文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

(株)南洋堂書店の新着情報

300件が見つかりました。
日本の古本屋では2つの購入方法が選べます。

1 2 3 4 次へ>> 表示件数

日本の家 1945年以降の建築と暮らしTHE JAPANESE HOUSE

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,259 (送料:¥660~)
新建築社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,259 (送料:¥660~)
、新建築社
  • 単品スピード注文

METABOLISM THE CITY OF THE FUTURE Dreams and Visions of Reconstruction in Postwar and Present-Day Japan

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥660~)
森美術館、335、A4
テキスト英語

2011年9月17日より2012年1月15日まで六本木の森美術館で開催された「メタボリズムの未来都市」展図録の英語版。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥660~)
、森美術館 、335 、A4
テキスト英語 2011年9月17日より2012年1月15日まで六本木の森美術館で開催された「メタボリズムの未来都市」展図録の英語版。
  • 単品スピード注文

「ジョージ・ナカシマ」+「GEORGE NAKASHIMA DESIGN」

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥660~)
桜製作所、A4
香川県高松市にあるジョージ・ナカシマの家具を製作している「桜製作所」創業60周年を記念してつくられた書。同社が販売しているジョージ・ナカシマの家具作品集とジョージ・ナカシマの娘、桜製作所の社長による対談また、先代社長へのインタビューによってジョージ・ナカシマの人間像を浮き上がらせる対談集を二冊組みで販売。

・「GEORGE NAKASHIMA DESIGN」

すべて撮り下ろしの写真による、ナカシマデザインの作品写真集。カタログを越えてナカシマファンにも、家具好きの方々にも楽める一冊。巻頭には、ジョージナカシマのデザインの背景を伝えるオリジナル文章、巻末には年譜を収録。

・「ジョージ・ナカシマ」

ジョージナカシマの工房を受け継ぎ、新たな創作活動にも活躍するジョージナカシマの愛娘ミラ・ナカシマ・ヤーナルと桜製作所社長永見宏介の二人が、ナカシマの人となり、作品、その背景などを語ります。対談は米国のニューホープのナカシマスタジオで行われ、現地取材を含めて美しい写真も収録。巻末にはナカシマと40年仕事を共にしてきた永見眞一(桜製作所会長)のインタビューも収録。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥660~)
、桜製作所 、A4
香川県高松市にあるジョージ・ナカシマの家具を製作している「桜製作所」創業60周年を記念してつくられた書。同社が販売しているジョージ・ナカシマの家具作品集とジョージ・ナカシマの娘、桜製作所の社長による対談また、先代社長へのインタビューによってジョージ・ナカシマの人間像を浮き上がらせる対談集を二冊組みで販売。 ・「GEORGE NAKASHIMA DESIGN」 すべて撮り下ろしの写真による、ナカシマデザインの作品写真集。カタログを越えてナカシマファンにも、家具好きの方々にも楽める一冊。巻頭には、ジョージナカシマのデザインの背景を伝えるオリジナル文章、巻末には年譜を収録。 ・「ジョージ・ナカシマ」 ジョージナカシマの工房を受け継ぎ、新たな創作活動にも活躍するジョージナカシマの愛娘ミラ・ナカシマ・ヤーナルと桜製作所社長永見宏介の二人が、ナカシマの人となり、作品、その背景などを語ります。対談は米国のニューホープのナカシマスタジオで行われ、現地取材を含めて美しい写真も収録。巻末にはナカシマと40年仕事を共にしてきた永見眞一(桜製作所会長)のインタビューも収録。
  • 単品スピード注文

長谷川逸子の思考 全4冊セット

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥660~)
長谷川逸子、左右社
私たちの身体の感受性を基点に、ひらかれたコミュニケーションを通じて、明るく柔らかい空間をつくり続けて来た建築家・長谷川逸子。

時代を画する幾多の作品によって建築界に大きな影響を与えてつづけてきた世界的建築家の、半世紀におよぶ思考の軌跡を鮮やかに描き出す著作集。論考・作品解説・講演・インタビューのみならず、対談や鼎談、多木浩二らによる批評をも組み込み、作品概要図面、年譜なども添えた全4部。

函入特別付録付(詳細ビブリオグラフィ&作品掲載誌一覧)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600 (送料:¥660~)
長谷川逸子 、左右社
私たちの身体の感受性を基点に、ひらかれたコミュニケーションを通じて、明るく柔らかい空間をつくり続けて来た建築家・長谷川逸子。 時代を画する幾多の作品によって建築界に大きな影響を与えてつづけてきた世界的建築家の、半世紀におよぶ思考の軌跡を鮮やかに描き出す著作集。論考・作品解説・講演・インタビューのみならず、対談や鼎談、多木浩二らによる批評をも組み込み、作品概要図面、年譜なども添えた全4部。 函入特別付録付(詳細ビブリオグラフィ&作品掲載誌一覧)
  • 単品スピード注文

村野藤吾作品集 2 1964-1974

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500 (送料:¥660~)
新建築社、264、280×270


村野藤吾作品集、第2集は、千里地区センタービル(1964)-迎賓館改修(1974)までの主要作品29点を収録。

■内容

千里南地区センタービル、関西大学専門図書館、甲南女子大学、森林公園センター

千代田生命本社ビル、西宮商工会議所、出光興産京都支店、泉州銀行府中支店

浪花組東京支店、宝塚カトリック教会、大阪ビル(東京八重洲)、桜井寺

甲南女子学園中高等学校講堂、志摩観光ホテル増築、日本ルーテル神学大学

西宮トラピスチヌ修道院、帝国ホテル茶室、高橋ビル本社、東京銀行大阪支店

八幡信用金庫本店、箱根樹木園休息所、高輪プリンスホテル旧館改修

近映レジャービル アポロ、岡山高島屋、近鉄上六ターミナルビル

野村不動産港南台モデルハウス、日本興業銀行本店、村野・森建築事務所(大阪)

迎賓館 旧赤坂離宮改修
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500 (送料:¥660~)
、新建築社 、264 、280×270
村野藤吾作品集、第2集は、千里地区センタービル(1964)-迎賓館改修(1974)までの主要作品29点を収録。 ■内容 千里南地区センタービル、関西大学専門図書館、甲南女子大学、森林公園センター 千代田生命本社ビル、西宮商工会議所、出光興産京都支店、泉州銀行府中支店 浪花組東京支店、宝塚カトリック教会、大阪ビル(東京八重洲)、桜井寺 甲南女子学園中高等学校講堂、志摩観光ホテル増築、日本ルーテル神学大学 西宮トラピスチヌ修道院、帝国ホテル茶室、高橋ビル本社、東京銀行大阪支店 八幡信用金庫本店、箱根樹木園休息所、高輪プリンスホテル旧館改修 近映レジャービル アポロ、岡山高島屋、近鉄上六ターミナルビル 野村不動産港南台モデルハウス、日本興業銀行本店、村野・森建築事務所(大阪) 迎賓館 旧赤坂離宮改修
  • 単品スピード注文

日本農民建築の研究

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥660~)
南洋堂書店、147、B5
著者が戦前から調査・研究を重ねた全国各地の農民建築に関する書籍。講演会の発表及び各地方の住家に関する図版と要旨がまとめられている。

■日本農民建築の研究

・総論

 はじめに

 間取りに現われた民家の種別

・各論

 北方系

 中部系

 北陸系

 西方系

 南方系

■地方住家の研究

・建築史上における住家の位置

・研究の目的と方法

・研究の範囲と経過

・農家における間取りの研究
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本農民建築の研究

2,750 (送料:¥660~)
、南洋堂書店 、147 、B5
著者が戦前から調査・研究を重ねた全国各地の農民建築に関する書籍。講演会の発表及び各地方の住家に関する図版と要旨がまとめられている。 ■日本農民建築の研究 ・総論  はじめに  間取りに現われた民家の種別 ・各論  北方系  中部系  北陸系  西方系  南方系 ■地方住家の研究 ・建築史上における住家の位置 ・研究の目的と方法 ・研究の範囲と経過 ・農家における間取りの研究
  • 単品スピード注文

中国建築の日本建築に及ぼせる影響

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥660~)
飯田須賀斯、相模書房、351、A5
中国建築が日本建築に及ぼした影響、細部各論などについて写真、図版を交えて詳述した研究書。

■目次

・第一章 序説

・第二章 基壇及び床面

・第三章 鉤欄

・第四章 柱礎

・第五章 柱

・第六章 枡形及び枡形間の手法

・第七章 架構材

・第八章 開口

・第九章 軒飾

・第十章 妻飾

・第十一章 屋根・屋根飾及瓦當

・第十二章 相輪及寶頂

・第十三章 天井

・第十四章 建具

・第十五章 結語
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国建築の日本建築に及ぼせる影響

3,850 (送料:¥660~)
飯田須賀斯 、相模書房 、351 、A5
中国建築が日本建築に及ぼした影響、細部各論などについて写真、図版を交えて詳述した研究書。 ■目次 ・第一章 序説 ・第二章 基壇及び床面 ・第三章 鉤欄 ・第四章 柱礎 ・第五章 柱 ・第六章 枡形及び枡形間の手法 ・第七章 架構材 ・第八章 開口 ・第九章 軒飾 ・第十章 妻飾 ・第十一章 屋根・屋根飾及瓦當 ・第十二章 相輪及寶頂 ・第十三章 天井 ・第十四章 建具 ・第十五章 結語
  • 単品スピード注文

分離派建築会100年 建築は芸術か?

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥660~)
分離派100年研究会","大村理恵子","本橋仁、朝日新聞社、276、B5
■カバーは、堀口捨己(「紫烟荘」写真がメイン)と山田守(「国際労働協会」側面図がメイン)を両面に用いた、リバーシブル仕様です

分離派建築会の結成から100年という節目に開催された「分離派建築会100年」展の公式図録。オールカラー図版で展示作品を丁寧に紹介しつつ、分離派研究会メンバーによるテキストも収録。

※分離派建築会

日本初の建築運動といわれる。東京帝国大学建築学科の学生たちが、作品展などを通じて旧来の様式にとらわれない新しい建築のあり方を世に問うた。のちに大型の都市建築や住宅建築に携わった建築家も多く輩出している。

『分離派建築会100年展 建築は芸術か?』

パナソニック汐留美術館 2020年10月10日(土)~12月15日(火)

京都国立近代美術館 2021年1月6日(水)~3月7日(日)

■目次

・記録 いまも残る、分離派建築会の軌跡

・分離派建築會の宣言

・分離派建築会 モダニズム建築への問題群 田路貴浩

・分離派誕生の背景 東京帝国大学の建築教育 加藤耕一

・建築の残欠 大正から現代、分離派建築会が生きた証を展示する 本橋仁

第1章 迷える日本の建築様式

 西洋様式建築の移入、あらたな様式の受容

 建築は芸術ではない、抜け出せない歴史主義、その閉塞感

 講義の変化も目まぐるしく

第2章 大正9年「我々は起つ」

 教官を悩ます卒業生 葛藤の痕跡である卒業設計

・トピック1 平和記念東京博覧会 分離派建築会のデビュー

第3章 彫刻へ向かう「手」

 近代彫刻の衝撃、彫刻による建築の習作

第4章 田園へ向かう「足」

 ヨーロッパにみた田園、田園に居場所をもとめ

・トピック2 関東大震災 新しい東京

第5章 構造と意匠のはざまで

 都市に現れる彫塑的建築、都市に現れるリズムある曲線

 放物線を描く建築

第6章 都市から家具 社会を貫く「構成」

 住宅と都市をつなげる新たなテーマ、都市から生活のスケールにまで

 生活、小さな建築

第7章 散開、それぞれのモダニズム建築

 海外へ向かう、ふたたびの集結・その後、それぞれの道

・分離派建築会の展覧会と出版活動について 菊地潤

登場人物、関連年表、参考文献、作品リスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

分離派建築会100年 建築は芸術か?

5,500 (送料:¥660~)
分離派100年研究会","大村理恵子","本橋仁 、朝日新聞社 、276 、B5
■カバーは、堀口捨己(「紫烟荘」写真がメイン)と山田守(「国際労働協会」側面図がメイン)を両面に用いた、リバーシブル仕様です 分離派建築会の結成から100年という節目に開催された「分離派建築会100年」展の公式図録。オールカラー図版で展示作品を丁寧に紹介しつつ、分離派研究会メンバーによるテキストも収録。 ※分離派建築会 日本初の建築運動といわれる。東京帝国大学建築学科の学生たちが、作品展などを通じて旧来の様式にとらわれない新しい建築のあり方を世に問うた。のちに大型の都市建築や住宅建築に携わった建築家も多く輩出している。 『分離派建築会100年展 建築は芸術か?』 パナソニック汐留美術館 2020年10月10日(土)~12月15日(火) 京都国立近代美術館 2021年1月6日(水)~3月7日(日) ■目次 ・記録 いまも残る、分離派建築会の軌跡 ・分離派建築會の宣言 ・分離派建築会 モダニズム建築への問題群 田路貴浩 ・分離派誕生の背景 東京帝国大学の建築教育 加藤耕一 ・建築の残欠 大正から現代、分離派建築会が生きた証を展示する 本橋仁 第1章 迷える日本の建築様式  西洋様式建築の移入、あらたな様式の受容  建築は芸術ではない、抜け出せない歴史主義、その閉塞感  講義の変化も目まぐるしく 第2章 大正9年「我々は起つ」  教官を悩ます卒業生 葛藤の痕跡である卒業設計 ・トピック1 平和記念東京博覧会 分離派建築会のデビュー 第3章 彫刻へ向かう「手」  近代彫刻の衝撃、彫刻による建築の習作 第4章 田園へ向かう「足」  ヨーロッパにみた田園、田園に居場所をもとめ ・トピック2 関東大震災 新しい東京 第5章 構造と意匠のはざまで  都市に現れる彫塑的建築、都市に現れるリズムある曲線  放物線を描く建築 第6章 都市から家具 社会を貫く「構成」  住宅と都市をつなげる新たなテーマ、都市から生活のスケールにまで  生活、小さな建築 第7章 散開、それぞれのモダニズム建築  海外へ向かう、ふたたびの集結・その後、それぞれの道 ・分離派建築会の展覧会と出版活動について 菊地潤 登場人物、関連年表、参考文献、作品リスト
  • 単品スピード注文

建築 雌の視角

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥660~)
長谷川堯、相模書房、422、四六
ヨーロッパ表現派建築の評価と機能主義建築論の再検討を試みる。

■目次

・機械的機能から身体的機能へ

1

 雌の視角のとりかえし

 焦土もしくは世界像としての廃墟

 フルーイ建築たちの悲鳴を聞こう

 建築の士農工商

 破片的空間印象

2

 想像力の射出するとき

 眼の悦楽の追跡者

 田園と都市の目撃

 建築想画付語

・あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築 雌の視角

2,750 (送料:¥660~)
長谷川堯 、相模書房 、422 、四六
ヨーロッパ表現派建築の評価と機能主義建築論の再検討を試みる。 ■目次 ・機械的機能から身体的機能へ 1  雌の視角のとりかえし  焦土もしくは世界像としての廃墟  フルーイ建築たちの悲鳴を聞こう  建築の士農工商  破片的空間印象 2  想像力の射出するとき  眼の悦楽の追跡者  田園と都市の目撃  建築想画付語 ・あとがき
  • 単品スピード注文

日本建築史研究

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥660~)
福山敏男、墨水書房、570、A5
印あり

神社建築における外国の影響/出雲大社成立の資料/出雲大社の神殿/伊勢神宮正殿の成立の問題他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本建築史研究

5,500 (送料:¥660~)
福山敏男 、墨水書房 、570 、A5
印あり 神社建築における外国の影響/出雲大社成立の資料/出雲大社の神殿/伊勢神宮正殿の成立の問題他
  • 単品スピード注文

取手市史 民家編

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥660~)
取手市史編さん委員会、取手市役所、267、B5
函入

取手市史編さん事業の一環として、昭和53年以降実施した民家調査50軒(民家39軒、商家11軒)を収録。消えゆく茅葺屋根の家を克明に記録。

■目次

第1章 調査にあたって

第2章 民家の一般的特色

第3章 民家各論

第4章 取手宿本陣

第5章 商家

民家・商家の写真
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

取手市史 民家編

4,400 (送料:¥660~)
取手市史編さん委員会 、取手市役所 、267 、B5
函入 取手市史編さん事業の一環として、昭和53年以降実施した民家調査50軒(民家39軒、商家11軒)を収録。消えゆく茅葺屋根の家を克明に記録。 ■目次 第1章 調査にあたって 第2章 民家の一般的特色 第3章 民家各論 第4章 取手宿本陣 第5章 商家 民家・商家の写真
  • 単品スピード注文

遺稿 小能林宏城

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥660~)
小能林宏城、小能林宏城遺稿集刊行会、220、A5
函シミ

建築史家及び建築評論家であった小能林宏城の遺稿をまとめたもの。

■目次

・序 大江宏

・第一章

現行の建築教育に思うこと/対談「建築教育について」

高層住宅への疑問/同潤会アパートを評価する/場所をつくろう/門と玄関/この不愉快なものスリッパ/よい音わるい音

喫茶店文化としての茶房・青蛾/贅沢の極いま銭湯にあり/嬉懐し破風づくり/越中・猿又捨てて男ビキニを穿く/特別ランチ700円

「巨大」は「虚大」か?/月評/雄勁と繊細

山口文象(追悼と回想の間で)丹下健三「技術と人間」/西山卯三「これからのすまい」/篠原一男「住宅論」/村松貞次郎「絵図大工百態」/ル・コルビュジエ「伽藍が白かったとき」/ルイス・マンフォード「芸術と技術」

・第二章

大山崎の光悦 藤井厚二論

・第三章

鼎談・小能林宏城を語る

・あとがき

・年譜
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

遺稿 小能林宏城

5,500 (送料:¥660~)
小能林宏城 、小能林宏城遺稿集刊行会 、220 、A5
函シミ 建築史家及び建築評論家であった小能林宏城の遺稿をまとめたもの。 ■目次 ・序 大江宏 ・第一章 現行の建築教育に思うこと/対談「建築教育について」 高層住宅への疑問/同潤会アパートを評価する/場所をつくろう/門と玄関/この不愉快なものスリッパ/よい音わるい音 喫茶店文化としての茶房・青蛾/贅沢の極いま銭湯にあり/嬉懐し破風づくり/越中・猿又捨てて男ビキニを穿く/特別ランチ700円 「巨大」は「虚大」か?/月評/雄勁と繊細 山口文象(追悼と回想の間で)丹下健三「技術と人間」/西山卯三「これからのすまい」/篠原一男「住宅論」/村松貞次郎「絵図大工百態」/ル・コルビュジエ「伽藍が白かったとき」/ルイス・マンフォード「芸術と技術」 ・第二章 大山崎の光悦 藤井厚二論 ・第三章 鼎談・小能林宏城を語る ・あとがき ・年譜
  • 単品スピード注文

ヒューマニズムの建築 日本近代建築の反省と展望

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000 (送料:¥660~)
浜口隆一、雄鶏社、174、B6
経年ヤケ、イタミあり

戦後日本の建築界をモダニズムへと動かす原動力のひとつとなった論文。

■目次

・第一章 過去における日本の近代建築

・第二章 近代建築の本質

・第三章 日本近代建築の潮流

・第四章 日本近代建築の明日への展望
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヒューマニズムの建築 日本近代建築の反省と展望

11,000 (送料:¥660~)
浜口隆一 、雄鶏社 、174 、B6
経年ヤケ、イタミあり 戦後日本の建築界をモダニズムへと動かす原動力のひとつとなった論文。 ■目次 ・第一章 過去における日本の近代建築 ・第二章 近代建築の本質 ・第三章 日本近代建築の潮流 ・第四章 日本近代建築の明日への展望
  • 単品スピード注文

これからのすまい 住様式の話

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400 (送料:¥660~)
西山夘三、相模書房、275、A5
西山卯三が提案する住まいのいとなみ方。「附録」は著者が「理想のスマイ」を実際の形に示してみるためにまとめた、復興標準住宅の基準案。

■目次

・住まい様式の改革

・床面坐と椅子坐

・家生活と私生活

・間仕切と室の独立性

・住生活の共同化

・住空間の機能分析

・住空間の機能分化

・室の種類と家具

・住宅の型・生活の型

・附録

・あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

これからのすまい 住様式の話

4,400 (送料:¥660~)
西山夘三 、相模書房 、275 、A5
西山卯三が提案する住まいのいとなみ方。「附録」は著者が「理想のスマイ」を実際の形に示してみるためにまとめた、復興標準住宅の基準案。 ■目次 ・住まい様式の改革 ・床面坐と椅子坐 ・家生活と私生活 ・間仕切と室の独立性 ・住生活の共同化 ・住空間の機能分析 ・住空間の機能分化 ・室の種類と家具 ・住宅の型・生活の型 ・附録 ・あとがき
  • 単品スピード注文

GA 73 ファン・ネレ工場 JA・ブリンクマン&LC・ファン・デル・フルーフト

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥660~)
二川幸夫","イェルン・ヒョルスト、ADA、48、364×257
設計:J.A.ブリンクマン&L.C.ファン.デル.フルーフト

文:ファン・ネレ工場/イェルン.ヒョルスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA 73 ファン・ネレ工場 JA・ブリンクマン&LC・ファン・デル・フルーフト

2,750 (送料:¥660~)
二川幸夫","イェルン・ヒョルスト 、ADA 、48 、364×257
設計:J.A.ブリンクマン&L.C.ファン.デル.フルーフト 文:ファン・ネレ工場/イェルン.ヒョルスト
  • 単品スピード注文

過去の構成 改訂版

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000 (送料:¥660~)
岸田日出刀、相模書房、70、260×220
岸田日出刀の形式感を通して、過去の日本の造形芸術の中でも特に建築を再検討し、構成意識という観点から展望を試みたもの。モダニズム的感性が写し取った日本建築の細部写真は、後に多くの人に影響を与えた。66の項目に写真と解説が付けられている。

■内容

上代雷門鏡/原始壁面彫刻/鳥居/法隆寺五重塔/相輪/光背/薬師寺東塔/夢殿/法華堂/鳳凰堂/障子と格子/東大寺南大門/二月堂の舞台から/桂離宮/月見台/飛雲閣/名古屋城/日光の眠猫/奈良の家 他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

過去の構成 改訂版

22,000 (送料:¥660~)
岸田日出刀 、相模書房 、70 、260×220
岸田日出刀の形式感を通して、過去の日本の造形芸術の中でも特に建築を再検討し、構成意識という観点から展望を試みたもの。モダニズム的感性が写し取った日本建築の細部写真は、後に多くの人に影響を与えた。66の項目に写真と解説が付けられている。 ■内容 上代雷門鏡/原始壁面彫刻/鳥居/法隆寺五重塔/相輪/光背/薬師寺東塔/夢殿/法華堂/鳳凰堂/障子と格子/東大寺南大門/二月堂の舞台から/桂離宮/月見台/飛雲閣/名古屋城/日光の眠猫/奈良の家 他
  • 単品スピード注文

SPACE DRAWINGS 世界建築設計図集28 現代計画研究所茨城県営会神原団地集合住宅

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
同朋舎出版、48、365×260
現代計画研究所設計の茨城県営会神原団地集合住宅の全貌を平面図、立面図、伏図、詳細図などで紹介。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SPACE DRAWINGS 世界建築設計図集28 現代計画研究所茨城県営会神原団地集合住宅

1,650 (送料:¥660~)
、同朋舎出版 、48 、365×260
現代計画研究所設計の茨城県営会神原団地集合住宅の全貌を平面図、立面図、伏図、詳細図などで紹介。
  • 単品スピード注文

SPACE DRAWINGS 世界建築設計図集39 ヤコブ・B・バケマ+J・H・ファン・デン・ブロークエディ市庁舎

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
同朋舎出版、48、365×260
ヤコブ・B・バケマ+J・H・ファン・デン・ブローク設計のエディ市庁舎の全貌を平面図、立面図、伏図、詳細図などで紹介。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SPACE DRAWINGS 世界建築設計図集39 ヤコブ・B・バケマ+J・H・ファン・デン・ブロークエディ市庁舎

1,650 (送料:¥660~)
、同朋舎出版 、48 、365×260
ヤコブ・B・バケマ+J・H・ファン・デン・ブローク設計のエディ市庁舎の全貌を平面図、立面図、伏図、詳細図などで紹介。
  • 単品スピード注文

特装版 大江宏・歴史意匠論

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥660~)
大江宏、南洋堂書店、220、A5変
署名紙入り

大江宏法政大学退任記念事業の一環として企画されたもの。最終講義に始まり、シンポジウムの記録、寄稿論文、年譜、聞き取りの五章からなる。

■目次

・建築と私 法政大学最終講義

・シンポジウム 歴史と創造

 鈴木博之、藤森照信、石山修武、大江宏、陣内秀信

・大江宏論

 や、花の香の聞こえ候 神代雄一郎

 建築の夢想と永続性 中川武

 技芸の伝承 磯崎新

・大江宏年譜

・歴史意匠の再構築 大江宏
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

特装版 大江宏・歴史意匠論

5,500 (送料:¥660~)
大江宏 、南洋堂書店 、220 、A5変
署名紙入り 大江宏法政大学退任記念事業の一環として企画されたもの。最終講義に始まり、シンポジウムの記録、寄稿論文、年譜、聞き取りの五章からなる。 ■目次 ・建築と私 法政大学最終講義 ・シンポジウム 歴史と創造  鈴木博之、藤森照信、石山修武、大江宏、陣内秀信 ・大江宏論  や、花の香の聞こえ候 神代雄一郎  建築の夢想と永続性 中川武  技芸の伝承 磯崎新 ・大江宏年譜 ・歴史意匠の再構築 大江宏
  • 単品スピード注文

SPACE DRAWINGS 世界建築設計図集37 ホセ・ルイ・セルトハーバード大学ピーボディ・テラス・ハウジング

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥660~)
同朋舎出版、48、365×260
ホセ・ルイ・セルト設計のハーバード大学ピーボディ・テラス・ハウジングの全貌を平面図、立面図、詳細図などで紹介。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SPACE DRAWINGS 世界建築設計図集37 ホセ・ルイ・セルトハーバード大学ピーボディ・テラス・ハウジング

2,750 (送料:¥660~)
、同朋舎出版 、48 、365×260
ホセ・ルイ・セルト設計のハーバード大学ピーボディ・テラス・ハウジングの全貌を平面図、立面図、詳細図などで紹介。
  • 単品スピード注文

建築の記憶 写真と建築の近現代

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥660~)
東京都庭園美術館、340、B5
2008年1月26日より2008年3月31日まで東京都庭園美術館にて開催された展覧会「建築の記憶」のカタログ。本書は記録として撮影された明治期の建築写真から、建築の魅力を独自の表現で切り取った現代の写真までを7章にわけて紹介している。近現代の日本の建築を写真で切り取ることにより、建築史と写真史の変遷と接点を概観している。

■目次

・図版

・序 庭園美術館のアルバム

交錯と継承ー建築と写真の関わりー 森仁史

・第1章 建築と写真との出会い

写された江戸城

・第2章 近代建築へのまなざし

明治期の宮内省と写真師たち 中村一紀

・第3章 建築史学構築のための写真

建築史学の構築と写真ー伊東忠太の業績と写真の関係よりー 山口俊浩

・第4章 写真がとらえたモダンの相貌

岸田日出刀のカメラアイー1920年における「構成(コンポジション)」の位相ー 梅宮弘光

・第5章 写真家の目、建築家の仕事

建築写真来歴 村井修

・第6章 日本建築の美

桂離宮の美 石元泰博

・第7章 現代写真の建築

写真に撮りにくい建築になってしまうのは、 青木淳

・建築の記憶ー写真と建築の近代ー 岡塚章子

・建築家/写真家解説

・出品リスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築の記憶 写真と建築の近現代

6,600 (送料:¥660~)
、東京都庭園美術館 、340 、B5
2008年1月26日より2008年3月31日まで東京都庭園美術館にて開催された展覧会「建築の記憶」のカタログ。本書は記録として撮影された明治期の建築写真から、建築の魅力を独自の表現で切り取った現代の写真までを7章にわけて紹介している。近現代の日本の建築を写真で切り取ることにより、建築史と写真史の変遷と接点を概観している。 ■目次 ・図版 ・序 庭園美術館のアルバム 交錯と継承ー建築と写真の関わりー 森仁史 ・第1章 建築と写真との出会い 写された江戸城 ・第2章 近代建築へのまなざし 明治期の宮内省と写真師たち 中村一紀 ・第3章 建築史学構築のための写真 建築史学の構築と写真ー伊東忠太の業績と写真の関係よりー 山口俊浩 ・第4章 写真がとらえたモダンの相貌 岸田日出刀のカメラアイー1920年における「構成(コンポジション)」の位相ー 梅宮弘光 ・第5章 写真家の目、建築家の仕事 建築写真来歴 村井修 ・第6章 日本建築の美 桂離宮の美 石元泰博 ・第7章 現代写真の建築 写真に撮りにくい建築になってしまうのは、 青木淳 ・建築の記憶ー写真と建築の近代ー 岡塚章子 ・建築家/写真家解説 ・出品リスト
  • 単品スピード注文

GA 22 リチャード・マイヤー スミス邸&オールドウエストバリーの住宅

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥660~)
ADA、48、364×257
リチャード・マイヤーによるスミス邸とオールドウエストバリーの住宅を、写真・図面を掲載してとりあげる。ナイーブでシャープな白い空間は、現代に住宅に新しい展開をもたらした。

■文

・「リチャード・マイヤー」 デーヴィッド・モートン
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA 22 リチャード・マイヤー スミス邸&オールドウエストバリーの住宅

2,750 (送料:¥660~)
、ADA 、48 、364×257
リチャード・マイヤーによるスミス邸とオールドウエストバリーの住宅を、写真・図面を掲載してとりあげる。ナイーブでシャープな白い空間は、現代に住宅に新しい展開をもたらした。 ■文 ・「リチャード・マイヤー」 デーヴィッド・モートン
  • 単品スピード注文

GA 16 アルヴァ・アアルト イマトラの教会&セイナヨキ・センター

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,180 (送料:¥660~)
武藤章、ADA、48、B4
フィンランド東部の工業都市イマトラの教会と、西部フィンランドの農業地帯、セイナヨキの教会を含むセイナヨキ市センター。同時代の作品とは思えないほど異質な印象を受けるこの二つの作品から、常に環境に敏感に反応するアルヴァ・アアルトの建築を見る。

・文

「自己中心的な空間」武藤章

「アアルトの二作品について」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

GA 16 アルヴァ・アアルト イマトラの教会&セイナヨキ・センター

4,180 (送料:¥660~)
武藤章 、ADA 、48 、B4
フィンランド東部の工業都市イマトラの教会と、西部フィンランドの農業地帯、セイナヨキの教会を含むセイナヨキ市センター。同時代の作品とは思えないほど異質な印象を受けるこの二つの作品から、常に環境に敏感に反応するアルヴァ・アアルトの建築を見る。 ・文 「自己中心的な空間」武藤章 「アアルトの二作品について」
  • 単品スピード注文

日本の建築と思想伊東忠太小論

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥660~)
丸山茂、同文書院、148、A5
著者の日本近代建築についての主要な論文3編、「初期伊東忠太にみる建築観の変転」「伊東忠太と神社建築」「戦前日本文化財行政に見る天皇制原理の浸透過程」を収める。いずれも思想史的視点よりの論考。

■目次

・初期伊東忠太にみる建築観の変転

・伊東忠太と神社建築

・戦前日本の『文化財』行政に見る天皇制原理の浸透過程
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の建築と思想伊東忠太小論

6,600 (送料:¥660~)
丸山茂 、同文書院 、148 、A5
著者の日本近代建築についての主要な論文3編、「初期伊東忠太にみる建築観の変転」「伊東忠太と神社建築」「戦前日本文化財行政に見る天皇制原理の浸透過程」を収める。いずれも思想史的視点よりの論考。 ■目次 ・初期伊東忠太にみる建築観の変転 ・伊東忠太と神社建築 ・戦前日本の『文化財』行政に見る天皇制原理の浸透過程
  • 単品スピード注文

a+u 2007年01月号 MVRDV FILES 2 Projects 069-349

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥660~)
エーアンドユー、167、A4
MVRDV FILES 第2弾。

■MVRDV FILES 2 Projects 069-349

エフェナール/パティオ・アイランド/水上ヴィラの計画/パジャマ・ガーデン/ロイド・ホテル/パークランド・ビルディング/ウンターフェリングのオフィス・パーク/ジェミニ(双子座)・レジデンス/インタヴュー パート1 事務所と独自性/まつだい文化村センター/エディフィシオ・ミラドール/バーコード・ハウス/傾斜地に建つ家/本の山/ブヨルヴィカ・バーコード・ウォーターフロント/フォーラム・レ・アールの都市計画/インタヴュー パート2 デザインによる調査/カーサ・デ・ヒストリア ガリシア地方歴史博物館/NYC2012のオリンピック・ヴィレッジ都市計画/サーペンタイン・ギャラリーのサマー・パヴィリオン/マーケット・ホールとアパートメント・ビル/欧州特許局/フレデホフプレイン/ロンタン公園/ル・モノリス-マスター・プラン、5人の建築家による集合住宅/アムステルダム癌センターのファサード・デザイン/トーレ・ウェルタ(菜園の塔)/スワール/アニャン・ピーク/プサン・シネマ・コンプレックス/インタヴュー パート3 空間を変えるもの/テダ・タウン/イスタンブール海岸地区開発/スカイ・ヴィレッジ/サンパオロIMI銀行/ドームズ/モンテルーチェ/ログロニョのキューブ群/ビルボードビルディング/作品クレジットとデータ/事務所経歴
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

a+u 2007年01月号 MVRDV FILES 2 Projects 069-349

3,850 (送料:¥660~)
、エーアンドユー 、167 、A4
MVRDV FILES 第2弾。 ■MVRDV FILES 2 Projects 069-349 エフェナール/パティオ・アイランド/水上ヴィラの計画/パジャマ・ガーデン/ロイド・ホテル/パークランド・ビルディング/ウンターフェリングのオフィス・パーク/ジェミニ(双子座)・レジデンス/インタヴュー パート1 事務所と独自性/まつだい文化村センター/エディフィシオ・ミラドール/バーコード・ハウス/傾斜地に建つ家/本の山/ブヨルヴィカ・バーコード・ウォーターフロント/フォーラム・レ・アールの都市計画/インタヴュー パート2 デザインによる調査/カーサ・デ・ヒストリア ガリシア地方歴史博物館/NYC2012のオリンピック・ヴィレッジ都市計画/サーペンタイン・ギャラリーのサマー・パヴィリオン/マーケット・ホールとアパートメント・ビル/欧州特許局/フレデホフプレイン/ロンタン公園/ル・モノリス-マスター・プラン、5人の建築家による集合住宅/アムステルダム癌センターのファサード・デザイン/トーレ・ウェルタ(菜園の塔)/スワール/アニャン・ピーク/プサン・シネマ・コンプレックス/インタヴュー パート3 空間を変えるもの/テダ・タウン/イスタンブール海岸地区開発/スカイ・ヴィレッジ/サンパオロIMI銀行/ドームズ/モンテルーチェ/ログロニョのキューブ群/ビルボードビルディング/作品クレジットとデータ/事務所経歴
  • 単品スピード注文

1 2 3 4 次へ>> 表示件数