文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

わが文芸談

わが文芸談

書籍データ

著者名:小泉信三 著他の作品を見る

出版社:新潮社

発売日:1966

181p 図版 20cm

ISBN:

1件の在庫が見つかりました。 変更

わが文芸談

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
小泉信三 著、新潮社、昭和42年9月、181p 図版、20cm
初版  カバー  帯付  カバー背少ヤケ  カバー両面ヤケ無し帯背少ヤケ  帯両面ヤケ無しう 本体天と小口に少点しみ 点少ヤケ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。


慶応義塾長、経済学者小泉信三は、かつて塾卒業直後、「三田文学」の創刊に際会し、親友水上滝太郎と文科教授永井荷風の講筵に列なった文学好きな青年でもあった。本書は、水上や久保田万太郎と生涯の友であった小泉が、歿前年、慶応大学学生を前に座談風に語った9回の講義をのちに単行本として刊行したもの。鴎外・漱石・露伴・荷風・鏡花らを、愛惜と創見に満ちた語り口で論ずる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

わが文芸談

500
小泉信三 著 、新潮社 、昭和42年9月  、181p 図版 、20cm
初版  カバー  帯付  カバー背少ヤケ  カバー両面ヤケ無し帯背少ヤケ  帯両面ヤケ無しう 本体天と小口に少点しみ 点少ヤケ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。 慶応義塾長、経済学者小泉信三は、かつて塾卒業直後、「三田文学」の創刊に際会し、親友水上滝太郎と文科教授永井荷風の講筵に列なった文学好きな青年でもあった。本書は、水上や久保田万太郎と生涯の友であった小泉が、歿前年、慶応大学学生を前に座談風に語った9回の講義をのちに単行本として刊行したもの。鴎外・漱石・露伴・荷風・鏡花らを、愛惜と創見に満ちた語り口で論ずる。
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

事件百景
事件百景
¥1,100
M資金
M資金
¥1,650
金権魔者
金権魔者
¥12,400

家永裁判60年 - 教育、教科書