文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「葉徳輝 校」の検索結果
9件

葉徳輝詩集 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
印暁峰點校 華東師範大学、2010、1冊
■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は必ず事前にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

葉徳輝詩集 

1,000
印暁峰點校 華東師範大学 、2010 、1冊

翼教叢編 覚迷要録(中国思想史資料叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
王先謙・葉徳輝、中華書局、2023、609p、平装
翼教丛编 觉迷要录 中國思想史資料叢刊  [清]王先谦 编 / [清]叶德辉 编 / 吴仰湘 点校 中华书局
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
王先謙・葉徳輝 、中華書局 、2023 、609p 、平装
翼教丛编 觉迷要录 中國思想史資料叢刊  [清]王先谦 编 / [清]叶德辉 编 / 吴仰湘 点校 中华书局 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

驚鴻記校注

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
多口洞天人編 竹村則行校注、中国書店、2007、367p、A5判
送料弊社負担。

梅を愛した宋人の虚構になる梅妃は、ライバルの楊貴妃ほど有名ではないが、『驚鴻記』は、その梅妃をヒロインに仕立てた、元気あふれる明万暦刊の戯曲である。『驚鴻記』は二種の明版が現存する。一は葉徳輝―馬廉を経て北京大所蔵の標註本であり、一は神田博士旧蔵―京都大谷大所蔵の新刻本(本書の底本)である。本書は、著者が二版の異同を克明に調査した結果をまとめ、標註の出典を示し、旧稿を一新して、二版の図像および著者の関連論文を付して成った『驚鴻記』校注本である。更に、傅惜華の提要、葉徳輝の跋文にも初めて解釈を施した本書は、『驚鴻記』定本として研究の出発点となり、明代戯曲研究にも資するものとなろう。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
多口洞天人編 竹村則行校注 、中国書店 、2007 、367p 、A5判
送料弊社負担。 梅を愛した宋人の虚構になる梅妃は、ライバルの楊貴妃ほど有名ではないが、『驚鴻記』は、その梅妃をヒロインに仕立てた、元気あふれる明万暦刊の戯曲である。『驚鴻記』は二種の明版が現存する。一は葉徳輝―馬廉を経て北京大所蔵の標註本であり、一は神田博士旧蔵―京都大谷大所蔵の新刻本(本書の底本)である。本書は、著者が二版の異同を克明に調査した結果をまとめ、標註の出典を示し、旧稿を一新して、二版の図像および著者の関連論文を付して成った『驚鴻記』校注本である。更に、傅惜華の提要、葉徳輝の跋文にも初めて解釈を施した本書は、『驚鴻記』定本として研究の出発点となり、明代戯曲研究にも資するものとなろう。

八指頭陀詩集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,448
作者: 敬安法師、出版社:華夏出版有限公司、2024年3月、656p、平装
叢書系列:圓明書房

《八指頭陀詩集》十卷,係收輯八指頭陀自同治十二年(1873)迄光緒十四年(1888),十五年間之古今體詩而成。前五卷由義寧陳伯嚴校刻行世,卷六至卷十由湘潭葉德輝續刻,並撰序云「其詩宗法六朝,卑者亦似中晚唐人之作。中年以後,所交多海內聞人,詩格駘宕,不主故常,籩籩乎有與鄧(白香)王(湘綺)犄角之意。湘中固多詩僧,以余所知,未有勝於寄師者也」。卷末並附有八指頭陀自述平生幻跡及學詩緣由一文。

1919年,道階及湘潭楊度,將上述十卷詩集與八指頭陀生前自定之續集八卷合輯刊行(此即現行版本),詩集之前並收錄湘潭王貽運、葉德輝所撰舊序三篇,以及湘潭楊度所作敍文一篇。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,448
作者: 敬安法師 、出版社:華夏出版有限公司 、2024年3月 、656p 、平装
叢書系列:圓明書房 《八指頭陀詩集》十卷,係收輯八指頭陀自同治十二年(1873)迄光緒十四年(1888),十五年間之古今體詩而成。前五卷由義寧陳伯嚴校刻行世,卷六至卷十由湘潭葉德輝續刻,並撰序云「其詩宗法六朝,卑者亦似中晚唐人之作。中年以後,所交多海內聞人,詩格駘宕,不主故常,籩籩乎有與鄧(白香)王(湘綺)犄角之意。湘中固多詩僧,以余所知,未有勝於寄師者也」。卷末並附有八指頭陀自述平生幻跡及學詩緣由一文。 1919年,道階及湘潭楊度,將上述十卷詩集與八指頭陀生前自定之續集八卷合輯刊行(此即現行版本),詩集之前並收錄湘潭王貽運、葉德輝所撰舊序三篇,以及湘潭楊度所作敍文一篇。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

葉徳輝書話(近人書話系列)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,100
李慶西標校、浙江人民、1998年、1冊
少ヤケ・痛、蛍光ペンによる少線引き 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
李慶西標校 、浙江人民 、1998年 、1冊
少ヤケ・痛、蛍光ペンによる少線引き 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

三教源流捜神大全巻-道教文献10-11

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
6,500
作者不詳 清・葉徳輝校勘 杜潔祥主編/丹青図書有限公司、1983、2冊
拠宣統1年〓園校刊本。 影印/精装 A5 352頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三教源流捜神大全巻-道教文献10-11

6,500
作者不詳 清・葉徳輝校勘 杜潔祥主編/丹青図書有限公司 、1983 、2冊
拠宣統1年〓園校刊本。 影印/精装 A5 352頁

驚鴻記校注

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
4,500
多口洞天人 著 ; 竹村則行 校注、中国書店、2007、367p、22cm
初版・ カバー・A5判・定価7800・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

驚鴻記校注

4,500
多口洞天人 著 ; 竹村則行 校注 、中国書店 、2007 、367p 、22cm
初版・ カバー・A5判・定価7800・並美

三教源流捜神大全(奎文萃珍)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
葉徳輝 校、文物、2022年06月
三教源流搜神大全-奎文萃珍系列

古代の民間宗教人物の列伝と神仙の事績を叙述する著作。元代の成書、作者は不詳。道・儒・仏の聖賢を記載。各人物は画像を附し(120余枚)、各神の姓名・字号・爵里・封贈諡号・事績などを記述。近代の蔵書家・版本目録学者の葉徳輝が明刻絵図本に拠り翻刻。(繁体字縦組)

本书是叙述古代民间宗教人物列传和神仙事迹的著作,元代成书,明代完本,作者不详。记载了道、儒、释三教圣贤,每一人物附录画像,计一百二十余幅,于每一像后,叙各神姓名、字号、爵里、封赠谥号,神灵事迹等。然而其中故事并非出自正史,而是杂糅小说杂记,近似于一部短篇文言小说集。近代藏书家、版本目录学家叶德辉据明刻绘图本《三教源流搜神大全》翻刻,所收之人物多于前者。此本即清宣统元年叶德辉校刊本,卷首有叶德辉序,卷末有其跋。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
葉徳輝 校 、文物 、2022年06月
三教源流搜神大全-奎文萃珍系列 古代の民間宗教人物の列伝と神仙の事績を叙述する著作。元代の成書、作者は不詳。道・儒・仏の聖賢を記載。各人物は画像を附し(120余枚)、各神の姓名・字号・爵里・封贈諡号・事績などを記述。近代の蔵書家・版本目録学者の葉徳輝が明刻絵図本に拠り翻刻。(繁体字縦組) 本书是叙述古代民间宗教人物列传和神仙事迹的著作,元代成书,明代完本,作者不详。记载了道、儒、释三教圣贤,每一人物附录画像,计一百二十余幅,于每一像后,叙各神姓名、字号、爵里、封赠谥号,神灵事迹等。然而其中故事并非出自正史,而是杂糅小说杂记,近似于一部短篇文言小说集。近代藏书家、版本目录学家叶德辉据明刻绘图本《三教源流搜神大全》翻刻,所收之人物多于前者。此本即清宣统元年叶德辉校刊本,卷首有叶德辉序,卷末有其跋。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

葉德輝致松崎鶴雄書札  国家図書館蔵未刊稿叢書・書札編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
22,000
(清)葉德輝著 孫俊整理、鳳凰出版社、2021年08月
叶德辉致松崎鹤雄书札
[清]叶德辉 著 / 孙俊 整理  凤凰出版社

本书为《国家图书馆藏未刊稿丛书》之《书札编》之一种,为国家图书馆藏现代学者叶德辉致日本友人松崎鹤雄的手札97通。

叶德辉(1864—1927),别号郋园,近代著名藏书家、目录版本学家、经学家、出版家。松崎鹤雄(1867—1949),号柔甫,日本汉学家。1908年作为《朝日新闻》通信员,随水野梅晓来到长沙,先后从王闿运、王先谦、叶德辉问学。叶札落款大多署有年月日,其中,有明确日期的最早一封写于1911年1月12日,最晚写于1920年11月20日。内容主要包括:叶德辉著书作诗、校书刻书、编纂藏书目录、纂修家谱、参与编印《四部丛刊》等活动,针对松崎鹤雄问学的答疑解惑,对辛亥革命、欧战、袁世凯称帝、张勋复辟等时局的议论,对王闿运、王先谦、赵尔巽、沈曾植、柯劭忞、瞿鸿禨、章太炎等的臧否,与盐谷温、竹添井井、白岩龙平、水野梅晓等日本友人的交游,等等。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
(清)葉德輝著 孫俊整理 、鳳凰出版社 、2021年08月
叶德辉致松崎鹤雄书札 [清]叶德辉 著 / 孙俊 整理  凤凰出版社 本书为《国家图书馆藏未刊稿丛书》之《书札编》之一种,为国家图书馆藏现代学者叶德辉致日本友人松崎鹤雄的手札97通。 叶德辉(1864—1927),别号郋园,近代著名藏书家、目录版本学家、经学家、出版家。松崎鹤雄(1867—1949),号柔甫,日本汉学家。1908年作为《朝日新闻》通信员,随水野梅晓来到长沙,先后从王闿运、王先谦、叶德辉问学。叶札落款大多署有年月日,其中,有明确日期的最早一封写于1911年1月12日,最晚写于1920年11月20日。内容主要包括:叶德辉著书作诗、校书刻书、编纂藏书目录、纂修家谱、参与编印《四部丛刊》等活动,针对松崎鹤雄问学的答疑解惑,对辛亥革命、欧战、袁世凯称帝、张勋复辟等时局的议论,对王闿运、王先谦、赵尔巽、沈曾植、柯劭忞、瞿鸿禨、章太炎等的臧否,与盐谷温、竹添井井、白岩龙平、水野梅晓等日本友人的交游,等等。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000