文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

南洋堂書店の新着情報

300件が見つかりました。
日本の古本屋では2つの購入方法が選べます。

1 2 3 4 次へ>> 表示件数

相模選書 文明開化の光と闇 建築家 下田菊太郎伝

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥770~)
林青梧、相模書房、418、四六
辰野金吾に反逆し、いち早く渡米。ライトとの遭遇、時代を切り拓いていたシカゴ派建築を習得、そして帰国。以来、わが国建築様式のあり方を主張し続け、明治・大正の時代に生きた建築家下田菊太郎の波乱にみちた生涯を描く、迫真のドキュメンタリー小説。
■目次
・序章 文明開化の朝
・第一章 摩天楼の国
・第二章 遠い故国
・第三章 光と闇
・あとがき
・参考書目
・仮説・新説そして小説へ 近江栄
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥770~)
林青梧 、相模書房 、418 、四六
辰野金吾に反逆し、いち早く渡米。ライトとの遭遇、時代を切り拓いていたシカゴ派建築を習得、そして帰国。以来、わが国建築様式のあり方を主張し続け、明治・大正の時代に生きた建築家下田菊太郎の波乱にみちた生涯を描く、迫真のドキュメンタリー小説。 ■目次 ・序章 文明開化の朝 ・第一章 摩天楼の国 ・第二章 遠い故国 ・第三章 光と闇 ・あとがき ・参考書目 ・仮説・新説そして小説へ 近江栄
  • 単品スピード注文

Lentrepot Laine a Bordeaux VALODE & PISTRE

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
Les Editions du Demi Cercle
テキスト フランス語
フランス、ボルドーにあるレネ倉庫の写真集。現在CAPCボルドー現代美術館が入るレネ倉庫は、1824年にクロード・デシャンによって建設され、1990年までにデニス・ヴァロードとジャン・ピストルによって2回の改修工事が行われた。写真、ドローイング、図面、解説テキストから、2人の建築家ヴァロードとピストルの設計とレネ倉庫の歴史を辿る。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、Les Editions du Demi Cercle
テキスト フランス語 フランス、ボルドーにあるレネ倉庫の写真集。現在CAPCボルドー現代美術館が入るレネ倉庫は、1824年にクロード・デシャンによって建設され、1990年までにデニス・ヴァロードとジャン・ピストルによって2回の改修工事が行われた。写真、ドローイング、図面、解説テキストから、2人の建築家ヴァロードとピストルの設計とレネ倉庫の歴史を辿る。
  • 単品スピード注文

Padiglione del Libro Electa della Biennale di Venezia

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
Electa
テキスト イタリア語
ジェイムズ・スターリングとマイケル・ウィルフォード・アンド・アソシエイツによる設計のエレクタ・ブック・パビリオンは、1991年にヴェネツィア・ビエンナーレの庭園に建設された。写真、図面、ドローイングで建設過程も含めて紹介する。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、Electa
テキスト イタリア語 ジェイムズ・スターリングとマイケル・ウィルフォード・アンド・アソシエイツによる設計のエレクタ・ブック・パビリオンは、1991年にヴェネツィア・ビエンナーレの庭園に建設された。写真、図面、ドローイングで建設過程も含めて紹介する。
  • 単品スピード注文

Stretto House Steven Holl Architects

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
The Monacelli Press
テキスト 英語
スティーヴン・ホールの作品資料集。「Stretto House」の豊富な写真、図面、スケッチに加え、構想から完成までの詳細を語る本人によるテキストを収録。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、The Monacelli Press
テキスト 英語 スティーヴン・ホールの作品資料集。「Stretto House」の豊富な写真、図面、スケッチに加え、構想から完成までの詳細を語る本人によるテキストを収録。
  • 単品スピード注文

Luigi Snozzi 1957-1984

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥420~)
Electa
印あり、シミ多数、見返し書き込みあり

テキスト イタリア語・ドイツ語
スイス・ティチーノ派の建築家ルイジ・スノッツィの作品集。住宅を中心に幅広いプロジェクトの図面や写真、解説テキストを収録している。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥420~)
、Electa
印あり、シミ多数、見返し書き込みあり テキスト イタリア語・ドイツ語 スイス・ティチーノ派の建築家ルイジ・スノッツィの作品集。住宅を中心に幅広いプロジェクトの図面や写真、解説テキストを収録している。
  • 単品スピード注文

Funzione e senso Architettura-Casa-Citta. Olanda 1870-1940

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥420~)
Electa
シミ多数

テキスト イタリア語
1970年の3月から4月にかけて、イタリア・ローマの展示館パラッツォ・デッレ・エスポジツィオーニで開催された展覧会の図録。オランダの1870年から1940年における建築・住宅・都市の機能と意味をテーマとしている。解説とともに豊富なドローイング、図面、写真を収録。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥420~)
、Electa
シミ多数 テキスト イタリア語 1970年の3月から4月にかけて、イタリア・ローマの展示館パラッツォ・デッレ・エスポジツィオーニで開催された展覧会の図録。オランダの1870年から1940年における建築・住宅・都市の機能と意味をテーマとしている。解説とともに豊富なドローイング、図面、写真を収録。
  • 単品スピード注文

Muthesius

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
Silvano Custoda、Julius Posener、Maurizio Vogliazzo、・・・
シミ多数、ヨゴレ

テキスト イタリア語
ドイツの建築家ヘルマン・ムテジウスの作品集。1900年代から1920年代までの住宅作品を中心に豊富な写真と平面図、テキストで解説。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
Silvano Custoda、Julius Posener、Maurizio Vogliazzo 、Electa
シミ多数、ヨゴレ テキスト イタリア語 ドイツの建築家ヘルマン・ムテジウスの作品集。1900年代から1920年代までの住宅作品を中心に豊富な写真と平面図、テキストで解説。
  • 単品スピード注文

銀座建築探訪

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
藤森照信 文 ; 増田彰久 写真、白揚社、277p、21cm
和光や建て今替え中の歌舞伎座、そして格調高いビヤホール、ライオンなど歴史的建物だけでなく、資生堂、ミキモト、エルメス、オペークと今や街並みの主役に躍り出ようかという最先端のファッショナブルな建物も収録して計25件、それぞれの建物をめぐる目からウロコのエピソードを建築探偵藤森照信氏の洒脱な文章で楽しみ、増田彰久氏のみごとな写真で銀座の魅力を再発見してください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
藤森照信 文 ; 増田彰久 写真 、白揚社 、277p 、21cm
和光や建て今替え中の歌舞伎座、そして格調高いビヤホール、ライオンなど歴史的建物だけでなく、資生堂、ミキモト、エルメス、オペークと今や街並みの主役に躍り出ようかという最先端のファッショナブルな建物も収録して計25件、それぞれの建物をめぐる目からウロコのエピソードを建築探偵藤森照信氏の洒脱な文章で楽しみ、増田彰久氏のみごとな写真で銀座の魅力を再発見してください。
  • 単品スピード注文

ル・コルビュジエカップ・マルタンの休暇

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥420~)
ブルノ・カンブレト 著 ; 中村好文 監修 ; 石川さなえ, 青山マミ 共訳、TOTO、95p、30・・・
ル・コルビュジエが30年間も通い続け、そして人生の幕を閉じた南仏の避暑地カップ・マルタン。この地を舞台に精力と労力を込めてつくりあげたお気に入りの休暇小屋と長屋型集合住宅計画。地元の人々との交流、私的な生活ぶりをまじえて彼が描いたユートピア実現への全プロセスを紹介。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥420~)
ブルノ・カンブレト 著 ; 中村好文 監修 ; 石川さなえ, 青山マミ 共訳 、TOTO 、95p 、30cm
ル・コルビュジエが30年間も通い続け、そして人生の幕を閉じた南仏の避暑地カップ・マルタン。この地を舞台に精力と労力を込めてつくりあげたお気に入りの休暇小屋と長屋型集合住宅計画。地元の人々との交流、私的な生活ぶりをまじえて彼が描いたユートピア実現への全プロセスを紹介。
  • 単品スピード注文

二十二世紀を設計する : 建築論集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
林昌二 著、彰国社、290p、19cm
前著「建築に失敗する方法」の続編としてまとめられた。林昌二独自の鋭い建築批評眼は依然健在。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥420~)
林昌二 著 、彰国社 、290p 、19cm
前著「建築に失敗する方法」の続編としてまとめられた。林昌二独自の鋭い建築批評眼は依然健在。
  • 単品スピード注文

ランドスケープデザイン No.48 イサム・ノグチのDNA

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
マルモ出版、A4
■特集 イサム・ノグチのDNA
白い山が見えてくると、そこは公園の始まりだった/MOERENUMA PARK ジョージ・サダオ
・特集モエレ沼公園
・3人のキーマンに聞くモエレ沼公園誕生秘話
川村純一が語るイサム・ノグチ/斉藤浩二が語るイサム・ノグチ/噴水を愛したイサム・ノグチのDNA/負のエネルギーを美に転換するイサム・ノグチ 涌井志郎/身体感覚は空間に拡張されたか 佐々木葉二/アースワークの記念碑 三谷徹/スケールレスの魅力 宮城俊作/モエレ沼公園はノグチの断片が拡大されたもの 竹田直樹
・イサム・ノグチが遺したもの I アタマで考えていると、それ以上のものはできない 島田雅彦
イサム・ノグチが遺したもの II 美術・芸術はもっと手に触れ身近で楽しむもの 島田雅彦
■LANDSCAPE WORKS
都市のヴォイド 六甲道南公園 吉武宗平・鈴木康平/玉名温泉つかさの湯 神成篤司・中村織絵/山梨県立博物館「かいじあむ」 藤田久数・永廣正邦
■OVERSEAS
アーバンランドスケープ+都市におけるアイコノグラフィ 田島正行/ニューヨークの公園 佐々木敏雄/パリの病院空間事情 神成篤司/オデナ野外円形劇場 五島聖子/大地感覚から生み出される新しい風景 佐々木葉二/アンテ・ヴォジュノヴィックのシンプリシティー アンテ・ヴォジュノヴィック
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥420~)
、マルモ出版 、A4
■特集 イサム・ノグチのDNA 白い山が見えてくると、そこは公園の始まりだった/MOERENUMA PARK ジョージ・サダオ ・特集モエレ沼公園 ・3人のキーマンに聞くモエレ沼公園誕生秘話 川村純一が語るイサム・ノグチ/斉藤浩二が語るイサム・ノグチ/噴水を愛したイサム・ノグチのDNA/負のエネルギーを美に転換するイサム・ノグチ 涌井志郎/身体感覚は空間に拡張されたか 佐々木葉二/アースワークの記念碑 三谷徹/スケールレスの魅力 宮城俊作/モエレ沼公園はノグチの断片が拡大されたもの 竹田直樹 ・イサム・ノグチが遺したもの I アタマで考えていると、それ以上のものはできない 島田雅彦 イサム・ノグチが遺したもの II 美術・芸術はもっと手に触れ身近で楽しむもの 島田雅彦 ■LANDSCAPE WORKS 都市のヴォイド 六甲道南公園 吉武宗平・鈴木康平/玉名温泉つかさの湯 神成篤司・中村織絵/山梨県立博物館「かいじあむ」 藤田久数・永廣正邦 ■OVERSEAS アーバンランドスケープ+都市におけるアイコノグラフィ 田島正行/ニューヨークの公園 佐々木敏雄/パリの病院空間事情 神成篤司/オデナ野外円形劇場 五島聖子/大地感覚から生み出される新しい風景 佐々木葉二/アンテ・ヴォジュノヴィックのシンプリシティー アンテ・ヴォジュノヴィック
  • 単品スピード注文

聴竹居に住む : モダニストの夢

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥420~)
高橋功 著、日本工業新聞社 産経新聞ニュースサービス、109p、27cm
藤井厚二が昭和3年に建て自らが住んだ実験住宅「聴竹居」。2000年からこの「聴竹居」に住む、インテリアデザイナーである著者によるエッセイ。四季ごとに章を分け、住人ならではの視点で公開されることの少ない面を紹介し、その風情を伝えている。カラー写真多数。めったに見られない『聴竹居圖案集』等から選んだ写真・図版も掲載されている。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥420~)
高橋功 著 、日本工業新聞社 産経新聞ニュースサービス 、109p 、27cm
藤井厚二が昭和3年に建て自らが住んだ実験住宅「聴竹居」。2000年からこの「聴竹居」に住む、インテリアデザイナーである著者によるエッセイ。四季ごとに章を分け、住人ならではの視点で公開されることの少ない面を紹介し、その風情を伝えている。カラー写真多数。めったに見られない『聴竹居圖案集』等から選んだ写真・図版も掲載されている。
  • 単品スピード注文

安藤忠雄 建築家と建築作品

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000 (送料:¥770~)
安藤忠雄, 松葉一清 共著、鹿島出版会、481p、27×27cm
テキスト日本語、英語
闘う建築家・安藤忠雄の公式評伝と、全346作品録による決定版。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥770~)
安藤忠雄, 松葉一清 共著 、鹿島出版会 、481p 、27×27cm
テキスト日本語、英語 闘う建築家・安藤忠雄の公式評伝と、全346作品録による決定版。
  • 単品スピード注文

GA ARCHITECT TADAO ANDO Vol.5 2008-2015

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥770~)
ADA
十字架スケッチ・サイン入り

安藤忠雄作品集の決定版、『GA ARCHITECT 安藤忠雄』 第5弾。2008年以降東アジアを中心に世界中で展開する安藤作品を自身のエッセイ、図面、大判の写真で紹介。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥770~)
、ADA
十字架スケッチ・サイン入り 安藤忠雄作品集の決定版、『GA ARCHITECT 安藤忠雄』 第5弾。2008年以降東アジアを中心に世界中で展開する安藤作品を自身のエッセイ、図面、大判の写真で紹介。
  • 単品スピード注文

GA ARCHITECT TADAO ANDO Vol.4 2001-2007

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
ADA
表紙小ヤブレ・キズあり、スケッチシートつき

2000年刊行の第3巻以来12年ぶりの発売!本書は2001年から2007年までの42作品を収録。詳細な図面と大判の写真、安藤氏自身によるエッセイと作品解説で構成される充実の作品集。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
、ADA
表紙小ヤブレ・キズあり、スケッチシートつき 2000年刊行の第3巻以来12年ぶりの発売!本書は2001年から2007年までの42作品を収録。詳細な図面と大判の写真、安藤氏自身によるエッセイと作品解説で構成される充実の作品集。
  • 単品スピード注文

TADAO ANDO Insight Guide : 50 Keywords about TADAO ANDO TADAO ANDO and His Recollection : 安藤忠雄とその記憶

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
安藤忠雄 著、講談社、262p、22cm
本書では、国内外の建築作品を、本人の言葉とスケッチや写真で紹介する。著者が半生を振り返りながら、ゆかりの深い都市でこれまでに手がけた建築や仕事に対する“記憶”を語る。創造の原点からその生き方にまで迫る、安藤忠雄の“記憶”を旅するガイドブック。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
安藤忠雄 著 、講談社 、262p 、22cm
本書では、国内外の建築作品を、本人の言葉とスケッチや写真で紹介する。著者が半生を振り返りながら、ゆかりの深い都市でこれまでに手がけた建築や仕事に対する“記憶”を語る。創造の原点からその生き方にまで迫る、安藤忠雄の“記憶”を旅するガイドブック。
  • 単品スピード注文

パブリック・アートの現在形 : 新宿アイランド・アート計画 <SD別冊>

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
鹿島出版会、128,11p、30cm
超高層ビルを中心とした複合建築群「新宿アイランド」の足元の公共空間を舞台に、国内外の現代抽象美術を代表する10人のアーチストが競作。彼らと設計者、アートコンサルタントとの緊密な共同作業や製作から設置までの作業を詳細に記録。文:六鹿正治・南條史生 他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、128,11p 、30cm
超高層ビルを中心とした複合建築群「新宿アイランド」の足元の公共空間を舞台に、国内外の現代抽象美術を代表する10人のアーチストが競作。彼らと設計者、アートコンサルタントとの緊密な共同作業や製作から設置までの作業を詳細に記録。文:六鹿正治・南條史生 他
  • 単品スピード注文

EVEUX ラ・トゥーレット修道院写真集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
80、205×175
角ツブレあり

テキスト 英語・仏語
ル・コルビュジエ設計のラ・トゥーレット修道院の写真集。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
、80 、205×175
角ツブレあり テキスト 英語・仏語 ル・コルビュジエ設計のラ・トゥーレット修道院の写真集。
  • 単品スピード注文

空想の建築 = Imaginary Architecture : -ピラネージから野又穫へ-展

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥770~)
町田市立国際版画美術館 編、エクスナレッジ、224p、28cm
遥か古代ローマに思いを馳せ、その壮麗さを銅板画で結実させたピラネージ。そして考古学的調査と創造力を駆使して古代エジプトの建造物を描いた18世紀の画家たちから現代の美術家まで、絵画や立体、版画など変化に富んだ作品約120点を掲載。
町田市立国際版画美術館にて2013年4月13日~6月16日まで開催の同名展覧会カタログ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥770~)
町田市立国際版画美術館 編 、エクスナレッジ 、224p 、28cm
遥か古代ローマに思いを馳せ、その壮麗さを銅板画で結実させたピラネージ。そして考古学的調査と創造力を駆使して古代エジプトの建造物を描いた18世紀の画家たちから現代の美術家まで、絵画や立体、版画など変化に富んだ作品約120点を掲載。 町田市立国際版画美術館にて2013年4月13日~6月16日まで開催の同名展覧会カタログ。
  • 単品スピード注文

住宅建築 2009年12月号 堀部安嗣 空間生成の鼓動

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
建築資料研究社、A4
■特集 堀部安嗣 近作六題-空間生成の鼓動
堀部安嗣の住宅は、数式にも似た美しさと明快さを孕んでいる。しかしその空間が生まれる過程は、曰く混沌としており、設計の与条件と内的思考がせめぎ合い、ある瞬間、すべてを解ける仕組みが見つかるのだという。本特集では「青葉台の家」を中心に空間生成のプロセスを探り、近作六題を通して思考の変遷を探る。

・建築の居場所-堀部安嗣
・明快な秩序が生む豊穣な空間
 -青葉台の家
 <青葉台の家>空間生成のプロセス
 公理と自由 松山巌
・オムニバスのように紡がれた空間
 -芦屋川の家
・十字形のスキップラインがもたらす広がり
 -調布の家
・法規制のなかで探る建築の成立ち
 -馬込の家
・周辺環境から導きだされた佇まい
 -多摩川上水の家
・ありのままの柱がつくる居場所
 -軽井沢の家
・対談 対象(シンメトリー)と非対称(アシンメトリー)を往き来する知性
・詳細図集

■丹下健三の戦没学徒記念若人の広場
 松隈洋(文) 山田脩二(写真)
■連載
・極北住宅物語 第5回
 極限の地アラスカに暮らす動物たちに学ぶ住まいの極意
 アカリス 園原徹(写真・文)
・欧羅巴建築見聞記 第7回「フィン・ユール邸」
 家具デザイナーがつくった自邸 栗田仁(文)/宮本和義(写真)
・ディテールの小匣 第4回
 壁材
 三浦清史/伊礼智/高橋昌巳
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、建築資料研究社 、A4
■特集 堀部安嗣 近作六題-空間生成の鼓動 堀部安嗣の住宅は、数式にも似た美しさと明快さを孕んでいる。しかしその空間が生まれる過程は、曰く混沌としており、設計の与条件と内的思考がせめぎ合い、ある瞬間、すべてを解ける仕組みが見つかるのだという。本特集では「青葉台の家」を中心に空間生成のプロセスを探り、近作六題を通して思考の変遷を探る。 ・建築の居場所-堀部安嗣 ・明快な秩序が生む豊穣な空間  -青葉台の家  <青葉台の家>空間生成のプロセス  公理と自由 松山巌 ・オムニバスのように紡がれた空間  -芦屋川の家 ・十字形のスキップラインがもたらす広がり  -調布の家 ・法規制のなかで探る建築の成立ち  -馬込の家 ・周辺環境から導きだされた佇まい  -多摩川上水の家 ・ありのままの柱がつくる居場所  -軽井沢の家 ・対談 対象(シンメトリー)と非対称(アシンメトリー)を往き来する知性 ・詳細図集 ■丹下健三の戦没学徒記念若人の広場  松隈洋(文) 山田脩二(写真) ■連載 ・極北住宅物語 第5回  極限の地アラスカに暮らす動物たちに学ぶ住まいの極意  アカリス 園原徹(写真・文) ・欧羅巴建築見聞記 第7回「フィン・ユール邸」  家具デザイナーがつくった自邸 栗田仁(文)/宮本和義(写真) ・ディテールの小匣 第4回  壁材  三浦清史/伊礼智/高橋昌巳
  • 単品スピード注文

SD 1992年04月号 前川國男の遺した空間

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥420~)
鹿島出版会、124、A4
天部シミ

■前川國男の遺した空間 主要作品をテクストとして空間を分析する
・インタビュー 「信頼する共に捧ぐ-前川國男の思い出」シャーロット・ペリアン
・前川國男・年譜
・作品・論文
紀伊国屋書店旧館 「紀伊国屋書店旧館の空間分析」岸和郎/京都会館 「建築的であること-非建築的であること」根岸一之/国立西洋美術館新館 「国立西洋美術館と前川國男」内田祥士/東京文化会館「東京文化会館の図象分析」鈴木恂/晴海高層アパート 「立体インフラとしての高層集合住宅」初見学/東京文化会館 「前川ロマンと東京文化会館コスモロジー」後藤伸一/旧前川自邸 「典型への収斂・典型からの回避」植田実/神奈川県立音楽堂・図書館 「モダニズムの遺作」小宮山昭/熊本県立美術館 「壁をめぐる旅の空間-前川國男の建築的散策路」 富永譲/前川國男と近代様式 形態論的再考-森永キャンデーストアから埼玉県立博物館まで 越後鳥研一/東京海上ヴィルディング本館 「前川國男の方法論と東京海上ビルディングの高さについて」河原一郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、124 、A4
天部シミ ■前川國男の遺した空間 主要作品をテクストとして空間を分析する ・インタビュー 「信頼する共に捧ぐ-前川國男の思い出」シャーロット・ペリアン ・前川國男・年譜 ・作品・論文 紀伊国屋書店旧館 「紀伊国屋書店旧館の空間分析」岸和郎/京都会館 「建築的であること-非建築的であること」根岸一之/国立西洋美術館新館 「国立西洋美術館と前川國男」内田祥士/東京文化会館「東京文化会館の図象分析」鈴木恂/晴海高層アパート 「立体インフラとしての高層集合住宅」初見学/東京文化会館 「前川ロマンと東京文化会館コスモロジー」後藤伸一/旧前川自邸 「典型への収斂・典型からの回避」植田実/神奈川県立音楽堂・図書館 「モダニズムの遺作」小宮山昭/熊本県立美術館 「壁をめぐる旅の空間-前川國男の建築的散策路」 富永譲/前川國男と近代様式 形態論的再考-森永キャンデーストアから埼玉県立博物館まで 越後鳥研一/東京海上ヴィルディング本館 「前川國男の方法論と東京海上ビルディングの高さについて」河原一郎
  • 単品スピード注文

SD 1982年10月号 グンナール・アスプルンド

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥420~)
鹿島出版会、A4
表紙廻りシミヨゴレ

■特集 E.G.アスプルンド
・文
我々の建築的空間概念 エーリック・グンナール・アスプルンド/アスプルンドは「かた」の建築家であった 菊竹清訓/アスプルンド-その生の建築 武藤章/虚空との出会い 下村純一/変化の建築-1930年代までのアスプルンドの建築 ビョン・シュネッセン+ウラ・カストルップ/アスプルンドに学ぶもの 今井一夫/エストベリがらアスプルンドへ 宗幸彦
・作品
森の火葬場、森の礼拝堂/スネルマン邸/リステール州裁判所/スカンディア映画劇場/カール・ヨーハン小学校/ストックホルム市立図書館/ストックホルム博覧会、ブレーデンべり百貨店/国立バクテリア研究所/アスプルンドの夏の家 他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、A4
表紙廻りシミヨゴレ ■特集 E.G.アスプルンド ・文 我々の建築的空間概念 エーリック・グンナール・アスプルンド/アスプルンドは「かた」の建築家であった 菊竹清訓/アスプルンド-その生の建築 武藤章/虚空との出会い 下村純一/変化の建築-1930年代までのアスプルンドの建築 ビョン・シュネッセン+ウラ・カストルップ/アスプルンドに学ぶもの 今井一夫/エストベリがらアスプルンドへ 宗幸彦 ・作品 森の火葬場、森の礼拝堂/スネルマン邸/リステール州裁判所/スカンディア映画劇場/カール・ヨーハン小学校/ストックホルム市立図書館/ストックホルム博覧会、ブレーデンべり百貨店/国立バクテリア研究所/アスプルンドの夏の家 他
  • 単品スピード注文

戦後日本住宅伝説 挑発する家・内省する家

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥420~)
新建築社、168、A4
1950年代から70年代まで、戦後日本を代表する住宅作品を取り上げた同名展覧会図録。写真および原図、各建築作品初出時の解説文、および年表も収録。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥420~)
、新建築社 、168 、A4
1950年代から70年代まで、戦後日本を代表する住宅作品を取り上げた同名展覧会図録。写真および原図、各建築作品初出時の解説文、および年表も収録。
  • 単品スピード注文

ALDO ROSSI ARCHITECTURE 1981-1991 アルド・ロッシ

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥770~)
Morris Adjmi、Princeton Architectural Press、300、305・・・
印あり

テキスト英語
アルド・ロッシの作品集。1981年から1991年までの作品を中心に写真、ドローイング、図面など多数の図版を掲載して紹介。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥770~)
Morris Adjmi 、Princeton Architectural Press 、300 、305×230
印あり テキスト英語 アルド・ロッシの作品集。1981年から1991年までの作品を中心に写真、ドローイング、図面など多数の図版を掲載して紹介。
  • 単品スピード注文

Form and Space of Japanese Architecture

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥420~)
Norman F Carver Jr、Documan Press Ltd、224、270×250
表紙色褪せ

-------------------------

テキスト英語

建築雑誌の編集者でもある著者が日本留学の2年間と1960年代の1年間に撮影した寺、神社、庭、民家等の写真とその解釈をまとめたもの。1956年に日本で刊行されたもの130点以上写真を加えた増補改訂版。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥420~)
Norman F Carver Jr 、Documan Press Ltd 、224 、270×250
表紙色褪せ ------------------------- テキスト英語 建築雑誌の編集者でもある著者が日本留学の2年間と1960年代の1年間に撮影した寺、神社、庭、民家等の写真とその解釈をまとめたもの。1956年に日本で刊行されたもの130点以上写真を加えた増補改訂版。
  • 単品スピード注文

1 2 3 4 次へ>> 表示件数