文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

中村書店の新着情報

300件が見つかりました。
日本の古本屋では2つの購入方法が選べます。

1 2 3 4 次へ>> 表示件数

本の手帖 特集 続処女詩集 8巻9号(通巻79号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
550 (送料:¥210~)
渥美育子「ヨネノグチ『Seen & Unseen』」 渋沢考輔「石川啄木『あこがれ』の評価をめぐって・・・
表紙裏表紙汚れ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集 続処女詩集 8巻9号(通巻79号)

550 (送料:¥210~)
渥美育子「ヨネノグチ『Seen & Unseen』」 渋沢考輔「石川啄木『あこがれ』の評価をめぐって」 山本太郎「詩集『邪宗門』とその化粧」 窪田般弥「山村暮鳥『La Bonne Chanson』」「生田春月『霊魂の秋』」 古川清彦「川路柳虹『路傍の花』」 菊地康雄「竹久夢二の『どんたく』について」 井手則雄「『道程』-高村光太郎」「『春と修羅』-宮沢賢治」 山室静「百田宗治『最初の一人』」 中野嘉一「惣之助処女詩集『正義の兜』」 秋谷豊「萩原朔太郎『月に吠える』」 小海永二「北村初雄『吾歳と春』」「村山槐多『槐多の歌へる』」 安藤一郎「室生犀星『愛の詩集』」 鍵谷幸信「木下杢太郎『食後の歌』」 安西均「貪焚に物狂おしくー八木重吉『秋の瞳』」 三好豊一郎「『色ガラスの街』と『死刑宣告』の対照的性格」 西垣脩「詩脈探索ー三好達治『測量船』」「痛き夢ー伊東静雄『わがひとに与ふる哀歌』」 江森国友「『山羊の歌』と『秋の瞳』」 壺井繁治「『平戸廉吉詩集』について」 鶴岡善久「立原道造『萱草に寄す』」 犬童進一「淵上毛銭『誕生』の意味」 菊地康雄「逸見猶吉詩集」 、昭森社 、昭和43年
表紙裏表紙汚れ
  • 単品スピード注文

本の手帖 特集 近代日本文学とキリスト教 7巻3号(通巻63号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
550 (送料:¥210~)
川合道雄「綱島梁川」 山形和美「内村鑑三の文学観」 山極圭司「木下尚江とキリスト教」 福田光治「北村・・・
しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集 近代日本文学とキリスト教 7巻3号(通巻63号)

550 (送料:¥210~)
川合道雄「綱島梁川」 山形和美「内村鑑三の文学観」 山極圭司「木下尚江とキリスト教」 福田光治「北村透谷とキリスト教」 辻橋三郎「徳富蘆花のキリスト教信仰」 鈴木二三雄「独歩の文学と宗教性」 伊東一夫「島崎藤村とキリスト教」 兵藤正之助「正宗白鳥の回心をめぐって」 寺園司「修道院時代の三木露風」 渥見育子「ヨネノグチと旧約の世界」 小泉一郎「背教者としての有島武郎」 児玉晃一「志賀直哉とキリスト教」 遠藤佑「武者小路実篤覚書」 菊田義孝「太宰治の『弱さ』について」 、昭森社 、昭和42年
しみ
  • 単品スピード注文

日本児童文学 秋田雨雀追悼号 8巻8号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
880 (送料:¥600~)
村山知義「国際文化研究時代」 秋田いく「晩年の思い出」 福田清人「児童文学の面から見た『雨雀自伝』」・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本児童文学 秋田雨雀追悼号 8巻8号

880 (送料:¥600~)
村山知義「国際文化研究時代」 秋田いく「晩年の思い出」 福田清人「児童文学の面から見た『雨雀自伝』」 藤森成吉「思い出」 山本安英「さようなら」 鈴木喜代春「秋田雨雀と『みつばちの子』」 中村星湖「雨雀スケッチ」 伊東三郎「エスペラントによって生まれかわった秋田雨雀先生」 北川千代「秋田さんと私」 紅野敏郎「秋田雨雀ーその初期」 原山一郎「不死鳥の運動と秋田雨雀」 小牧近江「雨雀先生と『種蒔く人』」 山田清三郎「雑司ヶ谷時代のこと」 秋田雨雀著作品年表 、日本児童文学者協会 、昭和37年
  • 単品スピード注文

駒井哲郎銅版画 「芽生え」

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
500,000 (送料:¥1,100~)
サイン EA版 15.6✕28 1966年
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500,000 (送料:¥1,100~)
サイン EA版 15.6✕28 1966年
  • 単品スピード注文

詩歌の大河流れる 詩歌文学館賞記念講演集

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200 (送料:¥600~)
井上靖「詩人として 作家として」 馬場あき子「歌とわたくし」 飯田龍太「俳句と人生」 三木卓「宮沢賢・・・
表紙小しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩歌の大河流れる 詩歌文学館賞記念講演集

2,200 (送料:¥600~)
井上靖「詩人として 作家として」 馬場あき子「歌とわたくし」 飯田龍太「俳句と人生」 三木卓「宮沢賢治と私」 金子兜太「わが俳句人生」 、日本現代詩文学館(北上) 、1993年
表紙小しみ
  • 単品スピード注文

上林暁草稿 「聖ヨハネ會病院にて」

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,900,000 (送料:¥880~)
ペン書400字詰63枚完
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,900,000 (送料:¥880~)
ペン書400字詰63枚完
  • 単品スピード注文

海峡

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200 (送料:¥210~)
大江満雄、昭森社、昭和29年
初版 カバー(北園克衛装丁)
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

海峡

2,200 (送料:¥210~)
大江満雄 、昭森社 、昭和29年
初版 カバー(北園克衛装丁)
  • 単品スピード注文

猫町

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
80,000 (送料:¥210~)
萩原朔太郎、版画荘
昭和10年 初版
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
80,000 (送料:¥210~)
萩原朔太郎 、版画荘
昭和10年 初版
  • 単品スピード注文

深田久弥草稿

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
100,000 (送料:¥210~)
無題 ペン書400字詰2枚完
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
100,000 (送料:¥210~)
無題 ペン書400字詰2枚完
  • 単品スピード注文

川端康成草稿 「短篇集に就いて」

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
150,000 (送料:¥210~)
ペン書200字詰2枚完
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000 (送料:¥210~)
ペン書200字詰2枚完
  • 単品スピード注文

日本現代文学全集 月報集

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200 (送料:¥180~)
戸川行雄「父浅花のこと」 須藤真金「須藤南翠」 座談会樋口一葉都明治女流文学/塩田良平園地文子司会山・・・
やけ しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本現代文学全集 月報集

2,200 (送料:¥180~)
戸川行雄「父浅花のこと」 須藤真金「須藤南翠」 座談会樋口一葉都明治女流文学/塩田良平園地文子司会山本健吉 横尾光代「額の中の父紅葉」 宇野千代「徳田秋声先生の中にある自然さ」 大久保典夫「泡鳴の父のこと」 渡辺一夫「漱石文学と私」 田山瑞穂(花袋次男)「ある夏のこと」 伊良子正「父伊良子清白」 市川房枝「福田英子女史と私」 塩田庄兵衛「幸徳秋水の文章」 高津正道「大杉栄の横顔」 阿部喜三男「碧梧桐周辺の寸描」 西丸いさ「叔父藤村のおもかげ」 中西悟堂「柳田国男先生の思い出」 木越進「甥の見た柳田国男」 今東光「谷崎先生のことども」 市川崑「『鍵』の映画化」 与謝野光「両親を語る」 座談会高村光太郎宮沢賢治/佐藤隆房宮沢清六真壁仁 村山古郷「郵船時代の百閒先生」 萩原葉子「父の女性運」「室生家の茶の間」 金子光晴「福士や惣之助の頃」 草野心平「横光さんと賢治全集」 衣巻省三「稲垣足穂のこと」 伊藤整「小林多喜二と私」 川端康成「横光君の故郷」 上林暁「川端さんから本」 壇一雄「坂口安吾の狂気」 田村泰次郎「含蓄の人若き日の坂口安吾」 吉行淳之介「高見さんと私」 田中光二「父田中英光について」 谷崎精二「葛西善蔵のこと」 松本正雄「村山知義との長い付きあい」 江口渙「小林多喜二の母」 遠藤周作「ヒバリになった原民喜さん」 小島信夫「梅崎春生のこと」「『小銃』のころなど」他 、講談社 、合本2冊
やけ しみ
  • 単品スピード注文

文藝 創刊号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200 (送料:¥210~)
志賀直哉「女の学校・ロベエルを読む」 横光利一「書翰」 峯専治「母の手紙」 林芙美子「紅葉の懺悔」 ・・・
表紙ヤケ シミ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 創刊号

2,200 (送料:¥210~)
志賀直哉「女の学校・ロベエルを読む」 横光利一「書翰」 峯専治「母の手紙」 林芙美子「紅葉の懺悔」 林房雄「『南国太平記』と『赤穂浪士』」 竹久夢二「東西女ばなし」 大宅壮一「女流作家総評」 芹澤光治良「フランスで文壇に出るには」 武田麟太郎「大阪の同人雑誌」 現在における文藝上の我立場・主張/室生犀星・川端康成・徳永直多26家 大学内の文学運動/田宮虎彦「東京帝大の巻」和木清三郎「慶応の巻」 津村信夫詩「若年」 幸田露伴「明治初期文学界」 吉田弦二郎「陶工柿右衛門」 武者小路実篤「二科、院展をのぞいて」他 、改造社 、昭和8年
表紙ヤケ シミ
  • 単品スピード注文

本の手帖 特集 外国文学とキリスト教 9巻3号(通巻82号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
880 (送料:¥210~)
山田和美「グレアム・グリーンー異国からの旅人」 菊地庄吉「アーノルドとキリスト教」 栗原久江「G・エ・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集 外国文学とキリスト教 9巻3号(通巻82号)

880 (送料:¥210~)
山田和美「グレアム・グリーンー異国からの旅人」 菊地庄吉「アーノルドとキリスト教」 栗原久江「G・エリオットの宗教観」 柳生直行「ヘミングウェイの倫理と宗教」 蜷川親善「ジードとキリスト教」 長沢孝弘「ヴァレリーと神」 加藤順子「G・ベルナノスに告発されたサタン」 小河織衣「ガブリエル・マルセルにおける我と汝の思想について」 源哲麿「カフカと宗教」 新谷敬三郎「駄目な男の夢『罪と罰』の場合」 法橋和彦「トルストイとキリスト教」 柳富子「チェーホフとキリスト教」 剣持武彦「キリスト教文学としてのダンテ『神曲』」 中野嘉一「日本超現実主義詩運動の出発と『薔薇・魔術・学説』飽和の徳を讃美する詩人たち」 、昭森社 、昭和44年
  • 単品スピード注文

本の手帖 特集 T・S・エリオット追悼 5巻2号(通巻42号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
550
西脇順三郎「T・S・エリオットの神話」 矢野峰人「エリオットと『小型』の詩人」 平井正穂「エリオット・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集 T・S・エリオット追悼 5巻2号(通巻42号)

550
西脇順三郎「T・S・エリオットの神話」 矢野峰人「エリオットと『小型』の詩人」 平井正穂「エリオットの詩」 中桐雅夫「エリオットの詩劇」 福田陸太郎「エリオットの修業時代」 大沢実「ヴァレリーとエリオット」 安田章一郎「エリオット的総合」 大岡信「エリオット断想」 黒田三郎「感想」 本郷隆「エリオットと『偉大』」 森乾「エリオットの『荒地』雑考」 加納秀夫「エリオットの詩語」 山本健吉「エリオット寸感」 丸谷才一「十九世紀への反動」 高橋新吉「エリオット断想」 内村直也「『エリオット』の感激」 新藤純考「第三の声と匿名」 楠本憲吉「無題」 木原孝一「エリオット逮夜記」 安藤一郎「エリオットの初期」 荒正人「荒地」 鍵谷幸信「聖灰水曜日」 二宮尊道「『四つの四重奏』の一評価」 綱淵謙錠「『カクテルパーティー』序論」 春山行夫「エリオットの著書」 「エリオット邦文単行本目録」 「エリオット著作目録」 「エリオット略年譜」 、昭森社 、昭和40年

婦人評論 1巻3号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
8,800
秋本花子「小間使日記(#)」 加納作次郎「ある宵」 マグダレンマツモト「大英国の娘気質」 小口みち子・・・
しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

婦人評論 1巻3号

8,800
秋本花子「小間使日記(#)」 加納作次郎「ある宵」 マグダレンマツモト「大英国の娘気質」 小口みち子「劇場行きと郊外散歩の化粧法」 岩本文六「離婚の多い地方と少ない地方」他 、改造社 、大正元年 、11-1函
しみ

女性改造 4巻4号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200
平塚らいてう「民族の未来のために」 山田義夫「平沢定通公判にのぞんで」 杉森久英「肉体文学論」 神崎・・・
しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

女性改造 4巻4号

2,200
平塚らいてう「民族の未来のために」 山田義夫「平沢定通公判にのぞんで」 杉森久英「肉体文学論」 神崎清「檻のない動物園 夜の上野の現状報告」 大谷藤子「空花」 田宮虎彦「落城聞書」他 、改造社 、昭和24年
しみ

婦人評論 1巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
16,500
明治天皇御大喪儀記 島村抱月「自殺と乃木大将夫妻」 婦人記者「衆議院副議長関直彦氏夫人訪問記」 秋本・・・
しみ 背痛み
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

婦人評論 1巻2号

16,500
明治天皇御大喪儀記 島村抱月「自殺と乃木大将夫妻」 婦人記者「衆議院副議長関直彦氏夫人訪問記」 秋本花子「小間使日記(2)」 帝劇歌劇部教師ローシー「ダンスについて」 乃木夫人の自殺に関する世評一般/棚橋詢子嘉悦孝子三輪田真佐子跡見花蹊他 鳩山春子「幸福な乃木夫人の死」 黒岩涙香「小野小町論(2)」 小口みち子「婚礼の時の化粧法」他 、婦人評論社 、大正元年
しみ 背痛み

戦後文学とアジア

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,750
真継信彦「高橋和巳とアジア」 大江健三郎「大岡昇平とフィリピン」 いいだもも「武田泰淳と中国」 小中・・・
1978年に開かれた日本アジア・アフリカ作家会議主催の公開講座の記録
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

戦後文学とアジア

1,750
真継信彦「高橋和巳とアジア」 大江健三郎「大岡昇平とフィリピン」 いいだもも「武田泰淳と中国」 小中陽太郎「小田実 ハノイから南太平洋へ」 安宇植「小林勝と朝鮮」 針生一郎「長谷川四郎と大陸の空」 竹内泰宏「堀田善衛とアジア」 吉岡忍「金子光晴の『南洋』体験」 小田実「竹内好のアジア論について」 、毎日新聞社 、昭和53年
1978年に開かれた日本アジア・アフリカ作家会議主催の公開講座の記録

博浪抄 4巻5号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200
小川未明「湯屋」 榊山潤「室戸岬」 堀内敬三「上海のニュースカメラマン」 井伏鱒二「入国記」 安田二・・・
綴じ針錆によるしみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

博浪抄 4巻5号

2,200
小川未明「湯屋」 榊山潤「室戸岬」 堀内敬三「上海のニュースカメラマン」 井伏鱒二「入国記」 安田二郎「蛙鳴く」他 、昭和14年
綴じ針錆によるしみ

文学界 5巻6号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,750
井上靖「澄賢房覚書」 辻亮一「天使」 石川利光「春の草」 田宮虎彦「君命」 犬猿問答ー自作の秘密を繞・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学界 5巻6号

2,750
井上靖「澄賢房覚書」 辻亮一「天使」 石川利光「春の草」 田宮虎彦「君命」 犬猿問答ー自作の秘密を繞って/大岡昇平三島由紀夫 平林たい子「『文戦』時代の私」 宇野浩二「『蔵の中』書いた頃ー訂正と補遺」                             」 辻亮一「天使」 田宮虎彦「君命」 石川利光「春の草」 犬猿問答ー自作の秘密をメグって丄 、文藝春秋 、昭和26年

建設に夢をみた

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
1,000
安藤忠雄、日本放送出版協会、2000年
NHK人間講座テキスト 2000年4月〜6月放送 
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建設に夢をみた

1,000
安藤忠雄 、日本放送出版協会 、2000年
NHK人間講座テキスト 2000年4月〜6月放送 

駒井哲郎銅版画 「樹」

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
80,000
サイン入 27×18cm 額装 Ed(制限枚数)20 1958年
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
80,000
サイン入 27×18cm 額装 Ed(制限枚数)20 1958年

四季 立原道造追悼号 (復刻)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
550
草野心平「立原道造追悼」 伊東静雄「立原道造君と私」 三好達治「暮春嘆息」 野村英夫「追悼」 水戸部・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

四季 立原道造追悼号 (復刻)

550
草野心平「立原道造追悼」 伊東静雄「立原道造君と私」 三好達治「暮春嘆息」 野村英夫「追悼」 水戸部アサイ「療養所にて」 澤西建「『偽画』の頃の思い出」 小場晴夫「大学時代の友として」 室生犀星「立原道造を哭す」 津村信夫「詩人肖像」 竹村俊郎「山形の立原道造君」 田中克己「立原君の詩」 丸山薫「詩の中に」 神保光太郎「立原道造の生涯」 坂本越郎「霧の思い出」 深沢紅子「盛岡へ行った立原さん」 江頭彦造「立原道造君」他

創作 自歌選號 1巻5号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
自歌選/伊藤左千夫 吉井勇 石川啄木 高村光太郎 土岐哀果 相馬御風 茅野蕭々 正富汪洋 前田夕暮 ・・・
しみ やけ 表紙上部欠け 表紙に小印
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

創作 自歌選號 1巻5号

5,500
自歌選/伊藤左千夫 吉井勇 石川啄木 高村光太郎 土岐哀果 相馬御風 茅野蕭々 正富汪洋 前田夕暮 佐左木信綱 北原白秋 水野葉舟 若山牧水 金子薫圓 太田水穂 水野葉舟 茅野雅子 小川未明脚本「若者」 水野仙子「乞食」 島崎藤村「北村透谷君」 飯田蛇笏「雑詠」他 、東雲堂 、明治43年
しみ やけ 表紙上部欠け 表紙に小印

創作 創刊号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
歌/金子薫圓 窪田空穂 北原白秋 三谷蘆華 四賀光子 田中辰雄 若山牧水他 前田夕暮「詩集の印象『み・・・
しみ やけ 背痛み
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

創作 創刊号

5,500
歌/金子薫圓 窪田空穂 北原白秋 三谷蘆華 四賀光子 田中辰雄 若山牧水他 前田夕暮「詩集の印象『みだれ髪』と『まひる野』」他 、東雲堂 、明治43年
しみ やけ 背痛み

1 2 3 4 次へ>> 表示件数