山勝太郎
凡例
デザインの百年 その課題と展望
・デザインの領域
・機械化は指揮する
・装飾芸術の行方
・空間の時代
・表現の位相
・21世紀のデザイン
図表 近代デザインの潮流
年表[世界のデザイン・日本のデザイン・山形・天童木工史・世相・資料備考]
1890-1909 近代デザインの源泉
1910-1929 モダニズムの誕生
1930-1949 ヨーロッパの危機とアメリカの消費文化
1950-1969 表現の拡大
1970-1990 モダニズムの解体と超克
写真・図版出典一覧
参考文献
近代デザイン年譜 : 天童木工五十年史編集委員
協力者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
小倉一夫編集事務所 : 編集製作 ; 松本哲夫 : 企画 ; 足立祐司 : 執筆 、天童木工 、1993 、241p 、35.4 x 26.6cm 、1冊
初版、 函 刊行の辞/大山勝太郎 凡例 デザインの百年 その課題と展望 ・デザインの領域 ・機械化は指揮する ・装飾芸術の行方 ・空間の時代 ・表現の位相 ・21世紀のデザイン 図表 近代デザインの潮流 年表[世界のデザイン・日本のデザイン・山形・天童木工史・世相・資料備考] 1890-1909 近代デザインの源泉 1910-1929 モダニズムの誕生 1930-1949 ヨーロッパの危機とアメリカの消費文化 1950-1969 表現の拡大 1970-1990 モダニズムの解体と超克 写真・図版出典一覧 参考文献 近代デザイン年譜 : 天童木工五十年史編集委員 協力者一覧

家具言語 創刊号 特集:玉座

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,150 (送料:¥350~)
小倉一夫編集事務所編集、天童木工、1992、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※郵便振替・代金引換でのお支払いは対応しておりません。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家具言語 創刊号 特集:玉座

1,150 (送料:¥350~)
小倉一夫編集事務所編集 、天童木工 、1992 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

家具言語 創刊号 玉座

全適堂
 奈良県天理市山田町
2,200
小倉一夫編集事務所編集、天童木工、平成4
おおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
小倉一夫編集事務所編集 、天童木工 、平成4
おおむね良好です。

天童木工

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
2,100
菅澤光政、美術出版社、2008、1冊
初版 A5変形判 205P カバ 程度・上 保存状態ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

天童木工

2,100
菅澤光政 、美術出版社 、2008 、1冊
初版 A5変形判 205P カバ 程度・上 保存状態ほぼ良好

家具言語02 特集=モンローチェア

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
磯崎新ほか、株式会社 天童木工、平5、1冊
シミ ヤケ 汚れ 傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
磯崎新ほか 、株式会社 天童木工 、平5 、1冊
シミ ヤケ 汚れ 傷み

天童木工

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
2,000
菅澤光政、美術出版社、2008、1
205頁、19×15センチ、カバ(上部折れ)、帯、本体三方研磨あり、クリックポスト(185円)での発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(370円)・レターパックプラス(520円)・佐川急便(60サイズ:620円、80サイズ:680円、100サイズ:750円、140サイズ:1500円、全国一律ですが沖縄・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
菅澤光政 、美術出版社 、2008 、1
205頁、19×15センチ、カバ(上部折れ)、帯、本体三方研磨あり、クリックポスト(185円)での発送

デザイン 23号  <表紙 山城隆一>

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,590
テキスタイル・デザインにおけるグッドデザイン-粟辻博 天童木工展他、昭36、1冊
表紙 山城隆一
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

デザイン 23号  <表紙 山城隆一>

2,590
テキスタイル・デザインにおけるグッドデザイン-粟辻博 天童木工展他 、昭36 、1冊
表紙 山城隆一

木工生産 VOL.18 NO.2 1976年7月 <特集 : 製品開発Ⅱ (天童木工関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本木製品技術協会(鬼塚信之) ; 菅沢光政ほか : 執筆、日本木製品技術協会、1976、32p、B・・・
巻頭言 様準化の効用/小原二郎
特集 : 製品開発Ⅱ
製品開発ケーススタディー/長坂信(刈谷木材工業)
北欧家具の製品開発に対する考え方/山品元(クラレインテリヤ)
製品開発ーケーススタディー/菅沢光政(天童木工)
脚物家具雑考/西沢圭三
編集部だより
事務局だより
緬集後記
<表紙デザイン> 藤盛啓治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本木製品技術協会(鬼塚信之) ; 菅沢光政ほか : 執筆 、日本木製品技術協会 、1976 、32p 、B5判 、1冊
巻頭言 様準化の効用/小原二郎 特集 : 製品開発Ⅱ 製品開発ケーススタディー/長坂信(刈谷木材工業) 北欧家具の製品開発に対する考え方/山品元(クラレインテリヤ) 製品開発ーケーススタディー/菅沢光政(天童木工) 脚物家具雑考/西沢圭三 編集部だより 事務局だより 緬集後記 <表紙デザイン> 藤盛啓治

室内 No.186 1970年6月 <特集 : 室内装飾のすすめ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
発行者 : 山本夏彦 ; 文 : 寺島祥五郎、豊口克平ほか、工作社、1970、186p、B5判、1冊
特集 : 室内装飾のすすめ
・ポイントのあるインテリア
・室内装飾・費用と実際
・インテリアの色彩 / 寺島祥五郎
・生活に必要な室内装飾
・住む人に種々あり
・インテリア・デザイン / 三越インテリア部
・子供の夢を育てる室内装飾 / 加納由貴子
・室内アクセサリー・照明器具と小もの
実用人間工学 学校用家具 / 小原二郎
輸入家具をこわしてみる⑥ カッシーナの肘掛イス
新素材の家具・イス
・バタフライ・スツール アクリル・プレス成型 / 柳宗理 ; 天童木工
・スツール FRP・プレス成型 / 柳宗理 ; コトブキ
・安楽イス アクリル成型 / 剣持勇 ; 天童木工
・アクリル成型のイス / 天童木工
セカンドハウス設計図集 / 岡本敦デザインルーム
宇宙時代のインテリア / 長新太
百家争鳴
・消息 / 豊口克平
デザイン人国記 / 生田勉、石毛正一、近藤正一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
発行者 : 山本夏彦 ; 文 : 寺島祥五郎、豊口克平ほか 、工作社 、1970 、186p 、B5判 、1冊
特集 : 室内装飾のすすめ ・ポイントのあるインテリア ・室内装飾・費用と実際 ・インテリアの色彩 / 寺島祥五郎 ・生活に必要な室内装飾 ・住む人に種々あり ・インテリア・デザイン / 三越インテリア部 ・子供の夢を育てる室内装飾 / 加納由貴子 ・室内アクセサリー・照明器具と小もの 実用人間工学 学校用家具 / 小原二郎 輸入家具をこわしてみる⑥ カッシーナの肘掛イス 新素材の家具・イス ・バタフライ・スツール アクリル・プレス成型 / 柳宗理 ; 天童木工 ・スツール FRP・プレス成型 / 柳宗理 ; コトブキ ・安楽イス アクリル成型 / 剣持勇 ; 天童木工 ・アクリル成型のイス / 天童木工 セカンドハウス設計図集 / 岡本敦デザインルーム 宇宙時代のインテリア / 長新太 百家争鳴 ・消息 / 豊口克平 デザイン人国記 / 生田勉、石毛正一、近藤正一 [ほか]

デザイン No.23 1961年8月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,500
「アール・ヌーヴォーを再検討する」阿部公正 「テキスタイル・デザイン」横田経子、松井忠郎、粟辻博 「・・・
背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

デザイン No.23 1961年8月号

1,500
「アール・ヌーヴォーを再検討する」阿部公正 「テキスタイル・デザイン」横田経子、松井忠郎、粟辻博 「天童木工展をみる」豊口克平、小林保治、野口寿郎 「チェコスロバキアのデザイナーと作品」林玲子 「人生最終のデザイン ミラノで」原弘 、美術出版社 、61 、1
背ヤケ

週刊朝日 1965年6月11日

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
1965年
表紙:江崎玲於奈 特別手記:ベトコン収容所抑留(鈴木博彦) 東農大ワンゲル部死傷事件 岩見交通(島根)バス・ストライキ 名所案内「耕三寺」遠藤周作 森の職業病・白ロウ病(画像参照) 乾三郎(天童木工製作所) インドネシア軍(画像参照)他 ヤケ シミ スレ ヨレ 背少イタミ  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、1965年
表紙:江崎玲於奈 特別手記:ベトコン収容所抑留(鈴木博彦) 東農大ワンゲル部死傷事件 岩見交通(島根)バス・ストライキ 名所案内「耕三寺」遠藤周作 森の職業病・白ロウ病(画像参照) 乾三郎(天童木工製作所) インドネシア軍(画像参照)他 ヤケ シミ スレ ヨレ 背少イタミ  

デザイン No.23 1961年8月 <第2回天童木工展をみる>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 粟辻博、豊口克平、小林保治、野口寿郎ほか ; 表紙デザイン : 山城隆・・・
アール・ヌヴォーを再検討する / 阿部公正
テキスタイル・デザイン
・織物における工芸とマス・プロの問題 / 横田経子
・インター・ナショナリティかナショナリティーか / 松井忠邦
・テキスタイル・デザインにおけるグッド・デザイン / 粟辻博
第2回天童木工展をみる
・成形合板家具のゆくえ / 豊口克平
・成形合板の技術 / 小林保治
・木製家具の計画生産によせて / 野口壽郎
ある社会主義国のデザイン展望③チェコスロバキアのデザイナーと作品 / 林玲子
人生最後のデザイン ミラノで <デザイナーの眼> / 原弘
日本ニュークラフト'61 新しい暮しの工芸展より
球体ガスホルダー <なんでもないデザイン> / 鈴木克彦
デザインの広場
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 粟辻博、豊口克平、小林保治、野口寿郎ほか ; 表紙デザイン : 山城隆一 、美術出版社 、1961 、49p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
アール・ヌヴォーを再検討する / 阿部公正 テキスタイル・デザイン ・織物における工芸とマス・プロの問題 / 横田経子 ・インター・ナショナリティかナショナリティーか / 松井忠邦 ・テキスタイル・デザインにおけるグッド・デザイン / 粟辻博 第2回天童木工展をみる ・成形合板家具のゆくえ / 豊口克平 ・成形合板の技術 / 小林保治 ・木製家具の計画生産によせて / 野口壽郎 ある社会主義国のデザイン展望③チェコスロバキアのデザイナーと作品 / 林玲子 人生最後のデザイン ミラノで <デザイナーの眼> / 原弘 日本ニュークラフト'61 新しい暮しの工芸展より 球体ガスホルダー <なんでもないデザイン> / 鈴木克彦 デザインの広場 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板  

室内 No.404 1988年8月 <特集 : プラスαのあるディスコ ; ウォーターベッド>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; インタビュー : 大山勝太郎、工作社、1982、189p、B5判、1冊
特集 : プラスαのあるディスコ
 イマージアム ガイア
 クラブ トゥルー
 ジャバジャイブ ジャバベイ
 メガリス
 ビンゴバンゴボンゴ
 グローブ
特集 : ウォーターベッド
黒川雅之の家具のディテール インゴット(BATTA)
デザイナーからのメッセージ㉜イスの変遷⑯プラスチックの椅子④ / 垂見健三
デザインギャラリー 五十嵐威暢の文房具
百家争鳴
 食味評論家 / 戸板康二
 留守番電話 / 山崎陽子
 韓国近親憎悪の炎 / 渡辺豊和
 貴族と文化財 / 森護
 船箪笥 / 中川季枝子
街とバス / 岸本章
大山勝太郎(天童木工代表取締役社長) 成型合板と二人三脚40年
日常茶飯事 社史⑳ / 山本夏彦
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; インタビュー : 大山勝太郎 、工作社 、1982 、189p 、B5判 、1冊
特集 : プラスαのあるディスコ  イマージアム ガイア  クラブ トゥルー  ジャバジャイブ ジャバベイ  メガリス  ビンゴバンゴボンゴ  グローブ 特集 : ウォーターベッド 黒川雅之の家具のディテール インゴット(BATTA) デザイナーからのメッセージ㉜イスの変遷⑯プラスチックの椅子④ / 垂見健三 デザインギャラリー 五十嵐威暢の文房具 百家争鳴  食味評論家 / 戸板康二  留守番電話 / 山崎陽子  韓国近親憎悪の炎 / 渡辺豊和  貴族と文化財 / 森護  船箪笥 / 中川季枝子 街とバス / 岸本章 大山勝太郎(天童木工代表取締役社長) 成型合板と二人三脚40年 日常茶飯事 社史⑳ / 山本夏彦 ほか

リビングデザイン・ミュージアム

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
柏木博、宮脇檀、沢田知子、内田繁 寄文、リビング・デザインセンター、1994、1冊
新宿パークタワーでの展覧会図録 カバー、帯(傷み)付 本体状態良 141頁 カラー図版 戦後生まれの作家100人と住関連企業50社によるリビングデザインの現在 50音順 河北秀也、隈研吾、大日本印刷、立花ハジメ、天童木工、原研哉、リクルート等 発売:光琳社 ソフトカバー 20.5x30cm
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
柏木博、宮脇檀、沢田知子、内田繁 寄文 、リビング・デザインセンター 、1994 、1冊
新宿パークタワーでの展覧会図録 カバー、帯(傷み)付 本体状態良 141頁 カラー図版 戦後生まれの作家100人と住関連企業50社によるリビングデザインの現在 50音順 河北秀也、隈研吾、大日本印刷、立花ハジメ、天童木工、原研哉、リクルート等 発売:光琳社 ソフトカバー 20.5x30cm

インテリア Japan Interior Design No.241 1979年4月 <特集 : 伊藤隆道の環境造形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 森山和彦 ; 文 : 宇佐美圭司、伊東隆道、小池一子、山口勝弘、学芸書林、1979、92p、・・・
特集 : 伊藤隆道の環境造形
・伊藤隆道と私と「機械」 / 宇佐美圭司
・対談 芸術と科学をかたる―伊藤隆道の表現をめぐって / 青木国夫+伊東隆道
ジュン・アシダ・サロン / 槇総合計画事務所
粟辻博の新作プリント・テキスタイル / 小池一子
小林正和のタピストリー
中川千早のタピストリー
インテリア'80<デザインの役割>展 / 泉修二
天童木工の新作家具
連載③ パフォーマンス / 山口勝弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 森山和彦 ; 文 : 宇佐美圭司、伊東隆道、小池一子、山口勝弘 、学芸書林 、1979 、92p 、32 x 25cm 、1冊
特集 : 伊藤隆道の環境造形 ・伊藤隆道と私と「機械」 / 宇佐美圭司 ・対談 芸術と科学をかたる―伊藤隆道の表現をめぐって / 青木国夫+伊東隆道 ジュン・アシダ・サロン / 槇総合計画事務所 粟辻博の新作プリント・テキスタイル / 小池一子 小林正和のタピストリー 中川千早のタピストリー インテリア'80<デザインの役割>展 / 泉修二 天童木工の新作家具 連載③ パフォーマンス / 山口勝弘

デザイン No.111 1968年7月 <特集 : エットーレ・ソットサスJr.>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : エットーレ・ソットサス Jr.、山城隆一、宮島久雄 ; 表紙デザイン ・・・
特集 : エットーレ・ソットサスJr.
沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. / 伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr.
細谷巖の人と作品 / 山城隆一
連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行
藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎
デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛
連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑥ / 宮島久雄
阿ー吽 / 横尾忠則
大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : エットーレ・ソットサス Jr.、山城隆一、宮島久雄 ; 表紙デザイン : 勝井三雄 、美術出版社 、1968 、114p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
特集 : エットーレ・ソットサスJr. 沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. / 伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr. 細谷巖の人と作品 / 山城隆一 連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行 藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎 デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス⑥ / 宮島久雄 阿ー吽 / 横尾忠則 大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡

室内 No.274 1977年10月 <特集 : セントラルヒーティングのすべて ; 写真にみる家具百年史⑩>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦、工作社、1977、189p、B5判、1冊
特集 : セントラルヒーティングのすべて
・暖炉からセントラルヒーティングまで・カラー実例集
・暖炉方式と機器の用語解説/内山道明
・これから暖炉を考える人のために/内山道明
・曲がり角にきたセントラルヒーティング/黒沢隆
・住宅と断熱材/青山正昂
・セントラルヒーティング最新製品図鑑
特集 : 写真にみる家具百年史⑩
・コスガ
・菊川鉄工所アルバム
・庄田鉄工所アルバム
研究・男の部屋 黒沢隆
売れている家具 成形合板の妙 天童木工
人物登場80 ヤマハが作ったシステム・ファニチャー
ハーマンミラー物語/渡辺力
世界の新しいデザイナーたち ヨセフ・シュレル/島田一郎
百家争鳴
・粋な人になるために/近藤正一
・まだ見ぬ樹に/秋岡芳夫
・机のこと/高橋睦郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

室内 No.274 1977年10月 <特集 : セントラルヒーティングのすべて ; 写真にみる家具百年史⑩>

1,100
発行者 : 山本夏彦 、工作社 、1977 、189p 、B5判 、1冊
特集 : セントラルヒーティングのすべて ・暖炉からセントラルヒーティングまで・カラー実例集 ・暖炉方式と機器の用語解説/内山道明 ・これから暖炉を考える人のために/内山道明 ・曲がり角にきたセントラルヒーティング/黒沢隆 ・住宅と断熱材/青山正昂 ・セントラルヒーティング最新製品図鑑 特集 : 写真にみる家具百年史⑩ ・コスガ ・菊川鉄工所アルバム ・庄田鉄工所アルバム 研究・男の部屋 黒沢隆 売れている家具 成形合板の妙 天童木工 人物登場80 ヤマハが作ったシステム・ファニチャー ハーマンミラー物語/渡辺力 世界の新しいデザイナーたち ヨセフ・シュレル/島田一郎 百家争鳴 ・粋な人になるために/近藤正一 ・まだ見ぬ樹に/秋岡芳夫 ・机のこと/高橋睦郎 [ほか]

室内 No.356 1984年8月 <特集 :インテリア・タイルの世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦、工作社、1984、179p、B5判、1冊
特集 :インテリア・タイルの世界
・水まわりを抜けだしたタイル
・タイルの施工法12種
・タイルにまつわるミニ知識
・タイルのカラーコーディネイト・水回り編
・サーモスタット付きミキシングバルブ
ロッキングチェアの「そり」の滴正曲率を調べる
デザイン その発想にさかのぼる インテリアセンターのボルス / 垂見健二
今月の新作家具
インテリアSHOPマップ 代官山・恵比寿
インテリアカタログ保存版 プランター・フラワーベース
増改築費用と実際 壽産業の巻
インテリア情報ピックアップ
チェコスロヴァキアのキュビズム展
'84北欧家具フェア
ウッド・パッケージ展
今月の新作家具 天童木工・森繁ほか
人物登場 八幡正毅
百家争鳴
・水らしい水 / 亀倉雄策
・僕の「東京物語」 / 大森一樹
・川柳三昧 / 毛綱毅曠
・雑事と詩 / 高橋睦郎
・愚かな話 / 常盤新平
府中木工場の面々④ / 安倍譲二
日かげ日あたり⑳・殺生 / 藤塚光政
室内室外・職人の生きる国ネパール / 石山修武
建築用語漫歩・髑髏盃 / 矢田洋
日常茶飯事・日記から⑦ / 山本夏彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
発行者 : 山本夏彦 、工作社 、1984 、179p 、B5判 、1冊
特集 :インテリア・タイルの世界 ・水まわりを抜けだしたタイル ・タイルの施工法12種 ・タイルにまつわるミニ知識 ・タイルのカラーコーディネイト・水回り編 ・サーモスタット付きミキシングバルブ ロッキングチェアの「そり」の滴正曲率を調べる デザイン その発想にさかのぼる インテリアセンターのボルス / 垂見健二 今月の新作家具 インテリアSHOPマップ 代官山・恵比寿 インテリアカタログ保存版 プランター・フラワーベース 増改築費用と実際 壽産業の巻 インテリア情報ピックアップ チェコスロヴァキアのキュビズム展 '84北欧家具フェア ウッド・パッケージ展 今月の新作家具 天童木工・森繁ほか 人物登場 八幡正毅 百家争鳴 ・水らしい水 / 亀倉雄策 ・僕の「東京物語」 / 大森一樹 ・川柳三昧 / 毛綱毅曠 ・雑事と詩 / 高橋睦郎 ・愚かな話 / 常盤新平 府中木工場の面々④ / 安倍譲二 日かげ日あたり⑳・殺生 / 藤塚光政 室内室外・職人の生きる国ネパール / 石山修武 建築用語漫歩・髑髏盃 / 矢田洋 日常茶飯事・日記から⑦ / 山本夏彦

デザイン No.101 1967年9月 <木村恒久の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 勝井三雄、GKインダストリアルデザイン研究所 ; 表紙デザイン : 神田・・・
悪人は神とともにやってくる《デザインをめぐる諸考察》 / 伊藤ていじ
木村恒久の人と作品 / 勝井三雄
ONO陣⑨(最終回) / 小野襄
ストリート・ファニチャー論 / GKインダストリアルデザイン研究所
オリベッティ・プログラマ101のデザイン / 岡田徹也
ヘンリー・カンのデザイン / 勝見勝
インテリアデザイナーの可能性 GLデザイン・コミッティ主催 パネルディスカッションより / 鈴江百樹
ダブルトーンの利用・その1《印刷技術によるビジュアル・デザインの発見⑧》 / 大日本印刷企画部
扇風機デザインの課題 《デザイナー三面鏡》 / 皆川正
第5回天童木工家具コンクール入賞作品より / 坂根いつお
デザイン・ダイジェスト
杉浦非水の新聞広告《日本広告美術史の断片⑭》 / 山名文夫
書評
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 勝井三雄、GKインダストリアルデザイン研究所 ; 表紙デザイン : 神田昭夫 、美術出版社 、1967 、88p 、29.5 x 22.7cm 、1冊
悪人は神とともにやってくる《デザインをめぐる諸考察》 / 伊藤ていじ 木村恒久の人と作品 / 勝井三雄 ONO陣⑨(最終回) / 小野襄 ストリート・ファニチャー論 / GKインダストリアルデザイン研究所 オリベッティ・プログラマ101のデザイン / 岡田徹也 ヘンリー・カンのデザイン / 勝見勝 インテリアデザイナーの可能性 GLデザイン・コミッティ主催 パネルディスカッションより / 鈴江百樹 ダブルトーンの利用・その1《印刷技術によるビジュアル・デザインの発見⑧》 / 大日本印刷企画部 扇風機デザインの課題 《デザイナー三面鏡》 / 皆川正 第5回天童木工家具コンクール入賞作品より / 坂根いつお デザイン・ダイジェスト 杉浦非水の新聞広告《日本広告美術史の断片⑭》 / 山名文夫 書評 レーダー 告知板

室内 No.247 1975年7月 <特集 : 住宅の音響設計 ; 夏のセカンドハウス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; 文 : 桂川潤次郎、柳宗理ほか、工作社、1975、142p、B5判、1冊
特集 : 住宅の音響設計
・騒音対策の基礎知識/桂川潤次郎
・遮音と吸音の材料とその使い分け/桂川潤次郎
・音が人に与える心理作用/飯田茂隆
・音響設計のための用語集
特集 : 夏のセカンドハウス
昌二・真也のデザインアイ 風のデザイン/林昌二
洋風装飾の表情 狩猟の快楽/長谷川堯
便利に一得一失あり でざいん・とうこうみ7
第15回天童木工展
インテリア・私のアングル 水玉/伊丹潤
人物登場・番外 山本夏彦 室内20年を回顧する/光藤俊夫
ロンドン通信 墓地をめぐって/鈴木博之
百家争鳴
・藤椅子/安住敦
・変てこな椅子/柳宗理
・お化け屋敷にて/河原淳
まずはめでたい上棟式 室内室外/渡辺武信
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

室内 No.247 1975年7月 <特集 : 住宅の音響設計 ; 夏のセカンドハウス>

1,100
発行者 : 山本夏彦 ; 文 : 桂川潤次郎、柳宗理ほか 、工作社 、1975 、142p 、B5判 、1冊
特集 : 住宅の音響設計 ・騒音対策の基礎知識/桂川潤次郎 ・遮音と吸音の材料とその使い分け/桂川潤次郎 ・音が人に与える心理作用/飯田茂隆 ・音響設計のための用語集 特集 : 夏のセカンドハウス 昌二・真也のデザインアイ 風のデザイン/林昌二 洋風装飾の表情 狩猟の快楽/長谷川堯 便利に一得一失あり でざいん・とうこうみ7 第15回天童木工展 インテリア・私のアングル 水玉/伊丹潤 人物登場・番外 山本夏彦 室内20年を回顧する/光藤俊夫 ロンドン通信 墓地をめぐって/鈴木博之 百家争鳴 ・藤椅子/安住敦 ・変てこな椅子/柳宗理 ・お化け屋敷にて/河原淳 まずはめでたい上棟式 室内室外/渡辺武信 [ほか]

インテリア Japan Interior Design No.277 1982年4月 <特集 : オフィス・スペース>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 森山和彦 ; 文 : 田中兵衛、藤塚光政、羽田久嗣、インテリア出版、1982、96p、32 ・・・
特集 : オフィス・スペース
1. オフィス・プランニング / 田中兵衛
 ①オカムラ(ニューローパティションN50)
 ②ノル・ジャパン(オフィス・ステーション)
 ③天童木工(エグゼクティブ・オフィス・ファニチュア・シリーズ / 剣持デザイン研究所)
2. オフィス・インテリア
 ①スウェーデン大使館商務部 / 土居隆弥デザイン事務所
 ②フランス大使館商務部 / SEC
 ③パラレル / SEC、ITA
 ④アメリカ銀行アジア総本部 / メックデザインインターナショナル
 ⑤アイ・ビー・エム製品センター/ KID アソシエイツ(北原進)
 ⑥ロイズ国際銀行大阪支店 / 日建設計・大阪
草間喆雄のファイバー・ワーク<ランドスケープ・ウォール>
2社の新作プリント・テキスタイル フジエ・テキスタイル、ワコール・・インテリア・ファブリック
ナンシィ・モンクのガラス・・ウエア
羽田久嗣とアーキストリアルの仕事 / 藤塚光政
・自然mの中のクリエーターとしての自己表現 / 羽田久嗣
・ランドスケープ・建築・インテリア覚書 / 羽田久嗣
INFORMATION
INTERIOR NOTE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 森山和彦 ; 文 : 田中兵衛、藤塚光政、羽田久嗣 、インテリア出版 、1982 、96p 、32 x 25cm 、1冊
特集 : オフィス・スペース 1. オフィス・プランニング / 田中兵衛  ①オカムラ(ニューローパティションN50)  ②ノル・ジャパン(オフィス・ステーション)  ③天童木工(エグゼクティブ・オフィス・ファニチュア・シリーズ / 剣持デザイン研究所) 2. オフィス・インテリア  ①スウェーデン大使館商務部 / 土居隆弥デザイン事務所  ②フランス大使館商務部 / SEC  ③パラレル / SEC、ITA  ④アメリカ銀行アジア総本部 / メックデザインインターナショナル  ⑤アイ・ビー・エム製品センター/ KID アソシエイツ(北原進)  ⑥ロイズ国際銀行大阪支店 / 日建設計・大阪 草間喆雄のファイバー・ワーク<ランドスケープ・ウォール> 2社の新作プリント・テキスタイル フジエ・テキスタイル、ワコール・・インテリア・ファブリック ナンシィ・モンクのガラス・・ウエア 羽田久嗣とアーキストリアルの仕事 / 藤塚光政 ・自然mの中のクリエーターとしての自己表現 / 羽田久嗣 ・ランドスケープ・建築・インテリア覚書 / 羽田久嗣 INFORMATION INTERIOR NOTE

都市住宅 226号 (1986年8月) <特集 : 続アメリカン・ハウジングの最前線>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1986、60p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : 続アメリカン・ハウジングの最前線
ハウジングデザインの問題点 / ドンリン・リンドン
ハウジングデザインにおける建築家の役割 / オスカー・ニューマン
831 Pacific Street / クーパー+フォロニス
Barrington Avenue / クーパー+フォロニス
Pacific Habitat Condominiums / クーパー+フォロニス
Pacific Condominiums / レベッカ・バインダー
Goshen Avenue Condominiums / パース+フィッツギボンズ
Sunset Pacific / パース+フィッツギボンズ
Grove Court Townhouse / タフト・アーキテクツ
Sommerset Parkside / ピーター・カルソープ
Napa Creek Manor / カプラン/マクローリン/ディアズ
260 Camino Alto Court / カプラン/マクローリン/ディアズ
San Rafael Commons / カプラン/マクローリン/ディアズ
St. Francis Place / カプラン/マクローリン/ディアズ
Montgomery/Washington Tower / カプラン/マクローリン/ディアズ
La Galleria Apartments / カプラン/マクローリン/ディアズ
Parnow Friendship House - ロバート・マーキス
Woolf House / ロバート・ハーマン
システムズ・ハウジングの展開 1983-86 TESTメソッドによる住宅設計
ラング邸 バーサ邸 バーディ邸 / ヘルムート・シュリッツ、ユアク・ラング、マリーナストロネロ

COLUMN
時評 デザインのまえに、そしてあとにあるもの(前) / 石山修武
メディア 愛がひとりぼっち / 石田潤一郎
難波和彦の読書日記⑧ 明示化・異化・形式化 / 難波和彦
展覧会 '86天童木工展〈6人の建築家とSEKISOUとの出逢い〉より / 伊東豊雄・石井和紘・柴田和彦・芦原太郎・渡辺誠・團紀彦
表紙解題 FABRIC TALK NO.4 THE RIVER LIES / 小宮山昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1986 、60p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : 続アメリカン・ハウジングの最前線 ハウジングデザインの問題点 / ドンリン・リンドン ハウジングデザインにおける建築家の役割 / オスカー・ニューマン 831 Pacific Street / クーパー+フォロニス Barrington Avenue / クーパー+フォロニス Pacific Habitat Condominiums / クーパー+フォロニス Pacific Condominiums / レベッカ・バインダー Goshen Avenue Condominiums / パース+フィッツギボンズ Sunset Pacific / パース+フィッツギボンズ Grove Court Townhouse / タフト・アーキテクツ Sommerset Parkside / ピーター・カルソープ Napa Creek Manor / カプラン/マクローリン/ディアズ 260 Camino Alto Court / カプラン/マクローリン/ディアズ San Rafael Commons / カプラン/マクローリン/ディアズ St. Francis Place / カプラン/マクローリン/ディアズ Montgomery/Washington Tower / カプラン/マクローリン/ディアズ La Galleria Apartments / カプラン/マクローリン/ディアズ Parnow Friendship House - ロバート・マーキス Woolf House / ロバート・ハーマン システムズ・ハウジングの展開 1983-86 TESTメソッドによる住宅設計 ラング邸 バーサ邸 バーディ邸 / ヘルムート・シュリッツ、ユアク・ラング、マリーナストロネロ COLUMN 時評 デザインのまえに、そしてあとにあるもの(前) / 石山修武 メディア 愛がひとりぼっち / 石田潤一郎 難波和彦の読書日記⑧ 明示化・異化・形式化 / 難波和彦 展覧会 '86天童木工展〈6人の建築家とSEKISOUとの出逢い〉より / 伊東豊雄・石井和紘・柴田和彦・芦原太郎・渡辺誠・團紀彦 表紙解題 FABRIC TALK NO.4 THE RIVER LIES / 小宮山昭

デザイン No.35 1962年8月 <日本の近代デザイン運動史⑧ タウトおよびペリアンの足跡 ; 続・美技と高等工芸>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 木下正男 ; 文 : 篠原一男、浜口隆一 ; 表紙デザイン : 田中一光、美術出版社、196・・・
様式がつくられるとき デザインをめぐる諸考察 / 篠原一男
航空会社のデザイン・ポリシー
・エール・フランス2 / 浜口隆一
・キャラベルの設計 / 木村秀政
・エンジニアとデザイナー キャラベルを見て / 渡辺力
座談会 : ヒロ ワカバヤシとアメリカのエディトリアル・デザイン / ヒロ・ワカバヤシ+原弘+村越襄+田中一光
若い二つの家具デザイン・コンクール 天童木工と小菅工業 / 野口寿郎
日本の近代デザイン運動史⑧
・タウトおよびペリアンの足跡 / 出原栄一
・ミラテスについて / 水原徳言
・高崎におけるブルーノ・タウトおよびミラテス(Bruno Taut) / 上野伊三郎
・ペリアンのこと(Charlotte Perriand) / 柳宗理
続・美技と高等工芸
・京都高等工芸 / 水谷文平
・東京高等工芸学校の活躍 / 明石一男
・東京美術学校のころ / 芳武茂介
デザイナーの眼 コニィアイランド / 山城隆一
第4回芸術評論募集要項
デザイン・ダイジェスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 木下正男 ; 文 : 篠原一男、浜口隆一 ; 表紙デザイン : 田中一光 、美術出版社 、1962 、55p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
様式がつくられるとき デザインをめぐる諸考察 / 篠原一男 航空会社のデザイン・ポリシー ・エール・フランス2 / 浜口隆一 ・キャラベルの設計 / 木村秀政 ・エンジニアとデザイナー キャラベルを見て / 渡辺力 座談会 : ヒロ ワカバヤシとアメリカのエディトリアル・デザイン / ヒロ・ワカバヤシ+原弘+村越襄+田中一光 若い二つの家具デザイン・コンクール 天童木工と小菅工業 / 野口寿郎 日本の近代デザイン運動史⑧ ・タウトおよびペリアンの足跡 / 出原栄一 ・ミラテスについて / 水原徳言 ・高崎におけるブルーノ・タウトおよびミラテス(Bruno Taut) / 上野伊三郎 ・ペリアンのこと(Charlotte Perriand) / 柳宗理 続・美技と高等工芸 ・京都高等工芸 / 水谷文平 ・東京高等工芸学校の活躍 / 明石一男 ・東京美術学校のころ / 芳武茂介 デザイナーの眼 コニィアイランド / 山城隆一 第4回芸術評論募集要項 デザイン・ダイジェスト

都市住宅 19号 (1969年11月) <特集 : あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之 + 石岡瑛子>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実、鹿島研究所出版会、1969、84p、29.4 x 22cm、1冊
コミュナルポリス
コミュニティ 変革期の公共住宅① / 平良敬一・構造計画研究所・唐﨑健一・水谷頴介・茶谷正洋
都市住宅展へ②質疑応答
家族社会学の研究と最近の傾向 / 湯沢雍彦
家族生活対策とマイホーム主義 / 山手茂
特集 : あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之 + 石岡瑛子
・写真 : 小川隆之・村井修・小山孝・鈴木悠
・THE MACHINE TO LIVE IN
・THE CITY HALL OF AMSTERDAM
・THE KOTO ART CENTER
・THE 10 COUNTRIES PAVILION, EXPO`70
・UNIT SHELF
・THE STOOL
・LIGHTING CELL
・LIGHTING PENDANT
・FLOATING HARBOR
・HOUSE BOAT
・PACK-IN SYSTEM
・EASY-ORDER HOUSE
・PAPER INTERIOR
・PAPER SHELTER
・WHAT IS CITY
文化人類学の眼⑭ニューギニア 私事のない住宅 / 泉靖一
ニューギニア高地の住居
PRODUCTS FOR ENVIRONMENT
・建材メーカーに望む / 高木滋生
・デザイナーと協同の接点 渡辺力氏に答えて / 大山勝太郎(天童木工)
・照明器具類の質の転換過程 石井幹子氏に答えて / 笠原襄(東芝)
・東芝クリスタルランプについて / 石井幹子
・逸品家具に適しい演出を 湯川美術品の東京進出 / 湯川幸治
・YUKAWA さるんを見て / 北村吉一
連載・生産と流通① IDの意義 / 清水千之助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 、鹿島研究所出版会 、1969 、84p 、29.4 x 22cm 、1冊
コミュナルポリス コミュニティ 変革期の公共住宅① / 平良敬一・構造計画研究所・唐﨑健一・水谷頴介・茶谷正洋 都市住宅展へ②質疑応答 家族社会学の研究と最近の傾向 / 湯沢雍彦 家族生活対策とマイホーム主義 / 山手茂 特集 : あるフリー・アーキテクトのための18枚のポスター 黒川雅之 + 石岡瑛子 ・写真 : 小川隆之・村井修・小山孝・鈴木悠 ・THE MACHINE TO LIVE IN ・THE CITY HALL OF AMSTERDAM ・THE KOTO ART CENTER ・THE 10 COUNTRIES PAVILION, EXPO`70 ・UNIT SHELF ・THE STOOL ・LIGHTING CELL ・LIGHTING PENDANT ・FLOATING HARBOR ・HOUSE BOAT ・PACK-IN SYSTEM ・EASY-ORDER HOUSE ・PAPER INTERIOR ・PAPER SHELTER ・WHAT IS CITY 文化人類学の眼⑭ニューギニア 私事のない住宅 / 泉靖一 ニューギニア高地の住居 PRODUCTS FOR ENVIRONMENT ・建材メーカーに望む / 高木滋生 ・デザイナーと協同の接点 渡辺力氏に答えて / 大山勝太郎(天童木工) ・照明器具類の質の転換過程 石井幹子氏に答えて / 笠原襄(東芝) ・東芝クリスタルランプについて / 石井幹子 ・逸品家具に適しい演出を 湯川美術品の東京進出 / 湯川幸治 ・YUKAWA さるんを見て / 北村吉一 連載・生産と流通① IDの意義 / 清水千之助

デザイン No.75 1965年9月 <マックス・フーバーの人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 亀倉雄策、上松正直 ; 表紙・裏表紙デザイン : 河野鷹思、美術出版社・・・
マックス・フーバー(Max Huber)の人と作品
・芸術を守る精神 / 亀倉雄策
・マックス・フーバーのこと / 上松正直
・マックス・フーバー年譜
商品文化論 グッドデザイン商品をめぐって / 福田成美
第4回天童木工家具デザインコンクール展より
・審査員 / 勝見勝、剣持勇、篠原一男、丹下健三、豊口克平、長大作、浜口隆一、山口文象、渡辺力、乾三郎、野口寿郎
・審査員の意見 / 渡辺力、長大作、豊口克平、剣持勇、浜口隆一
・審査員の一人として / 野口寿郎
・衣類整理用収納家具部門・銅賞の大橋晃朗の作品掲載あり
デザインとはどういうものか① / ディヴィド・パイ
デザインのふるさと 京物展 第14回デザインギャラリー展(銀座・松屋)
禁欲と悦楽 ドイツとイタリアのビスケット / 杉浦康平
TIME誌のダイレクト・メール①
・タイム誌の広告主向ダイレクト・メールについて / 稲垣行一郎
・自信と誇り / 松島史尚
第1回日本インダストリアルデザイン会議への期待
・JIDAの新段階 / 小川正隆
・IDの歩みと会議の必然性 / 小池岩太郎
仲間<デザイナー三面鏡> / 平松保城
デザイン・ダイジェスト
書評
マーク孝現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>⑧ シンボルとマークのあいだ / 今津隆夫
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 亀倉雄策、上松正直 ; 表紙・裏表紙デザイン : 河野鷹思 、美術出版社 、1965 、54p 、29.7 x 21cm 、1冊
マックス・フーバー(Max Huber)の人と作品 ・芸術を守る精神 / 亀倉雄策 ・マックス・フーバーのこと / 上松正直 ・マックス・フーバー年譜 商品文化論 グッドデザイン商品をめぐって / 福田成美 第4回天童木工家具デザインコンクール展より ・審査員 / 勝見勝、剣持勇、篠原一男、丹下健三、豊口克平、長大作、浜口隆一、山口文象、渡辺力、乾三郎、野口寿郎 ・審査員の意見 / 渡辺力、長大作、豊口克平、剣持勇、浜口隆一 ・審査員の一人として / 野口寿郎 ・衣類整理用収納家具部門・銅賞の大橋晃朗の作品掲載あり デザインとはどういうものか① / ディヴィド・パイ デザインのふるさと 京物展 第14回デザインギャラリー展(銀座・松屋) 禁欲と悦楽 ドイツとイタリアのビスケット / 杉浦康平 TIME誌のダイレクト・メール① ・タイム誌の広告主向ダイレクト・メールについて / 稲垣行一郎 ・自信と誇り / 松島史尚 第1回日本インダストリアルデザイン会議への期待 ・JIDAの新段階 / 小川正隆 ・IDの歩みと会議の必然性 / 小池岩太郎 仲間<デザイナー三面鏡> / 平松保城 デザイン・ダイジェスト 書評 マーク孝現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>⑧ シンボルとマークのあいだ / 今津隆夫 レーダー 告知板

建築文化 第27巻 第306号 (1972年4月) <磯崎新 反建築的ノート その1 & 作品3点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田尻裕彦 ; 表紙デザイン : 田中一光、彰国社、1972、198p、33.5 x 25.5・・・
反建築的ノート(その1) / 磯崎新
福岡相互銀行長住支店 / 磯崎新アトリエ
福岡相互銀行六本松支店 / 磯崎新アトリエ
大分県医師会館新館 / 磯崎新アトリエ
アイ・ビー・エム本社ビル / 日建設計東京事務所
タンザニア共和国TANU党本部ビル等に関する国際コンペ入選案速報
・審査概要ほか
・1等入選案 / 黒川紀章ほか
・2等入選案 / 宮崎君治ほか
・4等入選案 / 東直彦ほか
・佳作入選案 / 鈴木恂ほか
札幌オリンピック村施設群 / 太田実 ; 札幌オリンピック村 ; 設計共同企業体
村の計画について / 太田実
札幌市高速鉄道南北線 スノー・シェルター開発レポート / 開発プロジェクト・チーム
GUP-VII計画 環境構成エレメントとしてのボックスユニット / 東大内田研究室
K/Bニュース
・時事往来
・禅宗様裳階付宮殿の復元なる
・ハーフミラーを用いたオブジェ
・<日本の家具シリーズ> / 天童木工
札幌オリンピック施設
・真駒内屋内スケート競技場
・月寒屋内スケート競技場
・美香保屋内スケート競技場
・プレスセンター(札幌勤労総合福祉センター)
設備談話室
デザイナーのための設備情報
カレントニュース
建築家の書棚(174)
建築経済(159)
材料ファイル(157)
海外資料
部位別仕上げコスト・資材コスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田尻裕彦 ; 表紙デザイン : 田中一光 、彰国社 、1972 、198p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
反建築的ノート(その1) / 磯崎新 福岡相互銀行長住支店 / 磯崎新アトリエ 福岡相互銀行六本松支店 / 磯崎新アトリエ 大分県医師会館新館 / 磯崎新アトリエ アイ・ビー・エム本社ビル / 日建設計東京事務所 タンザニア共和国TANU党本部ビル等に関する国際コンペ入選案速報 ・審査概要ほか ・1等入選案 / 黒川紀章ほか ・2等入選案 / 宮崎君治ほか ・4等入選案 / 東直彦ほか ・佳作入選案 / 鈴木恂ほか 札幌オリンピック村施設群 / 太田実 ; 札幌オリンピック村 ; 設計共同企業体 村の計画について / 太田実 札幌市高速鉄道南北線 スノー・シェルター開発レポート / 開発プロジェクト・チーム GUP-VII計画 環境構成エレメントとしてのボックスユニット / 東大内田研究室 K/Bニュース ・時事往来 ・禅宗様裳階付宮殿の復元なる ・ハーフミラーを用いたオブジェ ・<日本の家具シリーズ> / 天童木工 札幌オリンピック施設 ・真駒内屋内スケート競技場 ・月寒屋内スケート競技場 ・美香保屋内スケート競技場 ・プレスセンター(札幌勤労総合福祉センター) 設備談話室 デザイナーのための設備情報 カレントニュース 建築家の書棚(174) 建築経済(159) 材料ファイル(157) 海外資料 部位別仕上げコスト・資材コスト

別冊・都市住宅 1975冬 住宅第8集 <小椅子 シャルロット・ペリアン物語 ; 家具のためのメモ② / 大橋晃朗>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実 ; 文 : 林雅子、宮脇照代、松村勝男、西沢文隆、柳宗理、添田浩、松本哲夫、菅沢光政・・・
平邸 松本邸 板谷邸 水野邸 大沢邸 / 東孝光建築研究所
箱の家2 / マリオ・ボッタ
SIH7311 MAH7307 / 鈴木恂建築設計事務所
黒田アトリエ / 黒川哲郎 + HUMO LABO
2家族のコートハウス / 関沢弘子・関沢勝一
習志野の家 / 山口隆史
石田邸 / GA設計
ベットフォードの改造住宅 / マイロン・ゴールドフィンガー
2つの空の家 / ジェームズ・ラムベス
ヒル・サラ・ビル リーガス邸 アエロジェット旅行代理店 / スタジオPER
家具のためのメモ② / 大橋晃朗
花内邸 田畑邸 顔の家 / 山下和正建築研究所
<文学としての建築>のための草稿 / 工藤国雄
小椅子シャルロット・ペリアン物語
1. ペリアン・リターン / 林雅子
2. 椅子との出会い / 宮脇照代
3. 片思いの恋人 / 松村勝男
4. あの竹の寝椅子は今どこに / 西沢文隆
5. 最も偉大な師だった / 柳宗理
6. ペリアン…。成型合板…。 / 添田浩
7. 松本さんの話 / 松本哲夫
8. 進来廉さんを訪ねる / 宮脇照代
9. パリに行く / 宮脇照代
10. 三宅艶子さんからきいたこと / 添田浩
11. パリより進来さん帰る / 宮脇照代
12. 製作本決り / 添田浩
13. 進行する試作 / 添田浩
14. マダム・ペリアン / 宮脇照代
15. ペリアン来日 / 添田浩
16. 天童へ / 添田浩
17. 天童木工・菅沢さんの話 / 菅沢光政
佐藤別邸 西賀茂の家 港南台の家 百合ヶ丘の家 / 宮脇檀建築研究室
住宅白書 / 宮脇檀
すまう作法つくる作法 / 山﨑泰孝
新谷邸 / AZ Institute
都市におえる作法 / 自然における作法
渡辺邸計画案 渡辺邸計画案 / AZ Institute
T氏邸 M氏邸 / 土井鷹雄アトリエ
<家>裸形の象徴 / 土井鷹雄
都市住宅データ・シート
people
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 ; 文 : 林雅子、宮脇照代、松村勝男、西沢文隆、柳宗理、添田浩、松本哲夫、菅沢光政 ; 作品 : 東孝光建築研究所 マリオ・ボッタ 鈴木恂建築研究所 黒川哲郎 関沢弘子・関沢勝一 山口隆史 GA設計 マイロン・ゴールドフィンガー ジェームス・ラムベス スタジオPER 山下和正建築研究所 宮脇檀建築研究室 土井鷹雄アトリエ 、鹿島研究所出版会 、1975 、173p 、29.4 x 22cm 、1冊
平邸 松本邸 板谷邸 水野邸 大沢邸 / 東孝光建築研究所 箱の家2 / マリオ・ボッタ SIH7311 MAH7307 / 鈴木恂建築設計事務所 黒田アトリエ / 黒川哲郎 + HUMO LABO 2家族のコートハウス / 関沢弘子・関沢勝一 習志野の家 / 山口隆史 石田邸 / GA設計 ベットフォードの改造住宅 / マイロン・ゴールドフィンガー 2つの空の家 / ジェームズ・ラムベス ヒル・サラ・ビル リーガス邸 アエロジェット旅行代理店 / スタジオPER 家具のためのメモ② / 大橋晃朗 花内邸 田畑邸 顔の家 / 山下和正建築研究所 <文学としての建築>のための草稿 / 工藤国雄 小椅子シャルロット・ペリアン物語 1. ペリアン・リターン / 林雅子 2. 椅子との出会い / 宮脇照代 3. 片思いの恋人 / 松村勝男 4. あの竹の寝椅子は今どこに / 西沢文隆 5. 最も偉大な師だった / 柳宗理 6. ペリアン…。成型合板…。 / 添田浩 7. 松本さんの話 / 松本哲夫 8. 進来廉さんを訪ねる / 宮脇照代 9. パリに行く / 宮脇照代 10. 三宅艶子さんからきいたこと / 添田浩 11. パリより進来さん帰る / 宮脇照代 12. 製作本決り / 添田浩 13. 進行する試作 / 添田浩 14. マダム・ペリアン / 宮脇照代 15. ペリアン来日 / 添田浩 16. 天童へ / 添田浩 17. 天童木工・菅沢さんの話 / 菅沢光政 佐藤別邸 西賀茂の家 港南台の家 百合ヶ丘の家 / 宮脇檀建築研究室 住宅白書 / 宮脇檀 すまう作法つくる作法 / 山﨑泰孝 新谷邸 / AZ Institute 都市におえる作法 / 自然における作法 渡辺邸計画案 渡辺邸計画案 / AZ Institute T氏邸 M氏邸 / 土井鷹雄アトリエ <家>裸形の象徴 / 土井鷹雄 都市住宅データ・シート people

建築文化 1975年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥880~)
彰国社、1975、335×255
■目次
・反建築的ノート(そのIX) 磯崎新
・北九州市立美術館 磯崎新アトリエ
・世界の若い建築家はいま何を考えているか:(I)建築家と社会的責任 A・ラブネック、工藤国雄
・論文:意図的な窓
・作品
・54の窓 石井和紘、難波和彦
・ヴィラ・セダン 吉田研介
・川崎製鉄西山記念館 川崎製鉄営繕部建築課、村野・森建築事務所
・近代の呪縛に放て-4-物の味方
・物の味方 富永譲
・マニエリスムと形態操作 湯沢正信
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥880~)
、彰国社 、1975 、335×255
■目次 ・反建築的ノート(そのIX) 磯崎新 ・北九州市立美術館 磯崎新アトリエ ・世界の若い建築家はいま何を考えているか:(I)建築家と社会的責任 A・ラブネック、工藤国雄 ・論文:意図的な窓 ・作品 ・54の窓 石井和紘、難波和彦 ・ヴィラ・セダン 吉田研介 ・川崎製鉄西山記念館 川崎製鉄営繕部建築課、村野・森建築事務所 ・近代の呪縛に放て-4-物の味方 ・物の味方 富永譲 ・マニエリスムと形態操作 湯沢正信
  • 単品スピード注文

工芸ニュース Vol.38 No.1 1970年7月 <EXPO'70のデザイン③ サイン計画 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 工業技術院製品科学研究所 ; 表紙 : 戸村浩、丸善、1970、72p、B5判、1冊
1969年デザイン展望
・照明
・家具
・テーブルウェア
・家庭機器・雑貨
・音響
・カメラ
・事務
・専門
・自動車・電車その他
EXPO'70のデザイン③ サイン計画
・EXPO'70サイン計画チーム / 金子修也、森岡侑士
・はじめに
・サインの配置計画
 万国会場とサイン
 動線計画の方法
 動線計画からサイン配置計画へ
・サイン運搬体の設計
 サインとは何か
 サイン運搬体
 運搬装置と情報配置の関係
 EXPOサインのアピアランス
  ユニットパネル方式
  書体
  ピクトグラフ デザイン : 福田繁雄
  場周道路・駐車場サイン
  場内誘導サイン
・もとめ
 EXPOサインの反省
 サイン計画のプロセス
サンキSMチェアを開発して / 箕原正、木村戦太郎
1969年デザイン界の歩み
ニュース・展覧会
表紙:戸村浩(表紙作家紹介)

裏表紙(広告) : 天童木工・バタフライスツール(柳宗理) アクリル・バージョン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 工業技術院製品科学研究所 ; 表紙 : 戸村浩 、丸善 、1970 、72p 、B5判 、1冊
1969年デザイン展望 ・照明 ・家具 ・テーブルウェア ・家庭機器・雑貨 ・音響 ・カメラ ・事務 ・専門 ・自動車・電車その他 EXPO'70のデザイン③ サイン計画 ・EXPO'70サイン計画チーム / 金子修也、森岡侑士 ・はじめに ・サインの配置計画  万国会場とサイン  動線計画の方法  動線計画からサイン配置計画へ ・サイン運搬体の設計  サインとは何か  サイン運搬体  運搬装置と情報配置の関係  EXPOサインのアピアランス   ユニットパネル方式   書体   ピクトグラフ デザイン : 福田繁雄   場周道路・駐車場サイン   場内誘導サイン ・もとめ  EXPOサインの反省  サイン計画のプロセス サンキSMチェアを開発して / 箕原正、木村戦太郎 1969年デザイン界の歩み ニュース・展覧会 表紙:戸村浩(表紙作家紹介) 裏表紙(広告) : 天童木工・バタフライスツール(柳宗理) アクリル・バージョン

美術手帖 1962年8月号 No.208 <近代日本作家研究 前田寛治>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 中原佑介ほか、美術出版社、1962、144p、A5判、1冊
第31回ベニス・ビエンナーレ展をみる/対談:江原順+勝呂忠
ヨーロッパ・まち裏まちはずれ・小池岩太郎
現代美術と動き 不安定と不決定の美学/中原佑介
・原色版 アガム
・グラビヤ版 リッポルド マルタ・パン コシチエ ピェーネ テインゲリー トマセルロ
生活者のイメージ 琳派と自然/岡本太郎
岡鹿之助 現代日本の作家/宇佐見英治
創作ノート・ひたすら造形のことばで第31回ベニス・ビエンナーレ展をみる/対談:江原順+勝呂忠
ヨーロッパ岡鹿之助
名画の秘密 カミーユ・コロー「マントの橋」/池上忠治
美術へのめざめ
・ある北の町で/高橋忠彌
・基本的形態と色から/オノサト・トシノブ
1922年・バルセロナ 20世紀美術の視点8/ 飯島耕一
ヨーロッパの古寺 <アクロポリス>ニケ女神殿など/名取洋之助
アクロポリス雑記/村川堅太郎
立体構成 入門⑧ 破る(板材)③/高山正喜久
ただ我が娯しみのために サマセット・モームの美術遍歴/中山公男
鉄線と空間のデュエット / 平野拓夫
近代日本作家研究 前田寛治
・写実をつきぬけた絵画のリアリティ/対談:徳大寺公英+石川公一
・年譜/石川公一
・原色版 少女と子供
・グラビヤ版 二人の労働者 メーデー 赤い風景 裸婦 繼帯 をした男 J・C・嬢 赤い帽子の少女 工場の内部 作品 工場 少女像 C嬢 三德山の風景花 静物 裸体 棟領の家族 春の風景 海
本 新刊案内
作品 記録
個展・グループ展選評 斎藤義重と菊畑茂久馬/東野芳明
展覧会だより
画廊案内略図
第四回芸術評論募集要項
手帖通信
・今月の顔 亀倉雄策/浜村順
・絵画 彫刻 デザイン etc./三宅正太郎
 三つのデザイン展 充実した天童木工展の作品/浜村順
 長崎二十六聖人記念堂完成/川添登
・点・線・面 批評家の手帖 KleinとKlein/瀬木慎一
・デパート時評/伊東繁
・アンチ/江原順
・海外の話題
・海外の眼 近代文明と近代芸術の和解/宮川淳
・ディテール・クイズ
原色版
・池岩太郎 ヨーロッパのまち裏
・アガム 可変絵画
・岡鹿之助 再建
・ミロ カタロニア風景
・菊田畑茂久馬 奴隷系図(円鏡による)
グラビヤ版
・鉄線と空間のデュエット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 中原佑介ほか 、美術出版社 、1962 、144p 、A5判 、1冊
第31回ベニス・ビエンナーレ展をみる/対談:江原順+勝呂忠 ヨーロッパ・まち裏まちはずれ・小池岩太郎 現代美術と動き 不安定と不決定の美学/中原佑介 ・原色版 アガム ・グラビヤ版 リッポルド マルタ・パン コシチエ ピェーネ テインゲリー トマセルロ 生活者のイメージ 琳派と自然/岡本太郎 岡鹿之助 現代日本の作家/宇佐見英治 創作ノート・ひたすら造形のことばで第31回ベニス・ビエンナーレ展をみる/対談:江原順+勝呂忠 ヨーロッパ岡鹿之助 名画の秘密 カミーユ・コロー「マントの橋」/池上忠治 美術へのめざめ ・ある北の町で/高橋忠彌 ・基本的形態と色から/オノサト・トシノブ 1922年・バルセロナ 20世紀美術の視点8/ 飯島耕一 ヨーロッパの古寺 <アクロポリス>ニケ女神殿など/名取洋之助 アクロポリス雑記/村川堅太郎 立体構成 入門⑧ 破る(板材)③/高山正喜久 ただ我が娯しみのために サマセット・モームの美術遍歴/中山公男 鉄線と空間のデュエット / 平野拓夫 近代日本作家研究 前田寛治 ・写実をつきぬけた絵画のリアリティ/対談:徳大寺公英+石川公一 ・年譜/石川公一 ・原色版 少女と子供 ・グラビヤ版 二人の労働者 メーデー 赤い風景 裸婦 繼帯 をした男 J・C・嬢 赤い帽子の少女 工場の内部 作品 工場 少女像 C嬢 三德山の風景花 静物 裸体 棟領の家族 春の風景 海 本 新刊案内 作品 記録 個展・グループ展選評 斎藤義重と菊畑茂久馬/東野芳明 展覧会だより 画廊案内略図 第四回芸術評論募集要項 手帖通信 ・今月の顔 亀倉雄策/浜村順 ・絵画 彫刻 デザイン etc./三宅正太郎  三つのデザイン展 充実した天童木工展の作品/浜村順  長崎二十六聖人記念堂完成/川添登 ・点・線・面 批評家の手帖 KleinとKlein/瀬木慎一 ・デパート時評/伊東繁 ・アンチ/江原順 ・海外の話題 ・海外の眼 近代文明と近代芸術の和解/宮川淳 ・ディテール・クイズ 原色版 ・池岩太郎 ヨーロッパのまち裏 ・アガム 可変絵画 ・岡鹿之助 再建 ・ミロ カタロニア風景 ・菊田畑茂久馬 奴隷系図(円鏡による) グラビヤ版 ・鉄線と空間のデュエット

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
Silent spring
Silent spring
¥2,000
海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT