文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ほその書店の新着情報

300件が見つかりました。
日本の古本屋では2つの購入方法が選べます。

1 2 3 4 次へ>> 表示件数

樹木の世界大図鑑

ほその書店
 長野県上田市常田
4,800
クリス・クレネット (監修), フィオナ・スタッフォード (監修), 清水 晶子 (翻訳)、河出書房・・・
カバー 帯

木とは何か。進化から生態、種類、環境まで、全体像を解説しながら、人類が太古からいかに木と共存してきたかを紹介するヴィジュアル図鑑。実を食べ、花を愛で、木材を加工した悠久の歴史。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,800
クリス・クレネット (監修), フィオナ・スタッフォード (監修), 清水 晶子 (翻訳) 、河出書房社 、2023年6月30日 、320頁 、29cm×25cm (320p) 、1冊
カバー 帯 木とは何か。進化から生態、種類、環境まで、全体像を解説しながら、人類が太古からいかに木と共存してきたかを紹介するヴィジュアル図鑑。実を食べ、花を愛で、木材を加工した悠久の歴史。

貴州龍 化石コレクション

ほその書店
 長野県上田市常田
39,000
産地 中國貴州、三畳紀中期(約2億4000万~2億3000万年前)、15.5cm×34cm 重さ16・・・
ケイチョウサウルス(貴州竜) 三畳紀中期(約2億4000万~2億3000万年前)に生息した小型の爬虫類。

真贋の鑑定無 現状販売
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
39,000
、産地 中國貴州 、三畳紀中期(約2億4000万~2億3000万年前) 、15.5cm×34cm 重さ1635g 、1点
ケイチョウサウルス(貴州竜) 三畳紀中期(約2億4000万~2億3000万年前)に生息した小型の爬虫類。 真贋の鑑定無 現状販売

山の紋章・雪形

ほその書店
 長野県上田市常田
16,000
田淵行男、学習研究社、昭和56年8月10日第2刷、372頁、30cm×22.5cm (372p)、1・・・
函 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,000
田淵行男 、学習研究社 、昭和56年8月10日第2刷 、372頁 、30cm×22.5cm (372p) 、1冊
函 カバー

食虫植物 多様性と進化

ほその書店
 長野県上田市常田
3,900
長谷部光泰、裳華房、2023年11月25日、352頁、26.5cm×19cm (352p)、1冊
カバー 帯
食虫植物に魅せられた著者が、膨大な野外調査と豊富な写真を使って、食虫植物のゲノム生物学、分子生物学、細胞生物学、発生学、形態学、分類学、生態学などの知見を統合して、多様性と進化についてまとめ上げたもの
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,900
長谷部光泰 、裳華房 、2023年11月25日 、352頁 、26.5cm×19cm (352p) 、1冊
カバー 帯 食虫植物に魅せられた著者が、膨大な野外調査と豊富な写真を使って、食虫植物のゲノム生物学、分子生物学、細胞生物学、発生学、形態学、分類学、生態学などの知見を統合して、多様性と進化についてまとめ上げたもの

世界655種 鳥と卵と巣の大図鑑

ほその書店
 長野県上田市常田
18,000
吉村 卓三 (著), 林 良博 (監修), 鈴木 まもる (イラスト)、ブックマン社、2014年5月・・・
カバー 帯 良好
史上最大エピオルニスから世界最小マメハチドリまで 色、模様、大小様々な国内外の鳥の卵を実物大オールカラーで掲載。緻密に描かれた親鳥、巣のほか、生態や営巣、おもな生息場所などの基本情報も。身近な種から絶滅種、希少種まで、世界の鳥の営みを知る、卵・巣図鑑の決定版。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000
吉村 卓三 (著), 林 良博 (監修), 鈴木 まもる (イラスト) 、ブックマン社 、2014年5月24日 、387頁 、30.5cm×22cm (387p) 、1冊
カバー 帯 良好 史上最大エピオルニスから世界最小マメハチドリまで 色、模様、大小様々な国内外の鳥の卵を実物大オールカラーで掲載。緻密に描かれた親鳥、巣のほか、生態や営巣、おもな生息場所などの基本情報も。身近な種から絶滅種、希少種まで、世界の鳥の営みを知る、卵・巣図鑑の決定版。

駿河町越後屋 香蝶樓 國貞画 三枚続き  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
465,000
國貞 香蝶樓 國貞画、天保期 1836年頃、37.3cm×25.5cm 3枚、3枚続き1組
保存良 摺良 裏打無

駿河町越後屋とは、現在の日本橋室町にあった三井越後屋呉服店のことです。当時の「現金掛け値なし」という革新的な商法が成功し、江戸の名所として繁盛したことで知られています。江戸の名所絵にもよく描かれ、通りの奥に見える富士山の眺望で有名でした。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
465,000
國貞 香蝶樓 國貞画 、天保期 1836年頃 、37.3cm×25.5cm 3枚 、3枚続き1組
保存良 摺良 裏打無 駿河町越後屋とは、現在の日本橋室町にあった三井越後屋呉服店のことです。当時の「現金掛け値なし」という革新的な商法が成功し、江戸の名所として繁盛したことで知られています。江戸の名所絵にもよく描かれ、通りの奥に見える富士山の眺望で有名でした。

ひのゑ 午歳生れ子のおしゑ書  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
58,000
芳虎画 虎益筆、天保14~弘化4年 1843年~1847年、36.1cm×25cm、1点
保存良 裏打無 トリミング有 極小傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
58,000
芳虎画 虎益筆 、天保14~弘化4年 1843年~1847年 、36.1cm×25cm 、1点
保存良 裏打無 トリミング有 極小傷

英國政事概論 前編 上中下 後編 上中下  和本 6冊

ほその書店
 長野県上田市常田
36,000
安川繁成、山口屋佐七、明治8年 1875年、23cm×15.5cm、6冊
原装幀 原題簽 詩香堂藏版

装幀に鉛筆書き入れ痕 小汚れ有も、本の状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,000
安川繁成 、山口屋佐七 、明治8年 1875年 、23cm×15.5cm 、6冊
原装幀 原題簽 詩香堂藏版 装幀に鉛筆書き入れ痕 小汚れ有も、本の状態良

書經集註 全6冊  和本 江戸

ほその書店
 長野県上田市常田
7,800
積玉圃 宗榮堂、慶應2年 1866年、26cm×18.3cm、6冊揃
元治再刻 頭書 書經集註

原装幀 原題簽 藏印 極小蟲 和本の状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,800
、積玉圃 宗榮堂 、慶應2年 1866年 、26cm×18.3cm 、6冊揃
元治再刻 頭書 書經集註 原装幀 原題簽 藏印 極小蟲 和本の状態良

和蘭毉方纂要 上中下  写本

ほその書店
 長野県上田市常田
47,000
春齢庵 江馬元弘 譯、写本、文化13年序 1816年、厚さ4.5cm、27cm×17.7cm (厚さ・・・
巻1 巻2 巻3 巻4 附録 3冊
極少傷有も、写本の状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
47,000
春齢庵 江馬元弘 譯 、写本 、文化13年序 1816年 、厚さ4.5cm 、27cm×17.7cm (厚さ4.5cm) 、3冊
巻1 巻2 巻3 巻4 附録 3冊 極少傷有も、写本の状態良

瑯嬛記 上中下  稽古堂訂正 中国 唐本

ほその書店
 長野県上田市常田
55,000
伊世珍(いせいしん)、176頁、24.5cm×15.2cm (176p)、1冊
瑯嬛記 上中下 1冊 藏印有
『瑯嬛記』(ろうかんき、拼音: Lánghuánjì)は、中国の古典的な筆記小説集

書名は、序盤に登場する「瑯嬛福地(ろうかんふくち)」という仙人が住む理想郷の伝説に由来します。内容は志怪(しかい、怪奇な話)、伝奇、詩話、奇聞軼事(きぶんいつじ、珍しい話や逸話)など多岐にわたり、神話、恋愛、器物などの美学に関する文人の想像力が豊かに表現されています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
伊世珍(いせいしん) 、176頁 、24.5cm×15.2cm (176p) 、1冊
瑯嬛記 上中下 1冊 藏印有 『瑯嬛記』(ろうかんき、拼音: Lánghuánjì)は、中国の古典的な筆記小説集 書名は、序盤に登場する「瑯嬛福地(ろうかんふくち)」という仙人が住む理想郷の伝説に由来します。内容は志怪(しかい、怪奇な話)、伝奇、詩話、奇聞軼事(きぶんいつじ、珍しい話や逸話)など多岐にわたり、神話、恋愛、器物などの美学に関する文人の想像力が豊かに表現されています。

梁谿漫志 10巻 乾・坤 稽古堂訂正 中国 唐本

ほその書店
 長野県上田市常田
75,000
(宋) 費袞 [撰]、24.4cm×15.2cm、2冊
蔵印 極少蟲損し有も、唐本の状態良
乾・卷第1-5卷 坤・第6-10巻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
75,000
(宋) 費袞 [撰] 、24.4cm×15.2cm 、2冊
蔵印 極少蟲損し有も、唐本の状態良 乾・卷第1-5卷 坤・第6-10巻

可良毛裳 第1號~第28號 (9號のみ欠)  狂歌

ほその書店
 長野県上田市常田
28,500
有田利雄、有田利雄、大正7年~大正9年 1918年~1920年、各18頁、23cm×15.6cm、2・・・
多少の汚れ・痛み有りますが、本の状態良

18號 19號には奧付けはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
28,500
有田利雄 、有田利雄 、大正7年~大正9年 1918年~1920年 、各18頁 、23cm×15.6cm 、27冊
多少の汚れ・痛み有りますが、本の状態良 18號 19號には奧付けはありません

工女姓名簿 本城舘製絲所 明治40年 上田 常田館

ほその書店
 長野県上田市常田
56,000
本城舘製絲所 常田舘 原本、明治40年 1907年、38頁(内14頁使用)、23.2cm×16cm ・・・
「本城舘製絲所」は、正式には「旧常田館製糸場施設」(きゅうときだかんせいしじょうしせつ)と呼ばれ、長野県上田市にある製糸工場跡です。現在も建物が残っており、一部が国の重要文化財に指定されています

期間 手合金 貸金 住所 姓名 記ス 和綴じ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
56,000
、本城舘製絲所 常田舘 原本 、明治40年 1907年 、38頁(内14頁使用) 、23.2cm×16cm (38p) 、1冊
「本城舘製絲所」は、正式には「旧常田館製糸場施設」(きゅうときだかんせいしじょうしせつ)と呼ばれ、長野県上田市にある製糸工場跡です。現在も建物が残っており、一部が国の重要文化財に指定されています 期間 手合金 貸金 住所 姓名 記ス 和綴じ

戸倉温泉 蔦屋(つたや) 新座敷 大福出納日記帳 明治40年 信濃 長野

ほその書店
 長野県上田市常田
38,000
戸倉温泉 蔦屋 原本、明治40年 1907年、100頁、24cm×15cm (100p)、1冊
和綴じ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
38,000
、戸倉温泉 蔦屋 原本 、明治40年 1907年 、100頁 、24cm×15cm (100p) 、1冊
和綴じ

グリコ 春の大サービス 当せん発表 ポスター

ほその書店
 長野県上田市常田
87,000
K.yosioka 画、グリコ、昭和40年代、70cm×38.5cm、1点
グリコ カメラ 機関車 ピストル フランス人形 卓上ピアノ
ローラースケート 映寫機 昆虫顕微鏡 ゼット機 当たる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
87,000
K.yosioka 画 、グリコ 、昭和40年代 、70cm×38.5cm 、1点
グリコ カメラ 機関車 ピストル フランス人形 卓上ピアノ ローラースケート 映寫機 昆虫顕微鏡 ゼット機 当たる

地球萬國山海輿地全圖  原装幀 原題簽

ほその書店
 長野県上田市常田
58,000
赤水 長玄珠述、江戸後期、47.5cm×68cm、1点
折れ部分に小穴有も、地図の状態良好
木版彩色摺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
58,000
赤水 長玄珠述 、江戸後期 、47.5cm×68cm 、1点
折れ部分に小穴有も、地図の状態良好 木版彩色摺

最高道徳 民衆警察特別號 静岡警察署 ポスター 赤痢 チフス 肺病 悪魔繪

ほその書店
 長野県上田市常田
75,000
静岡警察署、昭和10年頃 1935年頃、65cm×54.5cm、1点
下部に保険は一家和楽の根源なり 附

古着や古本は消毒しませう
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
75,000
、静岡警察署 、昭和10年頃 1935年頃 、65cm×54.5cm 、1点
下部に保険は一家和楽の根源なり 附 古着や古本は消毒しませう

日本の名兜 上巻・中巻・下巻

ほその書店
 長野県上田市常田
9,500
笹間良彦、雄山閣、昭和47年 1972年、335頁 351頁 355頁、27cm×19cm、3冊揃
函 少染み有 小印有も本の状態良
限定1500部 著者署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,500
笹間良彦 、雄山閣 、昭和47年 1972年 、335頁 351頁 355頁 、27cm×19cm 、3冊揃
函 少染み有 小印有も本の状態良 限定1500部 著者署名

大日本古記録 御堂關白記 上中下

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
東京大学史料編纂所編、岩波書店、平成3年 1991年、341頁 337頁 363頁、21.5cm×1・・・
函 未使用本 スリップ入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
東京大学史料編纂所編 、岩波書店 、平成3年 1991年 、341頁 337頁 363頁 、21.5cm×15.5cm 、3冊揃
函 未使用本 スリップ入り

空海伝説の形成と高野山 入定伝説の形成と高野山納骨の発生

ほその書店
 長野県上田市常田
8,500
白井優子、同成社、1986年12月5日、458頁、21.5cm×16cm (458p)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,500
白井優子 、同成社 、1986年12月5日 、458頁 、21.5cm×16cm (458p) 、1冊

中国古代国家と東アジア世界

ほその書店
 長野県上田市常田
5,500
西嶋定生、東京大学出版会、1983年8月15日、788頁、22cm×16cm (788p)、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
西嶋定生 、東京大学出版会 、1983年8月15日 、788頁 、22cm×16cm (788p) 、1冊

後藤點五経 (易経・詩経・書経・禮記・春秋)  和本 漢籍

ほその書店
 長野県上田市常田
22,000
芝山後藤先生定本、文化9年序 1812年、26cm×18.5cm
改正音訓 五經 原装幀 原題簽 桐箱入り

易経(えききょう):占いの書であり、万物の変化や哲学を説いたもの。
詩経(しきょう):古代の詩歌を集めたもので、民謡や宮廷の歌などから当時の社会や生活がわかる。
書経(しょきょう):古代の文書や帝王の言行を記録したもの。
礼記(らいき):礼儀作法や社会制度、儒教の思想を体系的にまとめたもの。
春秋(しゅんじゅう):魯(ろ)の国の歴史を年代記形式で記したもの。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
芝山後藤先生定本 、文化9年序 1812年 、26cm×18.5cm
改正音訓 五經 原装幀 原題簽 桐箱入り 易経(えききょう):占いの書であり、万物の変化や哲学を説いたもの。 詩経(しきょう):古代の詩歌を集めたもので、民謡や宮廷の歌などから当時の社会や生活がわかる。 書経(しょきょう):古代の文書や帝王の言行を記録したもの。 礼記(らいき):礼儀作法や社会制度、儒教の思想を体系的にまとめたもの。 春秋(しゅんじゅう):魯(ろ)の国の歴史を年代記形式で記したもの。

日満両軍雪中進軍之光景 扇子  石版彩色

ほその書店
 長野県上田市常田
3,500
昭和18年頃 1943年頃、21cm、1点
扇子の状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
、昭和18年頃 1943年頃 、21cm 、1点
扇子の状態良好

森永キャラメル おもちゃばこ 東京行新型バス  ペーパークラフト

ほその書店
 長野県上田市常田
55,000
森永、1950年~1970年、約20cm×50.5cm、1点
1950年代~1970年の景品ペーパークラフト 未使用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
、森永 、1950年~1970年 、約20cm×50.5cm 、1点
1950年代~1970年の景品ペーパークラフト 未使用

1 2 3 4 次へ>> 表示件数