JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
1 2 3 4 次へ>> 表示件数 25 50 100 件
新聞編集関係法規 社外秘 「言論の自由」「ニュース・ソースの秘匿」「法廷の写真取材」「選挙報道の限界」「著作権と新聞」他
磯部孔雀川柳集
文学以前 研究叢書4
閉関記
露の下草 5巻1月号~11巻7号内64冊 5巻2月号本居宣長翁消息写真口絵入 *露の下草 20巻1月・2月合併号(昭和6年3月)全国俚謡大会詠草集(昭和31年4月8日開巻、主催岐阜タイムス社・岐阜俚謡作家協会))昭和39年度・41年度秋季謡正調大会応募詠草集綴・付
靖獻遺言 全8巻3冊
名古屋郷土芸能祭番組・解説 昭和40年~42年、45年、46年 5冊 鍋屋上野及び猪高、大森他棒の手他
山梨の温泉と民宿 伝説と怪談/シリーズ第1集 2冊
再建名古屋城/モノクロ3折
木賀崎長母寺縁起 大須観音まうで/大須観音略縁起 2点
しまね 表紙神楽面 出雲大社、玉造温泉他写真入
詩・研究 第9冊~11号(9号~11号) 3冊
シシリムカのほとりに、サル・ウン・クル物語、白老民俗資料館 アイヌ文化資料3冊
失題 「小野小町一代物語」「婚礼式之略」「百人一首」「女大学」「女実語教」
伊賀越敵討 全3巻3冊
観音旅情 尾張四観音・龍泉寺笠寺荒子甚目寺・参詣のしおり
尾張の歴史50話 原始から現代まで
プレイナゴヤ ナゴヤの観光とレジャー 「名古屋の名店」
輓近国史学動向 民俗学 坪井正五郎、鳥居龍蔵他
クオ・ヴァヂス 世界大衆文学全集56
近世村絵図 解説図
稲沢市史年表 文化財・史蹟一覧付
崋山渡辺登 崋山先生遺墨絵葉書 7枚袋付
民具 小牧市史資料編1文化財編 別刷
夏秋蚕豊作のために