JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
1 2 3 4 次へ>> 表示件数 25 50 100 件
婦人世界 11巻4号春増刊郷里の誉、5号、8号~11号、14号 7冊 佐々木林風、荻野千代子他彩色口絵、渋沢栄一男爵夫婦、穂積陳重氏の家庭、渡辺文子女史他写真口絵入
父 野口雨情 青春と詩への旅
全国五十万円以上資産家表 大正5年10月7日時事新報附録
秋季陸上運動会プログラム 昭和13年10月15日 *戦時色を反映
大岡政談豊川利生記 彩色絵入表紙
教のもと 「菅原道真」「富士山」「小野道風」「二宮尊徳」他絵入
鹿児島征討録 2編上
忠勇阿佐倉日記 第2編3 毒婦勝山、租税酷吏之図入
絵本通宝志 第1巻 「和国耕作図」「苗代」「早乙女」「草取り」他「播州舞子浜」「漁之図」「狩之図」「鷹狩」「鵜川之図」「沖網之図」「海人女玉藻刈之図」他
文庫 34巻3号
教育研究 115号
信州伊那谷の自然と文学
下伊那ノ蝶
信濃教育 597号、603号、608号、626号象山先生七十五年祭記念号、631号、639号、643号、648号 8冊
信濃教育 352号、388号、395号、425号、427号、438号 6冊
東京日日新聞 昭和6年11月24日夕刊 銀座カフエータイガーの経営者岡本氏本郷区役所を訪れ1万円を寄付、鴎外博士の遺児姉弟(写真入)次女杏奴、次男類パリへ他
金銭信託のお勧め 「国家の子供」の漫画入「貯蓄の増強が戦争遂行上絶対必要である」「銃後国民の責務」というプロパガンダ調
中村草田男隋写 「草田男」「万緑同人」「家族」写真集
詩集俳優
詩集フーガの技法 「オルフェウスの鏡」「流民の裔」「烈願詩篇」
詩集航路
金城学院中学校グラフ 1952年 宗教教育「朝の祈り」「講堂の礼拝」体育活動(2折、背下部破損) PTAニュース 創刊号(6頁、下部いたみシミ) 2部
サンデー毎日 2年41号 帝都復興号 東京震災画報 グラヴュアセクション 3巻 2冊
家庭シンアイチ 創刊号、3号三色版杉本健吉表紙、8号、10号、11号 5冊
大震災写真画報 1輯~3輯 3冊