
株式会社 日本古書通信社
(ニホンコショツウシン)書籍を探す
書店内検索
新着書籍
こつう豆本(特)No.83人脈覚え書
¥2,590
こつう豆本(特)No.91独歩の身辺
¥2,590
こつう豆本(特)No.92明治大正の文士
¥2,590
こつう豆本(特)No.114川端と横光
¥3,110
こつう豆本(特)No115古書を片手に江戸散歩
¥3,110
こつう豆本(特)No.123俳人のいる風景
¥3,110
こつう豆本(特)No.93名所図会覚え書
¥2,590
こつう豆本(特)No.96美術家の本と人
¥2,590
こつう豆本(特)No.101内田百間の本
¥3,110
こつう豆本(特)No.110鴎外涓滴
¥3,110
書籍の購入について
支払方法等:
原則として前金、送料実費。
商品引渡し方法:
原則として郵送。宅配便も利用可。
返品について:
乱丁・落丁の場合交換致します。
他特記事項:
-
書籍の買い取りについて
-
全国古書書籍商組合連合会 登録情報
代表者名:八木 壮一
所在地:東京都千代田区神田小川町 3-8 駿河台ヤギビル5F
所属組合:東京都古書籍商業協同組合
書店情報
古本屋と読者を結ぶ趣味と実益の月刊雑誌「日本古書通信」発行! 出久根達郎氏の人気コラムはじめ、現役古書店主がかたる業界のオモテウラ、コレクターの武勇伝、古本さんぽや即売会情報など一冊まるごと本と古本の雑誌です。古本屋入門にもおすすめ。見本誌無料、ご請求下さい。
取り扱い分野
総記、国語国文、趣味
営業時間
営業時間:9時半〜5時半定休日:土・日・祝日
古物商許可番号
東京都公安委員会許可第301020807800号
書籍商 株式会社 日本古書通信社
適格請求書発行事業者登録番号
なしアクセス
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町 3-8 駿河台ヤギビル5F
沿線名:都営三田線・新宿線・営団半蔵門線
最寄駅:神保町
東京都千代田区神田小川町 3-8 駿河台ヤギビル5F
沿線名:都営三田線・新宿線・営団半蔵門線
最寄駅:神保町