三書樓
(サンショロウ)お知らせ
弊店も明治期の旧三書樓の営業年数を超え16年目に入り、愈々軌道に乗り始めました。(業歴八十五年の父のモットー:継続は力なり。) 一生懸命走ったので長いようで短かったです。
本郷/弥生事務所と埼玉の(雑誌・叢書)倉庫・日暮里の(単行本)倉庫とのネットワークも完成です。データもその場で入力出来るので大変助かります。2014年7月より倉庫の再・再々整理を兼ね、ホームページへ概ね月500点(年6000点)のペースで新規入力中です。旧に倍して特段のご後援を賜りまして、厚く御礼申上げます。
本郷/弥生事務所と埼玉の(雑誌・叢書)倉庫・日暮里の(単行本)倉庫とのネットワークも完成です。データもその場で入力出来るので大変助かります。2014年7月より倉庫の再・再々整理を兼ね、ホームページへ概ね月500点(年6000点)のペースで新規入力中です。旧に倍して特段のご後援を賜りまして、厚く御礼申上げます。
書籍を探す
書店内検索
新着書籍
民事実務の研究
¥2,000
展望アジアの考古学 樋口隆康教授退官記念論集
¥2,000
アジアの経済開発と経済分析 金子敬生先生追悼論文集
¥2,000
支那事変の影響調査 秘 商取引に對する影響 第一巻
¥2,000
季刊社会保障研究 別冊 地域開発と社会保障特集
¥2,000
神奈川県明治初期行政目録 太政類典之部 第一編
¥2,000
普遍性か差異か 共和主義の臨界、フランス
¥2,000
新版 昭和軍閥の時代 日本ファシズムの形成過程
¥2,000
会計検査院年報 昭和二十五年 表紙シミ有
¥2,000
書籍の購入について
支払方法等:
お手数ですが銀行送金並びに郵便振替(費用当店負担)でお願い出来れば幸甚に存じます。
商品引渡し方法:
主に佐川急便・宅急便・書籍小包・冊子小包でお送り致しております。
返品について:
出来れば1週間内にお願いします。お客様の良識に待つ!
他特記事項:
・古書の性格上、殆どの在庫が1点限りです。ご容赦下さい。
・公費ご購入には書式のご要望も承ります。
・当店のホームページでは約5万点の書籍を掲載しております。是非ご覧下さい。
・ご来店の際は必ず前以ってご連絡下さい。
書籍の買い取りについて
メール・FAX、または電話にてご連絡ください。
全国古書書籍商組合連合会 登録情報
代表者名:小沼 秋成
所在地:東京都文京区弥生 1-4-10
所属組合:東京都古書籍商業協同組合
書店情報
【年末のお取り扱いのお知らせ】
本年中は大変お世話になりました。
本年中のお取り扱いは終了致しました。
ただいまよりご注文いただいた分につきましては、来年2023年1月4日より随時発送させていただきます。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
取り扱い分野
哲学宗教、歴史、社会科学、自然科学、美術工芸
営業時間
営業時間:9:00〜18:00定休日:祝祭日及び土・日曜日【土曜日のご来店は※要ご予約】
古物商許可番号
東京都公安委員会許可第305479904432
書籍商 三書樓
適格請求書発行事業者登録番号
なしアクセス
〒113-0032
東京都文京区弥生1-4-10
沿線名:地下鉄 ◇南北線◇三田線 ◇千代田線
最寄駅:◎東大前◎ 白山 ◎根津駅 各徒歩約5〜10分
東京都文京区弥生1-4-10
沿線名:地下鉄 ◇南北線◇三田線 ◇千代田線
最寄駅:◎東大前◎ 白山 ◎根津駅 各徒歩約5〜10分