文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「彩壺堂 編」の検索結果
14件

岩田健彫刻展

あづさ書店 古書部
 鹿児島県鹿児島市中央町
1,000
彩壺堂編、彩壺堂、昭和60年、1冊
印有 少ヤケ
★日本国内宛で、ご注文書籍の合計金額1万円以上は送料無料、合計金額1万円未満送料の目安は文庫・新書サイズ1冊で250円、文庫・新書2冊以上や単行本1冊(厚さ2.5cmかつ重量1kg以内であれば)は280円です(※ポスト投函型)。前記規格外の場合は利用可能な最安値の送料(代引きご指定では適宜送料変更有)をご案内致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
彩壺堂編 、彩壺堂 、昭和60年 、1冊
印有 少ヤケ

藤井勉作品集

ノットインク
 東京都八王子市滝山町
3,300
東京セントラル絵画館, 彩壺堂編集、東京セントラル絵画館 彩壷堂、1冊、21×22cm
ハードカバー。背ヤケ少、縁イタミ、天小口ヤケあり。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥520/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

藤井勉作品集

3,300
東京セントラル絵画館, 彩壺堂編集 、東京セントラル絵画館 彩壷堂 、1冊 、21×22cm
ハードカバー。背ヤケ少、縁イタミ、天小口ヤケあり。

石田武 奥入瀬の四季を描く

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,500
彩壺堂編、石田武、1985、1冊
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
彩壺堂編 、石田武 、1985 、1冊

智内兄助個展

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,210 (送料:¥185~)
彩壺堂編、東京セントラル絵画館、1983、1冊、20×21cm、1冊
展覧会カタログ。天、小口に少日焼。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

智内兄助個展

1,210 (送料:¥185~)
彩壺堂編 、東京セントラル絵画館 、1983 、1冊 、20×21cm 、1冊
展覧会カタログ。天、小口に少日焼。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

小杉小二郎作品集

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,980 (送料:¥350~)
彩壺堂 編、東京セントラル絵画館、1982、40p、20×21cm、1冊
背ヤケ 表紙スレ・少シミ
☆★☆店頭での販売価格は10%引きです ! ぜひご来店ください☆★☆ ※一部高額商品は値引き対象外です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥350~)
彩壺堂 編 、東京セントラル絵画館 、1982 、40p 、20×21cm 、1冊
背ヤケ 表紙スレ・少シミ
  • 単品スピード注文

福沢一郎展 : 地獄への誘い

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
500
上田晃 編、彩壷堂、1973年、1冊 (頁付なし)、26cm、1冊
経年ヤケシミがあります。送料300円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
上田晃 編 、彩壷堂 、1973年 、1冊 (頁付なし) 、26cm 、1冊
経年ヤケシミがあります。送料300円

村瀬雅夫 「行雲流水」展

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,100
彩壺堂 編、東京セントラル絵画館、1989年、15×21cm
図録 12点掲載 状態良好
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

村瀬雅夫 「行雲流水」展

1,100
彩壺堂 編 、東京セントラル絵画館 、1989年 、15×21cm
図録 12点掲載 状態良好

小杉小二郎作品集

古書 樹
 東京都小金井市前原町
1,000
彩壺堂編、東京セントラルアネックス、昭55、1冊
カラー図版
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(370円)、レターパックプラス(520円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
彩壺堂編 、東京セントラルアネックス 、昭55 、1冊
カラー図版

福田建之個展 ひかり織りなす花のフォルム

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
彩壺堂編(東京展 東京セントラル絵画館/鹿児島展 山形屋) 協賛・若井画廊、彩壺堂、1986
タバコ臭僅 図録 表紙少すれ 小口少すれ・黒と赤の絵の具跡少 本文に絵の具跡僅 本文40頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田建之個展 ひかり織りなす花のフォルム

1,000
彩壺堂編(東京展 東京セントラル絵画館/鹿児島展 山形屋) 協賛・若井画廊 、彩壺堂 、1986
タバコ臭僅 図録 表紙少すれ 小口少すれ・黒と赤の絵の具跡少 本文に絵の具跡僅 本文40頁

藤井勉作品集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
3,000
東京セントラル絵画館, 彩壺堂編集、1982
裸本 角スレ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、370円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス520円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

藤井勉作品集

3,000
東京セントラル絵画館, 彩壺堂編集 、1982
裸本 角スレ

遊馬正作品集 (Asoma 遊馬正油絵個展)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
彩壺堂編集・制作、東京セントラルアネックス、1981、1冊
展覧会図録 経年ヤケシミ カラー6含む32図版の薄いもの 小川正隆寄文 略歴 寺内萬治郎に師事した洋画家 ソフトカバー 21x20cm
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
彩壺堂編集・制作 、東京セントラルアネックス 、1981 、1冊
展覧会図録 経年ヤケシミ カラー6含む32図版の薄いもの 小川正隆寄文 略歴 寺内萬治郎に師事した洋画家 ソフトカバー 21x20cm

島村達彦作品展 1986 / 1989

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,000
彩壺堂・編集・制作×2、東京セントラル絵画館×2、1986
タバコ臭僅 図録 表紙僅すれ 小口極僅すれ・頁端に日ヤケ僅 本文42頁/1989 タバコ臭僅 図録 表紙僅すれ・ヨゴレ僅 小口極僅すれ・頁端に日ヤケ僅 本文28頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

島村達彦作品展 1986 / 1989

2,000
彩壺堂・編集・制作×2 、東京セントラル絵画館×2 、1986
タバコ臭僅 図録 表紙僅すれ 小口極僅すれ・頁端に日ヤケ僅 本文42頁/1989 タバコ臭僅 図録 表紙僅すれ・ヨゴレ僅 小口極僅すれ・頁端に日ヤケ僅 本文28頁

みづゑ No.755 1967年12月 <特集 : 三つの国際美術展 ; 大正期と異端の系譜>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下敦、美術出版社、1967、88p、29.1 x 21cm、1冊
カルピスの紙のある静物 / 中村彝
神の祈り / 関根正二
くしをさした女 / マレーヴィッチ
ベリー公の時祷書・6月 / ポル・ド・ランブール
瞑想 / 斎藤清
レディ・メイドの花束 / ルネ・マグリット
静物 / 金山康喜
デッサン / 岸田劉生 ; 関根正二
パリ⑫《都市と美術》 / 井上宗和
《作家登場》斎藤清 人体デッサン他
大正期と異端の系譜(対談) / 土方定一
声 / 田淵安一 ; 海上雅臣
マレーヴィッチの悲劇 名作ギャラリー⑫/ 仲田定之助
パリ 都市と美術⑫/ 北原一也
斎藤清 作家登場 / 桑原住雄
《インタビュー/人と意見》長谷川仁 / 北村由雄
展覧会から ソ連絵画50年展他
わたしのシュルレアリスム マグリットの語るマグリット / 大島辰雄
眼 / 安井収蔵
特集・三つの国際美術展
第9回サンパウロ・ビエンナーレ / 久保貞次郎
'67グッゲンハイム国際展 / 中原佑介
第5回パリ青年ビエンナーレ / 江原順
カナヤマのこと 金山康喜遺作展(彩壺堂10.11~28)をみて / 野見山暁治
ワールド・トピックス
クレー②🈡 画家のこころ(日記・書簡・エッセーにみる)⑲/ 粟津則雄
レヴュー 個展評(10月上旬~10月下旬) / 三木多聞
みづゑ1967年度総目次(744~755・別冊48,49,50)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下敦 、美術出版社 、1967 、88p 、29.1 x 21cm 、1冊
カルピスの紙のある静物 / 中村彝 神の祈り / 関根正二 くしをさした女 / マレーヴィッチ ベリー公の時祷書・6月 / ポル・ド・ランブール 瞑想 / 斎藤清 レディ・メイドの花束 / ルネ・マグリット 静物 / 金山康喜 デッサン / 岸田劉生 ; 関根正二 パリ⑫《都市と美術》 / 井上宗和 《作家登場》斎藤清 人体デッサン他 大正期と異端の系譜(対談) / 土方定一 声 / 田淵安一 ; 海上雅臣 マレーヴィッチの悲劇 名作ギャラリー⑫/ 仲田定之助 パリ 都市と美術⑫/ 北原一也 斎藤清 作家登場 / 桑原住雄 《インタビュー/人と意見》長谷川仁 / 北村由雄 展覧会から ソ連絵画50年展他 わたしのシュルレアリスム マグリットの語るマグリット / 大島辰雄 眼 / 安井収蔵 特集・三つの国際美術展 第9回サンパウロ・ビエンナーレ / 久保貞次郎 '67グッゲンハイム国際展 / 中原佑介 第5回パリ青年ビエンナーレ / 江原順 カナヤマのこと 金山康喜遺作展(彩壺堂10.11~28)をみて / 野見山暁治 ワールド・トピックス クレー②🈡 画家のこころ(日記・書簡・エッセーにみる)⑲/ 粟津則雄 レヴュー 個展評(10月上旬~10月下旬) / 三木多聞 みづゑ1967年度総目次(744~755・別冊48,49,50)

藝術新潮 1968年6月号 第19巻 第6号 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 岡本太郎、高山辰雄、料治熊太、新潮社、1968、150p、B5判、1冊
特集①岡本太郎・万国博のヴィジョン / 岡本太郎
・万国博のヴィジョン / 岡本太郎
特集②高山辰雄・リトグラフと私の間 「唐詩選」による幻想 / 高山辰雄>
特集③會津八一に斬られた富本憲吉の芸術観 / 料治熊太
連載
・黒川紀章の山形ハワイドリームランド 実験建築の立つ風景⑥
・横山操の水墨・越路十景(彩壷堂)新しい画廊⑤
・ハンス・リヒターの「8×8」芸術家の<夢と遊び>⑥ / 針生一郎
・ニューヨークを騒がせたD・スタイン <真贋>(54) / J・R・カスティル
・ピレェフスの大発見 <発掘>㉚ / 前田正明
・霞が関ビル三十五階のインテリア <フットライト>㉔ / 坂根厳夫
・日本人と美⑥ / 竹山道雄
・ヨーロッパの闇と光⑥ 感覚の優位 / 高橋巌
・女人の京⑥ / 岡部伊都子
・中世紀そのままの邑 サン・ジミニアーノ 日本人の行かないイタリア⑥ / 菅原明朗
・ザルツブルクの復活祭音楽祭 カラヤンとバーンスタイン ドイツ通信⑥ / 吉田秀和
・西方の音㉞「日本のベートーヴェン」 / 五味康祐
・「白樺」とベルリオーズ 音楽と求道⑥ / 尾崎喜八
藝術新潮欄
・ぴ・い・ぷ・る (アトリエの小道具) / 香月泰男 ; 高間惣七 ; 飯田善国 ; 若尾和呂 ; 片岡球子 ; 山城隆 ; 山本政雄 ; 朝井閑右衛門 ; 石元泰博 ; 金子国義
・LP
・案内
・スター・ダスト
・ワールド・スナップ
随筆
・大雅美術館孤独な8年 / 橋本喜三
・「故宮」から消えた名品 / 広田不孤斎
・骨壷自慢 / 藤枝静男
・宋胡録のふるさと / 関守三郎
・三菱レンガ街を悼む / 桐敷真次郎
・拾った「首」 / 深尾庄介
・東欧の民家博物館 / 伊藤和子
・二百万円の古代住居 / 川島甲士
・北白川に残る和菓子の原形 / 真下五一
・ローマの大にせもの工場 / 小川熙
・春画に欺された話 / 林美一
・美濃古陶収集四十年 / 岩井五郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 岡本太郎、高山辰雄、料治熊太 、新潮社 、1968 、150p 、B5判 、1冊
特集①岡本太郎・万国博のヴィジョン / 岡本太郎 ・万国博のヴィジョン / 岡本太郎 特集②高山辰雄・リトグラフと私の間 「唐詩選」による幻想 / 高山辰雄> 特集③會津八一に斬られた富本憲吉の芸術観 / 料治熊太 連載 ・黒川紀章の山形ハワイドリームランド 実験建築の立つ風景⑥ ・横山操の水墨・越路十景(彩壷堂)新しい画廊⑤ ・ハンス・リヒターの「8×8」芸術家の<夢と遊び>⑥ / 針生一郎 ・ニューヨークを騒がせたD・スタイン <真贋>(54) / J・R・カスティル ・ピレェフスの大発見 <発掘>㉚ / 前田正明 ・霞が関ビル三十五階のインテリア <フットライト>㉔ / 坂根厳夫 ・日本人と美⑥ / 竹山道雄 ・ヨーロッパの闇と光⑥ 感覚の優位 / 高橋巌 ・女人の京⑥ / 岡部伊都子 ・中世紀そのままの邑 サン・ジミニアーノ 日本人の行かないイタリア⑥ / 菅原明朗 ・ザルツブルクの復活祭音楽祭 カラヤンとバーンスタイン ドイツ通信⑥ / 吉田秀和 ・西方の音㉞「日本のベートーヴェン」 / 五味康祐 ・「白樺」とベルリオーズ 音楽と求道⑥ / 尾崎喜八 藝術新潮欄 ・ぴ・い・ぷ・る (アトリエの小道具) / 香月泰男 ; 高間惣七 ; 飯田善国 ; 若尾和呂 ; 片岡球子 ; 山城隆 ; 山本政雄 ; 朝井閑右衛門 ; 石元泰博 ; 金子国義 ・LP ・案内 ・スター・ダスト ・ワールド・スナップ 随筆 ・大雅美術館孤独な8年 / 橋本喜三 ・「故宮」から消えた名品 / 広田不孤斎 ・骨壷自慢 / 藤枝静男 ・宋胡録のふるさと / 関守三郎 ・三菱レンガ街を悼む / 桐敷真次郎 ・拾った「首」 / 深尾庄介 ・東欧の民家博物館 / 伊藤和子 ・二百万円の古代住居 / 川島甲士 ・北白川に残る和菓子の原形 / 真下五一 ・ローマの大にせもの工場 / 小川熙 ・春画に欺された話 / 林美一 ・美濃古陶収集四十年 / 岩井五郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000