文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

明治初期の洋風建築

明治初期の洋風建築

書籍データ

著者名:堀越三郎 著他の作品を見る

出版社:南洋堂書店

発売日:1973

207p (おもに図) 27cm

ISBN:

3件の在庫が見つかりました。 変更

明治初期の洋風建築 <復刻版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
堀越三郎 : 著、南洋堂書店、1973、207p (おもに図)、B6判、1冊
初版、 函、 カバー

第Ⅰ編 緒論
・明治建築史の資料
・明治文化と洋風移入
・明治時代の洋風建築概論
第Ⅱ編 三大民營建築の復原
・築地ホテル館建築の沿革
・築地ホテル館建築の復原
・第一國立銀行建築の沼革
・第一國立銀行建築の復原
・駿河町三井組建築の沼革
・駿河町三井組建築の復原
・二代清水喜助の略傳
第Ⅲ編 民營の洋風建築
・東京為替會社
・蠣殻町米商會所
・東京株式取引所
・銀座の煉化石建築.
・蓬莱社
・横濱クラブ・ホテル 附グランドホテル
・横濱町會所 附日耳曼共同會
第Ⅳ編 官公營の洋風建築
・丸之内の變遷
・本邦建築家設計の官公建築
・外国人の設計せる官公建築
附録 外國建築家略傳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
堀越三郎 : 著 、南洋堂書店 、1973 、207p (おもに図) 、B6判 、1冊
初版、 函、 カバー 第Ⅰ編 緒論 ・明治建築史の資料 ・明治文化と洋風移入 ・明治時代の洋風建築概論 第Ⅱ編 三大民營建築の復原 ・築地ホテル館建築の沿革 ・築地ホテル館建築の復原 ・第一國立銀行建築の沼革 ・第一國立銀行建築の復原 ・駿河町三井組建築の沼革 ・駿河町三井組建築の復原 ・二代清水喜助の略傳 第Ⅲ編 民營の洋風建築 ・東京為替會社 ・蠣殻町米商會所 ・東京株式取引所 ・銀座の煉化石建築. ・蓬莱社 ・横濱クラブ・ホテル 附グランドホテル ・横濱町會所 附日耳曼共同會 第Ⅳ編 官公營の洋風建築 ・丸之内の變遷 ・本邦建築家設計の官公建築 ・外国人の設計せる官公建築 附録 外國建築家略傳

明治初期の洋風建築

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,800
堀越三郎、南洋堂書店、1973
B5判 函の角に少しスレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治初期の洋風建築

3,800
堀越三郎 、南洋堂書店 、1973
B5判 函の角に少しスレあり

明治初期の洋風建築

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,700 (送料:¥770~)
堀越三郎、南洋堂書店、207、B5

「明治初期の洋風建築」は、初版が昭和4年、翌年第2版が出版され以後絶版となった。
戦後になって急速に失われつつあった明治建築が、歴史的並びに文化財的観点よりその価値が評価され研究もとみに盛んとなり、研究の体系化がなされてきた。本書はそのような背景のなかで復刻された。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700 (送料:¥770~)
堀越三郎 、南洋堂書店 、207 、B5
「明治初期の洋風建築」は、初版が昭和4年、翌年第2版が出版され以後絶版となった。 戦後になって急速に失われつつあった明治建築が、歴史的並びに文化財的観点よりその価値が評価され研究もとみに盛んとなり、研究の体系化がなされてきた。本書はそのような背景のなかで復刻された。
  • 単品スピード注文
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

金権魔者
金権魔者
¥12,400
バブル
バブル
¥1,650
汚職
汚職
¥2,420
事件百景
事件百景
¥1,100

家永裁判60年 - 教育、教科書